大人の足音について、
引き続きご意見をお願い致します。
↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45748/
[スレ作成日時]2011-07-28 18:29:28
注文住宅のオンライン相談
大人の足音【その2】
721:
匿名
[2012-04-26 07:58:57]
↑また出た!ウザイ奴!
|
||
722:
匿名
[2012-04-26 07:59:58]
まともな意見も言えない奴
|
||
723:
匿名さん
[2012-04-26 09:21:21]
下の住人から苦情を貰って、ここで憂さ晴らししてるんじゃない?
反省する能力もない、可哀想な人なんだよ。 |
||
725:
匿名
[2012-04-26 21:01:57]
めそめそしてないで、負けずに騒音で痛めつけてやればいい。窓を開けっぱなしにして、窓際で音楽をかければ、上の踵歩き住人に復讐できますよ。踵歩きするたびに、音楽で復讐する。もし向こうが苦情を言ってきたら、「踵歩きしてるくせに何言ってるの?目には目をです」と怒鳴ってやれば、やっと理解するでしょう。
泣き寝入りしてると損するだけですよ。誰もあなた方が踵歩きに悩まされていると思わないし。アピールすることです。 |
||
726:
匿名
[2012-04-26 21:04:10]
・踵歩きする度に、棒で天井をド突く。
・踵歩きする度に、直接ピンポンする。 泣き寝入りはバカのすること。 |
||
727:
匿名さん
[2012-04-26 21:10:17]
まさにその通り!うちの隣がそうだ。
玄関ポーチに煙草吸うための椅子、共用廊下にもクランクがあることをいいことに段ボールを放置、夜中に何か引きずる音や運動しているような振動… だいたい自分んちで吸うなって言われるくらいやなものを人様の迷惑になるような場所で椅子までセットして平気で吸える(しかも規約違反)神経の持ち主なのだ。 |
||
728:
匿名
[2012-04-26 21:14:16]
>>727さん
団地とか、安い**マンション・アパート住んでるなら、タバコに文句言えませんよ。そこそこの値段のする分譲マンションや賃貸では、タバコを吸う住人はほとんどいません。かかと歩きは癖なので、どのマンションにもいますけどね。**と同じとこに住んでるほうが間違い。 |
||
729:
匿名
[2012-04-26 21:16:18]
角材や金属棒に布を巻いたので
天井をゴンゴン突くのが効果的ですよ^^ もし苦情を言ってきたら 「踵歩きされた時にこちらの苦痛を知らせしてます」 と言ってやればいい。 |
||
730:
匿名
[2012-04-26 21:22:12]
いいですか、相手はこちらが踵歩きのせいで
騒音に苦しんでいるとは、まったく夢にも思っていません。 うるせぇ!とアピールするだけでなく 同等の騒音を経験しないと反省しないものです。 ここで文句言ってる人たちも 別のことで他人に迷惑をかけて平気でいる可能性大です。 つまり人間は「言わなきゃわからない」し 「目には目を」と報復しないと相手の苦痛なんて どうだっていい生き物です。 常識が無いだのグチグチ愚痴ってないで 怒鳴り込んでキレまくって、踵歩きする度に天井をド突く! あと、実力行使に出たくないなら 心療内科で不眠症とノイローゼの診断をもらい 「傷害罪で訴える」と書面で強硬に出れば キャンを言うんじゃないでしょうか。 民事で告訴すれば一発でやめますよ。 |
||
731:
匿名
[2012-04-26 21:33:48]
多分そんな非常識な住人でしょうから、直接言っても、管理会社に言っても改善されない思いますよ。
御主人はモップの柄でつついているようですが、まだまだ甘いですよ。 私達夫婦も、同じような状況で約2年程我慢してきましたし、何度か直接、低姿勢で注意しましたが 全く変わりませんでしたよ。 私の主人はとうとう、天井を凹ませない為にコンクリートパネルを張って、大きなハンマーでガンガン叩いていました。 また、仕事柄、交代制だったので夜中の2時や3時とかにも、ハンマーで毎日叩き続けていたら、 すぐに引っ越ししていきましたよ。 おかげで今は静かな毎日です。 トピ主様も、平穏な暮らしを得る為には時には戦う事も必要だと思いますよ。 |
||
|
||
732:
匿名
[2012-04-26 22:06:33]
木造なら諦めてマンションか戸建てに引っ越す。
貧乏人が文句言うな。 マンションで上階の住人から踵歩きされるなら 天井をヘコませないような工夫をして 棒やハンマーでゴンゴン叩く。 「やめてくれ」と言われたら、 「おたくが踵歩きやめたらね」と対応。 泣き寝入りが一番良くない。 相手は自分が騒音主という自覚すらない。 |
||
733:
匿名
[2012-04-27 08:52:19]
金持ちは性格悪いな…
|
||
734:
匿名さん
[2012-04-27 10:04:37]
貧乏人のヒガミですか?
貧乏だと、まともな教育や躾を受けていないから カカト歩きだなんていう下品な行動をするんですね。 |
||
737:
匿名
[2012-04-27 11:46:25]
734
ほら、見下してる |
||
738:
匿名
[2012-04-27 11:50:38]
貧乏=躾がされていない、これはおかしいでしょ。金持ちも甘やかされて育つからね。
|
||
739:
匿名
[2012-04-27 11:54:34]
ま、貧乏も金持ちも関係ない。
|
||
740:
匿名さん
[2012-04-27 12:01:00]
>大人の足音が不快な人が防音工事費を負担するのが妥当・・・当然です
貧乏人が金をせびっている |
||
741:
匿名
[2012-04-27 12:09:16]
貧乏人いじめ?感じ悪いよ。ヤメヤメ。
|
||
742:
匿名さん
[2012-04-27 12:10:04]
大人の足音が不快な人が防音工事費を負担するのが妥当?
只今、1人が妥当 |
||
743:
匿名さん
[2012-04-27 12:11:45]
>大人の足音が不快な人が防音工事費を負担するのが妥当・・・当然です
萬金亡者が金をせびっている |
||
746:
匿名さん
[2012-04-27 15:35:06]
大人の足音が不快な人が防音工事費を負担するのが妥当?
|
||
750:
いつか買いたいさん
[2012-04-27 16:49:53]
うるさいと不平を言うよりも 進んで防音工事をしましょう。
それでも うるさい場合は、裁判かてるんじゃない?と 戸建ての人間が思っております? まぁ 難しいよな。音って? |
||
751:
匿名さん
[2012-04-27 16:57:48]
加害者側はそう考えたいでしょうな750
|
||
753:
匿名さん
[2012-04-28 00:16:16]
ピアノでも足音でも聞かされる方は弱い。
引っ越すか我慢するか。 残念ですね。 |
||
755:
購入検討中さん
[2012-04-28 02:36:15]
スリッパはいてくれるだけでも
だいぶ違うんですけど |
||
756:
匿名さん
[2012-04-28 10:34:06]
大人の足音が不快な人が防音工事費を負担するのが妥当?
|
||
757:
匿名はん
[2012-04-28 12:37:00]
|
||
759:
不動産業者さん
[2012-04-28 19:07:33]
な 訳 ないじゃん
|
||
761:
匿名さん
[2012-04-28 22:15:58]
|
||
762:
匿名な
[2012-04-28 22:54:44]
甘やかされて育った、坊ちゃん・嬢ちゃんは違うと?
|
||
763:
匿名さん
[2012-04-29 00:29:19]
>まともな親に育てられてない証拠で親の躾や教育が原因です。
↑このような決め付けを行う人が受けた躾や教育にも問題がありそうですね。 |
||
764:
匿名
[2012-04-29 01:35:44]
だからさぁ…貧乏人でも金持ちでも、静かに暮らしている人いるよ。攻撃的な書き込みはやめようよ。
|
||
765:
不動産業者さん
[2012-04-29 01:39:34]
我慢して暮らせよ
|
||
767:
匿名さん
[2012-04-29 08:40:38]
|
||
768:
匿名さん
[2012-04-29 23:58:56]
今日、朝から外出してきましたが、帰ってくるなり聞こえてきたのは
310号室の騒音亭主が発するカカト歩きの在宅アピール音。 静かにできない人こそ、連休中は外で思う存分暴れればいいのにね。 出掛けられないほどの経済的理由でもあるのだろうか。 |
||
769:
不動産業者さん
[2012-04-30 00:08:26]
最上階に住めないのは 悲惨ですな?
|
||
771:
匿名さん
[2012-04-30 00:31:42]
それは煽りですか?
|
||
772:
匿名
[2012-04-30 01:03:38]
相手にしない、しない。また繰り返すぞ。
|
||
773:
不動産業者さん
[2012-04-30 01:14:10]
全く お金が無いとはね
非常に 残念です。 |
||
774:
匿名さん
[2012-04-30 01:36:33]
あら、本当に繰り返した
|
||
775:
匿名さん
[2012-04-30 09:40:20]
騒音主は、頭も財布もカラッポって事でOK?
|
||
776:
匿名さん
[2012-04-30 13:41:56]
見た目が大人しそうで、暗くて薄気味悪いタイプの騒音主は
ゴールデンウィークも夏休みも正月もいつでも 出かける事無く ・踵歩きでドスン!ドスン!と音を立てて、ウロウロと徘徊。 ・床ドン。 ・壁ドン。 ・片付けか掃除なのか知らないが何度もガタゴトガタゴト同じことを繰り返す。 ・扉類をドン!バン!と親の敵の様に馬鹿力で閉める。 ・床コツコツ、カツカツ、コンコン、カッコンカッコン何秒間か繰返す。(この騒音が気持ち悪い。何をしているのですか?) とあらゆる騒音を出しますね。 出かけない、静かに出来無い。 本当に気持ち悪いですね。 何を主張したいのでしょうかね!? |
||
778:
不動産業者さん
[2012-04-30 15:41:29]
内窓 勧めるよ?
ほら ガンバ? |
||
779:
匿名さん
[2012-04-30 15:48:52]
>大人の足音が不快な人が防音工事費を負担するのが妥当?
妥当でしょうか? |
||
780:
不動産業者さん
[2012-04-30 16:02:35]
賃貸ではNG 原状回復が有るからね
所有権もどきなら1票 |
||
781:
匿名さん
[2012-04-30 16:06:32]
業者目線では一番儲かる手法を推奨するということで
|
||
782:
匿名
[2012-05-01 11:26:28]
|
||
783:
匿名
[2012-05-01 15:50:47]
|
||
784:
匿名さん
[2012-05-01 16:08:24]
そういうことか
若い頃会社が用意してくれたマンションで 上の騒音で「ウルサイのだけど」と言ったら すぐに上は引っ越して静かになった |
||
785:
匿名はん
[2012-05-02 07:12:58]
実際賃貸の一軒家の場合法人限定にしている個人大家は多い。
|
||
786:
匿名さん
[2012-05-02 08:44:26]
>783
ウチは分譲なので、大家はいません。 しかも、法人契約ではなく、法人の所有物です。 トンチンカンな理論を持ち出すところを見ると、 あなたも『騒音主』で、以前、苦情を貰った経験、ありそうですね。 |
||
787:
匿名
[2012-05-02 09:05:41]
|
||
789:
匿名さん
[2012-05-02 10:03:20]
企業が借りてる部屋の場合、会社に通報は効果的だよ。
|
||
790:
南
[2012-05-02 11:15:59]
|
||
791:
匿名さん
[2012-05-02 11:26:04]
大人の足音が不快な人が防音工事費を負担するのが妥当?
只今、18人が妥当 |
||
792:
匿名さん
[2012-05-02 14:16:41]
|
||
795:
匿名さん
[2012-05-02 15:21:40]
騒音主は極端だね。話が通じない人が多いというけど本当だ。
|
||
796:
匿名さん
[2012-05-02 15:27:11]
大人の足音が不快な人が防音工事費を負担するのが妥当?
只今、4人が妥当 0人が妥当ではない |
||
797:
匿名はん
[2012-05-02 15:28:23]
クレーマー認定エアピアノ東西南北聞かせる
ほうが弱いは聞き飽きた。俺のように 理論的なカキコしてみろ。 |
||
798:
匿名さん
[2012-05-02 16:35:30]
意見を聞いてくれるらしいから、”聞かされる方は弱い”を説明したらどうか?
今のままの言葉の貼り付けだけでは子供の癇癪レベルだ |
||
799:
匿名さん
[2012-05-02 16:51:47]
>>797 何方もカキコミませんね 恐れをなしたのか?無視されているのか?
個人的にはもう少しご自身の意見を書かないとツッコミようもないと思っていますけど・・・ |
||
800:
匿名さん
[2012-05-03 09:44:02]
苦情を貰ってカッとなってるだけじゃない?
日本語としてもヘンだし。 |
||
801:
匿名はん
[2012-05-03 15:36:57]
愛車ハーレーで単身赴任先アパート帰還現在
会社が借りてくれた鉄骨2階建てアパートに 妻子が今から遊びに来る。 彼女たちは8年前社宅を出てから私がローンを払っている ど田舎一軒屋くらしなのでアパートで暮らし方をしらない。 特にドアバン ふすまベシッ が直らない 下階さんすいません今日明日だけなのでご勘弁を それと昨日は先日は吊っていたロードバイクが 夜中に落っこちてご迷惑かけました。 さてと菓子折り持ってご挨拶に入ってくるか 気が重い |
||
802:
匿名さん
[2012-05-04 08:27:38]
下の階に迷惑をかけているなら仕方ない。
それとも奥さんと子供を躾け直しますか? |
||
804:
匿名はん
[2012-05-04 20:47:55]
菓子折りの上に万冊挟んでおいたのでOK
|
||
805:
匿名さん
[2012-05-04 22:55:05]
万冊? 騒音主は、頭もよろしくないようで(笑)。
|
||
806:
匿名
[2012-05-05 06:12:29]
>意見を聞いてくれるらしいから、”聞かされる方は弱い”を説明したらどうか?
匿名はんでもエアピアノでもありませんが、 まず、規約上の制限の有無や、趣味と生活に伴う音によって分けて考えなくてはいけません。 このスレッドの”大人の足音”は生活音なので、規約上の制限はありません。 双方の言い分が相反して既にトラブルに発展したら、裁判で不法行為を立証しない限り、強制的に何かをさせる事は不可能です。 不法行為に該当する程の足音なんて、迷惑どころの騒ぎではありませんよ。 相手を怒らせて開き直られては非常に厄介な事になってしまう。 つまり、”聞かされる方は弱い”は正解なんです。 |
||
807:
匿名さん
[2012-05-05 08:57:17]
大人の足音は生活音?
だから一日中ドスドス歩き回って良いとおっしゃるんですか? |
||
808:
匿名☆
[2012-05-05 10:50:08]
どうでしょう。そういう歩き方が癖なら、生活音になってしまうんじゃ?わざとじゃなければいいという訳ではないけど。
|
||
809:
匿名さん
[2012-05-05 10:52:09]
騒音主は迷惑な騒音を「生活音」と言うよね。どんな迷惑な生活音なんだよ。
|
||
810:
匿名
[2012-05-05 11:38:05]
↑気に入らない奴はみんな騒音主という。他の意見を受け入れようとしない。
|
||
811:
匿名
[2012-05-05 12:12:44]
↑ 言われたくなかったら、静かに歩いて下さい。
|
||
812:
匿名☆
[2012-05-05 12:38:20]
静かに歩いてる人も意見しますよ。やめなさいな。
|
||
814:
↑
[2012-05-05 12:54:50]
その騒音を受忍限度内は我慢しなけりゃならないの
ちゃんと判例で出てるから |
||
815:
匿名さん
[2012-05-05 13:26:48]
つい最近、騒音主が裁判で負けた判例がでましたね。これからは気をつけないといけませんね。
|
||
816:
↑
[2012-05-05 15:19:12]
そこまでしないと負けないのですよ
|
||
817:
匿名さん
[2012-05-05 15:40:45]
生活音も度を越すと裁判に負けるということですよ、騒音主さん。
|
||
818:
↑
[2012-05-05 15:50:12]
度を越すかどうか裁判所で会いましょう
|
||
819:
匿名さん
[2012-05-05 16:19:29]
だいたい裁判になる前に解決しろよ、騒音主。他人に迷惑かけずに暮らしなさい。
|
||
820:
↑
[2012-05-05 17:41:07]
自分基準の迷惑など気にしてませんが何か?
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報