大人の足音について、
引き続きご意見をお願い致します。
↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45748/
[スレ作成日時]2011-07-28 18:29:28
注文住宅のオンライン相談
大人の足音【その2】
621:
匿名さん
[2012-04-04 22:30:31]
|
||
622:
匿名さん
[2012-04-04 22:44:39]
ナウい生き方だよね?
|
||
623:
匿名さん
[2012-04-04 22:45:03]
”頭丸めて菓子折り持って土下座”
よほどカチンときたようですね621 マルチで書き込んで暴れているようで |
||
624:
匿名さん
[2012-04-04 22:49:03]
キーワードは
お願いと土下座ですね。 |
||
625:
匿名さん
[2012-04-04 22:49:36]
どっちもどっちだから それで良いんじゃない?
|
||
626:
匿名さん
[2012-04-04 22:54:59]
そうそう。
大人の足音不可以外のマンションにおいて大人に"配慮"をご希望なら 頭丸めて菓子折り持って土下座してお願いしたら如何でしょうか? ピアノも足音も生活音です。 ってことで決定。 |
||
627:
購入検討中さん
[2012-04-04 23:54:01]
↑
バカ騒音主の開き直り |
||
628:
匿名さん
[2012-04-05 00:17:38]
頭丸めて菓子折り持って土下座” よほどカチンときたようですね626
|
||
629:
↑匿名はん
[2012-04-05 00:42:26]
日本中の超嫌われ者の匿名はんの遊び相手をしているだけでしょ(図星笑)
大人になったのに室内に響くような足音を立て階下に騒音迷惑をかけて平気な鈍感主は、 貧乏育ちのため躾や礼儀作法を何も知らない、下品で育ちの悪い人間の特徴です。 |
||
630:
匿名さん
[2012-04-05 00:50:03]
同じレベルにしか 見えないですね
非常に残念です。 |
||
|
||
631:
土地勘無しさん
[2012-04-05 08:15:40]
だから一軒家にしろと何度ry
|
||
632:
大西
[2012-04-05 09:24:10]
どいつもこいつも、じゃかましいぞーーー!
|
||
633:
匿名さん
[2012-04-05 09:49:23]
頼み事をするのに「頭」下げられないとは。
どういう躾されたのかね(呆) |
||
634:
匿名さん
[2012-04-05 09:59:10]
お願いなんてしなくても、共同住宅に住んでたら気をつけて生活するのが常識でしょ。
まぁ、お願いしても直らない、直さないのが騒音主なんだけどね。 |
||
635:
匿名さん
[2012-04-05 10:03:28]
共同住宅だからこそ騒音くらい想定の範囲内ってのが常識でしょ。
だから一軒家にしろと何度ry |
||
636:
匿名さん
[2012-04-05 11:04:19]
うちの場合、上の奥さんがよく小走りでほぼずっと動き回ってます。
それがまた耳障り! 狭いマンションなのに… |
||
637:
匿名さん
[2012-04-05 11:30:20]
一軒家にしろとうるさいのがいるけど、一軒家でも田舎の方の隣との間隔が広い家でもない限り
うるさいよ。話し声や早朝、深夜の音も良く響く。 要するに、どこに住んでもある程度、隣人に気遣いはしないといけないと思う。 そういう普通のことができない大人が増えたから、騒音問題も多いんだろうね。 |
||
638:
匿名さん
[2012-04-05 11:36:55]
なら田舎の方の隣との間隔が広い一軒家にしたら?
静かに暮らしたいんでしょ。 |
||
639:
匿名さん
[2012-04-05 11:38:09]
>どこに住んでもある程度、隣人に気遣いはしないといけないと思う。
はい。はい。 「思う」のは勝手。 |
||
640:
匿名はん
[2012-04-05 12:36:28]
しばらく見ない間にレベルが下がったな。
もう少し具体的な対策が出てこないな。 一軒家とか配慮とか無意味な対策投稿するのは 無意味だな。 しばらく距離を置きます。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
前向きな提案を拒否するなら黙って我慢しなさい。