大人の足音について、
引き続きご意見をお願い致します。
↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45748/
[スレ作成日時]2011-07-28 18:29:28
注文住宅のオンライン相談
大人の足音【その2】
51:
匿名さん
[2011-09-27 23:24:04]
|
||
52:
匿名さん
[2011-09-28 11:12:50]
なんで、普通に歩けないのよ。
静かにとは、言わない。 ただ、普通に歩いてよ。 |
||
53:
匿名さん
[2011-09-28 11:48:29]
ガンガン歩くのは、生活習慣病の一種だと思われます。
ウチの上階の亭主もカカト歩きでスゴイ音を出す人です。 以前、静かにして欲しい、とお願いした事があります。 逆ギレして大変でしたが、奥さんがウチに音を聞きに来て、 平謝りでした。 以後、気を付けます、と言ったんですが、 静かに歩いていたのは初めの三日くらい。 それも時々ウッカリするらしく、ドドドド・・・とスゴイ音。 五日目には、いつものドスドス歩きに元通り。 カカト歩きは習慣だから、死ぬまで治らないと思いました。 |
||
54:
匿名さん
[2011-09-29 12:40:53]
もう、ドスドス歩きは
直らないよ。ずっとそうして歩いてきてるから 言ってよくなる 人は、一握りだ。我慢がいつまで続くかなあ。あたし。 |
||
55:
匿名さん
[2011-09-30 00:00:14]
静かにしてください、って言いに行けば?
言ったところで不治の病は治らないけど、 マトモな神経の相手なら、静かに歩こうと 努力してくれる可能性はあるかも。 |
||
56:
匿名さん
[2011-10-01 01:44:57]
いよいよ週末。
上階のドスドス歩きの騒音亭主、 今週末はどんな騒音を出すんだろう。 |
||
57:
匿名
[2011-10-01 08:09:19]
聞こえない物件なしが真実なようです。
|
||
58:
匿名さん
[2011-10-01 21:56:22]
鈍重踵歩き人間は本当に性質が悪いし、厄介だね。
音を記録して大家や管理会社に苦情を言っても 「そんな事をするような人じゃない!」「あんたが神経質過ぎるだけだ!」と そいつを擁護し、逆に被害者をちょっとの事で大袈裟に騒いでいる神経質な人扱い。 何だよ?これ それを良い事に鈍重踵歩き人間本人は何十年もずっと居座り続けるんだから最悪・・・ |
||
59:
匿名さん
[2011-10-01 22:53:34]
そう。そう。当の本人はのほほんとストレス溜まらない、いい生活してるよね。
こっちが悪いみたいに仕向けてくるし。人の身になって考えてみろ!って感じ。 |
||
60:
匿名さん
[2011-10-02 00:03:11]
騒音主は、自分が逆の立場になってノイローゼになるぐらい困らないと、分からないみたいです。
これは恥ずかしいけど、自分の経験からです。 神様はちゃんといて、他人を困らせた人には相応の報いをお与えになるようです。 あるいはこうもいえるかもしれません。 逆の立場になったときに、人を思いやらなかった分だけ余計に傷つくようにできていると。 人の苦しみにどこまで思いをはせて行動したのかが問われます。 |
||
|
||
61:
匿名さん
[2011-10-02 00:49:19]
人を思いやる能力がないから
騒音主になるんじゃない? |
||
62:
匿名
[2011-10-02 07:34:04]
理事長が何回も注意しない限り難しい人は直らない
|
||
63:
匿名さん
[2011-10-02 10:25:54]
理事長が言ったくらいで直っていれば
誰も苦労しない。 騒音主は、それほど人格が崩壊している。 |
||
64:
匿名さん
[2011-10-02 13:16:54]
気遣いができないから
自分中心の生活になる。関わってなくても、自分一人で住んでるんじゃないんだよ。周りに誰一人住んでない所でやるなら、何も思わないけど上下 左右。住んでるんだから、少しぐらい考えてよ人に迷惑かけないとか、教えてもらわないでここまで育ったの? あでも、性格もあるのか。悩みだ。 |
||
65:
匿名さん
[2011-10-02 16:48:42]
他人の善意頼り。。。(苦笑)
|
||
66:
匿名さん
[2011-10-04 00:10:01]
善意も良心もないバカが騒音主になる。
上階のカカト歩き亭主、今夜も元気に歩いてる。 理事長や管理会社に注意を受けても無視。 お願いに行っても逆ギレ。 バカとしか言いようがない。 |
||
67:
匿名さん
[2011-10-04 01:07:57]
バカの下にしか住めない不幸
|
||
68:
匿名
[2011-10-04 08:35:27]
筑後何年
|
||
69:
匿名さん
[2011-10-04 12:24:02]
4年
|
||
70:
匿名
[2011-10-04 19:30:22]
新しくてもよく聞こえのが事実なんですね。
|
||
71:
匿名さん
[2011-10-05 10:17:11]
家、上階に住む人の質です。
同じマンションの、別のお宅にお邪魔したところ あまりに静かで驚きました。 ゴンゴン・ドスドスなんて、聞こえてきませんでした。 同じマンションで、階によって築年数が違うとは 思えませんが・・・。 |
||
72:
匿名さん
[2011-10-05 12:03:09]
歩き方が本当に荒い。爆音踏み台昇降してるのってぐらいやかましい。確かに全くとは言わないけど
築年とか、あまり関係ないのかな?と感じる。騒音主の上に住んで 同じ事してやりたい! |
||
73:
匿名
[2011-10-05 12:57:27]
下階から上階へもよくひびきます。ほとんど同じようにひびきます。
|
||
74:
匿名さん
[2011-10-05 23:38:35]
じゃあ、上がうるさい時、逆襲してやろうかな。
|
||
75:
匿名さん
[2011-10-07 13:09:47]
上階のノイローゼ妻、お昼近くに爆音を出していたが
何をしているんだろう。 毎年、春になるとおかしくなるが、 今年はいつまでも暑いから、秋にも芽吹いちゃったんだろうか。 |
||
76:
入居済み住民さん
[2011-10-07 15:12:43]
|
||
77:
匿名
[2011-10-09 12:51:56]
力強い開け閉めと力強い足踏みがそんなに聞こえるのだろうか?生活音が聞こえる物件が全てのようだ。マンションの騒音が不快で戸建てに住む人も多いのでしょう。
|
||
78:
匿名さん
[2011-10-09 13:26:59]
一戸建ては一戸建てで、いろんなことがある。隣が騒音主なら終わり。
|
||
79:
匿名さん
[2011-10-12 02:46:33]
そうなんだよ。
どこ住んでも、騒音主がいたら終わりだよ。あぁ悩みは尽きない。 |
||
80:
匿名さん
[2011-10-13 23:36:06]
見た目がごく普通の大人しそうな人程とんでもない騒音主という場合もあるから
本当に厄介・・・ うちの上階の人がそう。 戸の開け閉めや掃除の仕方といい 歩き方(時には地団駄を踏んだ様な凄い音をさせたり)といい 何をするにも荒れ狂った感じなので どうしていつもそんなに暴れているの?と思う位物凄いです… 深夜、早朝問わず踵歩きで徘徊したり、片付けか掃除か分からない物音をさせたり、あらゆる大きな物音を出し続けるので(酷い時は日中だけですが、重い物を何度も叩きつける物凄い音までも・・・) 恐いし、気持ち悪い。 大家さんに一部始終、伝えたのですが「あんな大人しい人が騒音を出して暴れるわけがない」との事でした。 いかにも、こっちが嘘をついているかの様な言い方・・・最悪ですよ! |
||
81:
匿名さん
[2011-10-14 08:25:11]
それわかる。
うちの上がそうだから。 相当我慢した挙句限界になったので注意しに行ったら、 小柄な夫婦が出てきて素直に謝ってきたから鞘を納めたが、それが間違いの始まり。 ひと月もたてば、しみついた習慣は自然と出てきてまたバルコニーのドアを凄い音を立てて開けるし、 何かを落とす?置く??音が頻繁に聞こえるし、歩きまわる音が毎日聞こえる。 (子供はもう中学生以上なので子供が出すような音ではない) 前の住人や周りからはそんな音は聞こえないから、 マンション自体の防音はそこそこちゃんとしてるはず。 (もちろん床材、スラブ厚、躯体材、天井はかなりハイクラス仕様) この「見た目は大人しそうな家族」が実は異常に粗雑な人たちだと言える。 直接言ってもこれだから、そもそも大家を介しても効果は薄いかも… |
||
82:
匿名さん
[2011-10-14 12:56:13]
それってうちの隣みたいですね。
上の部屋がそれだけウルサイなら、その隣の部屋の住民も必ず被害を受けているはずです。 一度、被害について聞いてみてはどうでしょうか? うちは隣がウルサクてつらかったのですが、その下の住民の方と話す機会があり、 被害について話ができた時、わたしは嬉しくて泣いてしまいました。 同じ被害を受けているから、どれだけそれがつらいかわかるのです。 今は一緒に証拠集めしています。 |
||
83:
匿名さん
[2011-10-14 20:09:06]
確かに、周りの人にも聞いてみるのはいいかも。
同じ思いしてる人と話せるのはいいなあ。家は戸建てだからさ…。 |
||
84:
匿名
[2011-10-15 12:50:39]
荒い人は凄い騒音だします。まさしく騒音主です。入居前に説明されなければならない。デベはしっかり説明責任果たすこと。よく聞こえるということを。
|
||
85:
匿名さん
[2011-10-15 22:30:19]
生活音が異常にうるさい人はやり場の無い怒りを家にぶつけているのだろうかね?
何の関係も無いご近所さんにとっては凄く迷惑なだけでしかならないけど・・・ |
||
86:
匿名
[2011-10-20 09:24:38]
安い靴は音がします。
|
||
87:
匿名さん
[2011-10-21 21:54:31]
靴を履いて生活するマンションにお住まいですか?
|
||
88:
匿名
[2011-10-22 15:32:51]
85さん騒音主が引きこもりなんだけど生きていて辛いんだろうなと思う。何も楽しいこともなくただ部屋にこもる毎日。怒りのやり場もなく部屋で暴れ狂うしかないのだろうと思う。
|
||
89:
匿名
[2011-10-22 15:38:55]
83さん
戸建てでも足音が聞こえるの!? |
||
90:
匿名さん
[2011-10-23 00:11:02]
私は83さんではないけれど、
83さんの言っていることは本当だと思う。 親戚の家(戸建て)に行ったら、2階にいる旦那が 猫を追いかけて走ったら、ものすごい音だった。 私の住んでいるマンションの上階にも、 かかと歩きがうるさいご主人が住んでいるので スゴイ足音は聞きなれているはずなのに、 親戚のうちの爆音にはビックリした。 (親戚の家は築15年) |
||
91:
匿名さん
[2011-10-24 00:53:52]
戸建てもマンションも、
うるさく歩けばガンガン響く。 |
||
92:
匿名
[2011-10-24 15:49:31]
いい靴は音がしないのは本当です 外廊下をカツカツ歩く人いるけど カッコ悪い それが格好いいと本気で思ってるのか、かかとの金具むきだしな音で歩く。欧米ではそんな靴の女性は面接で落とされる。よーするに足もと見られると言うこと。
|
||
93:
匿名
[2011-10-24 16:00:33]
踵落としはしてはならない分譲物件なんではないでしょうか
|
||
94:
匿名
[2011-10-24 16:24:53]
外廊下の足音ね 部屋の廊下ではなくて...コンクリの厚さとカツカツ音は関係ないからね
|
||
95:
匿名
[2011-10-24 16:30:01]
コンクリ30センチの床と壁なら大丈夫?うちは多分20センチしかないかと感じます 不動産屋は音はしないと言いました。
|
||
96:
匿名さん
[2011-10-24 20:45:32]
上階に静かに歩けない人がいれば
聞こえてきますよ。 |
||
97:
匿名
[2011-10-25 15:22:45]
薄い床は仕方ない。
|
||
98:
匿名
[2011-10-25 20:38:16]
ウチは確か26センチだけど、聞こえますよ。特に夜、よく聞こえます。足音以外にも物音も聞こえるんですよね~夜とか深夜に。
腹立つ!! |
||
99:
匿名
[2011-10-26 08:25:27]
どこの分譲物件も深夜は足音と扉のバタバタはよく聞こえるようです。
|
||
100:
匿名
[2011-10-26 08:33:31]
分譲マンションって 深夜に活動された終わりというのも陳腐なものですね。みんな想定外と言うより知らないで買うのでしょう。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スリッパのバタバタの方がマシだね。