大人の足音について、
引き続きご意見をお願い致します。
↓【前スレ】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/45748/
[スレ作成日時]2011-07-28 18:29:28
注文住宅のオンライン相談
大人の足音【その2】
101:
匿名さん
[2011-10-26 20:52:36]
|
||
102:
匿名
[2011-10-26 21:37:06]
101さん!うちもそうですよ~昼間は静かなのに、上の旦那が帰って来るとうるさい。
足音やらお風呂のガタガタ音やら… 多分直らないでしょうねぇ。がさつな人って。 |
||
103:
匿名さん
[2011-10-27 09:07:52]
カカト歩きは生活習慣病と同じなんでしょうね。
|
||
104:
匿名さん
[2011-10-28 11:03:44]
最近新築マンションへ引越ししました。線路沿いなので電車の音は聞こえます。でも上からの騒音は全くありません。うちもチビがおりますが、うるさいと言われたことはありません。直床でよかったと思っています。廊下に寝室がありますが、内廊下のため音も聞こえてきません。電車の音は私はもう慣れちゃいました。ほんと住み心地良いです。
|
||
105:
匿名さん
[2011-10-28 17:30:26]
↑ 幸せですね。
|
||
106:
匿名さん
[2011-10-28 23:18:12]
電車の音と足音、両方聞こえると最悪。
|
||
107:
匿名さん
[2011-10-30 09:55:53]
今日も朝から元気な上階の亭主。
自分の足音がうるさいと知っていながら 静かにできないなんて、子供以下だな。 ウチの中で暴れてないで、外で遊びなさい! |
||
108:
匿名さん
[2011-10-30 11:31:13]
今日は雨だからムリ。
|
||
109:
匿名さん
[2011-10-31 01:07:10]
だったら実家に帰って
思う存分カカト歩きで暴れて来なさい。 |
||
111:
匿名さん
[2011-11-02 23:07:44]
昨日から上階の亭主がいるらしく、ガタガタうるさい。
リストラにでもあったんだろうか・・・。 |
||
|
||
112:
匿名さん
[2011-11-03 01:52:41]
うちの上階は子供のいない夫婦(推定30~40歳位)だが
そうとは思えない位、うるさい。(ヘタをすれば子持ちの家を超えているかも) 特に踵落とし歩きは夫婦共半端じゃない。走り回ったり、飛び跳ねたり、地団駄を踏んだり何でもする・・・ 他もうるさい。掃除をするにも何をするにも親の仇の如く!凶暴だから本当に酷い・・・ 時間を問わず、ドンドンダンダン!ガタンゴトン!ドカンドカン!やってるからたまったものではない。 おかげでとうとう、先日初めて心療内科へ行く事になった。 自分はてんかんの発作を止める薬を飲んでいるので、それによる 本来の大きな音に対する神経質な性格が過敏になっている!と 心療内科の先生からそう診断されたけど これも、全部スーパー生活騒音撒き散らし凶暴夫婦の所為! まさか、大人2人だけしか住んでいない家から子供がいる家より酷い騒音が響いてくるなんて 夢にも思わなかった・・・ こんな事ってありなの? |
||
114:
匿名さん
[2011-11-03 23:08:29]
直接、本人に言いに行けば?
|
||
118:
匿名さん
[2011-11-05 11:17:14]
ウチの上にいる騒音主はハゲてないけど
トロそうな顔して、ボーッとしてる。 脳ミソがちゃんと機能してないから 人の事まで考える能力がないんだね。 |
||
119:
匿名
[2011-11-05 12:04:28]
上階の音が気になるなら最初から最上階買えばいい話しなのではありませんか。
集合分譲住宅を購入する以上あり得る話しだし音って感じ方が難しいと思う。 警察沙汰になるような近所中にわかる騒音なら理解は出来るのですが。 私は以前上階の方の足音(多分大人)気になり引っ越しました。(新築購入で3年) 引っ越す際に次は出来るだけ静かな環境をと最上階の角部屋にしました。 私は普通に生活しているであろう上の方に静かにしてくださいなんて言えません。 売却時にもしっかり音の確認をしてもらいましたが「これぐらい普通」とのこと。 多分一戸建てで育ち新婚時代も最上階で過ごした私が上階の音が苦手だったようです。 |
||
120:
物件比較中さん
[2011-11-05 18:31:35]
全部、幻聴。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
帰ってきた途端、ドタドタ足音が聞こえてくる。
子供や奥さんは静かに暮らしているのに、
どうしてご主人だけうるさいんだろう。
育ちの悪さ?