微妙な距離ですよね。多少の坂ありですが、環境は申し分ないです。
どう思われますか?
[スレ作成日時]2004-08-17 12:59:00
注文住宅のオンライン相談
駅から徒歩12分って近いの?遠いの?
No.151 |
by 匿名さん 2016-08-24 16:21:17
投稿する
削除依頼
>>148 熟年さん
捕捉しますと売る気は無いです。 また我家を軸に北にJR、南側に地下鉄で、主に近いJR側を利用。 米に限らず水や調味料、洗剤、トイレットペーパーなどがざばるものをネットで注文して、生鮮はスーパーや商店街の専門店とか使い分けしているようです。あとパンもお気に入りのパン屋。 |
|
---|---|---|
No.152 |
>>150 熟年さん
今日もお休みとは羨ましいです。 おっと失礼しました。40坪で試算だったんですね。我が家で計算をしてしまった(恥) 台東区で45㎡で7500万ですか。さすが、山手線沿線! ちなみに私が今回参考にした物件は 徒歩6分 63.73㎡が 5980万 徒歩11分62.33㎡が 4580万 いずれも3階建の新築戸建でした。 実際はここから値引きとかするのかもしれませんが。 いただいた指標を意識し、頑張って歩きます(笑) |
|
No.153 |
地震で住めなくなる場所に大金を使うのは考えられない
|
|
No.154 |
>>151さん
それだけ便利な所に住んでいるとなると、 もう海外永住とかの強い動機がないと動けませんね。 米以外に、かさばるものと消費量が一定のものですね。 その合理的なアイデアは早速カミさんに伝えます。 うちは半径1km圏内に6軒のスーパーがあって、 その内の4軒をクルマで回ります。それぞれ特色があるので買い分けです。 ペットボトルの水なんて1本29円で買ってますよ。(^○^)。。。26円だったかも >>152 NS殿 毎日働けるなんてうらやましい(イヤミですかね)。 あの後もう少し調べてみたら、もう少し安い物件もありました。 それと世田谷区の山手線沿線でも、徒歩18分くらいならほぼ同額でした。 しかしそれはもう別の駅に近いってことですね? 山手線の車窓から眺めると、田舎者には恵比寿や目黒あたりが小洒落て見えるのですが、 億を軽々と超えるんでしょうね。庶民には単なる景色です。 もうひと頑張りでダッシュですよ (^-^)/ |
|
No.155 |
>>153 Mr.不動産屋さん
おぼろげな記憶ですが、今から4年半ほど前に、 東大の地震研究所が次のように発表しました。 この先4年以内に首都圏でM7級の直下型地震が発生する確率は70%である この70%ってところの記憶が曖昧ですが、 いずれにせよ、首都圏及び北関東あたりはハイリスクってことでしょうね。 4年経っても起きなかたってことは、これから起きてもおかしくないわけで・・ そうなるとですよ、Mr.不動産屋さん。 首都圏ではやはり、軽量鉄骨構造がお薦めでしょうか? |
|
No.156 |
震災時に非常に危険な木密地域を避けて、RC造の戸建がよろしいのでは?
http://www.mokumitsu.jp/problem.html |
|
No.157 |
>>156 都知事の課題を担ってるのかもしれない方
木造住宅密集地域ですか・・知りませんでした (((^^;) 墨田区、足立区、台東区あたり、北東側が要注意で、 板橋区、練馬区、世田谷区など、西側がお薦め? でも実際の危険箇所は細かく点在するんでしょうね。 世田谷区だから安心ってわけじゃないかと思われます。 RC構造(鉄筋コンクリート構造)は耐火性に優れていて、 しかも揺れに対しても強いってことでしょうか? ここで小池さんになり代わってひとつ質問があります。 【質問】一般的なRC構造3階建ては何gal(ガル)くらいまで耐えられます? |
|
No.158 |
手抜きしていなければ800から1000ガルだと思う、関東大震災は震源が相模湾で400ガルと言われてる
つまり直下型が来れば東京は廃墟、人気が有るのが理解できない、集団で、、、、人が多いのかな? |
|
No.159 |
今週は夏休みで露出がやたらと多くなってますが、
勤務が始まれば激減するので安心してください (-.-)y-~ 暇だったので、初めてスレを1から読んでみました。 2004年頃に立ち上がった老舗のスレのようでして、 徒歩12分ってのは、多くの場合、マンションの選択基準だったようですね。 私も>>104に書いたように、最近まで徒歩3分のマンション住まいでして、 毎日通勤で往復すると考えると、徒歩12分は少し遠いかなと感じていました。 それは便利さとか楽さとか、いざ売るときの売りやすさとかを優先して考えるからです。 ところが、マンションでも永住を想定していたり、 一戸建てで永住を考えるとなると、住環境を優先する傾向が強まります。 それは私だけでなく、何人もの方も同様な感想でした。 いっそ駅なんて無視して、クルマ前提で考えるべきとの根強い意見もありました。 今一度ふり返って思うこととしては、次の点です。 ①駅近は住環境としてどのくらい適しているのか? ②理想的な住環境ってどんなもの?(駅は無視して) このあたりの実体験とか、夢とか希望とかを改めて聞いてみたいものです。 念のため、私は不動産とは無関係の職業ですが、 この1年で4つも売り買いし、不動産屋とか買ってくれる方々と話す機会も多かったもので。 |
|
No.160 |
車前提だと中高生がつらいですよね。
東京だと私立中学への進学が半分以上。 そう考えると、免許を持てない子供のためには駅から遠い物件の人気がなくなるのもわかる気がします。 特に女の子だと生き返りの道も不安ですし……。 |
|
No.161 |
>>158 Mr.不動産業者さん
すみません。見落としてました (((^^;) 800ガルを越えるようなら、殆どの場合セーフティーですね。隣家からの延焼にも耐えるでしょうし。 首都圏は人気があると言うより、そこで働かないといけない人が多いからでしょうね。 三島から新幹線通勤したり、もっと根性出して越後湯沢から通ったりできればいいんですがね。 |
|
No.162 |
>>熟年さん
スレッドをサマライズお疲れさまでした。とてもスッキリしました(諸々含めて) 確かに、ここ、マンションコミュニティですね(笑) 駅近が住環境に適しているかは、私の場合はYESです。駅周辺の方が商業施設も充実してますし何かと便利です。離れたところの買い物や出かける時には車で行けば良いので。(ウチもコストコは車で行きます) 理想的かは微妙ですが。でももしホントに理想を求めたら、旅行なり、会員制リゾートなり、別荘なり(経済的余裕があればですが)を求めれば良いと思います。 あと蛇足ですが、永住を考えていてもやはり駅近の方が良いと思います。妻が時々言うのですが、私が死んで子どもも大きくなったら都内のタワーマンションに住もうかと。 売却のしやすさや資産価値を考えると、駅近に越したことはないかなと思います。 |
|
No.163 |
ここはマンションコミュニティ?・・(((^^;)
戸建てに住んでる我々は、うるさい中国人観光客みたいってこと? ゴメンナサイ チョト ダケ ウルサイネ \(゜ロ\)(/ロ゜)/ >>160さんはプチ駅近派で、NS殿はガチ駅近派ですか。 私は中距離派ですが旗色悪いですね。 もう一度募集広告を入れておきましょう。 ①駅近は住環境としてどのくらい適しているのか? ②理想的な住環境ってどんなもの(駅は無視して) 体験談でも夢でも希望でも愚痴でも何でもどしどしお寄せください。 こういうスレッドに書いたことない方も、ぜひ練習のつもりで書いてみてください。 大丈夫ですよ、ここは中国人観光客とか不動産屋みたいなのしかいませんからね (^-^)/ |
|
No.164 |
駅からの徒歩時間で呼び方を分類しておきましょう。
5分未満 → 駅前 5分以上10分未満 → 駅近 10分以上15分未満 → 近距離 (スレタイの12分は近距離ってことで) 15分以上20分未満 → 中距離 20分以上25分未満 → 遠距離 25分以上30分未満 → 長距離 30分以上 → 郊外 分譲マンションは駅前から近距離に集中してるようですが、戸建てとか土地販売は幅広く分散しています。 近距離までだと「○○駅から徒歩○分」と堂々と明記されます。 中距離では「徒歩○分」が少し控えめに書かれます。 遠距離では「駅まで○分」と「バス停まで○分」が交錯し、「駅まで自転車で○分」も登場します。 長距離では近くにバス停があればそれが書かれ、バス停まで5分以上ともなれば「駅まで自転車」が強調されます。いちおう「駅まで徒歩○分」も申し訳なさそうに書かれます。 郊外だと、もっぱら「バス停まで○分」の独壇場です。郊外でバス停もない物件は見たことがありません。 私は不動産とは無関係なサラリーマンですが、 ご参考になれば幸いです。 |
|
No.165 |
まさしく、うちはJR主要駅まで徒歩12分、私鉄駅までは2分の戸建てです。
12分の方はスーパー等充実していますが、裏には風俗店などもあり一部はがらが悪いです。 駅3分に住むとなるとマンション以外にありません。車は厳しいでしょう。 2分の方は小さいコンビニしかありません。子供はここから地元私立に通っています。 子供が電車に乗るとなると近いのはありがたいですね。 自分の通勤は自転車か車なので遊びなどでしか電車は利用しません。 と、半分じこまん入ってますが、 小さい駅ならなるべく近く。 大きい駅なら周辺環境を考えて。 と思います。 |
|
No.166 |
>>165さん
快速とかが停まるJR主要駅に近距離で、私鉄の駅前ですか。かなり便利でしかも戸建て・・ もし売り出したら優良物件かと思います。抜群の利便性ですからね。 >小さな駅ならなるべく近く。大きな駅なら周辺環境を考えて。 これは名言です。 私は幼少の頃から無人駅まで徒歩2分の戸建てで育ったのでよく分かります。 小さな駅なら近いほど便利ですし、環境もいいです。 私の田舎には商業設備なんてひとつもなかったですから (^-^; >裏には風俗店などもあり・・ 近所の風俗店なんて絶対に利用できないですよね (((^^;) 無用の長物という言葉は、ご近所の風俗店を意味していると言っても過言ではない。 |
|
No.167 |
国会議員が風俗店をつい長物などと口を滑らしたら、
女性議員から集中砲火を浴びて火だるまになるでしょうね ···· 国会議員でなくて良かった (--;) ここで有権者の皆さんにお伝えしたかったのは、 子供たちをJR沿線の有害な施設から遠ざける一方で、 コンビニしかない小さくて健全な私鉄駅へ誘導するといった完璧な作戦には、 脱帽するしかないってことであります。 口直しに、最近まで住んでいた地下鉄駅前マンションに近接した「無用の長物」を紹介しておきます。 某テーマパーク・・徒歩2分 某イベント広場・・徒歩3分 某博物館・・徒歩5分 某水族館・・徒歩6分 某遊園地・・徒歩5分 子供たちは最初は喜びましたが、すぐに飽きました。 あとに残ったのは・・休日の騒音と大渋滞 特にイベント会場のロックンロールには辟易でした。 駅前や 腹にしみいる ベースおん♪ |
|
No.168 |
|
|
No.169 |
>>168さん
私の住んでた駅前はご覧の通りの観光スポットです。 休日には駅近(徒歩5~10分)まで何百mもの渋滞でした。 私たち住人は狭い裏道を利用するしかなかったです。 一方、先日に人口何十万人かの都市の中心駅前を通過するのに一時間くらいかかりました。 観光スポットでなくても、渋滞が慢性化してる駅前エリアも結構あるかなと思いますが、いかがでしょう? そのまた一方で、渋滞は駅とは無関係に発生します。 駅から遠いところで渋滞ってのは、例えばどのような状況で発生するのでしょうか? |
|
No.170 |
夏休みが終わったとたんに激務が始まりました (--;)
新幹線の中で書いてますが、スレも夏バテですね。 そう言えば、平日にはよく顔を見せていたNS殿も見あたらない・・ >妻が時々言うのですが、私が死んで・・ これはもしや、余命幾ばくもない意味だったのか··· このレスは遅すぎたのかもしれません。(-.-)/・・・ それはさておき(失礼!)、よく似た別スレがありますね。徒歩何分まで許せるか?というスレです。 5月頃で書き込みがストップしてましたが、このスレと同様に駅近を望む方が多いようです。 私も二十年間以上も駅から徒歩3分に住んでいたので、その便利さをたっぷりと味わってきた一人です。 がしかし、訳あって戸建てを建てることになり、そのとき不動産屋に言ったのは、 「駅から徒歩15~20分あたり」でした。 それはお金がないからではないです(有り余ってはいませんが)。 そのくらい駅から離れないと、希望する立地に出会えないだろうと思ったからです。 その希望する立地について書こうとしましたが、眠くなったので、また夜か、明日か、明後日にでも。 テンションの低いカキコですみませんでした。 |
|
No.171 |
>>170 熟年さん
おはようございます。 草葉の陰からそっと見守るつもりでしたが(なんて) 実はこのところ出張続きで飛び回ってました(ー ー;) 徒歩何分まで許せるかというスレがあったんですね。 私も4年前までマンション(徒歩7〜8分。路線も駅も違いますが)に住んでたので、今の戸建を探す時も自然と同じ条件で探していたのかもしれません。 前のマンションは20代の時に買って約15年住んだので、街にもマンションにも愛着はあったのですが、前妻と暮らした住まいだったので、再婚を機に買い替えました。 今の家はたまたま広めの土地(建物付)と出会えたので、ガレージを残し、それ以外はスケルトンのリフォームをしました(家建てるのと同じくらいかかったので微妙なとこですが笑)が、駅近だと中々自分の納得いく物件探しは難しいかもしれませんね。 特にマンションだと駅近=狭め、駅遠=ゆったり(最近のマンションは販売価格を踏まえて設計してると、ウチのHMの担当者が言ってました)だそうなので、その辺りも議論が分かれるところなのかもしれません。 |
|
No.172 |
(+_+) NS殿、生きておられましたか。
ひょっとしたら、もう遺骨になってタワーマンションに移住したかと心配しましたよ。 私も出張続きで、今週はずっと首都圏にいます。 現在は東京駅から快速で1時間ちょっとの距離にいますが、通勤県内です。 もっと先の所から通勤してる人も見かけますから、そういう方の身になって考えば、駅までなんて短い方がいい。 マンションのエレベータを降りたら改札口ってのが理想でしょう。 結婚とか再婚とか子育てとか介護とか、人それぞれに事情があって地域も交通事情も土地の値段も様々ですから、 駅から徒歩何分が良いかの判断も人それぞれでしょう。 共通性があるとしたら「住居に求めるもの」です。 それが駅から徒歩何分なら実現されるかって判断には地域差があるでしょうが、 まずは何を求めるかですね。 例えば、リフォームに大きな地域差なんてないでしょうから。 |
|
No.173 |
駅から徒歩3分のマンションから戸建てへの移住にあたって、土地探しでどんなことを求めていたかを列挙してみます。
個人的な趣向ですから、良い悪いを決めつけたいわけではありません。 皆さんの場合との相違点を感じて頂ければと思って、なるべく率直に、かつ具体的に書いてみます。 <Must>必須 ①南東角地(もしくはそれに匹敵した立地)☆ ②家の前の道路の車の通過量が1時間に10台以内 ③徒歩3分以内にコンビニかスーパー☆ <Want>希望 ④公園に隣接(手入れが必要な庭はいらない)☆ ⑤東と南の窓から隣家の窓が見えない(覗かれない)☆ ⑥東か南の方向に遥かなる眺望(一部でも)☆ ⑦朝日を浴びながら朝食が取れるロケーション☆ ⑧車で5分圏内に外食屋多数(外食大好き家族なので。特に回転寿司は外せません)☆ 戸建てだとちょっと贅沢に感じるかもしれませんが、 ☆印をつけた項目はマンションなら十分に実現できるかと思います。 <あってほしくないもの> ⑨原発、活断層、液状化しそうな地層、津波に呑まれそうな沿岸の低地 ⑩崩れそうな裏山、決壊しそうな河川、大雨で水没しそうな窪地や低地 ⑪発砲事件が起きそうな事務所、高圧電線や鉄塔 ⑫大きな工場とか鉄工所などの町工場 ⑬○○処理場などの公共施設、運送会社(トラックが嫌なので) ⑭その他、車が集まる大型施設(例えば大型ショッピングセンターの近所とか) ⑮交通渋滞の原因となるボトルネック(それが近所にあると抜け道に利用されるので) 鉄工所経営の方がいたらすみません。 住環境を考える気持ちはわがままなので、お許しを。 |
|
No.174 |
何十年も暮らした商業区の眺望絶景の南東角部屋高層マンションから戸建てへ住み替えるときってのは、
戸建てであっても、色々な部分に同じようなものを求めてしまうものです。 例えば、隣家に挟まれて見晴らしの悪い窮屈な土地では息がつまってしまって嫌だとか、 商業区域のど真ん中は嫌だけど、近くに商業区域はあってほしいとか、 整理すると、マンションの利便性や機能性や安全性が維持されて、プライバシーも確保されて、 さらに私の場合は南東方向に眺望(開放感)も得られないと満足できないわけです。 となると、周辺が凹凸のある土地で、その中の凸(高台)に位置しており、 さらに東と南の少なくとも一方向へ垂れて(下がって)いないと遥かなる眺望なんてあり得ません。 東や南の方向の至近距離に、視界をさえぎる家が建っていてはならないのです。 自宅前の道を車がひっきりなしに通過するのも容認できません。高架道路に面していないかぎり、 高層マンションのベランダ前を車なんて通過しませんから。 一方、マンション生活が長いと、共有スペースを自由に使うことに慣れてますから、 自宅前の公園を庭だと思うことに何のためらいもありません。公共施設ですので迷惑行為は御法度ですが。 そんなこんなで土地を探すと、上に書いた①~⑮のようになったわけです。 ①~⑮が満たされると、生活に必要な病院とか学校とかも自動的に至近距離になります。 さらに、娯楽面でも一通りの施設が車で5分圏内に点在します。決して使いませんが、キャバクラもあります。 以上を端的にまとめますと、 車で5分圏内に複数の商業区域がある高台の一種低層住宅地で、公園に隣接した南東角地です。 そのような立地は、私の地域では、駅から徒歩15~20分まで離れないと見つからないってことです。 |
|
No.175 |
|
|
No.176 |
マンション検討中、略してマン検さん始めまして(^.^)
実は私も先日に見つけたんですよ、駅から徒歩5分でその好条件の場所を・・・横浜で!! こんなこと言うとギクッとするでしょうが、ギクッとしたのは私の方です。同じタイミングで、同じ横浜ですからね・・サスペンスドラマかよって (((^^;) 実は先日の金曜日に横浜市に出張したんです。渋谷から田園都市線であざみ野へ。あざみ野から地下鉄ブルーラインで仲町台へ。渋谷から50分弱の閑静で小綺麗な街です。 地下鉄駅を出て1分も歩くといきなり一種低層の住宅街で、さらに緩やかに下ると一気に視界が開けました。 仕事に向かってるわけですから、詳しく観たわけじゃないのですが、条件を満たしそうな場所があるってのは動物的な勘で察しましたよ。 ところでマン検さん、まさか仲町台じゃないですよね? 仲町台でないことを祈ります。 こう見えてけっこう小心者なんで。(^-^; |
|
No.177 |
神奈川県は駅からフラットな立地を選ばないと、将来住み替えが必要になる。
若いうちに眺望に憧れて買った物件なのに、高齢化で坂の昇降がきつくなり 平地に住み替える人が多い。 県内には、そんな物件が買い手がつかないまま放置された高台の物件が散在する。 |
|
No.178 |
熟年さん
仲町台ではありません、ご安心ください。 横浜ですと駅前にも古い家が多く、相続がらみで更地で売られているのを良く目にします。 線路が地下に入ってる駅ですと駅前でも静かですよね。 |
|
No.179 |
|
|
No.180 |
マン検さん、こんばんは。
そうか、仲町台ではないんですね?・・よかったぁ(^-^; 仲町台は地下鉄駅なので静かでした。駅を出たところにあった「パリジェンヌ」という名の貧相なパン屋が妙に気になったのですが、 急いでたんで調べる余裕もなかったのが悔やみです。 横浜って横浜駅ですか? 高そうですね、その更地。 匿名さん、略して匿さん、こんばんは。 たしかに、神奈川県には急勾配の坂道が多いでしょうね。新幹線の車窓からもたくさん見えます。 年老いて、足腰が弱くなって、その土地を手放すなんて切ない話です。明日は我が身か・・ いえいえ、一応土地を探すときにはちゃんと急勾配の坂がないかをチェックしてましたよ。 <あってほしくないもの>の最後に"⑯急勾配の坂"を追加します。指摘されて気付きました。 ではどのくらいの勾配の坂が限界なのかと申しますと、 数字で書いてもピンとこないでしょうから、そうですね、ビジュアル的に申しますと、 アニメ「秒速5センチメートル」で少女が駆け降りていく、男の子が追っかけていく、あの坂が限界です。 画像を貼れるといいんですがね、どなたか貼ってくださいますと助かるんですがね。 なにぶん高齢者なんで・・ |
|
No.181 |
>>179の匿さん、こんばんは。
仲町台のことですよね? 大きな公園の近くに教習所ですね? 近々たぶんまた行くことになりますので、その時に時間があったら調べてみましょう。 パリジェンヌのパンも食べないといけないし・・ |
|
No.182 | ||
No.183 |
179です。すみません。横から口出してしまって。>>174さんの レスが実家の近所と似ていたのでもしやと思ってしまいました。世田谷です。
|
|
No.184 |
世田谷の匿さん、声をかけてくれてありがとう。
私はよく公園に散歩に来た近所の方から声をかけられて、何気ない会話をしています。 会話ってのは、ちょっとした共感から始まります。 マン検さんも匿さんも、きっとどこかに、 私とよく似たイメージを抱いているのではないかなと、そんな気がしています (^.^) 言葉には表しにくいのですが、都会の中の癒しの場のようなものですかね。 それを探そうとするところに共通する部分があるのかなと思います。 ○○まで徒歩何分といった利便性とか、坪いくらといった金銭的価値では測れない、別次元の価値観です。 世田谷ですか・・以前に千歳船橋の親戚によく行きました。匿さんとこに割りと近い気もしますが、 千歳船橋はあと一歩かな、癒しの場がちょっとね。 そう言えば匿さん、秒速5センチメートルには世田谷区もリアルに出てきますよ。豪徳寺ですが。 私が"限界"と申しました急勾配の坂は、渋谷区の代々木に実在してます。 興味があればぜひ一度DVDでご覧ください。但し、真面目に見ると鬱になるとの評判らしいです。 以前に某大学生たちと呑んだとき「俺は絶対に見ない!」と言い張った大学院生もいましたから (((^^;) 長くなってしまいましたが、Where is "いやし"? それは横浜にも世田谷にもあるってことですね。 |
|
No.185 |
>>184 熟年さん
世田谷の匿です。ありがとうございます。 >>私はよく公園に散歩に来た近所の方から声をかけられて、何気ない会話をしています。 分かります。実家も犬がいるので、公園には多数の犬仲間がいて、会話も弾んでいる様です。ほんとに癒しですね。 千歳船橋は確かに結構近いです。 |
|
No.186 |
立派な公園で、都内にこんな所があるのは驚きです。
ワンちゃんにとっても聖地のようですし、癒しの中でも最上位かと思える、まさに異次元な世界ですね。 今度近くに行ったらぜひ立ち寄ってみます。 そう言えば昨日「会話は共感から始まる」なんて適当なことを言いましたが、 よく考えたら、私が公園で声をかけられる時ってのは、共感ではなくてちょっとした違和感からでした (^-^; なぜなら、私が散歩に連れているのは犬ではなくて、猫だからです。「猫ちゃんのお散歩ですか?」で会話が始まることが多いです。 猫にはリードをつけてません。正確に申しますと、猫が私を引き連れて偉そうに散歩してるんです。 犬の散歩に来た人にはかなり滑稽に見えるでしょう。 もしかしたら、猫の三歩後ろをついて歩く私自身が癒しの対象かもしれません。 異次元、それはもしかしたら、ちょっとした違和感がたくさん集まった世界なのかもしれません。 いや、そんな哲学的な話がしたいんじゃなくて、 もし近所に異次元な、ちょっと面白い、あるいは滑稽な場所とかがあったら教えてほしいと思ったからです。 |
|
No.187 |
不動産の駅徒歩時間は、道のりを80m/分で単純に除したものだから、信号待ちや起伏を考慮しない。
さらに道のりの起点は、物件の敷地境界から駅の敷地境界まで。 大規模マンションだと自室からエントランス経由で敷地の境界に行くまで、 出勤時にはエレベーター待ちを含め数分かかる場合がある。 途中に大きな道路の信号待ちなどあれば、自室からホームに着くまで10分位余計にかかる事もある。 実際の駅までの徒歩時間は、自分で歩いてみないと判らない。 |
|
No.188 |
熟年さん、こんばん
異次元というよりも、滑稽な場所ですが、前に住んでたマンションの近くに「五差路」という名の六差路があります。 交差点名も五差路(笑) https://goo.gl/maps/pBTba9KqFwA2 って、駅徒歩とは関係ないですが(笑) |
|
No.189 |
NSさん、お久しぶりです。
地図を見た瞬間に「凱旋門!」かと思いましたよ (^^ゞ パリには何度か訪れてますので、一瞬目が眩んだのですが、餃子の王将を見つけて目が覚めました。 餃子の王将の八宝菜は小職の大好物ですから (^.^) 実はさっき、そこの近くを通りましたよ。出張続きでまだ移動中です。 パリと言えば、ちょっとしたエピソードがありまして、たぶんNSさんのその故郷(?)にも通じることかと思うのですが、 また長くなるし、駅歩からどんどん離れてしまうので、 とりあえず明日以降にお話しさせて頂きます。 駅歩にはもちろん興味とか問題意識もかなりあるのですが、 話し相手がいないのでどうかご容赦を。 私なんぞはほっといて、駅歩の話題をどしどし提供して下さい (^_^)/ |
|
No.190 |
>>189 熟年さん
お疲れさまです。 先ほど引っ越しを終えたばかりです。以前の居住地が 駅遠 街道沿いで騒音有り 狭い マンション だったので 駅近2分 商店街の裏道で静か、車通り無し 118平米5LDK 新築戸建て 坂があるので眺望良し という物件を衝動買いしてしまいました。 冷静に考えたらマンションが良かった気もするのですが、駅近ですし中古でも売れそうなのでまあ良いかと思っております。 |
|
No.191 |
マン検さんって先日のマン検さん?新築戸建て?
(-.-)悩んでも始まらないんで、マン築さんにしますね。 マン築さん、新築入居おめでとうございます (^o^)/ 駅まで2分とは非常に便利、裏道で車通過もなく静か、 しかも傾斜地で眺望良好の5LDK! 年取って足腰弱っても住めそうだし、転勤で引っ越すにしても良い値段で売れそうだし、 これで後は、近くに神社があったらご利益も万全なのですが、あるかなぁ神社? さて、本日のテーマは裏道です。これはNSさんの元居住区(六差路)にも通じるテーマかと思われます。 10年ほど前に仕事で初めてパリを訪れたのですが、なんとネクタイをカバンに入れてくるのを忘れたんです。 翌日は大事な会議だってのに、ノーネクタイじゃ格好つかないんで買うことにしたわけです。 オペラ座の近くのホテルからシャンゼリゼ通りのショーウィンドウを見て歩いたのですが、 一番安いネクタイでも4万円!高いのは10万円! 歩いても歩いても見つからず、やがて目の前には十二叉路のエトワール凱旋門が、 そして左手にはルイ・ヴィトンの本店ビルが見えて・・ 万事休すかと思ったそのとき、ふと頭に浮かびました。 「どんな繁華街だって、裏道ってあるんじゃない?」 にやけた男性店員が立ってる香水屋のとなりの汚くて狭い道を抜けたところ、 そこには異次元の世界があったんです。 じいさんが腰かけた店に入って、乱雑に吊られたネクタイの値段を見たところ・・・3千円! これぞ"癒し"でしたよ。たとえ品質が百均並みであったとしても、そんなことはどうでも良かったです。 もう満面の笑顔でじいさんにユーロを、しかもちょっと多目に渡しました。 さて、テーマの核心はここからなんですが、超長くなってしまったのでまた明日にします。 裏道に関して、あるいは駅歩に関して、何かあったらどしどし書いてください (^_^)/ |
|
No.192 |
裏道ってのはけっこう奥が深いんですよね。さぁて、どうやって料理しようか (-_-;)
と考えていたら、NS殿紹介の"多叉路"を思い出しました。とりあえず、まずは多叉路から調理しましょう。 ちょっと古いですが、松田聖子の「マイアミ午前五時」って曲をご存じでしょうか? ♪海辺の三叉路 横切って・・ 生きる世界がまるで違う二人が出会って、そして翌朝には別れてしまうシーンを唄った曲です。 多叉路ってのは、色んな方向から車が来るわけで、それは異なる文化が交わる場所でもあります。 (話の進め方がやや強引ですみません。なるべく早く結論に持っていこうと奮闘してますので) 何を隠そう、実は私も学生時代に五叉路の近くのアパートに住んでいました。 平凡な学生であった私が五叉路で出会ったのは、 ビジュアル系の暴走族でした。ゴールデンボンバーをもっとド派手にした感じの連中でした。 実は彼らから「リーダーになってほしい」と真顔で頼まれたんです。 理由を聞いたところ、彼らのリーダーが訳あって少年院に行ってしまって、リーダー不在で困ってるとのこと。 「で、なんでオレなの?」と聞いたら、「そっくりなんですよぉ、○○さんに!」ですと。 さすがビジュアル系、顔さえ似てれば中身はどうでも良いってことでした。 「でもオレ免許持ってないから」と断ったら、「ぜんぜん問題ないっす。俺たち金ないんで乗ってないっす」ですと。 つまりエア暴走族だったわけで、そのゴールデンボンバーみたいな連中と挨拶を交わす関係になりました。 五叉路の脇にあった凱旋門という名の喫茶店で一緒に食事もしましたし、まぁひとつの思い出です。 (奇遇に聞こえるでしょうが、すべて実話ですよ) 多叉路は異なる文化が交差する場所であり、ややともすれば、人生の岐路になる場所かもしれません。 そして多叉路から伸びる裏道には、それはそれでまた多彩な人間模様が描かれたりするのでしょうね。 さて、続きはまた明日以降に。 |
|
No.193 |
多叉路!
昔好きで色々見に行ってたので、反応しちゃいました(^ ^) 私が好きなのは蒲田の「七辻」です。 https://goo.gl/maps/LNb4iuELEBv ここで、交差点の真ん中で、ぐるーとするのが好きです。(ストリートビューでも雰囲気は味わえます) ↑かなり危ない人ですが(笑) ちなみに、この多重交差点って信号がないのですが、事故ゼロって噂です。 パリの凱旋門の雰囲気はないですけど。あっ、ちなみに私はシャンゼリゼに入ってすぐのカフェから眺める夜の凱旋門が好きです。 |
|
No.194 |
綺麗な七本の足。これは夜の航空機から見たらさぞかし綺麗でしょう。羽田空港が近いから、見えるんじゃないかな?
ところでNS殿。せっかく私めがNS殿のためにと大舞台を用意したのに、軽くスカしてしまいましたね? まあ、朝の通勤電車でレスするには重すぎる課題でしたから、スカされるとは思っていましたが (^-^; 多叉路の真ん中でぐるーですと? それはもしや、あのビートルズの名曲・・ ♪Day after day,,,,, see the world spinning round これはもう凡人には真似のできない芸当です。 警察官も驚いたでしょうね。私が警官だったら見て見ぬふりしますよ (((^^;) パリの夜景はネットでしか見たことないなぁ、二度も現地に行ってるのに __ 今想えばもったいない (-_-) そもそも当時は¥160以上/ユーロでしたからね、エスプレッソが一杯900円ですよ。カフェなんて夢のまた夢。。。 すみません、多叉路の達人としゃべってたら話がまったく進展しませんでした。裏道の件はまた明日以降に。 |
|
No.195 |
>>194 熟年さん
あっ!すみません。天然にスカしてましたね(笑) 七辻のぐるー、、、誤解があるかもしれないですが、信号もなければ横断歩道もない、道幅も狭い多叉路なんです。 くるまの往来も少ないので、ホントにぐるーっとできます。(さすがに大の字に寝っ転がるのは危険ですがw) どちらかというと、もう一つのテーマの「裏道」が重なり合う不思議な場所です。 |
|
No.196 |
>>191 熟年さん
神社はありませんが、学校はたくさん有りますね。あと、自宅から駅までの道のりが半分坂です。 眺めが良い=坂 ですものね…。 多叉路って古い町並みじゃないとないですよね、好きです。新興住宅地は区画整理され過ぎてて生活感無くて苦手です…。 |
|
No.197 |
(/--)/ 多叉路から裏道へのさりげない誘導をありがとうございました。さりげなくもないか・・
さて、裏道を考えるにあたって、有権者の皆さんにはぜひ知っておいて頂きたいことがあります。 それは--用途地域--であります。 「そんなの常識だろが」とお叱りを受けそうですが、 私は正確には知らなかったので調べてみました (^^; では、ごく簡単に書いてみます。 ①第一種低層:低層の住宅、住居兼用の店舗など ②第二種低層:上記+小規模店舗など(コンビニOK?) ③第一種中高層: _(._.)_ あ~ダメだ。疲れたのであとはご自身で調べて下さい。 全部で12種類もありますからね、私は第一種中高年ですのでご勘弁を。 さて皆さん、12種類の用途地域を頭に叩き込みましたか?(自分でちゃんと叩き込んでくださいね)と偉そうに言いたくても言えない・・ 次にやるべきは、ご自宅とその周辺の用途地域を調べてみることです。 調べる方法は簡単です。googleで「○○市 用途地域」で検索して、それなりのサイトを選んで徐々に地域を絞ればOKです。 東京都の場合は「東京都 用途地域」で検索するといいでしょう。そこから絞っていけば大丈夫です。 もっと簡単で、用途地域のマップをしっかりと見られる方法があったらぜひ紹介してください。 さて、本日はここまで。 あ~疲れた |
|
No.198 |
マン築さん、こんばんは。
ちょうどいいところに来てくれました。 マン築さんの新居の用途地域を、上に書いたような方法で調べて教えてください。 調べるまでもなく知ってるかもしれませんが・・ あ、速攻レスでなくていいですよ。 じっくりと、周辺部も調べてみると面白いかと思いますし。 |
|
No.199 |
|
|
No.200 |
NSさんこんばんは。夜に登場とは珍しいですね。
第一種住居ですか。住居以外にもいろいろとある地域ですね。 なにかと近くて、利便性を満喫できる環境かと思います。 さらに、半径1kmの用途地域がどうなっているかを調べると面白いですよ。 なにか新しい”気づき”あったら教えてください。 今夜もまた出張中で遠隔地に来ています。ところがです・・ なんとタブレットを忘れてしまって、これはホテルのパソコンを借りて書いています。 明日と明後日はまた別の遠隔地に飛びますので、土曜日までこれないかも・・ そこで有権者の皆様へのお詫びとして(お詫びする筋合いではないですが)、 12種類の用途地域を一挙に大公開しておきまーす!(拍手) ①第一種低層:低層の住宅、住居兼用の極小店舗など ②第二種低層:①+小規模店舗など ③第一種中高層:マンションの他、病院、大学、小規模店舗など ④第二種中高層:③+中規模店舗、様々な利便施設 ⑤第一種住居:住居の他、大規模店舗、事務所、ホテルなど ⑥第二種住居:⑤+カラオケなどの娯楽施設 ⑦準住居:道路の沿道において、住居の他に様々な店舗や施設 ⑧近隣商業:住宅や店舗の他に、小規模な工場も建設できる ⑨商業:大規模な工場以外は何でもあり。住居も可 ⑩準工業:軽工業の工場やサービス施設。住居も可 ⑪工業:あらゆる工場。住居や店は可だが、学校や病院やホテルは不可 ⑫工業専用:⑪-住居や店。工場しか許されないド工場地域 さぁ皆さん、この12種類の用途地域をしっかりと頭に叩き込みましょう! その上でご自身の近所であったり、土地探しの人は候補地であったりと、 半径1km程度を目安にして調査してみてください。 今まで気づかなかった面白い発見があるかも、です。 それではひとまず、ごきげんよう! |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報