前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175614/
引き続きお願いいたします。
【前スレURLを修正しました。 2011.7.27 管理担当】
[スレ作成日時]2011-07-27 18:14:45
変動金利は怖くない?? その33
261:
匿名さん
[2011-07-30 14:20:12]
|
262:
匿名さん
[2011-07-30 14:22:54]
「変動金利は危険」を煽る危険 その2
これから住宅ローン組む方も読んでください。 金利ミックス。 両方のイイとこ取りが出来るって感じで組む人いる。 でもそれって本当に良いと思う? この方法、一見するとリスク分散の様に見えてしまうところがポイントだ。 なぜなら・・・金利が上がれば半分は固定なので、その影響は半分しか受けない。 金利がそのままなら、半分は変動金利で安い金利が活かせる。 どっちに転んでも良いって訳か? 一見良さそうに見えるこのプラン。 基本プラスマイナスゼロだ。 そして、仮に金利が上昇したときは「全部固定にしとけば良かった」となるし、 金利が上昇しなければ「全部変動にしておけば良かった」となる。 つまり、どっちに転がっても精神的に後悔するのである。 どこにこれを選ぶメリットがあるんだ? こういうのはどっちつかずの中途半端と言うんだ |
263:
匿名さん
[2011-07-30 14:23:49]
>「上がりづらい」→「上がらない」など比較にならない変換っぷり。
そんな違いに意味はないと思う。 |
264:
匿名さん
[2011-07-30 14:29:04]
>>261
>変動さんはどうやっても「安心料」と言う概念を理解しようとしない。 安心料ってなんですか?保険のこと? まぁ冗談だが、金利が固定できて将来の返済計画をたてやすいと思うなら 固定でいいと思うよ。 ただし、固定できるのはあくまでも”借りたローンの金利だけ”だからな。 これで安心料と呼べるか疑問であるが。 何回も言うが、その安心料を払ってまで”借りたローンの金利”を固定したいなら 固定金利を選んだほうが良いと思う。 わしはいまなら変動で借りると思うが。 |
265:
匿名さん
[2011-07-30 14:30:25]
固定は自分を正当化したくてたまらない
他の意見には聞く耳を持たない いいじゃない、安心料として金利を固定化したのだから、 君達にとってはそれが最良の選択だったのだよ 金利が急上昇したらいくらでも笑うがよいさ |
266:
匿名さん
[2011-07-30 14:31:29]
金利が上がって収入がそれについてこれないと変動は困る。
これは疑い用のない事実。 もしそうなると、固定への切り替えという道が残っているが、悲惨な金利で固定されてしまい悲しい顔をすることなるかもしれない。 元本が早くへってリスク減なんていうのは、その効果が表れるまでかなりの年数を経過が必要だという事実を認識しておくべき。 つまり、その効果が会われるまでに先に上げたような金利が上がってしまうような事態が起きると変動さんは困ってしまう。 こんなに危ない状態の期間があるにも関わらず、なぜか変動さんはリスクが減ったと勘違いしている。 借金期間後期のリスクを低くする代わりに、借金初期のリスクが相当分高くしているというだけの話であり、それを普通リスクが低くなったとは誰も言わない。 |
267:
匿名さん
[2011-07-30 14:33:57]
>>261
>変動さんはどうやっても「安心料」と言う概念を理解しようとしない。 その安心料を払ってまで、本当に安心できるの? 何回も言うけどさ、それって金利だけのことだよね。 利息=借入残高×金利 金利が固定されるから安心だって? FPの商売文句「固定は安心を買うようなもんです」 そもそも借金に安心もなにもないだろ。 住宅ローンだけがお花畑でゆっくりマイペースで返済ってか。 その他のリスクも考えず。 だから競売率が高いんだよ。 |
268:
匿名さん
[2011-07-30 14:38:28]
変動って固定が金利上昇リスクしか考えてないとか思ってる人いるみたいだけど、それは違うんだな〜。
逆に、変動さんって元本減るの早ければ、リスクが減ってると思ってるんだよな〜 金利が上がれば変動は困る。金利の上がり具合によってはその困り方は青天井。無限リスク。 収入がへったら変動も固定も困る。ただし少しだけ変動の方が困り具合が少ないが、困るは困る。 |
269:
匿名さん
[2011-07-30 14:40:37]
>>260
>>固定さんの考えは、長い住宅ローン返済における、あるかどうかわからない。「一瞬の金利急上昇」だけに意識を集中させている。金利は上がれば下がることもある(まさに今)のだが、そういう現状認識もできていない。 >借り始めてすぐに上がってそこでステイ。 >そんなことは普通に考えられるがなぜ金利上昇が一瞬なんだ? ローンとか関係なしに、単純に日本語の話なんだが、 なぜ「一瞬の金利急上昇」から「金利上昇が一瞬」て日本語に置き換わるんだ? 意味がぜんぜん違うだろ。 こんなんばっかりで話にならんよ固定は・・・。 |
270:
匿名さん
[2011-07-30 14:45:11]
変動さん、
なんかすごい必死なんだけど、 どうかしたのか? |
|
271:
匿名さん
[2011-07-30 14:48:58]
え?必死なのは固定さんとしか思えないが。
しかもかなりたちが悪い。 |
272:
匿名さん
[2011-07-30 14:54:19]
>>246
>長期固定で繰り上げが矛盾? >損得しか考えないからそんなアホな帰結になる。 ちゃんと読んでないでしょ? 長期固定でも繰上げは必須だよ。 でも、短期金利上昇を見越してるなら、矛盾してるってだけでしょ。 |
273:
匿名さん
[2011-07-30 14:57:06]
|
274:
匿名さん
[2011-07-30 15:16:55]
>>272
固定さんは文章の一部分だけにスポットを当てて、しかも脳内変換するから 話にならんよ。 レス197はわしの発言だが、そもそも「金利が上昇する」を前提としている。 固定さんが「金利はいつか上昇するんだ」というから矛盾を指摘しただけ。 おっしゃるように、固定さんは余裕があるなら繰り上げ返済したほうが元金減るのが はやい。 |
275:
匿名さん
[2011-07-30 15:28:12]
お化けがでるぞ~
東海地震がくるぞ~ 包丁もったら危険だぞ~ 火は危ないから触っちゃだめだぞ~ 金利があがるぞ~ 変動金利は危険だぞ~ 狼少年の域だな。 |
276:
匿名さん
[2011-07-30 15:42:26]
日本人は不安遺伝子が多いから仕方ない
悲しいねぇ無駄な足の引っ張りあい 前向きな話題はないのかな? ちょっと前にでた補助政策とか控除などの話のほうがリスクを減らせる話題だと思うがねぇ |
277:
匿名さん
[2011-07-30 15:51:38]
リスクリスクって固定の人はリスクの何たるかを分かっているのだるか。
固定の人の主張を聞くなら賃貸に住んでた方がよっぽどリスクを軽減 出来ると思うんだが。 固定の人は金利が上がっても土地、家の値段は上がらないと思ってるのかね? |
278:
匿名さん
[2011-07-30 15:56:37]
今日30年変動からフラットS30年に切り替えの金消契約を行いました。どう頑張っても返済に30年かかるよう大きな借入している私には向いてる。あーすっきりした。10年後の状況に応じて見直します~これで 仕事に専念できる、これからの景気回復を素直に喜べない状況も悲しかった
|
279:
匿名さん
[2011-07-30 16:05:05]
|
280:
匿名さん
[2011-07-30 16:13:45]
>>278
典型的なギリ変さんだな。内容は疑わしいが。 今日は休日で金消契約できるとことは数少ないし対応していない。 フラットs30年って言葉自体が怪しい。 >>これからの景気回復を素直に喜べない状況も悲しかった この言葉にあなたの浅はかさが凝縮されている。 |
固定派は、「未来の金利はわからない」と言っているだけなのに「絶対上がる」に変換してしまう。
「上がりづらい」→「上がらない」など比較にならない変換っぷり。