その7を作成しました。
こちらは契約者、入居者専用となります。
有意義な情報交換の場にしたいです。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163403/
前々スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/155277/
物件URL:http://www.ariake-sky.jp/
所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物・東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2011-07-27 16:45:13
- 所在地:東京都江東区有明一丁目4番4(地番)
- 交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
- 総戸数: 1,089戸
【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その7
630:
匿名さん
[2011-09-21 14:36:16]
|
||
631:
匿名さん
[2011-09-21 16:39:19]
マンション購入時、一割程度の値引きは考慮に入れて営業さんも動いているのでは?
友人は別の人気物件でしたが、交渉で値引きしてもらえました。但し、マンション住人に他言しないと実印で印を押し、もし他言した場合は値引分の返還を求めるとの念書を交わしたそうです。一割っていったら高級車が買えますもんね・・・。 |
||
632:
匿名さん
[2011-09-21 17:09:48]
台風の風がすごいですね。
しかし、屋内は至って静かですが。 |
||
633:
匿名さん
[2011-09-21 17:36:21]
揺れてない?
|
||
634:
匿名さん
[2011-09-21 18:02:30]
|
||
635:
匿名
[2011-09-21 18:17:45]
会社側揺れて怖いです。と言うか有明に帰れるか不安。
|
||
636:
匿名さん
[2011-09-21 19:36:59]
ゆりかもめは停まってます。
皆さんお気をつけて。 |
||
637:
契約済みさん
[2011-09-21 20:25:39]
臨海線強いなー。埼京線区間見捨てたけど。
|
||
638:
匿名
[2011-09-21 20:31:41]
りんかい線はさすがですね!山の手線も復旧したようですし、予想より早く帰れそうです。
|
||
639:
入居済みさん
[2011-09-21 21:28:28]
ソフトバンクのフェムトセルが使えない!
トラブル発生? |
||
|
||
640:
入居済みさん
[2011-09-21 22:57:45]
交通がちょっとでも麻痺すると、職場のそばというのは本当に有り難いと思うのだな。
|
||
641:
入居済みさん
[2011-09-21 23:50:28]
|
||
642:
匿名さん
[2011-09-22 01:21:58]
>605
>ちなみに最上階の一番高額物件が供給済みになっていました。噂ではSM○Pの中居くんが購入したと聞きましたが誰か同じ噂知っている人いますか? って本当なの? 「スカイタワー 中居」で検索しても違う「スカイタワー」が引っ掛かるよ。 それとこういうスカイタワーもあるんだよね。こっちかもよ。 スカイタワー41その① |
||
643:
匿名さん
[2011-09-22 01:22:57]
スカイタワー41その②
やっぱり俺達、地方出身者ってのは高いところが好きなんだべさぁ |
||
644:
匿名さん
[2011-09-22 12:30:40]
|
||
645:
マンション住民さん
[2011-09-22 13:40:48]
中居は隣のマーレです。
住んではないけどね。 他のJタレは住んでますよ。 |
||
646:
マンション住民さん
[2011-09-22 14:25:06]
中居くんはお隣を購入しているんですね。税金対策でしょうか?
ここに住んでいるジャニーズのタレントは誰なのか、ミーハーなので気になります。 りんかい線は無人で高架軌道なのに悪天候に強いので助かりますねー 万が一高架でストップしたらアウトだけど、それ以外は心強いです。 |
||
647:
住民さんE
[2011-09-22 16:43:48]
高架と言っても東雲ー新木場間のみですからね~だから強いんではないですかね!!後は地下ですしね。
ほんと災害?には強くてびっくりしました。スーパーも下だからそんなにぬれないし。こういう時に本領 発揮してくれますね。風がかなり強いかと思いましたが、バルコニーにおいてあった花瓶が倒れていなかった のでそこまでだったんですかね?窓開けてたらやばかったでしょうけど・・・ ネガさんも一度住んでみるとそんなに必死にネガるほど悪くないことがわかりますよ。是非きてくださいな。 |
||
648:
匿名さん
[2011-09-22 18:03:48]
↑上記の方みたいな住人がネガを誘発して呼び込んでいるんですね。本当に下品
|
||
649:
住民さんC
[2011-09-22 23:38:54]
>647
ほんとアホ 647がほんとはネガ? |
||
650:
匿名
[2011-09-23 09:51:23]
ベランダに花瓶・・・・・・誰か・・・・・かも |
||
651:
匿名さん
[2011-09-23 18:54:53]
①3,330万円~4,999万円
②5,000万円〜7,010万円 ③7,010万円〜(=最上階) こんな感じでいいかな。 |
||
652:
ベランダ掃除したい。。
[2011-09-24 07:30:20]
すみません、ベランダをホースで掃除したいのですが、どこからつなげばよいかわからず困っています。
以前のスレで、洗濯機のところから二股のものをつなげて掃除されているという話も見たのですが、みなさんどうなさっているのでしょうか? 洗濯機のところにホースを直接つなげてみたのですが、水は流れてこず。。。。皆さんのお知恵をお借りしたいです。 |
||
653:
マンション住民さんX
[2011-09-24 09:25:47]
>652
私はこれを買いました。 http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=SHOSAI&SID=G130605 ホースが14mあるのでお風呂のシャワーからでも大丈夫でした。 |
||
654:
ベランダ掃除したい。。
[2011-09-24 12:34:23]
> 653 さん
おお!ありがとうございます。シャワーから変えられるものなんてあるんですね。。実はもうホース買ってしまいまして、どうしたものか悩んでいます。 僕が買ったものも似たような感じなので、シャワーヘッドのところからできないかちょっとチャレンジしてみます。 ありがとうございました。 |
||
655:
匿名さん
[2011-09-24 13:49:30]
わたしも、スーパービバホームで、アイリスオオヤマのホースを買いました。お風呂のシャワーヘッドを外して使うので、比較的に簡単に装着できます。
一緒に、別メーカーのホース直結できる洗車用のブラシも買いました。 オススメです。 |
||
656:
マンション住民さんX
[2011-09-24 19:50:45]
>655
情報ありがとうございます。 洗車は地下洗車場でされていますか。 洗車場の蛇口に問題なく繋げることが出来ますでしょうか。 コンシェルジェで貸してくれるホースだとシャワーがついていないので 問題なければ私も試してみたいと思います。 地下洗車場は暗くて良く見えないのと、貸してくれる「蛇口のネジ?」が真下にある排水溝に 落ちそうなのが気になりますが、江東区にコイン洗車場もなく 自分で手洗い洗車したいので、ホースの先をつまんで勢いつけて ベチョベチョになりながら使っていました。 |
||
657:
ベランダ掃除したい。。
[2011-09-25 00:27:23]
652 です。
報告ですが、シャワーヘッドに付け替えるアダプターが売っておらず、結局洗濯機のところから二股にする奴を買ってきました。結構高かった。。。(2,000円です) 653 さんがお勧めされているものがコストパフォーマンス的にもよさそうですね。 買う前にここで相談させてもらえばよかったです。残念。 |
||
658:
匿名さん
[2011-09-25 09:22:09]
655です。
洗車用のブラシを使って、バルコニーと窓を掃除しています。シャワーホースにブラシを直結できて便利です。 車は保持してません。 紛らわしくてすみません。 |
||
659:
契約前さん
[2011-09-26 21:18:56]
来月 契約予定の者です。(都心側30階辺り)
・リビングのカーテンは皆さん付けてますか? ・オプションの網戸は便利ですか? ・前の道路(都立公園の間)の所はタクシーはすぐ捕まりますか? 特に朝夜はどうでしょうか 居住者の方から教えて頂ければ幸いです。 |
||
660:
匿名さん
[2011-09-26 21:54:18]
|
||
661:
マンション住民さん
[2011-09-26 23:06:20]
契約おめでとうございます。
テニスの森側で参考にならないかも知れませんが リビングのカーテンはまだつけていません。 20階辺りに住んでいますが、今年の夏は日差しが強くて大変でした 来年までにはつけたいと思っています。 オプションの網戸は付けて正解でした。結構虫が来ますので ですが、オプションのアコーディオン網戸はとても使いにくいです。 参考になれば・・・ |
||
662:
匿名さん
[2011-09-27 01:46:14]
|
||
663:
住民さんE
[2011-09-27 09:41:44]
都心側ですが、カーテンは付けておりません。今年の夏場には日は15時頃から部屋の中に入り始めました(西日)が、そこまで熱くはなりません。フローリング焼けを気になさるならつけたほうがいいかも・・・
北西側なので直射日光が入ってくるということは少ないですね。最初北西は暗くないか心配だったのですが、かなり明るいです!!この明るさ(直射日光ではない)を遮ってしまうのは少しもったいないと思い私は付けておりません。 網戸は無くても良いかと思いますが、調べたところ虫は地上40~50mぐらいまでは上がってくるみたいなので 気になさるならつけて方がいいかも・・・ タクシーですが、私は朝タクシーは使っておりませんが、よく捕まえている方を目にしますのでそんなに捕まらないことはないかと思います。 何にせよ御契約おめでとうございます。皆で良いマンションにしていきましょうm(_ _)m |
||
664:
マンション住民さん
[2011-09-27 09:55:47]
マーレと当マンションの間でタクシーが停車していることが多くて、ここに越してからはタクシー利用回数が増えました。
お台場方向から流しのタクシーが走ってくるので、停車タクシーが居なくてもすぐに乗れます。 豊洲までは順調にいけば1000円以内。 銀座までは、築地渋滞があるので日によってまちまちです。 |
||
665:
匿名さん
[2011-09-27 14:03:52]
>659
都心側、中層階です。カーテンははじめの三ヶ月はなしですごしましたが、夏の夕方の直射日光で家具が日焼けするのを懸念したのと、昼間に映画をみるときに暗くしたかったので遮光のシェードを取り付けました。 |
||
666:
契約前さん
[2011-09-27 14:11:00]
みなさんありがとうございました。
GWから、10件近くの物件を見てきましたが、 ここの実際の部屋を見て契約する事に決めました。 来月 手続きを開始して なんとか年内には入居(ローン減税をfullに使いたい) したいと考えております。 宜しくお願いします。 |
||
667:
匿名さん
[2011-09-27 20:33:04]
レセプションでタクシー手配をお願い出来ますよ。
約10分でロータリーまで来てくれます。 近距離だと気が引けますが、雨に濡れません。 私もカーテンはシェードをお薦めします。(MRにあったようなものがベスト) 今はお見合いとなる部屋は殆どんなく 眺望を生かせますからね。 |
||
668:
マンション住民さん
[2011-09-28 12:05:12]
私が非常に重宝しているのはクリーニング取次ぎサービス!
前に住んでたとこのクリーニング店より割安だし、22時まで取次ぎしてくれるし、使い勝手がいいと思います。 マーレの実店舗まで持っていけばクレカが使えるけど面倒だからクレカ払いは諦めて、2階でお願いしています。 ここに引っ越して困っているのは、携帯のアンテナが不安定な点。 不思議とキッチンが安定してますが通話中に突然途切れること多々あります。なにか対策したいけど会社から貸与されてる携帯だから名義が自分じゃないのでややこしい。 ちなみにau。 (私のフロアの)エレベーターホールのアンテナ状況が何故か改善された気がしますが、これはエレベータに近い住戸の方が対策されたからなんですかね? |
||
669:
住民さんA
[2011-09-28 15:26:42]
うちもauですが、あまりにも途切れるのでauに電波調査依頼をし調べにきてもらったのですが、
携帯に直接付ける小型アンテナか、部屋に設置する小型の中継器みたいなもののどちらか効果のある方を無償で貸してくれます。 結局、うちは直接付けるアンテナタイプ(かなり邪魔)になりましたが部屋の状況で違うようです。 それを使うと、なんとか多少は改善されて会話の途中でいきなり切れる現象はだいぶなくなりました。 |
||
670:
入居済みさん
[2011-09-28 23:49:15]
|
||
672:
匿名さん
[2011-09-29 14:19:58]
|
||
673:
入居済みさん
[2011-09-29 18:47:36]
都が岩手のがれきを引き受けて、東京湾に埋め立てますね(>_<)
|
||
674:
匿名さん
[2011-10-01 00:46:27]
理事会の方針に変化、でしょうか?
明日の理事会は全面立ち入り禁止をやめて観覧可能にするようですね。 レトリーバーの飼い主が理事かどうか、オーナーの顔を覚えている方が おられたら確認ができますね。 私も先日マンション内で大きなレトリーバーに内廊下を歩かせている 飼い主をみましたが、飼い主の顔をはっきりと覚えていません。 |
||
675:
住民さんA
[2011-10-01 17:50:02]
あ~~~!
レインボーブリッジのイルミが!!!ついに・・・ |
||
676:
匿名さん
[2011-10-01 21:41:56]
|
||
677:
匿名さん
[2011-10-02 01:39:50]
レインボーブリッジの点灯ですか!
慌ててバルコニーに出てみましたが、もう消えてた。 我が家は、バルコニーに出ないと見えない位置なので気がつきませんでした。明日はレインボーブリッジ見ながらビール飲もう! ところで、今、晴海に停泊している客船の灯りがすごく綺麗ですね。 |
||
678:
入居済みさん
[2011-10-02 10:57:01]
都心側最強伝説。
|
||
679:
匿名さん
[2011-10-02 19:11:23]
レインボーブリッジを見ながらビール…と思ったら、肌寒いを超えて風邪ひきそう。
昨夜のピンクイルミネーションが拝めず残念です。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
605ですが、確かにおっしゃられる通りなんですよ。はっきり書いてあればいいのですが・・・
ですが、一般的(私の中の一般ですが・・・)には良い物でも悪いものでも隣に何かしら
影響の出るような行為は基本的には迷惑行為と思っております。そのほうがトラブルも
避けられますし、個人的な主観も無いと思います。