マンションvs戸建ての議論スレです。
引き続き議論しましょう!!
過去スレ
PART1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/77405/
PART2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/82301/
PART3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89638/
PART4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92125/
PART5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142523/
PART6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/150641/
PART7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/163740/
PART8 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/165245/
PART9 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/166682/
PART10http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167988/
PART11http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/170159/
PART12http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/172097/
[スレ作成日時]2011-07-27 09:23:16
購入するならマンション、それとも一戸建て?【PART13】
1039:
匿名
[2011-08-19 12:31:53]
|
||
1040:
匿名さん
[2011-08-19 12:35:53]
>1030
なるほど。なるほど。 私はワンフロアがいいと思うけど、2階建がいい人もいるでしょう。 3階建がいい人も。それぞれですから。 私がワンフロアがいいと思うのは、まず導線です。 リビングにいて、風呂入るために自室へ戻り服をとり、浴室へ もしくは 自室で本を読んで、台所でコーヒーを入れて、自室へ戻る とか、そういうのが2階建だと面倒。 あと、家族でワンフロアに住みたい(笑) 狭いオウチに家族仲良く。これが楽しい(笑) |
||
1041:
匿名さん
[2011-08-19 12:37:19]
購入した(可能な)住宅は、マンション・戸建てどちらでも、だいたい3000-4000万位なのに、
このスレでは7000-8000万の高額物件を語る輩が多すぎ 億ション購入してる人なんて極々わずかなのに、このスレにはたくさんいすぎ |
||
1042:
匿名さん
[2011-08-19 12:42:13]
>>1035
>・窓 → 平屋でも天井高を上げて、トップライト等を付ければ解決? トップライトを付けても、最低2面で窓が無いと、 空気が籠ってしまい、部屋の中の換気で効率よく風は回らないですよね。 それに、トップライトは夏場の日射による室温上昇の影響が大きいし、 経年劣化による雨漏りの不安材料を増やすことになります。 仕方無くそうなるなら別だけど、好んでメンテ上面倒な家を建てたいですか? 2階建て階を挟んだ生活感の伝わらなさを平屋で実現するのには、 どの程度の広さなら、良いかは分からないけど、 少なくとも100平米程度の狭さだと、家の端と端でも、 お互い廊下を挟んでドアを閉めた部屋同士なら少しはマシだけど、 やっぱり生活音は気になりますよ。 |
||
1043:
匿名さん
[2011-08-19 13:12:19]
|
||
1044:
匿名さん
[2011-08-19 13:55:24]
>トップライトを付けても、最低2面で窓が無いと、
>空気が籠ってしまい、部屋の中の換気で効率よく風は回らないですよね。 平屋では2面の窓は付けられないってこと? 2階建て以上の家の場合の方が部屋の中の換気で効率よく風は回るの? >それに、トップライトは夏場の日射による室温上昇の影響が大きいし、 逆に冬は暖かいと言えるし、今時の遮熱性能で気になるほど上昇しないし。 それを言ったら日当たりの良い南側には窓を付けてないのですね? 電動ブラインドも普通にあるのにね。 >経年劣化による雨漏りの不安材料を増やすことになります。 >仕方無くそうなるなら別だけど、好んでメンテ上面倒な家を建てたいですか? メンテが気になるならトップライトでなくとも、普通の電動窓を上のほうに 付ければ良いのでは?2箇所以上ね。だからトップライト等と書いたんだけど。 >やっぱり生活音は気になりますよ。 100平米の総2階建てならドアがなくても生活音は気にならないとでも? だからあなたが言っている内容で2階建ての方が良い、というのは共感 できないんだけど。 ちなみに私は2階建ての戸建てですよ。あなたが書かれた以外の2階建ての良さは あると思っていますが、それでも平屋で同じ建物面積なら平屋が良いですけどね。 |
||
1045:
匿名さん
[2011-08-19 14:50:32]
> 平屋では2面の窓は付けられないってこと?
> 2階建て以上の家の場合の方が部屋の中の換気で効率よく風は回るの? えーと、床面積に対する外壁に面する壁が少なくなるって書きませんでしたっけ? つまり、窓を付けられる壁が少なくなるのが、平屋の特徴の一つです。 間取りには依りますが、窓を付けられない部屋が出来やすくなることは事実です。 > それを言ったら日当たりの良い南側には窓を付けてないのですね? > 電動ブラインドも普通にあるのにね。 南側は庇を付けませんか? ブラインドなどの遮熱性能は、庇など直接日射を入れない方法より格段に悪いですよ。 > メンテが気になるならトップライトでなくとも、普通の電動窓を上のほうに > 付ければ良いのでは?2箇所以上ね。だからトップライト等と書いたんだけど。 あのー、外壁に面する壁が無い部屋で、天井高を高くしたところで、 天井以外にどうやって窓を付けるのでしょうか? > 100平米の総2階建てならドアがなくても生活音は気にならないとでも? 2階で100平米という数字に拘るのは良く分からないけど、 2階建てなら、ドアが寝室にしかない状態でも、平屋に比べれば、 1階からの生活音の響きの2階の寝室への影響は少なくなりますよ。 だからあなたが言っている内容で2階建ての方が良い、というのは共感 できないんだけど。 |
||
1046:
匿名さん
[2011-08-19 14:52:57]
>>1045です。
最後の2行は消し忘れです。すいません。 |
||
1047:
匿名さん
[2011-08-19 16:26:51]
>1041
ハッキリ言って、それはとても羨ましいことです。 近くの友人が去年ミニ戸を建てましたが、土地だけで4000したそうです。(しかも旗竿地) 私はマンションですが、高いマンションを買ったわけではなく、どこも高いのです。地価が高いから。 それくらいの価格で物件が買える地域に住めるのは、幸せなことですよ。 |
||
1048:
匿名さん
[2011-08-19 16:28:05]
>1045
いや~、余りの発想力の乏しさと無理やりすぎるこじ付けばかりなので、 これ以上は無駄かと思いますが最後に。 >えーと、床面積に対する外壁に面する壁が少なくなるって書きませんでしたっけ? 読み返してはいないが、だから天井高を上げれば少なくならないよね?って書きませんでしたっけ? >間取りには依りますが、窓を付けられない部屋が出来やすくなることは事実です。 間取りによるならそういう間取りにしなければ良いだけだし、平屋の3LDKは窓のない を部屋作るのが普通なんですか?ちょっと間取り図見てみたい。 >南側は庇を付けませんか? 付けてますよ。でも普通は2mとかはないので、うちは直接光は結構入りますよ。 暗くなるのも嫌ですし。 >ブラインドなどの遮熱性能は、庇など直接日射を入れない方法より格段に悪いですよ。 まぁ光は入っても当たってる部分が暑くなるとかは一切感じませんけどね。 まぶしいからレースカーテンもするし。 断熱性の低い単層窓ガラスとか、安物サッシを使うことが前提なのかな? それなら直射日光とかの問題以前に夏は暑くて冬は寒そうだね。 エコポイント対象ギリギリのものでも全体のランクは中の下くらいで、 高性能なものはいくらでもあるんだけどね。 >あのー、外壁に面する壁が無い部屋で、天井高を高くしたところで、 >天井以外にどうやって窓を付けるのでしょうか? あのー、妄想中申し訳ないのですが、無理やりこじつける場合を除いて、 3LDKでどういう間取りなら外壁に面する壁が無い部屋が出来るか教えてください。 分かりやすく調べる方法は、マンションの間取りで3LDKを調べてみてください。 それが平屋だとして、窓を付けられない部屋がある3LDKが大体でもどのくらいの 割合でありそうなのかなら、すぐに分かりますよね? >平屋に比べれば1階からの生活音の響きの2階の寝室への影響は少なくなりますよ。 うちもそうですが、リビングイン階段なので残念ですが平屋の廊下を挟んだ 部屋の方が静かかと思います。 と言う感じであなたの言っていることは思い込みとこじ付けにしか聞こえません。 そう思い込みたいだけなのか、そう思っているうちに他のことは考えないようになったのか。。 長文、駄文、失礼しました。 |
||
|
||
1049:
匿名さん
[2011-08-19 16:34:02]
>1047
>それくらいの価格で物件が買える地域に住めるのは、幸せなことですよ。 嫌味なんだろうけど、あなたはただそういうところに住みたくないだけだよね? それとも何かしらの法によって今の地区にしか住んではいけないような人? |
||
1050:
匿名さん
[2011-08-19 17:17:31]
>>1048
> だから天井高を上げれば少なくならないよね?って書きませんでしたっけ? どういうことでしょうか? ショートサーキットにならずに、部屋に風を通すためには最低2面は外壁に面する壁が必要ですよね。 2枚横に並んだ窓を置くだけでは風は流れないことは理解できますか? 天井高を高くすると、壁の枚数が増えるの? 何がいいたいか良く分からないですが…。 > 間取りによるならそういう間取りにしなければ良いだけだし、平屋の3LDKは窓のない > を部屋作るのが普通なんですか?ちょっと間取り図見てみたい。 想像だけでなく、間取りを実際に書いてみてください。 トイレ、風呂、脱衣所の1面、そして、全ての居室の2面を外壁に面さえるのは難しいですよ。 > 付けてますよ。でも普通は2mとかはないので、うちは直接光は結構入りますよ。 > 暗くなるのも嫌ですし。 2mの庇を付けてる人なんていませんよ(笑)。 太陽の高さを考えれば、60cm位の庇を付けると、 掃き出し窓でも、夏は直接日射が入らず、冬は部屋の中に日射が入り込みます。 > 断熱性の低い単層窓ガラスとか、安物サッシを使うことが前提なのかな? > それなら直射日光とかの問題以前に夏は暑くて冬は寒そうだね。 うちでも使っていますが、遮熱Low-Eでも、それなりに温度上昇はあります。 庇のある窓をでカーテンを開放している場合とは段違いです。 > 分かりやすく調べる方法は、マンションの間取りで3LDKを調べてみてください。 > それが平屋だとして、窓を付けられない部屋がある3LDKが大体でもどのくらいの > 割合でありそうなのかなら、すぐに分かりますよね? あのー、マンションをベースに考えているようですが、 マンションの部屋の縦横比で、戸建を建てる人どれだけいると思っていますか? 正形に近ければ、近いだけ平屋の間取りは難しくなります。 平屋で建てるにしても、あの間取りは動線を考えると不便だと感じません? 貴方の理想の平屋って、マンションの間取りなんですか? > うちもそうですが、リビングイン階段なので残念ですが平屋の廊下を挟んだ > 部屋の方が静かかと思います。 リビング階段ですか? だと、空間を切り離すという意味での2階建ての良さは少ないかもしれないですね。 うちは夜寝ているときでも、LDKの音は殆ど聞こえません。 良いですよ。 |
||
1051:
匿名さん
[2011-08-19 17:52:57]
>>1048みたいな人はスルーしましょう。
|
||
1052:
匿名さん
[2011-08-19 18:08:04]
マンションの二階建ては人気があるし高級だか
|
||
1053:
匿名さん
[2011-08-19 18:15:02]
毎日見てると思うけど、朝から醜い応酬をしてても
不思議と17時過ぎると毎日パタッと止まる。 毎日少数のメンバーで回してるからパタッと更新が止まる。 おそらく主婦なんだろう、買物に行くっぽい。 この時間に買物って割引シール狙いなんだろうが、 スレ内出てくる話しは億ションは億戸建の話しが中心なのに それはそれで貧乏臭い。 |
||
1054:
匿名さん
[2011-08-19 18:20:41]
年収700万の地方出身若輩者(子供2名、車1台)です。
(このスレでは底辺層?) 都心駅(新宿・渋谷・銀座等)なら1時間以内で通勤できる 神奈川の中規模駅徒歩13分に土地100平米の第一種低層住宅地の戸建てを 4000万弱で購入しました。 同駅徒歩5分のマンションでも似たような値段でしたが、 周辺住居との距離間、全部屋に複数の窓を作れる、小さい子供の足音を気にしなくても良い、 駐車場代が無料、土地を持つということに対する憧れが戸建てにした理由です。 幼児2人いるとと玄関と駐車場の距離が近いことも大きなメリットです。 セキュリティ、装備の豪華さ、耐震性、見晴らしの良さ、駅近くの利便性から新築マンションを選ぶ気持ちもわかります。 建ぺい率100%容積率200%とかの住宅密集した土地しか見つけられなかった時期はマンションに傾いていましたし。 |
||
1055:
匿名さん
[2011-08-19 18:36:26]
|
||
1056:
匿名さん
[2011-08-19 19:06:25]
うちも同じです。
マンションのデメリット (駅近、セキュリティ、豪華設備などメリットも多いが気ままさから戸建て派) リフォームも制限が多い。立て替えなど融通が利かない。 隣からの騒音がほぼ遮音できていたマンションに住んでいたが、上階の騒音は気になったので 下階の方への配慮した生活で若干の閉塞感。また隣近所に我れ関せずの住人の多さ。 何をするにも管理会社、自治会など・・ これが戸建ての場合は家族が原因なら話は別 子供が階段を駆け上がる、2階で騒ぐなど家族の出す騒音なら我慢できる。管理費も戸建てのが明らかに安い 新築住宅の技術基準がフラット35で厳しくなり、価格が低くても戸建ての遮音、断熱、耐震性のアップなど 素人でも安心できる規格が出来た事 何事も個人での交渉で完結できる。 |
||
1057:
購入経験者さん
[2011-08-19 19:23:30]
最上階、100㎡超、4LDKのマンションに住んでるけど、
ちょうど真ん中が玄関とバルコニーになっていて、 右と左が分離され渡り廊下で繋がっているような間取りとなっています。 リビングで大きな音でステレオ・テレビを聞いていても、 寝室にはほとんど音は聞こえてきません。 つまり平屋の2軒建ちのような構造になっています。 こんなマンションもあるんですよ。 |
||
1058:
匿名さん
[2011-08-19 19:40:26]
うちは両方持ってるよ。
といってもマンションは女房のだけどね。 |
||
1059:
匿名さん
[2011-08-19 19:52:22]
>都心駅(新宿・渋谷・銀座等)なら1時間以内で通勤できる
東京の人間が使っている感覚と違うね。 銀座は都心の駅かもしれないが、新宿や渋谷を都心駅とはいわない。 ただのターミナル駅。 ここはなぜか都心と郊外(田舎)しか言葉を知らない人間が多い。 住宅の話をするなら、通常オフィス街の「都心」は対象外だろう。 東京に土地勘がないのかもしれない。 |
||
1060:
匿名さん
[2011-08-19 20:31:10]
東京(山手線内)在住だけど、都心駅っていう表現はしない
仕事中心なら丸の内、新宿、品川を意識するし、遊びなら渋谷、新宿、池袋を意識する どちらにしろターミナル駅という表現が一番ですかね |
||
1061:
1054
[2011-08-19 20:47:17]
地方出身で最近転勤で首都圏に越してきました。
変な言葉使ってスレ違いな方向へ話題そらせてすみません。 |
||
1062:
匿名さん
[2011-08-19 21:26:13]
私も1054さんと同じ感じです。
神奈川県の郊外に庭付きの二階建て。 といってマンションを否定するつもりもありません。 湘南あたりのマンションは高層階でなくともリビングからの視界をさえぎるものはなく、風の抜けもよい。 セキュリティ面や、建物自体の耐震性については、やはり心ひかれるものがありましたし。 一戸建てになったのは、運とタイミングの問題だったと思ってます。 もしも納得のできる土地をじっくりと時間をかけて探せるのなら、最初からマンションと決めてしまわないで、戸建ても視野に入れてみるといいと思います。 いい出会いがあるかもしれないですよ。 |
||
1063:
匿名さん
[2011-08-19 21:45:26]
転勤から戻ってきてから家探しを始めたものの、既に子供は小学校高学年で転校は断固拒否。
学区内の戸建てには手が出ず、中古マンションを買いました。 それなりに満足はしていますが、 何の制限もなく家探しが出来るのなら、郊外の戸建てに住んでみたかったです。 |
||
1064:
匿名さん
[2011-08-19 21:55:13]
我が家も同じようなもの
現在の住まい(築約40年戸建て)半年前に立て替えでの引っ越し2回は面倒なので 少し離れた分譲住宅を購入 子供が友達と離れるのを断固拒否、現在も旧宅住まい・・・・ 新居は1~2度/月に使う程度 いつになったら新居に移れるのだろう(不明) 勤務先が250km離れているので賃貸も継続中で困ってます。 |
||
1065:
匿名さん
[2011-08-19 22:12:56]
↑ 喜んだのは妻だけ、
旧宅が現状維持のためアラフォーで新婚同然に家具、家電全て新品で揃える。 新築に全て新品の家財(涙 高くついた(涙 |
||
1066:
匿名さん
[2011-08-19 22:18:18]
↑ 新居はまるでドールハウス
ほとんどのものがバラ柄(涙 |
||
1067:
匿名さん
[2011-08-19 22:23:41]
↑ 新居の香りは当然にバラ
燃焼式バラのアロマがいつも焚かれている(涙 |
||
1068:
匿名さん
[2011-08-19 22:32:27]
あだ名をつける人が居ないと議論が活発になりますね。
|
||
1069:
匿名さん
[2011-08-19 22:32:42]
連レス失礼しました(_ _)
|
||
1070:
匿名
[2011-08-19 22:35:40]
うちは関西のマンション。
大満足です。 一生住むかは微妙。 移住も計画中。 |
||
1071:
匿名さん
[2011-08-19 22:40:02]
|
||
1072:
入居済み住民さん
[2011-08-19 22:45:02]
女性は、幾つになってもドールハウスは夢です。
羨ましいです。 |
||
1073:
匿名さん
[2011-08-19 22:46:39]
|
||
1074:
匿名さん
[2011-08-19 22:59:04]
|
||
1075:
匿名さん
[2011-08-20 00:47:16]
マンションって月管理費1万5千円+補修積立金1万円+駐車場2万+外収納5千円で5万円。年に60万円。
そんな無駄なお金をかけまで住む価値はどのへん? |
||
1076:
匿名さん
[2011-08-20 00:56:42]
|
||
1077:
匿名さん
[2011-08-20 01:02:40]
>1076
デベロッパーに完全に洗脳されてる(笑´∀`) |
||
1078:
匿名さん
[2011-08-20 03:40:46]
最後に1076,
騙されてよし。 |
||
1079:
匿名さん
[2011-08-20 04:41:53]
貧乏人は戸建てに住んでください。
・・あっゴメンゴメン。違った違った。 賃貸しか住めないもんね?(爆) |
||
1080:
匿名さん
[2011-08-20 05:43:55]
>居住者の平均所得で言えば
>マンション居住者>戸建て居住者 地価の高い都内では、一般的に戸建て(狭小建売は除く)のほうが高価。 所得水準も相応の人が土地を購入して家を建てている。 マンションが高価な地域は、住専地区の低層で専有100㎡超の世帯数の少ないマンション。 だいたい1億円台の後半が多い。 大規模団地形マンションなら、都内でもほとんどが戸建てより安価。 |
||
1081:
匿名さん
[2011-08-20 06:01:37]
|
||
1082:
匿名さん
[2011-08-20 09:29:19]
>区内の戸建て、特にあなたの言う1億?の戸建ての多くは、購入ではなく相続。
億と聞くと直ぐ相続だと決め付けるのは、 東京に住んだことのない所得もそれなりの人かな? 都内ならマンションでも戸建てでも1億円は普通の住居。 実際相続ではなく購入している人がほとんど。 都内では相続で親と同じ場所に子供達が住むことは少ない。 相続は不動産より金融資産のほうが多い。 地方とは違う。 |
||
1083:
匿名さん
[2011-08-20 09:38:01]
1奥ぐらいだと
そんなに 相続掛からないかな? |
||
1084:
匿名さん
[2011-08-20 09:52:32]
区内居住者だけど。
1億が普通の住居? 1億住居にかけられない人がマンションに住む。 だから予算がない人がマンションに住む、戸建て居住者の方が所得が高い、そう言いたいの? そんなレベルの話? 戸建て居住者の一部は高所得者だけど、平均は違うでしょう。 中国人の一部は日本人より高所得でも、平均は違うのと同じ。 平均所得で言えば、 マンション居住者>戸建て居住者 (ついでに言えば、管理費がどうとか騒いでいる戸建て居住者は論外ですね) |
||
1085:
匿名さん
[2011-08-20 09:54:52]
まだバーチャルレジデンスの話しで盛り上がってるのか。
|
||
1086:
匿名さん
[2011-08-20 10:42:56]
>区内居住者だけど。
>1億が普通の住居? マンションでも自分の家(戸建て)近くの4階建てで100㎡以上の部屋は2億円近い。 普通の注文戸建てでも、50坪程度の土地でも1億を越えるかも。 全国平均の所得の人が、都会のいい場所にまともな家をもてる訳がない。 平均所得を前提に家の話をするなら、全国どこでも平均的な価格の地域に住めばいい。 都会の家屋購入を、平均所得を前提に話すからおかしくなる。 |
||
1087:
匿名さん
[2011-08-20 10:57:43]
>平均所得で言えば、マンション居住者>戸建て居住者
http://wiki.livedoor.jp/emi7234/d/%bd%ea%c6%c0%c1%d8%ca%cc%a1%ca%bd%bb... それが何なの? マンション居住者は平均的に所得も地位も高いと言いたいわけ? |
||
1088:
管理担当
[2011-08-21 21:25:06]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/180607/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
都心、都内が理解できていない田舎から上京してきたおのぼりさんが多いことがわかる