全館空調は無駄にエネルギーを消費すると言われていますが、
本当にそうなのでしょうか?
8部屋の家で1部屋しか使ってないのに、
全部の部屋を空調するのはやはり無駄のような気がします。
そこのところ詳しい方教えてください。
前スレ↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/90262/
前々スレ↓
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/83103/
[スレ作成日時]2011-07-26 23:34:23
全館空調は無駄にエネルギーを消費しますか? 4
353:
導入済みさん
[2012-03-13 12:05:51]
まさか!笑
|
354:
導入済みさん
[2012-03-13 12:07:17]
>夏と冬、帰宅して玄関を開けるとホッとします。
全くそのとおり。 |
355:
匿名さん
[2012-03-13 12:17:41]
まさかてw
だから普及しないんじゃん。 |
356:
匿名さん
[2012-03-13 12:20:13]
大衆車乗り風情がベンツやBMWなんて高いだけじゃん!
と言ってるのと同じ気がする・・・ |
357:
匿名さん
[2012-03-13 12:36:03]
エルグランデみたいな国産大衆車に乗ってる人にとって
ベンツやBMWは憧れなんですね。 |
358:
匿名さん
[2012-03-13 23:55:00]
ベンツやBMWは品がないのでアウディに乗ってます。
|
359:
ビギナーさん
[2012-03-14 02:33:28]
最近はアウディの方が品がないと言われています
|
360:
匿名さん
[2012-03-14 11:43:40]
車に譬えなさられなくても
普通の人ならおわかりになってよ |
361:
匿名さん
[2012-03-14 13:43:25]
>エルグランデ ×
エルグランド 〇 |
362:
匿名さん
[2012-03-14 20:03:18]
>>359
トランスポーターがベンツじゃ絵にならないでしょ。 |
|
363:
入居済み住民さん
[2012-03-23 23:40:53]
所詮、貧乏人は無理なシステムでは?
|
364:
匿名さん
[2012-03-24 00:27:48]
はい、エルグランデを高級車と思える程の年収は必要かと思います。
|
365:
購入検討中さん
[2012-03-25 23:20:19]
やはり乗るならベンツでしょう。
ただ、全拙宅の館空調は、デンソーですが。。。 |
366:
匿名さん
[2012-03-26 17:01:16]
高価格車をありがたがるあなたは自動車メーカーに騙されています、間違いない。
|
367:
契約済みさん
[2012-03-26 17:23:38]
全館はそんなに高級品なんだ。
贅沢だとは思わなかった。 |
368:
匿名さん
[2012-03-26 19:43:04]
>>365
ベンツに乗るのなら全館空調はハネウェルでしょう。 |
369:
匿名さん
[2012-03-26 22:09:42]
うちはベンツだけど何か??
長持ちするし燃費もいいので長い目で見れば正解です。 |
370:
周辺住民さん
[2012-03-26 22:59:14]
エルグランド見積もり取ったら600超えだった。まあ、乗りたい仕様だったからだけど。ただ、アルファードハイブリッドも同じ。ここまで来るとレクサスの安いのも検討したくなっちゃうな。
|
371:
匿名さん
[2012-04-01 15:40:08]
600じゃロクなレクサス買えんよ。
|
372:
入居済み住民さん
[2012-04-10 20:35:16]
>>248のメモです。 @北陸 、44坪、夫婦共稼ぎ子なし。
11月、低圧10,084円、通常分6,359円。 12月、低圧15,687円、通常分7,908円。 1 月、低圧15,000円、通常分7,576円。 2 月、低圧13,472円、通常分7,265円。 3 月、低圧12,286円、通常分7,199円。通常時23℃、就寝時22℃セーブ、外出時21℃セーブ 5/10、暖房を切りました。換気のみの運転です。 4 月、低圧8,706円、通常分7,111円。 5月、低圧6,883円(249kw)、通常分6,216円(387kw)。 6月、低圧8,642円(395kw)、通常分5.995円(351kw)。 ドライ多用、途中から冷房少し。28℃固定、外出時セーブ 7月、低圧9,490円(437kw)、通常分5.616円(313kw)。 完全に冷房。28℃固定、外出時セーブ 8月、低圧9,174円(407kw)、通常分5.937円(334kw)。完全に冷房。28℃固定、外出時セーブ 9月、低圧7,908円(308kw)、通常分6,418円(373kw)。 9/20まで冷房。28℃固定、外出時セーブ 10月、低圧6,928円(243kw)、通常分7,209円(443kw)。 ほぼ送風(換気)のみ、初メンテナンス12,600円 11月、低圧10,322円(551kw)、通常分7,151円(451kw)。 23℃で暖房 12月、低圧17,382円(1,198kw)、通常分8,483円(590kw)。 23℃で暖房運転中、不在時就寝時セーブ 1月、低圧16,362円(1,106kw)通常分7,240円(512kw) 2月、低圧14,547円(938kw)通常分6,995円(486kw) 。12月から条件は同じ。 3月、低圧13,491円(836kw)通常分7,147円(492kw)。同上 |