丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. 南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-22 19:09:35
 

前スレが1000件を超えましたので
新しくパート2を作ってみました。
引き続き南青山マスターズハウスについての情報交換をしましょう。

所在地:東京都港区南青山4丁目345-3他(地番)
交通:
東京メトロ銀座線 「外苑前」駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩7分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.82平米~147.36平米
売主:丸紅
売主:住友商事
売主:住友不動産
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住商建物


施工会社:大成建設株式会社 
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社 

[スレ作成日時]2011-07-26 12:34:12

現在の物件
南青山マスターズハウス
南青山マスターズハウス
 
所在地:東京都港区南青山4丁目345-3他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩8分
総戸数: 177戸

南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2

581: 匿名さん 
[2011-09-29 21:51:17]
それはいくら安くても致命傷だね。
その上騒音や大気汚染などの環境も悪いし、周辺にお店が少なく陸の孤島状態。
外観もハーモニカを寝かせたような感じで醜いなあ。
582: 匿名 
[2011-09-29 22:35:01]
天井高は2400ですが、梁下は1950です。

身長155㎝の妻が背伸びして手を伸ばしたら、なんと届きました!
583: 契約予定です。 
[2011-09-29 22:45:42]
581
醜いマンションのスレに 何故いらっしゃるのでしょう。ライバル デベか 大変申し訳ないけど なにか気になるしかないです。ネガの皆様全て そんなに嫌いなら無視でしょう。矢張 昔の 言葉に あるように キライ キライ も 好きなうち ってか。やだったら 無視しなさい。豊洲の プール着き、最上階 メンバーズ ラウンジ付きのマンションを どうぞ。いちいち 徒歩5分の セントラルスポーツのメンバーにならなくてもすむじゃん。 とにかくネガも このマンション気になっ てしかないんですね。ただS友さんの営業だってビジネスだから 多分 お客様 いろいろな意味で 選別されるでしょうけど。 ただ半以上のネガは 暇つぶしに ただ天カセとか うなっている○○なんでしょうね。かわいそうな人生 お墓嫌いな人もいる かもしれないけど いずれ皆 お世話になります。それこそセレブでないと青山霊園 入らないので せめて生きてるうちに 目の前に 住ませていただきます。ちなみに 我が家のお墓は 四ッ谷の マンション。オテルドミクニの近く。しつこくいえば 小生178ですが、そのうち 腰も曲がり、縮んでくるから ちょうど いいかも。いずれにしても こんなに キライ キライと 叫ばれるマンション スレでは 初めて。万歳。
584: 匿名 
[2011-09-29 23:02:22]
583そんなに墓絶賛なら、いっそお墓の中に住んじゃえばいいんじゃないの?
585: 匿名さん 
[2011-09-29 23:04:25]
583は、日本人とは思えない国語力だね。ひょっとしてあちらの方?
ネガが多いのは、突っ込み所満載だからだよ。人気があるなんて笑止千万。
南青山では珍物件といえるでしょうね。
586: 匿名さん 
[2011-09-29 23:07:40]
>>583
あなたこそ、すでに自分の中で納得して契約もする予定なら、なぜまだここの検討板が気になるのかい?w
満足の行く物件見つけたら、普通はニンマリしてそんでこっそり契約・・・が人間の心理だけどね。
だって他人様の評判が悪ければ悪いほど、それだけあなたの成約率が上がるわけだから。
587: 匿名さん 
[2011-09-30 00:49:57]
まぁ、買えない人だらけですからねぇ。

以上、格差社会からの実況中継でした。

588: 匿名さん 
[2011-09-30 01:05:33]
587

ネガさんは悪くないよ。
買えないだの僻みだのと言われたら、そりゃ徹底的にこき下ろしたくなるよ。

持てる者と持たざる者という格差を生んだこの社会が悪いんだ、きっとw
589: 匿名さん 
[2011-09-30 03:26:28]
笑わせる、持たざる者だって!超能力かなんかか?
590: 匿名さん 
[2011-09-30 07:10:51]
100円ショップで買った品物を買った人に、「安物はやはり品質が劣るよね」と言ったら、「買えない妬みだ」なんて言う?
買えない妬みと言う時は、庶民がなかなか買えない億ションの場合でしょう。庶民価格で並以下のマンションなんて誰も羨ましがらないよ。
591: 匿名 
[2011-09-30 09:34:04]
初めて覗いてみました。ここは、荒れてるね!逆に面白いくらいです。
そんなに物件ヤバイの?逆に興味津々。
592: 周辺住民さん 
[2011-09-30 11:25:43]
現住民とこれから住民になる人のたたきあい。
私もマンションの説明会に3回くらい出席しましたが
もう少し低層にしてくれと要望していたんです。
全く建設するのに反対というわけではないです。
593: 投資家 
[2011-10-01 09:47:43]
考え方によるけど100円ショップのものは利回りがよいから投資になるかもよ。
少し小さめの物件を購入してシングルライフの層に賃貸すればよいかも。
594: 匿名さん 
[2011-10-01 11:47:57]
それなら駅近の中古ワンルームがもっとも投資に向いてるだろう。
595: 匿名 
[2011-10-01 11:50:24]
埋まれば効率は、ね。最近ワンルーム人気ないですよ。
596: ビギナーさん 
[2011-10-01 19:31:57]
このマンションの問題点が分かり、参考になりました。気持ち的には見送りに傾いているところです。
597: 申込予定さん 
[2011-10-01 23:12:17]
買えないなら買えないって素直に言えばいいのに・・・
背伸びしてここを買っても、あとあと大変だから。それにこっちはそんな方とは同じ住民になりたくないし。
598: 匿名 
[2011-10-01 23:42:35]
このマンションは以前に掲示板に添付のブログに記載されていましたが、非常に厳しいです。
買える、買えないではなく、本当に厳しいと思います。
599: 匿名さん 
[2011-10-01 23:53:58]
↑買えないとこうなる
600: 匿名さん 
[2011-10-02 00:19:29]
買えないではなくて、買わないのですよ。
マンションを偏差値にしたらこのマンションは50程度でしょう。
偏差値50の大学に入れないのではなくて、入らないのですよ。
本当に買えない人が多いと思っているのは恥ずかしいですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる