前スレが1000件を超えましたので
新しくパート2を作ってみました。
引き続き南青山マスターズハウスについての情報交換をしましょう。
所在地:東京都港区南青山4丁目345-3他(地番)
交通:
東京メトロ銀座線 「外苑前」駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩7分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.82平米~147.36平米
売主:丸紅
売主:住友商事
売主:住友不動産
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住商建物
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-07-26 12:34:12
南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2
561:
匿名さん
[2011-09-28 20:51:44]
それじゃあ、天井を高くしたいと相談してみるかな(笑)
|
||
562:
匿名さん
[2011-09-28 22:05:51]
あと、天カセも!
|
||
563:
匿名
[2011-09-28 22:06:15]
561 さん 体育舘にでも お住みに なれば 当然 身長 180 オーバーでしょう。天井 谷底墓ビューって 後 6か月ほざいてな。千代田区 港区 で 20戸 持ってらっしゃる方から 吹き抜け の マンション 2億 くらいでゆずって もらったらいいじゃん。
|
||
564:
匿名さん
[2011-09-28 22:45:31]
千代田区港区のマンション20戸持ってるw
じゃオレは100戸持ってるにしとこうかなw |
||
565:
匿名さん
[2011-09-28 22:56:47]
>563
いやいや、わずか10センチか15センチ高くして、人並みのマンション居室にしたいだけですよ。 あなたのような150センチ以下の身長の方には、このマンションでも圧迫感は感じられないのでしょう。(笑) |
||
572:
匿名さん
[2011-09-29 06:33:44]
天井高を低くしてまでコストカットするマンションって、危なくない?
目に見えないところでも安造りされる感じがして...。 |
||
573:
匿名さん
[2011-09-29 06:49:02]
客を呼ぶと、天井の低さによる圧迫感と窓から悪い運気が入り込む墓ビューで恥をかくマンション。「こりゃ、安かったでしょう!」と客に言われそうですな。
|
||
574:
匿名
[2011-09-29 07:52:07]
ここを訪れるお客さんは、必ずこのスレを見るから、安い低グレードと知ってることになるだろう。
|
||
575:
親と同居中さん
[2011-09-29 13:49:38]
南青山に住めるのなら多少グレードが悪くてもしょうがないでしょう。
それより南青山に住めるというメリットがあるので。 |
||
576:
匿名さん
[2011-09-29 18:34:27]
天井が10-15cm低いだけなら、価格との見合いではいいんじゃないか。
実際、墓って窓から視界に入らないからなぁ、わざわざ首を下に傾けないと。 目の高さの位置に他の建物がある方が微妙。 便利な駅に徒歩圏だし一定の利便性はある。 同じような価格帯、都心へのアクセスで他に代替案はあるのだろうか? |
||
|
||
577:
匿名
[2011-09-29 19:00:02]
無さそうだけど墓前はやだ
|
||
578:
匿名
[2011-09-29 21:00:00]
>>576
ザ・サンメゾン神宮前4丁目エルドが良いですね。 ここと違って坂下だったり幹線道路沿いでなく、もちろん墓前でもないし、それに、表参道駅まで徒歩5分足らずで、コンビニにも3分くらいとここより便利。値段の割にはオール電化だし天井も低くなく、高級感がある。都心へのアクセスも申し分ない。 |
||
579:
物件比較中さん
[2011-09-29 21:03:49]
天井高2400mmの新築マンションって、他にある?聞いたこと無いんだけれど。
|
||
580:
匿名
[2011-09-29 21:37:32]
ないね。ここは身長が高い人が住めないよね
|
||
581:
匿名さん
[2011-09-29 21:51:17]
それはいくら安くても致命傷だね。
その上騒音や大気汚染などの環境も悪いし、周辺にお店が少なく陸の孤島状態。 外観もハーモニカを寝かせたような感じで醜いなあ。 |
||
582:
匿名
[2011-09-29 22:35:01]
天井高は2400ですが、梁下は1950です。
身長155㎝の妻が背伸びして手を伸ばしたら、なんと届きました! |
||
583:
契約予定です。
[2011-09-29 22:45:42]
581
醜いマンションのスレに 何故いらっしゃるのでしょう。ライバル デベか 大変申し訳ないけど なにか気になるしかないです。ネガの皆様全て そんなに嫌いなら無視でしょう。矢張 昔の 言葉に あるように キライ キライ も 好きなうち ってか。やだったら 無視しなさい。豊洲の プール着き、最上階 メンバーズ ラウンジ付きのマンションを どうぞ。いちいち 徒歩5分の セントラルスポーツのメンバーにならなくてもすむじゃん。 とにかくネガも このマンション気になっ てしかないんですね。ただS友さんの営業だってビジネスだから 多分 お客様 いろいろな意味で 選別されるでしょうけど。 ただ半以上のネガは 暇つぶしに ただ天カセとか うなっている○○なんでしょうね。かわいそうな人生 お墓嫌いな人もいる かもしれないけど いずれ皆 お世話になります。それこそセレブでないと青山霊園 入らないので せめて生きてるうちに 目の前に 住ませていただきます。ちなみに 我が家のお墓は 四ッ谷の マンション。オテルドミクニの近く。しつこくいえば 小生178ですが、そのうち 腰も曲がり、縮んでくるから ちょうど いいかも。いずれにしても こんなに キライ キライと 叫ばれるマンション スレでは 初めて。万歳。 |
||
584:
匿名
[2011-09-29 23:02:22]
583そんなに墓絶賛なら、いっそお墓の中に住んじゃえばいいんじゃないの?
|
||
585:
匿名さん
[2011-09-29 23:04:25]
583は、日本人とは思えない国語力だね。ひょっとしてあちらの方?
ネガが多いのは、突っ込み所満載だからだよ。人気があるなんて笑止千万。 南青山では珍物件といえるでしょうね。 |
||
586:
匿名さん
[2011-09-29 23:07:40]
>>583
あなたこそ、すでに自分の中で納得して契約もする予定なら、なぜまだここの検討板が気になるのかい?w 満足の行く物件見つけたら、普通はニンマリしてそんでこっそり契約・・・が人間の心理だけどね。 だって他人様の評判が悪ければ悪いほど、それだけあなたの成約率が上がるわけだから。 |
||
587:
匿名さん
[2011-09-30 00:49:57]
まぁ、買えない人だらけですからねぇ。
以上、格差社会からの実況中継でした。 |
||
588:
匿名さん
[2011-09-30 01:05:33]
587
ネガさんは悪くないよ。 買えないだの僻みだのと言われたら、そりゃ徹底的にこき下ろしたくなるよ。 持てる者と持たざる者という格差を生んだこの社会が悪いんだ、きっとw |
||
589:
匿名さん
[2011-09-30 03:26:28]
笑わせる、持たざる者だって!超能力かなんかか?
|
||
590:
匿名さん
[2011-09-30 07:10:51]
100円ショップで買った品物を買った人に、「安物はやはり品質が劣るよね」と言ったら、「買えない妬みだ」なんて言う?
買えない妬みと言う時は、庶民がなかなか買えない億ションの場合でしょう。庶民価格で並以下のマンションなんて誰も羨ましがらないよ。 |
||
591:
匿名
[2011-09-30 09:34:04]
初めて覗いてみました。ここは、荒れてるね!逆に面白いくらいです。
そんなに物件ヤバイの?逆に興味津々。 |
||
592:
周辺住民さん
[2011-09-30 11:25:43]
現住民とこれから住民になる人のたたきあい。
私もマンションの説明会に3回くらい出席しましたが もう少し低層にしてくれと要望していたんです。 全く建設するのに反対というわけではないです。 |
||
593:
投資家
[2011-10-01 09:47:43]
考え方によるけど100円ショップのものは利回りがよいから投資になるかもよ。
少し小さめの物件を購入してシングルライフの層に賃貸すればよいかも。 |
||
594:
匿名さん
[2011-10-01 11:47:57]
それなら駅近の中古ワンルームがもっとも投資に向いてるだろう。
|
||
595:
匿名
[2011-10-01 11:50:24]
埋まれば効率は、ね。最近ワンルーム人気ないですよ。
|
||
596:
ビギナーさん
[2011-10-01 19:31:57]
このマンションの問題点が分かり、参考になりました。気持ち的には見送りに傾いているところです。
|
||
597:
申込予定さん
[2011-10-01 23:12:17]
買えないなら買えないって素直に言えばいいのに・・・
背伸びしてここを買っても、あとあと大変だから。それにこっちはそんな方とは同じ住民になりたくないし。 |
||
598:
匿名
[2011-10-01 23:42:35]
このマンションは以前に掲示板に添付のブログに記載されていましたが、非常に厳しいです。
買える、買えないではなく、本当に厳しいと思います。 |
||
599:
匿名さん
[2011-10-01 23:53:58]
↑買えないとこうなる
|
||
600:
匿名さん
[2011-10-02 00:19:29]
買えないではなくて、買わないのですよ。
マンションを偏差値にしたらこのマンションは50程度でしょう。 偏差値50の大学に入れないのではなくて、入らないのですよ。 本当に買えない人が多いと思っているのは恥ずかしいですよ。 |
||
601:
匿名さん
[2011-10-02 00:45:56]
悔しいんだね〜
|
||
602:
匿名さん
[2011-10-02 01:59:59]
不毛な議論。。。
買う人は満足して買うのだから、それでいいんじゃない。 |
||
603:
匿名さん
[2011-10-02 03:12:43]
偏差値50のマンションに悔しさはないと思うんですけど…
|
||
604:
匿名さん
[2011-10-02 08:08:51]
ケチ付けられると、買っちゃった人は、ムキになって買えないからとしか揶揄できないんだよ。
だって、天井高2400mmと他に例の無い並以下のマンションで、反論のしようがないからね。 買っちゃった人こそ、「南青山アドレスさえ手に入れられるなら、並以下のマンションでも構わないんです。並のマンションだったらとても買えない庶民ですから。」とハッキリ言えば良いのに。 せいぜい6,000万円程度のマンションしか買えないのは、紛れも無い庶民ですから。 |
||
605:
匿名
[2011-10-02 09:59:09]
このマンション、平均以下だから偏差値50もないよ(笑)
|
||
606:
周辺住民さん
[2011-10-02 10:55:05]
買える買えないといってもこのマンションの中でも
部屋によってそうとう値段の差があるでしょ。 値段が安いところなら買えるけど値段が高いところ なら買えない人もいるんだから。 |
||
607:
匿名さん
[2011-10-02 11:46:47]
最多販売価格が5,400万円と5,700万円で、最安値は3,240万円。
都内でマンション購入を検討している人なら、誰でも手が届くよね。 南青山でこの価格設定が可能なのは、造りのお粗末さや立地環境の悪さがあるから。 不動産にお買得なし、とはよく言ったものだ。安物買いの銭失いの典型例だよ。だから買わないの。 |
||
608:
匿名さん
[2011-10-02 12:08:50]
こんなとこでウダウダ書き込み続けてるヤツが、あえて買わないとか言ってもね・・・
あー買えないけど強がってるんだなって思うのが普通だな。 そう思われたくなきゃもう書き込まないこった。 単なる南青山の庶民向けマンションに執着しすぎだろ(笑) |
||
609:
匿名
[2011-10-02 12:14:42]
要するにマンション界のいじめられっ子ですね。
|
||
610:
匿名さん
[2011-10-02 12:18:12]
ここを買えないレベルって相当ヤバいでしょう。
まぁ、このマンションの価値が分からないのも相当ヤバいレベルですが(笑) いじめられマンションって、面白いですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |