丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. 南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-22 19:09:35
 

前スレが1000件を超えましたので
新しくパート2を作ってみました。
引き続き南青山マスターズハウスについての情報交換をしましょう。

所在地:東京都港区南青山4丁目345-3他(地番)
交通:
東京メトロ銀座線 「外苑前」駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩7分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.82平米~147.36平米
売主:丸紅
売主:住友商事
売主:住友不動産
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住商建物


施工会社:大成建設株式会社 
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社 

[スレ作成日時]2011-07-26 12:34:12

現在の物件
南青山マスターズハウス
南青山マスターズハウス
 
所在地:東京都港区南青山4丁目345-3他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩8分
総戸数: 177戸

南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2

341: 匿名さん 
[2011-09-14 06:10:04]
まあ2,3人のおかしな人が南青山やこのマンションの周辺環境も知らないのにブランドがどうのとかカッペとか書込むのがそんなに大切な情報なんだ(笑)
あまりにもひどいのはアクセス禁止にもなるだろうし削除も当然。管理も適切な処置をとるでしょう。
ネガが荒らして検討者がいなくなる方が迷惑だよ
342: 匿名さん 
[2011-09-14 06:25:01]
ねがの中に本当のことあるからね。それで、検討者いなくなるのも駄目なのかい?
343: 匿名さん 
[2011-09-14 06:40:25]
>334
マスターズハウスの公式ページによれば、コンビに等は6分以上離れている。
ここよりハイグレードな南青山のマンションは、パークマンションのほか、南青山ザ・タワー(徒歩3分)、グランドメゾン南青山(徒歩4分)、プラウド南青山(徒歩3分)、南青山テラスなどいくらでもあるし、これらのほとんどが駅まで5分以内だ。
ここ10年以内に建てられたマンションで、マスターズハウスより低仕様のマンションがあったら教えて欲しいものだ。

344: 匿名さん 
[2011-09-14 06:56:03]
ネガも購入を検討する上では重要な意見や情報だ。デベや購入希望者に都合のいい意見だけでは検討版の意味が無い。ネガにはキチンと反論すればいいだけのこと。うまく反論できないからといって削除、削除と騒ぐのはおかしい。
345: 購入検討者 
[2011-09-14 11:12:34]
駐車場料金高いので 車は売ります。多分 空きが出ると思います。たまの一泊旅行 は日本レンタカー。 コンビニですが、近くにできる可能性は どうでしょう。スーパーは西麻布の戸塚 が2000円以上で配達 してくれます。週末 は渋谷に買いに行こうと思います。後は なんといってもご近所外食ですが、お金 いっぱい使っちゃいそう。
346: 匿名 
[2011-09-14 12:02:31]
334さんのおすすめ 物件って いったい いくらするんですか ? 私は 堅気なので 堅気向けの 港区物件で 眺望良好不変 つまり お墓前物件教えて下さい。セレブの ねーさんが 住んでる白金高輪 墓前物件は徒歩3分ですが、キッチンが奥まってるのと外廊下なので。麻布も検討しましが 今一つ眺望が。

347: 匿名さん 
[2011-09-14 14:04:02]
334よ、駐車場の件だが、青山ザ・タワーは147戸に対して123台分、青山パークタワーは314戸に対して276台分もある。キミはこのうちどれだけ空きがあるのか知っているようだね。それを教えてくれ。数十台空きがあったとしても、住戸に対して5割は切るまい。しかし、マスターズハウスは177戸に対して僅か55台分と3割にも満たないんだぞ。どうみたって不足は否めない。知ったかぶりして書き込むんじゃないよ!

それから、ついでに343さんの質問(ここよりも低仕様の南青山のマンション)にも答えてごらん。
348: 匿名 
[2011-09-14 14:22:33]
まさか、このマンションには、お客様駐車場が無い?
349: 匿名さん 
[2011-09-14 17:51:44]
確か来客駐車場はあったと思います。
350: ボルボが少し名残惜しい 
[2011-09-14 20:57:59]
347さん。貴方はやはりセレブです。一般の堅気の意見は南青山に住むのに車は要らないです。それからしったかぶりするんじゃないよという ご意見ですが、契約者アンケートで本物件に住む方の半分以上から7割が車を手放す予定です。知ったかぶりでなく当事者意見。最近ブランドバックもレンタル の時代ってご存知ですか? セレブでなくすみません。だって 要らないじゃん。
351: 匿名さん 
[2011-09-14 21:21:46]
すごい書き込み数だね。
妬みの書き込みも多いのを見ると、やはりかなり人気物件なのは間違いなし。最初から目を付けてたのは正解だったな。
352: 匿名さん 
[2011-09-14 21:35:15]
まぁ、ネットですから僻み(ひがみ)・ねたみも多いのでしょうねぇ
353: ご近所さん 
[2011-09-14 22:16:50]
なんだか日中もPCに張り付いているニートが騒いでいるようだけど
南青山4丁目とか隣接する西麻布2丁目にはここよりグレードの高い分譲マンションはないんだよ。
ずいぶん遠くの物件まで引っ張りだして土地勘ないのがまるわかりだな

公式HP?サンクスが一番近いのは常識。経営が変わって一時期締めたけど昔からサンクスのあった場所。このあたりの住民では知らない方がおかしいんだよ。
それに月極め駐車場ならいくらでも余ってるよ。ちなみにウチの駐車場は月に57750円するけどな。
354: 匿名さん 
[2011-09-14 23:27:40]
マスターズハウスが近年南青山で建てられた分譲マンションの中では最も低グレードであると言っているのであって、4丁目限定で話をしている訳無いだろう。読解力大丈夫?
あんたのコンビ二常識が正しいのなら、公式HPを直してもらったら?
マンション外の月極め駐車場は不便。いずれにしても月極め駐車場のことを言い出すくらいだから、結局マスターズハウスの駐車場台数が少ないことを認める訳ね。あんたの駐車料金なんか興味ないよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる