丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. 南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-22 19:09:35
 

前スレが1000件を超えましたので
新しくパート2を作ってみました。
引き続き南青山マスターズハウスについての情報交換をしましょう。

所在地:東京都港区南青山4丁目345-3他(地番)
交通:
東京メトロ銀座線 「外苑前」駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩7分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.82平米~147.36平米
売主:丸紅
売主:住友商事
売主:住友不動産
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住商建物


施工会社:大成建設株式会社 
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社 

[スレ作成日時]2011-07-26 12:34:12

現在の物件
南青山マスターズハウス
南青山マスターズハウス
 
所在地:東京都港区南青山4丁目345-3他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩8分
総戸数: 177戸

南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2

121: 匿名さん 
[2011-08-05 09:56:17]
>>105
>>118
1.9メートルはないなぁ…。
背の高い人は頭ぶつけちゃいます
122: 匿名さん 
[2011-08-05 12:59:19]
そんな190センチもあるやつは、そうそう いないだろ。
高校時代にバレー部に一人だけいた。
123: 匿名 
[2011-08-05 13:10:29]
外国人は厳しい
124: 匿名さん 
[2011-08-05 13:16:54]
確かに。
125: 匿名 
[2011-08-05 13:19:34]
2400の天井と1900の梁。
これを設計した建築家の久保田さんという人。このマンションは歴史に残るだろう。
126: 匿名 
[2011-08-05 13:56:27]
本当に天井低いですよね。
127: 購入検討中さん 
[2011-08-05 14:56:57]
やっぱり2.4メーターってかなり低いですね。
今のうちの洗面所とトイレと同じ高さになります。
部屋以外の全て(予算的にも借り入れOKの試算済み)気に入っています。素敵なマンションですし、
真剣に考えていただけに、考えれば考えるほど踏み切れません。
躊躇してしまいます。
もう一度現地とMRに行って最終の決断をしたいと思ってます。
128: 購入検討中さん 
[2011-08-05 14:58:29]
ちなみに、1.9メーターの梁下は我慢の範疇だと思ってます。
部分的だからです。
129: 契約済みさん 
[2011-08-05 15:18:25]
>127

私は契約しました。
踏み切れない気持ちはよく分かります。
ここでは酷評が多いけれど(この掲示板で酷評されないマンションってあるのかどうか分かりませんが)、
南青山テラスも私が契約した竣工前は、酷評がかなり多かったですよ。

現地にいらっしゃるのであれば、できたときの規模感など、想像してみてはいかがでしょうか。

また、この掲示板以外もご覧になったほうがよろしいかと思いますよ。
130: 匿名さん 
[2011-08-05 15:26:30]
このマンションの酷評は酷いですね。
南青山に住みたいならば、買うのは全然いいと思います。ハイグレードを求むるならば、絶対にやめた方がいいと思います。
131: 匿名さん 
[2011-08-05 17:00:47]
実際に販売がはじまったけど、この掲示板はまったく存在している意味がないね
132: 匿名 
[2011-08-05 17:10:10]
評価が低いのには必ず理由があります。
酷評される原因もハッキリしてきました。
そういう意味でこの掲示板の存在はたいへん価値があると思いますよ。
褒め評価ばかりの掲示板なら全く意味をなさないですから。
プラスポイントなら嫌というほどモデルルームで担当者が説明してくれますから。
私は自分の目で見て知っていますし。
133: 匿名さん 
[2011-08-05 17:41:02]
イヤイヤ(笑)俺も実際モデルを見て検討をやめた口だけど、ここは同じヤツが同じ話題をループしてるだけだからね。とりあえず自分が見た物件の販売状況は気になるでしょう。
134: 匿名 
[2011-08-05 17:48:45]
見て、ここ選んだら不気味
135: 匿名 
[2011-08-05 17:54:05]
>133こんな匿名の掲示板の内容くらいでそんなに必死にならなくても参考程度でいいんじゃない?
こんなたんつぼみたいな掲示板に一喜一憂するなよ(笑)
136: 匿名 
[2011-08-05 17:54:43]
気軽に参考程度にしとけ
俺は参考程度にしてるよ
137: 匿名さん 
[2011-08-05 17:59:47]
まあ確かに参考程度にはなるわな。モデルで教えてくれかなかったことも実際ここで知ったこともあるから一応おれにとっては有益ってこと。
138: ビギナーさん 
[2011-08-05 18:11:22]
ここはひとりで運営されております
139: 匿名 
[2011-08-05 18:16:00]
かなり有益じゃん
MR行けば分かることはここになくていいけど!
140: 匿名 
[2011-08-05 20:11:30]
>>137
モデルルームでは営業トークは立地のことしか出ないですよね。
やたら”青山”とか”自然環境”のキーワードを連発していました。セールストークとしてそれくらいしか見当たらないのかなあ。
免震でもないし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる