丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. 南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-11-22 19:09:35
 

前スレが1000件を超えましたので
新しくパート2を作ってみました。
引き続き南青山マスターズハウスについての情報交換をしましょう。

所在地:東京都港区南青山4丁目345-3他(地番)
交通:
東京メトロ銀座線 「外苑前」駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩7分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.82平米~147.36平米
売主:丸紅
売主:住友商事
売主:住友不動産
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住商建物


施工会社:大成建設株式会社 
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社 

[スレ作成日時]2011-07-26 12:34:12

現在の物件
南青山マスターズハウス
南青山マスターズハウス
 
所在地:東京都港区南青山4丁目345-3他(地番)
交通:東京メトロ銀座線 外苑前駅 徒歩8分
総戸数: 177戸

南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2

589: 匿名さん 
[2011-09-30 03:26:28]
笑わせる、持たざる者だって!超能力かなんかか?
590: 匿名さん 
[2011-09-30 07:10:51]
100円ショップで買った品物を買った人に、「安物はやはり品質が劣るよね」と言ったら、「買えない妬みだ」なんて言う?
買えない妬みと言う時は、庶民がなかなか買えない億ションの場合でしょう。庶民価格で並以下のマンションなんて誰も羨ましがらないよ。
591: 匿名 
[2011-09-30 09:34:04]
初めて覗いてみました。ここは、荒れてるね!逆に面白いくらいです。
そんなに物件ヤバイの?逆に興味津々。
592: 周辺住民さん 
[2011-09-30 11:25:43]
現住民とこれから住民になる人のたたきあい。
私もマンションの説明会に3回くらい出席しましたが
もう少し低層にしてくれと要望していたんです。
全く建設するのに反対というわけではないです。
593: 投資家 
[2011-10-01 09:47:43]
考え方によるけど100円ショップのものは利回りがよいから投資になるかもよ。
少し小さめの物件を購入してシングルライフの層に賃貸すればよいかも。
594: 匿名さん 
[2011-10-01 11:47:57]
それなら駅近の中古ワンルームがもっとも投資に向いてるだろう。
595: 匿名 
[2011-10-01 11:50:24]
埋まれば効率は、ね。最近ワンルーム人気ないですよ。
596: ビギナーさん 
[2011-10-01 19:31:57]
このマンションの問題点が分かり、参考になりました。気持ち的には見送りに傾いているところです。
597: 申込予定さん 
[2011-10-01 23:12:17]
買えないなら買えないって素直に言えばいいのに・・・
背伸びしてここを買っても、あとあと大変だから。それにこっちはそんな方とは同じ住民になりたくないし。
598: 匿名 
[2011-10-01 23:42:35]
このマンションは以前に掲示板に添付のブログに記載されていましたが、非常に厳しいです。
買える、買えないではなく、本当に厳しいと思います。
599: 匿名さん 
[2011-10-01 23:53:58]
↑買えないとこうなる
600: 匿名さん 
[2011-10-02 00:19:29]
買えないではなくて、買わないのですよ。
マンションを偏差値にしたらこのマンションは50程度でしょう。
偏差値50の大学に入れないのではなくて、入らないのですよ。
本当に買えない人が多いと思っているのは恥ずかしいですよ。
601: 匿名さん 
[2011-10-02 00:45:56]
悔しいんだね〜
602: 匿名さん 
[2011-10-02 01:59:59]
不毛な議論。。。
買う人は満足して買うのだから、それでいいんじゃない。
603: 匿名さん 
[2011-10-02 03:12:43]
偏差値50のマンションに悔しさはないと思うんですけど…
604: 匿名さん 
[2011-10-02 08:08:51]
ケチ付けられると、買っちゃった人は、ムキになって買えないからとしか揶揄できないんだよ。
だって、天井高2400mmと他に例の無い並以下のマンションで、反論のしようがないからね。

買っちゃった人こそ、「南青山アドレスさえ手に入れられるなら、並以下のマンションでも構わないんです。並のマンションだったらとても買えない庶民ですから。」とハッキリ言えば良いのに。
せいぜい6,000万円程度のマンションしか買えないのは、紛れも無い庶民ですから。




605: 匿名 
[2011-10-02 09:59:09]
このマンション、平均以下だから偏差値50もないよ(笑)
606: 周辺住民さん 
[2011-10-02 10:55:05]
買える買えないといってもこのマンションの中でも
部屋によってそうとう値段の差があるでしょ。
値段が安いところなら買えるけど値段が高いところ
なら買えない人もいるんだから。
607: 匿名さん 
[2011-10-02 11:46:47]
最多販売価格が5,400万円と5,700万円で、最安値は3,240万円。
都内でマンション購入を検討している人なら、誰でも手が届くよね。
南青山でこの価格設定が可能なのは、造りのお粗末さや立地環境の悪さがあるから。
不動産にお買得なし、とはよく言ったものだ。安物買いの銭失いの典型例だよ。だから買わないの。

608: 匿名さん 
[2011-10-02 12:08:50]
こんなとこでウダウダ書き込み続けてるヤツが、あえて買わないとか言ってもね・・・

あー買えないけど強がってるんだなって思うのが普通だな。
そう思われたくなきゃもう書き込まないこった。
単なる南青山の庶民向けマンションに執着しすぎだろ(笑)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる