前スレが1000件を超えましたので
新しくパート2を作ってみました。
引き続き南青山マスターズハウスについての情報交換をしましょう。
所在地:東京都港区南青山4丁目345-3他(地番)
交通:
東京メトロ銀座線 「外苑前」駅 徒歩8分
東京メトロ千代田線 「乃木坂」駅 徒歩7分
東京メトロ銀座線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ千代田線 「表参道」駅 徒歩11分
東京メトロ半蔵門線 「表参道」駅 徒歩11分
間取:1LDK~3LDK
面積:49.82平米~147.36平米
売主:丸紅
売主:住友商事
売主:住友不動産
販売代理:丸紅不動産販売
販売代理:住友不動産販売
販売代理:住商建物
施工会社:大成建設株式会社
管理会社:丸紅コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2011-07-26 12:34:12
南青山マスターズハウス((仮称)南青山四丁目計画)パート2
325:
匿名さん
[2011-09-12 22:39:06]
この物件って谷底みたいな場所だから、駅までいくには坂道大変だし、歩道せまいね。
|
326:
匿名さん
[2011-09-12 22:48:52]
谷底くん(笑)
ずいぶん前からいるよね 歩道が狭いって? 外苑西の歩道は広いし、乃木坂までの道の歩道も広いけど。 疲れてる? |
327:
匿名さん
[2011-09-12 22:52:22]
てか、ホントここは買いでしょ。
デメリットはあるがメリットの方がよっぽども大きい。 |
328:
匿名さん
[2011-09-13 07:16:53]
日曜にいたあまりの妬みに必死になってネガってた人が来なくなったねw
管理人にアクセス禁止食らったのだろう。 買えなくて可哀想。 |
329:
匿名さん
[2011-09-13 19:44:15]
天井が低い、エアコンが標準装備でない、エレベーター3基と少なくプライバシーが守られにくい、駐車場の収容台数が少ない、この規模のマンションにして共用施設がほとんど無いなどから考えると、いくら割安と言っても賃貸仕様並だよね。アドレスは自慢できても、恥ずかしくて客も呼べないよ。南青山でもこんなマンションがあるんですね、なんて言われそう。
しかも、霊園に隣接しているし、徒歩5分以内に駅もなければコンビニ等も無い中途半端な立地だし。 こういうマンションが分譲として南青山に出てくると、304さんの指摘のようなことが憂慮されるね。 |
330:
匿名さん
[2011-09-13 20:41:34]
ここが欲しくて仕方がないようだねー
買えない妬みはたちが悪い。 同情してあげるくど金はあげないよん。 |
331:
匿名さん
[2011-09-13 21:13:18]
ここの掲示板にこれまで幾度となく書き込まれた客観的事実を列挙したまで。
それにしてもある意味(決して良い意味ではなく)すごいマンションだよね。 |
332:
匿名さん
[2011-09-13 21:19:28]
322さんの言うことが本質。ネガっても全く意味ないよね。
|
334:
ご近所さん
[2011-09-13 22:14:07]
ネガはさぁ南青山に来たことないんだねぇ
コンビニはサンクスなら5分かからないでしょ 駅まで不便って(笑)南青山で駅まで徒歩5分以内の分譲マンションがいくつあるんだい(笑) そういえばネガくんはここより仕様の高い南青山の分譲マンションがいくつあるのかも答えてないよね で、駐車場だけどさ。青山ザ・タワーと青山パークタワーの駐車場の空き台数が何十台あるかしらないでしょ 駐車場不足なんて5年以上前の話。青山の中古マンションに駐車場付きがどれだけ多いかわかっていたらキミみたいな書き込み恥ずかしくてしないけどね で、共用施設(笑)埋立地じゃないんだから共用施設自慢のマンションなんて青山にはないよ。総戸数200戸以下で共用施設が充実?している青山のマンションがあったら教えてよ |
335:
匿名さん
[2011-09-13 23:26:28]
必死だね~(笑)
そんなに他の優良なマンションを知りたかったら、不動産屋にでも聞いて内覧したら?惨めになるだけだから(笑) |
|
337:
南青山青山マスターズ大好き
[2011-09-14 02:18:51]
好きな人が住めば良い。嫌いな人は違うマンション当たれば?批判だけはウザイ ので消してください。あなたはドウシタイの? 住む人は関係無いでしょう。
|
340:
匿名さん
[2011-09-14 05:26:54]
いいのも悪いのも検討スレのいいところだと思うけど。嫌だと思う発言を削除って考えが怖い…いいと思う人もいるし、悪いと思う人もいるのがどんなことでも現実じゃないかな~。さらにそこまではいいけど、そこからは駄目とか自分本意の線引きとか凄いね!こわい、こわい。
|
341:
匿名さん
[2011-09-14 06:10:04]
まあ2,3人のおかしな人が南青山やこのマンションの周辺環境も知らないのにブランドがどうのとかカッペとか書込むのがそんなに大切な情報なんだ(笑)
あまりにもひどいのはアクセス禁止にもなるだろうし削除も当然。管理も適切な処置をとるでしょう。 ネガが荒らして検討者がいなくなる方が迷惑だよ |
342:
匿名さん
[2011-09-14 06:25:01]
ねがの中に本当のことあるからね。それで、検討者いなくなるのも駄目なのかい?
|
343:
匿名さん
[2011-09-14 06:40:25]
>334
マスターズハウスの公式ページによれば、コンビに等は6分以上離れている。 ここよりハイグレードな南青山のマンションは、パークマンションのほか、南青山ザ・タワー(徒歩3分)、グランドメゾン南青山(徒歩4分)、プラウド南青山(徒歩3分)、南青山テラスなどいくらでもあるし、これらのほとんどが駅まで5分以内だ。 ここ10年以内に建てられたマンションで、マスターズハウスより低仕様のマンションがあったら教えて欲しいものだ。 |
344:
匿名さん
[2011-09-14 06:56:03]
ネガも購入を検討する上では重要な意見や情報だ。デベや購入希望者に都合のいい意見だけでは検討版の意味が無い。ネガにはキチンと反論すればいいだけのこと。うまく反論できないからといって削除、削除と騒ぐのはおかしい。
|
345:
購入検討者
[2011-09-14 11:12:34]
駐車場料金高いので 車は売ります。多分 空きが出ると思います。たまの一泊旅行 は日本レンタカー。 コンビニですが、近くにできる可能性は どうでしょう。スーパーは西麻布の戸塚 が2000円以上で配達 してくれます。週末 は渋谷に買いに行こうと思います。後は なんといってもご近所外食ですが、お金 いっぱい使っちゃいそう。
|
346:
匿名
[2011-09-14 12:02:31]
334さんのおすすめ 物件って いったい いくらするんですか ? 私は 堅気なので 堅気向けの 港区物件で 眺望良好不変 つまり お墓前物件教えて下さい。セレブの ねーさんが 住んでる白金高輪 墓前物件は徒歩3分ですが、キッチンが奥まってるのと外廊下なので。麻布も検討しましが 今一つ眺望が。
|
347:
匿名さん
[2011-09-14 14:04:02]
334よ、駐車場の件だが、青山ザ・タワーは147戸に対して123台分、青山パークタワーは314戸に対して276台分もある。キミはこのうちどれだけ空きがあるのか知っているようだね。それを教えてくれ。数十台空きがあったとしても、住戸に対して5割は切るまい。しかし、マスターズハウスは177戸に対して僅か55台分と3割にも満たないんだぞ。どうみたって不足は否めない。知ったかぶりして書き込むんじゃないよ!
それから、ついでに343さんの質問(ここよりも低仕様の南青山のマンション)にも答えてごらん。 |
348:
匿名
[2011-09-14 14:22:33]
まさか、このマンションには、お客様駐車場が無い?
|