リサイクルショップに売るのはどうかな〜
2:
匿名
[2004-09-06 22:01:00]
|
3:
匿名さん
[2004-09-06 22:34:00]
不要なのだからお金を払って捨てるよりお金をもらって引き取ってもらえれば言うこと無いと思いますけど。
オークションに出しても売れる保証はありませんからね |
4:
匿名さん
[2004-09-06 23:46:00]
他人が5年使った家電をいくらで買うか?って聞かれたら・・
正直、いらないなあって感じじゃないですか。 買う人がいたとして、買値はそれより低くないといけないから、やはり値段がつかないもんじゃないかと思いますよ。 |
5:
匿名さん
[2004-09-07 12:50:00]
リサイクルショップは上手く経営すれば、ぼろ儲けの商売のようですよ。
二束三文で商品を仕入れて、それなりの価格で売るのだから。 ブランド物以外は、買取価格は期待しない方がいいです。 廃棄料がかからないだけ、よかったと思うしかないかな。 リサイクルショップの「大丈夫です」は値段はつかないが、引き取れるという意味です。 再販できない物は、逆にお金を取られます。 |
6:
匿名さん
[2004-09-08 00:57:00]
>03・04
それがですねぇ。。。 某巨大オークションほど規模が大きいとですねぇ、 「え!? こんな壊れた(傷ついた、とか)○○をそんな値段で落としてくれるの?」 な〜んてことも多々あるんですねぇ。びっくりですが。 →もちろん、壊れかけてます、って出品しています。 思うに、修理したりきれいにしたり、二次利用(商売?)されている業者 のような方々なのかなぁ、と。 なので、基本、家具とか電化製品は、まずオークション出品しています。 |
7:
匿名さん
[2004-09-08 09:39:00]
|
8:
匿名さん
[2004-09-08 22:20:00]
うちも、ガスレンジとガスファンヒーターを購入したばかりなんですけど
購入したマンションではガス使えないんです。 金がどうとかより使えるものを無駄にしたくないですね。 結構高価なもので汚れもほとんどないので必要な方に差し上げたい時は どういった方法があるんでしょうか? オークションで1円出品してみようかな。 |
9:
匿名さん
[2011-05-20 14:34:51]
買取ができないと云われた物
不要なので処分して構わないと云ったら 後日店頭に売られていた もろい商売だね! |
10:
匿名さん
[2011-05-20 19:46:36]
店頭に出ていたとしても、売れる保証はない。
買ってくれる人がいそうな品なら買い取るんだろうけど。 処分するにも費用がかかるんだから、売れそうにないものを ただで引き取ったとして、とりあえずお店に出してみるっていうのは アリだろう。 |
11:
物件比較中さん
[2011-06-02 20:10:39]
不要な家具ですか?
そうですね〜自分はリサイクルショップに持って行きました けっこう急ぎのでしたので 結局は時間の問題だと思います 急いでいないならオークションがいいでしょう 高く売れるかもしれませんし 急ぎならリサイクルショップでしょう お金になるだけマシです リサイクル関連のこと書いてました http://sayaseven.blog51.fc2.com/ そうですか オークションでそんなことがあるなんて知りませんでした |
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
買う時は安く、売る時は高く売りたいのが本音ですが・・・
思い出もあるし高く買ってくれるだろうと思っても
業者さんからみればそんなことは関係なしでしょうし。
家電製品に関しても今はディスカウントストアで安く買えますし
長持ちさせるより使い捨て感覚で買い換えるのがほとんどと思います。
何軒かまわってみるかオークションで売るかフリマか・・