南浦和ってどうですか?
221:
通りがかりさん
[2016-11-12 12:06:11]
き○みやさんとか?
|
222:
匿名さん
[2016-11-20 20:26:28]
それ東口ちゃうん?
|
223:
匿名さん
[2016-11-29 18:54:08]
そうだ
|
224:
匿名さん
[2016-11-30 22:44:25]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
225:
匿名さん
[2016-12-03 11:53:24]
文蔵二丁目でひったくり発生。久々だね。
|
226:
匿名さん
[2016-12-10 07:13:33]
文蔵の方でひったくりですか。
自転車のカゴにネットをつけたりして自衛しなくてはですね。 |
227:
匿名さん
[2017-01-20 02:32:58]
一ツ木地下道の歩道が自転車は降りなければならず 自転車通行禁止の車道に自転車が入ってくるのでメッチャ危ない(自転車が通れるスペースないくらいの車道)
まるで中華人民共和国のような街 整備しろよな |
228:
匿名さん
[2017-01-20 02:35:54]
危険汚い治安が悪い
若い人でなくて おっさんババアのガラが悪い |
229:
通りがかりさん
[2017-01-20 23:20:31]
駅前でGUCCIのリュックにFENDIのストールで決めている大学生くらいの女子を見かけますた。身なりの良い若い人はよく見かけます。
|
230:
匿名さん
[2017-01-20 23:41:55]
連投ばっかりだな
|
|
231:
評判気になるさん
[2017-01-23 13:49:42]
まるひろの中に新しくできたパン屋さん、有名店で人気あるそうですね。イートインも賑わっているようで今度行ってみたいと思っています。南浦和は人口数やポテンシャルのわりにお店が少ないので、新店は嬉しい限りです。
|
232:
ご近所さん
[2017-01-23 14:55:18]
埼玉の美味しいハンバーガー屋さん10選に入っていた「アイファイブ」が南浦和に移転してきましたね。
https://kaumo.jp/topic/65511?page=2 新しい店舗は、陸橋通りを文化センターに向かった手前で、ダイソーのちょい先です。 |
233:
匿名さん
[2017-01-23 18:20:56]
|
234:
ご近所さん
[2017-01-23 19:25:02]
>>233 匿名さん
232です。 私も開店の週の土日に行きました。 ウチから徒歩3〜4分なので。 フワフワのバーガーで美味しかったです。 (前に入っていたハワイアンのお店も好きでした) って、完全に食レポのサイトですね(笑) |
235:
匿名さん
[2017-02-01 21:31:22]
東口駅前のマルエツは周辺のスーパーに比べて高いし道路を駐輪場として当たり前のように使ってるし。
道路に駐輪する奴もおかしいが、それが放置される。 [一部テキストを削除しました。管理担当] ![]() ![]() |
236:
匿名さん
[2017-02-01 21:45:42]
>>235 匿名さん
確かに東口のマルエツ前は駐輪の数がすごいことになってますよね。 ここに止めたまま通勤通学してる人もいそう。 西口のまるひろも同じような状況でしたが、さいたま市が歩道に駐輪禁止のパイロンを建てたのと、まるひろが時間制パーキングを整備したのでだいぶすっきりしました。 |
237:
匿名さん
[2017-02-01 22:57:32]
自転車マナーについてやたらうるさい方がスレに常駐してますね。南浦和に限ったことでもないのに写真まで撮られてアピールされてますけど、そんなに嫌なら引っ越せば良いのでは?
マルエツは昔から重宝してますよ。鮮度もいいし品数も多い。ダイエーよりも無駄がなくて好きですね。 |
238:
口コミ知りたいさん
[2017-02-01 23:05:01]
|
239:
ご近所さん
[2017-02-02 07:52:59]
>>235 匿名さん
西口に住んでますが、昔と違い放置自転車は無くなってます。 ほぼ常に警備の方が立っていて注意されるので、丸広やTSUTAYA、コモディーの前とかも綺麗なもんです。 東口のマルエツは古くからのスーパーですが、道路2本向こうのダイエーでお買い物されたらいかがでしょう?広々として品数も多いですよ。 |
240:
匿名さん
[2017-02-02 12:31:28]
東京都心部なんてこのレベルの自転車の量はかわいいもんですよ。確かにはみ出ている自転車は危ないですが。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報