埼玉の新築分譲マンション掲示板「南浦和ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 南浦和ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-07-07 20:26:49
 削除依頼 投稿する
【沿線スレ】南浦和駅の住環境| 全画像 関連スレ RSS

京浜東北線武蔵野線の乗り換え駅である南浦和駅とその近辺の環境等について語りましょう

[スレ作成日時]2011-07-25 19:03:45

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

南浦和ってどうですか?

161: 匿名さん 
[2015-08-17 19:07:05]
塾に通う子供の送迎をする親の違法駐車が酷くて、呆れるばかりです。
塾は、送迎する親の教育をしてほしいですね。
駅周辺の住人は怒り心頭です。
162: 匿名 
[2015-08-18 19:47:29]
東口に小松原高校の跡地に野村不動産の大型マンションもできるので、西口も含めたら南浦和は熱くなりそうですね。 
塾は近くにあると交通費が掛からないので親として有難たいです。私は子供待ちの停車はさほど気になりません。
163: 周辺住民さん [男性 40代] 
[2015-08-19 07:59:05]
小松原高校の跡地の大規模マンションができて、若い世代がますます増えれば、街の活気の好循環に繋がりそうですね。

塾待ちの送迎は氷川神社の横辺りですかね。
停まってるクルマの前をよく歩いて帰りますが、あまり気にならなかったです。
164: 匿名さん 
[2015-09-01 10:40:02]
小松原高校の跡地ってちょうど川口市との市境をまたいでますね。
同じマンションでも棟が違うと通学区が違う事になるんでしょうね?
165: 匿名 
[2015-09-01 19:05:46]
そうでしょうね。 
学区もそうですが、下水道整備、浦和アドレスの有無も違いますから、価格差が出るでしょうね。
167: 匿名さん 
[2015-09-12 09:59:33]
京浜東北線の始発があるのはいいですね
168: 匿名さん  
[2015-09-22 14:04:59]
>>164
マンションで棟が違うと通学区が異なるって自治体と自治体の境目にマンションがまたがっているのですか?
169: 匿名さん  
[2015-09-22 14:08:06]
>>139
見下してるのか…。浦和と大宮仲悪いみたいだからそこに属さなくて良かった。 by 蕨市民
170: 匿名さん  
[2015-09-22 14:09:43]
浦安市と一文字違いですね。旧浦和市に五反田 旧与野市に落合 ありますよ。
171: 匿名さん  
[2015-09-22 14:10:58]
さいたま市っていまだに慣れない。もう発足14年なのに…。by蕨市民
172: 匿名さん 
[2015-09-24 10:47:18]
>>168
元々、小松原高校の敷地が道路で3区画に分断されていてこの道路がさいたま市と川口市の市境になっています。
西側の区画と南東の区画がマンションになるみたいです。

174: 匿名さん 
[2015-09-24 18:25:54]
南浦和と蕨は近いね
175: 匿名 
[2015-09-24 19:50:03]
遠いよ。 
かなり。
177: 匿名さん  
[2015-09-30 18:53:20]
>>175
うん。隣の駅だけど以外と長いよね。まあ2~3㎞だからまあ対した長さでは無いけど、京浜東北線は短い駅多いから。東京の方は600mとか700mとかあってそっちの方が驚きだけどね。都内特に都心で港区と新宿区と渋谷区は知りませんが、千代田区や中央区は400mとかあるもん。銀座~日比谷ね。
178: 匿名さん 
[2015-09-30 19:02:45]
外環とクロスするあたりに駅が出来る話がずっと昔にあったね。
操車場が移動できないから無理みたいだけど。
179: 匿名さん 
[2015-09-30 20:19:29]
外環の下って蕨なんだか南浦和なんだか川口だかよくわからない。
あのたありだとどこの駅も遠いから、マンション安そう。
180: 匿名さん 
[2015-09-30 21:06:34]
大きな声では言えないが、
なんか○○高校が移転したり、名前が変わって
南浦和のイメージが格段にアップしたね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる