南浦和ってどうですか?
101:
匿名さん
[2015-02-12 15:24:22]
ワラビ戸田に近いですからね
|
102:
匿名さん
[2015-02-16 13:55:58]
文蔵辻はもはや南浦和というより戸田ですから。
|
103:
匿名さん
[2015-02-28 00:39:42]
すごい!
|
104:
匿名さん
[2015-03-01 13:48:32]
駅が綺麗になるんですか?
|
105:
匿名さん
[2015-03-01 13:49:03]
どないな
|
106:
匿名さん
[2015-03-05 01:03:35]
北側は地盤が良さそうですね。
|
107:
周辺住民さん
[2015-03-15 00:49:51]
>100
>怪しい外国人世帯。 私はもう何期も連続で、国勢調査を担当していまして。 国勢調査を担当して得た情報をさらけ出して、「怪しい外国人世帯」とか ホザくあなたの方が品が無いってものです。 何を持って「怪しい」と言いたいのかわかりませんが。 40代にもなるとそうなるのですかね。私なんて外国人がいたところで何とも思いませんが、 島国根性丸出しですね。 |
108:
匿名さん
[2015-04-09 23:35:59]
プラウドまだですか。
|
109:
匿名さん
[2015-04-09 23:36:15]
エキナカまだですかね。
|
110:
匿名さん
[2015-04-09 23:37:27]
まだかな。
|
|
111:
匿名さん
[2015-04-10 04:07:40]
神明神社あたりは高級であります。
|
112:
匿名さん
[2015-04-12 23:51:33]
あの辺は豪邸が多いね。
|
113:
匿名さん
[2015-04-12 23:51:59]
プラウドができるとこ更地になってたよ
|
114:
匿名さん [男性 40代]
[2015-04-13 16:32:21]
プラウドってどこにたつ予定ですか?
|
115:
匿名さん
[2015-04-16 22:53:32]
東電の社宅があったところとお屋敷みたいなでかい個人宅のところですよ。武蔵野線から見えます。
|
116:
匿名さん
[2015-04-16 22:54:21]
あとは北原公園北側のパークハウスも外観デザインが決まったようなのでそろそろ売り出すかも。
|
117:
匿名さん
[2015-04-19 12:13:49]
大規模が二つも!
|
118:
匿名さん
[2015-04-19 21:27:30]
大規模建てられるほどの敷地ありましたか?
|
119:
匿名
[2015-04-22 09:34:19]
小松原高校の跡地には大規模マンションが建つでしょうか。
南浦和駅から10分、高台、敷地広大、方角もよさげ。 売れる条件が揃っていそうですが、情報お持ちの方はいませんか? |
120:
匿名さん
[2015-04-22 10:21:26]
駅までフラットじゃないと、売れる条件から外れてしまうと思いますよ。
ただでさえ小松原高校の跡地まで坂道きついですよね? |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報