野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか? part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか? part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-13 08:40:48
 

プラウドシティ稲毛海岸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(I棟)、453(II棟)(地番)
交通:
京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (I棟)、19分(II棟)
京葉線 「稲毛海岸」駅 バス5分 「東京歯科大正門前」バス停から 徒歩7分 (I棟)、4分(II棟)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩14分 (I棟)、19分(II棟)
総武線 「稲毛」駅 バス8分 「東京歯科大正門前」バス停から 徒歩7分 (I棟)、4分(II棟)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.80平米~86.77平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

物件URL:http://www.proud-web.jp/inagekaigan/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2011-07-25 15:25:36

現在の物件
プラウドシティ稲毛海岸
プラウドシティ稲毛海岸  [最終期(第4期2次)]
プラウドシティ稲毛海岸
 
所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
総戸数: 425戸

プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか? part3

851: 匿名さん 
[2011-10-02 20:29:33]
そりゃぁ、あれだけ宣伝に金かけりゃぁ人が来るだろう。バナーといい何処開いても出てくる!しかし聞いた話だと倍率に比例してないみたい!良くて2~3倍でほとんどが単独。
852: 匿名さん 
[2011-10-02 20:37:47]
免震の杭ですか。
液状化対策と思っていました。
失礼しました。
853: 匿名 
[2011-10-02 20:42:01]
誰に聞いたの?
854: 契約済み 
[2011-10-02 21:36:03]
>851
抽選になったら希望する人がその間取りに住めなくなる(希望一つしかだせないから、はずれたら次の期か同期二次になるから)から、商談の段階でなるべくかぶらないように調整してるって言ってました。はずれる人が増えてもしょうがないんで~って言ってました。
そのかわりその期で発売されてなくい部屋も要望出したら売り出してくれます。だから第一期の時は予定販売数をふやしたんですって
855: 匿名 
[2011-10-02 21:52:38]
宣伝に金かけたって売れないとこは売れないでしょ。
今のところ順調なのは確か。

戸建ては知らないけど。
856: 匿名さん 
[2011-10-02 21:53:36]
>852
以下のスレがある状況ですから、杭を打つしか有効手段はないと思います。

軟弱地の基礎工事(杭打ち)費についてご意見を聞かせてください。
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/76174/

857: 匿名 
[2011-10-02 22:46:38]
なんで宣伝することの文句を言うのかわからない。当たり前じゃないの?素人だから分からないけど。規模も大きいようだし。あの程度の規模じゃ宣伝しないのが常識なのかな。
858: 匿名さん 
[2011-10-02 23:03:02]
ていうか、ここの戸建を買う人の度胸には頭が下がります。
859: 匿名さん 
[2011-10-02 23:09:37]
851ですけど広告・宣伝費で軽く何億も使ってる!自信があったなら控えて価格に還元できるのでは!また小分けに売り出して更にかぶらないようにしても倍率少なすぎるとおもいませんか?知り合いが買ったので聞きました。
860: 匿名 
[2011-10-02 23:16:34]
何億ってどうして分かるのですか?二億と九億では随分違う気がします。

頭下げなくていいから別の場所に行って
861: 匿名 
[2011-10-02 23:24:23]
同じ次期に発売してる他のマンションは同じだけ使っても売れてないじゃん

売れてるのは実籾のグリーングリーンくらい?
862: 匿名 
[2011-10-03 00:38:18]
>859 さん
自信があったなら…って、どこも最初は自信があるでしょ
予定広告は企画段階でだいたい決まってるんですって~だから広告費削ったくらいで、愕然と販売価格に還元なんてできないよ、余計なDMとか他のマンションに比べたら少ないと思います。1期から見に行ったけど、好評だからひつこい電話とかない方だと思う。
863: 匿名さん 
[2011-10-03 08:02:17]
グリーングリーン余ってるよー!
864: 匿名 
[2011-10-03 08:08:36]
地震の後、グリーングリーンとプラウドはテレビや新聞で取り上げられてたから、グリーングリーンも好調なのかと思ってました
865: 匿名さん 
[2011-10-03 14:07:33]
野村にとって千葉の社運をかけた大プロジェクトは新船橋駅前の1500戸だからね。
ここはどうにか目先で誤魔化して粘って売り抜くしかない。
866: 匿名 
[2011-10-03 15:12:51]
目先で誤魔化すって具体的にどういうこと?
867: 匿名 
[2011-10-03 17:45:31]
売れてないのに売れたようにするってこと。
868: 匿名 
[2011-10-03 18:44:18]
売れてないのですか?
どうやって売れているように見せているのですか?
872: 匿名 
[2011-10-03 22:57:50]
869
野村の売り上げ工作ってここのスレ上げのこと?ここで売れているように見せてるの?本当にそう思っているの?シンジラレナイ!
そんな人には勝てないわ。もう異次元だもん
873: 匿名さん 
[2011-10-03 23:18:46]
なんでこのスレが千葉板でいつも
上位に張り付いているのか?疑問。
874: 匿名さん 
[2011-10-03 23:45:55]
>873
注目物件だから。
朝日新聞でも取り上げられた。
もう一つの注目物件とともに。
875: 匿名 
[2011-10-03 23:56:56]
現実逃避してますね。
実際300以上売れてるのだから他と比べても順調じゃない?
売れてない売れてないとココで書いてる方・・・めっちゃ痛いですw
素直に認めるかここに気にしないてスルーすればよいのに。
876: 匿名 
[2011-10-04 00:11:07]
ネガは根拠なく言ってるんだって~
野村に恨みあるだけ
877: 匿名 
[2011-10-04 00:58:37]
ネガレスな方は悲しい方なんですね・・・
前向きに考えられないなんてこの先も一生後退あるのみですねw
879: 匿名さん 
[2011-10-04 06:18:30]
>874
提灯記事、と言うのを知らない?
BBSと違って新聞、TVの報道は常に正しいなどと思うのも
情報弱者の特徴。

提灯記事の証明は難があるから、飛ばし記事の例を挙げると、
数箇月前に、日本経済新聞に 
日立と三菱重工が合併と1面TOP記事になっていたが、
その後、合併話などなく日経も訂正記事など書かない。
アカ日などスポーツ新聞の芸能記事と信頼度変わらない。
880: 匿名 
[2011-10-04 07:55:54]
大多数の人は新聞信じて読んでるよ
それでいいんじゃない?
斜にかまえてばかりで、あなたの情報は何を信じてここに書くわけ? 現に、ネガのある人がずーっとうたってた【放射能まみれ】というのは、蓄積地図で大丈夫だったよ 。
881: 匿名さん 
[2011-10-04 10:20:10]
結局メディアなんてものはホントにヤバイ事は話さない・書かない。最後には内部告発により大騒ぎの後の祭り!やはり世の中、百分は一見に如かずである。
882: 匿名 
[2011-10-04 10:43:35]
分違い…
偉そうにネガる前に、まず百 聞いたら?
883: 匿名さん 
[2011-10-04 11:03:36]
販売戸数が未定だけど何戸売り出されるのでしょうか?
884: 匿名 
[2011-10-04 12:04:25]
確実に売れる分だけです。
885: 匿名 
[2011-10-04 12:34:11]
営業が担当できる戸数です。
欲しい間取りが発売されてなかったら、言えばだしてくれます。
886: 匿名さん 
[2011-10-04 13:01:51]
http://farm7.static.flickr.com/6176/6185206109_ffc0f561e6_o.jpg

汚染地帯、もしくは汚染地帯の近くは避けたいね。
何を根拠にだいじょうぶって言ってんすか。
専門家っすかー。
887: 匿名 
[2011-10-04 13:26:22]
【放射能まみれ】って言い続けてたわりには、別の地域が格段に数値が高かった。実際、千葉県の北西部でも特に北の一部が高かったでしょ。
近くに済みたくないなら、逆にこちら側の方がいいじゃん
888: 匿名さん 
[2011-10-04 13:47:29]
いや近いでしょ。
千葉以外にもあるし。
まあ、数値だけ気にしてるならそれでいいんじゃない。
889: 匿名さん 
[2011-10-04 13:57:41]
野村さん数値測定してよ!ウソなしで。
野村さんならそれぐらい出来るっしょ。
890: 匿名さん 
[2011-10-04 13:59:04]
アエラで載っていたけど満潮時にM9.0の東海地震がおきると
堤防を越えて浸水するらしいね。確率は相当低いけど。
891: 匿名 
[2011-10-04 15:10:37]
そんな地震がきて稲毛海岸浸水する頃には、横浜や東京湾岸壊滅で、プラウドがどうのこうのとかって問題じゃない。
892: 匿名 
[2011-10-04 16:35:22]
千葉以外選択肢ない。そりゃあ放射能で言えば九州に行けばいいのかもしれない。だけど現実的に無料。ネガの文句は一部を切り取って偉そうに言っているだけ。いろいろ考えてここを選ぶ人が多いはず。ネガの自分には分かります的偉そうな発言内容はみんなわかっています
893: 匿名 
[2011-10-04 16:41:37]
新聞の情報の真偽はしっかり吟味する必要はある。だがここのネガ発言は吟味に値しない。
関係ないけど情報弱者という言い方ひどく差別的だね。知識があり品格があるひとは使わないだろうな。この言葉は他人を見下すだけ。まあ情報強者の方はもっといいマンション検討スレへどうぞ
894: 匿名さん 
[2011-10-04 16:50:23]
わかってるならそこ買えば。
べつにおれら関係ねーし。
895: 匿名 
[2011-10-04 17:14:24]
関係ないなら、別のとこ行けば?
897: 匿名 
[2011-10-04 18:32:04]
今までのあの長文の決まり文句のネガとは雰囲気が違うね…
f^_^;
898: 匿名 
[2011-10-04 18:40:27]
おれらって・・・徒党を組んでいるのか。情けない
899: 匿名さん 
[2011-10-04 19:12:13]
AERA見たけど海浜幕張~稲毛海岸辺りは大丈夫みたいよ。
満潮時で2.4mなら海抜のほうが高い。
900: 匿名さん 
[2011-10-04 20:02:18]
ASERA ヒューザー

で検索すると実態が出てくる。
ことが起きれば ”想定外”で言い逃れ。

あのマンションも、立地が悪いところに
あえて建て、安く売る!がセールスポイントだった。
901: 匿名さん 
[2011-10-04 20:03:10]
訂正

X:ASERA
○:AERA
903: 匿名さん 
[2011-10-04 20:47:07]
買いたいやつは買えばいい。
誰が何を言おうと。他人の意見に反応するやつのほうがネガでしょ。
904: サラリーマンさん 
[2011-10-04 21:41:00]
「てめーら」ってそんなに熱くならないで、お・ね・が・い
反応を楽しんでるんでしょ。もっと余裕を持たないと、楽しんでいるように感じられないわよ

他人の意見に反応するのがネガなの?
ちょっとおかしくないですか?
905: 購入検討中さん 
[2011-10-04 22:27:25]
周りに左右されることなく、自分自身で決めればいいと思います。あくまでもここはマンションのスレです。ただ、書き込みは自由です。見るのも自由。

その書き込みで迷ってしまうぐらいなら、やめたほうがいいのではないのでしょうか。

過剰に反応する方もいらっしゃいます。気分悪いです。
907: 匿名さん 
[2011-10-04 22:55:10]
ローンの審査落ち?
まあ普通じゃないからこれ以上触れないほうがいい。
908: 匿名 
[2011-10-04 23:37:30]
おかしいと言うならどこがおかしいか指摘しないと。前の方は他人の意見に反応するのがネガはおかしいて言っています。
さらにこれでいい?の意味がわからん。それじゃダメです!と言われたらどうなるの?
いちいち反応するなって自分もじゃん。本当に怒るぞ!って怒っている人気無い先生みたいでかわいい。
909: 匿名 
[2011-10-05 00:33:17]
マンションのスレです
911: 匿名さん 
[2011-10-05 08:55:31]
排気ガス、放射能、塩害など健康を害するような心配事ばかり。
安くて手が届くからといって手を出したら痛い目にあいそう。
912: 匿名さん 
[2011-10-05 09:57:42]
駅から徒歩17分以上(バス便と同じ、敷地外まで5分以上かかる)
幹線道路の高濃度の排ガス&騒音(湾岸線、国道14号は大型ダンプの交通量が多い)
液状化リスクの高い湾岸埋立地(三浦半島巨大地震で全壊の可能性、野村の液状化対策はプラウド新浦安のこともあり不安)
韓国人、中国人密集地域 (朝鮮学校が通学圏)
放射能汚染地域のため将来的な健康被害の不安(千葉北西部全体に言えることだが)
千葉県の郊外型大規模物件(値崩れ・ゴーストマンション化の危険性)
長谷工施工の安物仕様(直床柔らかフローリング、金属製非常階段、外壁がALC)

ネガも大アリですよ。
913: 匿名 
[2011-10-05 11:17:19]
久々の登場?
914: 匿名はん 
[2011-10-05 13:07:18]
相手にしない方が良いですよ。
オウムみたいw
915: 匿名 
[2011-10-05 13:10:16]
今日は水曜日です
916: 匿名さん 
[2011-10-05 15:34:53]
3期は販売戸数50みたいね。
不便でも稲毛海岸でこの価格は魅力的だったようですね。
917: 匿名 
[2011-10-05 18:01:25]
不便といっても、京成や京葉線上の駅に通勤する人は、そんなに気にならないのでは?何度も乗り換えたり、時間かかることに比べたらマシだと思う
918: 購入検討中さん 
[2011-10-05 18:16:35]
不便と考える人・考えない人それぞれだと思います。
みんな予算や場所、納得して購入してるんですから。

マンション3期がはじまったのですね。
この3連休あたりが狙い目でしょうか。

一戸建ての人気ぶりはどうなのかな。
価格が高いだけに即完売は難しいのでは?

知人は療法比べた末、予算を考えマンションを契約しました。

私も3期に決めたいと思います★
920: 匿名 
[2011-10-05 19:57:26]
不便?今更
元々郊外物件です。
921: 匿名さん 
[2011-10-06 13:07:22]
郊外の稲毛海岸駅から徒歩17分は不便です。
それを考慮してもこの値段だと魅力的だから売れているんでしょ。
922: 匿名さん 
[2011-10-06 13:52:06]
実際は、徒歩17分などではとても着きませんよ。
30分はかかります。30歳代女性で。
子供を連れての徒歩や、10~20年後の年齢を
考えても、「徒歩30分」を前提に議論するのが妥当
だと思います。
923: 匿名さん 
[2011-10-06 15:35:48]
17分以上歩いて駅まで行くなんて日常現実的とは言えません。
私は決め切れませんでした。
924: 匿名 
[2011-10-06 16:17:20]
駅迄はバスか自転車利用の立地。通常の生活で駅迄徒歩はありえません。
925: 匿名 
[2011-10-06 16:25:18]
私は8月にベビーカーで歩きましたが20分くらいでしたよ
926: 匿名さん 
[2011-10-06 18:29:49]
8月の炎天下に、赤ちゃんをベビーカーで徒歩
とは可哀想。
927: 匿名さん 
[2011-10-06 18:37:02]
20分歩くなら次の駅の徒歩10分物件のほうがマシ
928: 匿名 
[2011-10-06 18:38:39]

そうそう!千葉みなとのグラブルとかね。
929: 匿名さん 
[2011-10-06 19:26:55]
1分+で21分だと土気まで範疇
930: 匿名 
[2011-10-06 19:48:44]
グラブルももちろん検討したけど、諸々比べたらプラウドの方が良いです
駅に近いだけで、トップマートが隣にあるだけで買い物するとこないし、隣のビルは廃虚だし
賃貸ならいいけど買うならちょっと…
931: 匿名さん 
[2011-10-06 20:00:05]
千葉みなと駅~千葉駅
は徒歩15分。

ここから稲毛海岸より近い。
932: 匿名 
[2011-10-06 20:21:34]
それはないわ~
933: 匿名さん 
[2011-10-06 20:25:23]
蘇我の先は直通少ないから乗り換えめんどうじゃない?

千葉みなとももうちょっと便利になるといいんだけど
ね~。
あと防潮堤の外側はちょっと嫌かな。
934: 匿名 
[2011-10-06 20:30:34]
グランスイートブルーのモデルルーム閑散としていましたよ。こことは大違い。
935: 匿名 
[2011-10-06 21:02:48]
あの距離をベビーカーで徒歩20分とは…(驚)
て事は玄関からだとやっぱり30分以上はかかる。駅は徒歩圈じゃないね。
936: 匿名 
[2011-10-06 21:06:11]
ここもイベントない日は閑散でしょ?
937: 匿名さん 
[2011-10-06 21:06:16]
>232
Google 地図で「ルート検索」、「徒歩マーク」で検索すると。

・稲毛海岸駅~千葉西署が23分
・千葉みなと駅~千葉駅が22分
938: 匿名 
[2011-10-06 21:08:31]
契約した方に伺いますが、ここは野村不動産と言う大手の物件だから売り主の名前だけで何とか売れてる感じですね。
もし中小のデベが売っていたとしたら、貴方は買いましたか?
939: 匿名さん 
[2011-10-06 21:08:37]
千葉みなとは工場地帯です。車ありきの立地であって日々の買い物はベルクス・トライアルなどまでそこそこの距離がありますよ。生協に頼むかしないと。
940: 匿名 
[2011-10-06 21:16:47]
グラブルよりはるかに売れてる気がしますが・・・

941: 匿名さん 
[2011-10-06 21:18:49]
先週モデルルームに行きましたがすごい人でしたよ〜。特にイベントなどやっていませんでしたが。
942: 契約者 
[2011-10-06 22:35:42]
>938野村じゃなくても、内容同じなら買った。
駅に自転車で通うつもりで、距離はカバー
蘇我でも自転車で20分かかる距離に賃貸で住んでる友人何人もいるし、鎌取や土気だって駅に徒歩圏内だったら、ここと検討できないくらい価格が高いよ。千葉みなとだったら生活する上で不便だし、緑ある公園とかないし
価格、内容・距離考えて決めました
944: 匿名 
[2011-10-07 01:21:55]
942???
蘇我や千葉みなとから徒歩10分圏内の方がここより交通の便は格段に良いし土気や鎌取は戸建てエリア。全く比較にならない。ちなみにここと稲毛駅から内陸にバス10分位の戸建ては、ほぼ同価格。同じバスエリアなら戸建てでしょ
945: 匿名 
[2011-10-07 03:38:37]
埋立地なのに、いまどき免震じゃないんだ・・・
946: 匿名さん 
[2011-10-07 04:25:36]
>942 千葉みなとだったら生活する上で不便だし、緑ある公園とかないし

嘘を書くな!

ポートタワー周辺の公園など、ここの周辺に無い大きな公園だ。
買い物、医療もJR千葉駅側にいくらでもある。
947: 942 
[2011-10-07 07:37:00]
ポートタワーまで毎日幼児つれていけないよ もう少し近い場所に欲しい

千葉駅まで20分歩いてかかるのを考えるなら稲毛海岸も同じ条件
948: 匿名さん 
[2011-10-07 08:02:11]
ちょっとそれは比較に無理がある。
あそこは商都千葉駅に徒歩可能。その利便性ははかりしれない。
ここはふだん使いの商業施設。
どっちも良さがあり、その良さの違いだけ。
949: 匿名さん 
[2011-10-07 10:57:46]
土気・鎌取と稲毛海岸をいっしょにされたら困るよーーーー!通勤時はいいが、それ以外の時間の電車の本数の少なさはまさに田舎だよ。嘘だと思うならダイヤ調べてみなさい!定かじゃないがバスも似たようなダイヤとか後ろ乗りとか整理券かもよ。旦那はいいが免許のない奥さんは苦労するよ!
950: 匿名さん 
[2011-10-07 13:09:03]
本数は少ないが、毎日同じ電車に普通乗るでしょ。
自宅から都内までの時間的には、土気・鎌取と変わりないと言いたいだけじゃないの。
排気ガス、塩害、シナ人に囲まれる奥さんも苦労するよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる