野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか? part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか? part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-13 08:40:48
 

プラウドシティ稲毛海岸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(I棟)、453(II棟)(地番)
交通:
京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (I棟)、19分(II棟)
京葉線 「稲毛海岸」駅 バス5分 「東京歯科大正門前」バス停から 徒歩7分 (I棟)、4分(II棟)
京成千葉線 「京成稲毛」駅 徒歩14分 (I棟)、19分(II棟)
総武線 「稲毛」駅 バス8分 「東京歯科大正門前」バス停から 徒歩7分 (I棟)、4分(II棟)
間取:3LDK~4LDK
面積:73.80平米~86.77平米
売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット

物件URL:http://www.proud-web.jp/inagekaigan/
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村リビングサポート株式会社

[スレ作成日時]2011-07-25 15:25:36

現在の物件
プラウドシティ稲毛海岸
プラウドシティ稲毛海岸  [最終期(第4期2次)]
プラウドシティ稲毛海岸
 
所在地:千葉県千葉市美浜区稲毛海岸5丁目1番452(レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
交通:京葉線 「稲毛海岸」駅 徒歩17分 (レジデンス ザ・ガーデン、レジデンス ザ・フォレスト)
総戸数: 425戸

プラウドシティ稲毛海岸ってどうですか? part3

No.152  
by 146 2011-08-01 18:24:36
>147
書き方が悪くて申し訳ない・・・

で、第2期が完売したかどうかご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さい。
No.154  
by 匿名さん 2011-08-01 20:32:10
>149

過敏に反応している訳ではなくはっきり言って自分は周辺住民です。ゴースト化なんて馬鹿にされているようで嫌なだけです。誰だって地元悪く言われたら嫌でしょう。地元だから言いますけど、たしかにここ10~15年で子供は減りました。だから学校統合したりしていますが昔が多すぎただけで今は適正人口です。小規模なスーパー等は閉店してますが、けして人口減の為ではなく周りに大型ショッピングセンターが出来たためです。また近くは工業地帯があるので急激な人口減も考えづらいです。ゴースト化なんて当分ありえないです。まぁこんなに熱く語っても反論くるんだろうな。
No.159  
by 匿名さん 2011-08-02 00:25:31
稲毛海岸なんて老人ばっかりだから、将来ゴースト化って言われてもしょうがない。
自分も周辺住民だけど、こんな辺鄙な土地にマンモス住宅地を作る意味あるのか不明。
適正人口?人口が多かったから稲毛海岸が栄えてたんでしょうが...
No.162  
by 匿名さん 2011-08-02 12:59:02
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176097/res/154

じゃあヤオコーも潰れるねwww
No.163  
by 匿名 2011-08-02 13:22:27
否定派の意見は、繰り返し書かれてるので、把握したつもりです。このマンションの良い点はなんなんでしょうね?
価格、プラウドブランド以外でアドバイスください
No.166  
by 匿名さん 2011-08-02 15:37:30
駅前の徒歩圏内のマンションも売れ残ってる現実。立地悪いが売れてる現実。車・自転車ありきの生活を理解している購入者達。やっぱり価格にはかなわない。駅前でも自転車を使用する家族達。液状化心配でも戸建待ちの人達。これが現在進行形。
No.168  
by 匿名 2011-08-02 15:54:15
新浦安は戸建てのほうが大変だったみたいです
No.169  
by 匿名 2011-08-02 15:56:06
順調か?
値下げしてる時点で?
順調でもないような気がするなぁ。
今売れているの?
No.171  
by 匿名 2011-08-02 18:11:27
プラウド新浦安は締固め工法という液状化対策はバッチリやってますけど
No.173  
by 匿名 2011-08-02 19:43:47
建築基準法では建物の直下だけは液状化対策が義務づけられているから駐車場とかそれ以外は無対策だったのでしょう。大規模開発のリスクですよ。
No.174  
by 匿名さん 2011-08-02 22:23:24
ここの駐車場多分サンドパイルやってるよ。
No.175  
by 匿名 2011-08-02 23:16:57
建築基準法には液状化に関する規定はなかったハズですが。
No.176  
by サラリーマンさん 2011-08-03 00:07:12
第二期も即日完売のようですよ、HPにUPされておりました
いろんな意見がありますが、人気はあるみたいですね
No.177  
by 匿名 2011-08-03 00:15:44
売れそうな数だけ小出しにしてる感満載ですが…

いずれにしても、完売おめでとうございます!
No.178  
by 匿名さん 2011-08-03 00:35:18
検討者の方、第1期の時より価格下がってますから、待ちましょう。
まだまだ下がります。楽しみですねー。
そういえば、薔薇つけた部屋はブログじゃ載せないの?売り戸数少ないから?
No.179  
by 匿名さん 2011-08-03 00:38:26
第一期より値段は下がってないですよ
ちちんと調べましょう!
No.181  
by 匿名 2011-08-03 00:43:16
営業に聞いたら下がったと言われましたが…
No.182  
by 匿名さん 2011-08-03 01:27:54
下がったのは概算の価格表でしょう。
確定して一期売り出してからは一度も下がってませんよ。
MR何回か行ってる人なら普通判るでしょう?
待つのは勝手だけど欲しいプランが無くなったら待つ意味が無い。
売れないように良く自分の目で見に行く事だね。
No.184  
by 匿名 2011-08-03 06:13:37
>174
そんなことしてないでしょう。
No.185  
by 匿名さん 2011-08-03 08:14:35
前に液状化について調べた時に画像見たから多分同じやつ入ってたよ。
ああ駐車場も一応やるんだなと思ったんだよね。
まあ工法も色々あるみたいだし未確認なので営業にでも聞いてみたらわかるかもね。
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/杭打ち機
No.188  
by 匿名さん 2011-08-03 09:34:37
物件概要見ると次の第3期も35戸だね。

ここだけに限らないけど、フラット35Sの-1.0%適用申請期限が〜9/30に短縮されたから
若干の駆け込み需要もあるのではないかと予想
それとも今は変動ばっかりかな?
No.189  
by 購入検討中さん 2011-08-03 09:59:48
スーモ見ると、他のマンションかなり売れ残ってる。
ここは完売するか?
No.191  
by 匿名 2011-08-03 10:23:22
185さん
駐車場に杭?
そもそも杭は液状化対策ではないと思いますが。

ボーリング調査してただけでは?
No.192  
by 匿名さん 2011-08-03 15:06:33
>>191さん
ボーリング調査はもっと小さい機械みたいだよ。
そういえばMRかな?ボーリングの機械の写真載ってたね。
サンドパイル打ち機とかで検索すると色々出てくるよ。
杭なのかな?それならそれでそっちのがいいような気もするけど…

>>163さん
スーパー病院が敷地内にある、小学校保育園が敷地の隣にある(両方のお迎えが隣同士で便利)、駐車場100%で1〜4階は屋根がある、敷地が広いので目の前に建物が建たない、14号の共同溝に近い、道が混まない、ベイエリアに商業施設が色々あって行きやすい、美浜区は割と住みやすい、とかかなー。
No.193  
by 匿名さん 2011-08-03 15:32:51
美浜区といっても場所がねぇ、駅から遠くて空気も悪い。
保育園は待機児童はいないみたいだけど、定員オーバーしてるから入所できないかもね。
小学校は近いけど幼稚園はどこも近くないしスーパーもいつまであるか分からない。
ポジばっか書く営業、やめなよ。
No.194  
by 匿名さん 2011-08-03 16:32:05
ネガちゃん。
No.195  
by 匿名さん 2011-08-03 16:33:01
サンドパイルで液状化防止を行っている場所は注意した方がいいです。
現状では、投入砂量を正確に測る機器は無く、記録はシュミレーションです。
地質調査は打撃回数を人が数えるだけですから、どうにでもなります。
No.196  
by 匿名 2011-08-03 17:55:40
サンドパイルは結構なコストがかかりますよ。

あの夢の国でさえ、駐車場は放置だったし。

ここの敷地(駐車場や戸建てエリアなども)を
全部やったら、何億かかることか。

仮にやったてたら、もっと大々的に公表してますよ。
No.197  
by 匿名さん 2011-08-03 23:15:23
ポジばかりと言われても…
163さんからネガは把握したので良いところをお願いしますというリクエストだったので。

戸建は杭入れるし、敷地全部は流石にやってないんじゃないかな?
以前営業に駐車場に杭は入れないって聞いたのでサンドパイルかなあと思ったんだけど、他にあの機械で可能性のあるものってなんだろう?

>>195さん
それでもやらないよりはやったほうがマシなのかなあと思ったんですが、やらないほうがよかったりするのかな?
あと打撃するのも人なんですかね?数えるのだけ?
No.198  
by 匿名さん 2011-08-04 00:20:40
ポジもネガも同じことの繰り返しで飽きてきた。もっとタイムリーなネタないんですか?
No.199  
by 匿名 2011-08-04 05:46:29
↑あなたが提供してください。
No.200  
by 匿名さん 2011-08-04 09:09:38

そう「タイムリーな」事は、今後の売り出し情報ぐらいしかない。
だから、営業である198氏が広告レスをするしかないが、
このスレで広告レスなど、読みたくない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる