新居のカーテンを検討中です。
幅5m×高2.35mの窓(窓が開くのは左右両端のみで、中央はFIX窓と
なっています)で、すっきりとさせたいため縦型ブラインドを考えています。
ただ、気になるのが閉じ代…。いま検討中のメーカーのものだと閉じ代が
60㎝近くなってしまい、ブランドを開いたときに目障りならないか心配です。
ブラインドの開放方向は①片開き、②中央寄せ、③両開きとあるのですが、
ベランダへの出入りや窓を開けて風を通すことを考えると②がよいように
思うのですが、ブラインドを開いたときに景色が60㎝の厚みで二手に分断
されてしまいどうなんだろう…と想像しています。③にすれば、閉じ代も半分
になるのですが、ベランダの出入りが不便そうなのと、窓を開けたときに
風が強いとパタパタと羽が踊ってしまい、これまた如何なものかと…。
どなたか縦型ブラインドをお使いの方、アドバイスをよろしくお願いいたし
ます。
[スレ作成日時]2004-09-14 14:42:00
縦型ブラインド
2:
匿名さん
[2004-09-14 19:06:00]
|
http://www.curtain101.com/nichibei-arupezio.htm
↑
ここで見ると、中央寄せの景色も悪くないと思いますが…
縦型いいですよ。
すっきりしていて、部屋も広く見えます。
両端窓で両開きはお勧めしません。
ほんとに風に弱いですから。