興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・テラス下目黒 part2 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 下目黒
  6. ザ・テラス下目黒 part2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-12-06 09:50:24
 

新しくpart2を立てました。引き続き有意義な情報交換をしましょう。


part1 :http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142106/


<全体概要>
所在地:東京都目黒区下目黒5-890-2他(地番)
交通:山手線南北線・都営三田線目黒駅から徒歩18分、又はバス5分徒歩4分。東急目黒線武蔵小山駅から徒歩15分
総戸数:99戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.86~81.73平米
入居:2012年3月下旬予定

施工会社:東亜建設工業
管理会社:興和不動産レジデンスサービス

[スレ作成日時]2011-07-24 19:51:00

現在の物件
ザ・テラス下目黒
ザ・テラス下目黒  [【先着順】]
ザ・テラス下目黒
 
所在地:東京都目黒区下目黒5丁目890番2(地番)
交通:山手線 目黒駅 徒歩18分 (中央口)
総戸数: 99戸

ザ・テラス下目黒 part2

561: 匿名さん 
[2011-10-03 05:59:12]
>マンションの値段は、駅からの距離で決まるようだ

その「駅」にどのくらいで辿り着くかか重要なんです。たとえ駅から徒歩1分でも
都心から最寄り駅まで1時間かかったら「1分」の意味ないですから・・
562: 匿名 
[2011-10-03 09:20:59]
地下鉄もすごい深いとこにあるやつだと 地上からホームまでかなり時間がかかったり、ホームからホームの乗り換えも結構歩いたりしますからね、
563: 匿名さん 
[2011-10-04 01:59:50]
この物件の最寄り駅は山手線目黒駅ですね、都心から1時間の場所にある物件ではありませんね。
木を見て森を見ず、ではこの物件にはたどり着けないことでしょう。契約された方は幸運の女神がほほ笑んだのかもしれません。近隣物件よりはお得な買い物でしたね。
最終一戸まだ残っていますね、でもモデルルームも近々に閉鎖でしょう。
564: 匿名 
[2011-10-04 14:51:28]
インテリア販売会のお知らせ届きました。カーテンとか選ぶのに迷ってしまいそうです。全て揃えるとなるとかなりの金額ですね。
565: 匿名さん 
[2011-10-04 18:03:26]
カーテンだけでも値が張りますね。
566: 匿名さん 
[2011-10-04 21:40:58]
照明器具見ましたが、割引されるようですが、それでも
同じ商品をネットで買った方が安そうですね。
567: 匿名さん 
[2011-10-04 22:24:12]
メックデザイン、何でも高いよ。地所の保護商売の典型だね。割高なのに対応悪いし担当者の知識レベルが低い。謳い文句は引き渡し前施工、これを受け入れる人用だね。
568: 匿名さん 
[2011-10-04 23:26:36]
買い替え特約付けて買われた方、売れ行きはどうですか?
うちは利益が出る感じではありませんが、買値+必要経費乗せた、ギリギリのところで何とか売れそうです。
まあ、数年間家賃ただで住めたと思えば贅沢な話ですけど。
569: 匿名さん 
[2011-10-05 12:04:07]

これって自慢話?
570: 匿名さん 
[2011-10-05 12:41:05]
そーですよね。自慢話になっちゃいますね。
571: 匿名さん 
[2011-10-05 16:28:42]
自慢かな。
利益が出たって話でもないし、大きく損したってわけでもないから、現状シェアってかんじじゃないの?
572: 匿名さん 
[2011-10-05 17:03:37]
最終一戸がやや気になっているのですが
最上階でも、正面に見えるのは、もうひとつの棟の廊下ですよね?
窓からの景色がよいようでしたら再検討しようかと思っているのですが・・・

どなたか分かるかたいらっしゃいましたら教えて下さい。
573: 匿名さん 
[2011-10-05 18:10:16]
現状シェアってなんですか?
574: 匿名さん 
[2011-10-05 20:44:42]
外側から住戸が見えないほうを選ぶか、内側から外がみえるほうを選ぶかの考え方の違いでは。2階建てが多い地区での3階だと、南側が見通せるのかしら?
575: 匿名 
[2011-10-05 21:41:48]
モデルルームの模型を見てくれば一目瞭然と思いますよ。
576: 匿名 
[2011-10-06 01:57:57]
574さんは購入された方じゃないのですね。内側とか外とか。
建物内から外が見えるとはⅠ棟のことですか?
残り一戸の住居はⅢ棟なんで景色は中庭側ですよ。
577: 匿名さん 
[2011-10-06 09:48:16]
外側から住戸が見えない=北側(III)
内側から外がみえる=南側(I)
模型には周辺の建物まで含まれていないですよね。
578: 匿名さん 
[2011-10-06 11:18:42]
現状シェアしてでも別に羨ましくもない
「実家にいて家賃タダ」の、もっと羨ましい人も
このへんたくさんいるらしいですから
579: 匿名 
[2011-10-06 16:10:21]
周辺の建物はアクリルで作成してありますし、ザテラスは中庭を囲んだ造りなので外側や内側って一目瞭然かと思いますよ。
580: 匿名さん 
[2011-10-07 23:25:02]
また、キャンセルが出たみたいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる