リビングで金魚か熱帯魚を飼おうかと思っています。お祭りに行って子供が金魚すくいで持って帰ってくる予定だからです。
一応、金魚だけ飼う予定ですが熱帯魚も一緒に飼うかもしれません。金魚と熱帯魚って一緒に飼えるでしょうか?
飼っている方いましたら金魚や熱帯魚の情報など教えてもらえれば幸いです。
水槽は90か120のどちらかを購入しようか考え中です。
[スレ作成日時]2011-07-24 03:26:28
金魚と熱帯魚
41:
匿名さん
[2011-07-27 17:48:43]
地震の時に水槽の水があふれるから、そのリスクも考えてね!!
|
42:
匿名
[2011-07-27 17:58:50]
|
43:
匿名
[2011-07-27 18:02:06]
|
44:
匿名さん
[2011-07-27 18:04:46]
>42さん
別にカリカリしているわけではないですが。 うちではこうやっているというだけの話で。 やり合うことに意味はないので終わりにしましょう。 私も飽くまでスレ主さんへのヒントになればと思ってのことです。 |
45:
スレ主
[2011-07-27 18:17:52]
90や120の水槽の場合、ポリタンクで入れるとなると何回も往復しなくてはなりませんよね?
庭からホースをひっぱってする場合は2人いないと一人では水の勢いなど調節が難しいのでは? 勢いが強すぎるとソイルなどが掻き回され無茶苦茶になりますよね?あと庭から家に戻ってみればホースが水槽から外れて部屋が水浸しになってたって事になりませんか? このあたりの問題をどうしているのか教えてもらえますか? |
46:
匿名
[2011-07-27 18:20:02]
|
47:
入居済み住民さん
[2011-07-27 18:24:11]
|
48:
スレ主
[2011-07-27 18:24:17]
皆さんたくさんの情報ありがとうございますね。大変参考になります。喧嘩だけはしないで下さいね。
|
49:
44
[2011-07-27 18:37:48]
|
50:
匿名さん
[2011-07-27 18:39:42]
うちはキッチンカウンターがリビング側向いてまして水槽の横がすぐキッチンカウンター
キッチンと水槽が横並びの状態 カウンターにポリ置いて水道の浄水器から直接浄水入れ薬剤ぶち込んで そしてそのまま下記のように排水ドレーンをポリに入れて外部フィルター通して注水 http://www.shopping-charm.jp/ItemDetail.aspx?itemId=20015 排水もこのドレーンホース使っているかららくらくよ と言うより初心者がいきなり120は大変だっつうの 金かかるよ |
|
51:
近所をよく知る人
[2011-07-27 21:38:15]
|
52:
入居済み住民さん
[2011-07-28 12:42:22]
私は
①ジャムの瓶でメダカを飼い始めた。 ②卵を産んだので35cmの水槽で飼い始めた。 ③欲が出てきて熱帯魚を飼い始めた。 ④さらに欲が出て、60cm水槽購入。 ⑤だんだん飽きてきて60cm水槽を維持するのが苦になってきた。 ⑥引っ越しをきっかけに35cmの水槽にダウンサイジング。 今⑥の状態。無理のないサイズが一番です。ただ手入れが楽になるとまた欲が出てくるんだよなあ。 鉄骨賃貸→注文住宅に越したので小さい水槽でも夏を楽々乗り切れます。(室温の変化が少ない) |
53:
匿名さん
[2011-07-28 18:12:17]
>>51
水槽からのホースはクリップで止めてるよ。 >欲が出て そうなんだよ。 水槽のサイズアップもそうだけど、 フィルターも上部から外部にしたり、魚も小型から中型になっていくし。 ・・・・・金かけちゃうんだよ。 小遣いが足らね。 |
54:
匿名さん
[2011-07-28 18:19:43]
結局、小さな水槽で金魚で十分と悟ったオレ。
|
55:
スレ主
[2011-07-28 19:22:34]
やっちゃいました!
買っちゃいました! とりあえずH90幅120奥行45の水槽台を買ってしまいました。木目(こげ茶)の下の部分が収納になっているやつです。とりあえず水槽台だけですが報告しときます。 |
56:
匿名
[2011-07-28 19:26:43]
三百キロ弱になるんで床下補強した?
取り急ぎ大工さんにピアノを置くからと言ったら? |
57:
スレ主
[2011-07-28 20:48:50]
床下補強はしてません。汗。
でも300キロだと大人5人が並んで立ってるくらいですよね? 水槽は900にしようかなと考えてます。台は1200ですが開いた300の部分に物が置けるスペースがあったほうが便利なような気がするのと1200はあまりに大きいような気がして・・・ |
58:
匿名
[2011-07-29 18:22:13]
外部ろ過があれば金魚でも熱帯魚でもブクブクはなかっても大丈夫ですか?
|
59:
匿名
[2011-07-29 21:58:34]
大丈夫
水面よりちょっと高くしてやれば問題ナッシング!! |
60:
匿名
[2011-07-29 22:45:46]
>59
水面より高くすれば音がうるさくなって困るんですけど |