大和ハウス工業株式会社 福岡支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-02-04 18:00:28
 


売主:大和ハウス工業株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社大林組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

本日引き渡しとなりました。
住みよい環境づくりのため、有意義な情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2011-07-23 07:33:34

現在の物件
プレミスト千早タワー ツインマークス
プレミスト千早タワー
 
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
総戸数: 518戸

プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板

361: 入居済みさん 
[2011-09-22 07:15:29]
毎日のようにうるさいバイクの音が聞こえますけど…
362: 匿名さん 
[2011-09-22 08:53:07]
マンションの立地によって違うんでしょうね。
363: 匿名 
[2011-09-22 10:15:28]
360ですが、やはりバイパス、3号線が近いのでここはうるさいのでしょうか。
現在、投資、もしくは今のマンションを賃貸にする事でここを検討しています。
たしかに周りに音を遮る建物が無いですよね。
364: 契約済みさん 
[2011-09-22 12:21:36]
現在も千早線路沿いのマンション住んでいますが、タワーマンションの基本は窓はあまり開けないということかなと思っています。

朝方の線路の音は、お寝坊できる休日には気になりますが、平日はさほど気になりません。

何を重視するかですよね。

私は、とにかく立地でした。すべてを満たすことってなかなか難しいですものね。
365: 匿名 
[2011-09-22 12:30:49]
高層は遠くの方のバイクや救急車の音まで聞こえるんですね。
確かにそれはウルサイかも。
366: 匿名 
[2011-09-22 18:11:40]
うるさいって話は窓開けてる前提ですよね?
ウチは中央区から引っ越してきたので、珍走族に関しては逆に静かになったように感じます。

高層階ですが、窓閉めてて、車や電車が気になったことはありませんよ。
367: 匿名 
[2011-09-22 19:22:24]
三連休になります。
珍走族の襲来が~!
全フロア入居している階は、引越し用の養生を取ってほしいです。

368: 周辺住民 
[2011-09-22 20:47:56]
週末はここはそんなに珍走団うるさいんですか?
うちは恐ろしく静かなんですけど。
同じ通りに面してるとは思えないくらいですね。
369: 匿名 
[2011-09-22 21:03:39]
うるさいって書いてる人は本当に住民ですか?
私は中層階だけど、うるさいと感じたことはありませんが。
370: 匿名 
[2011-09-22 22:43:15]
内廊下側で寝ると聞こえませんが、ベランダ側だと起きます。
起きない人、羨ましい。うちの旦那さん、起きません。
371: 入居済みさん 
[2011-09-22 22:45:52]
高層階の方、携帯の通話が途切れやすくありませんか?
余りにもぶつぶつ切れるので、明日ショップに行こうかと考えております。
372: 匿名 
[2011-09-22 22:53:16]
>371
キャリアぐらい書いた方が良いのでは?
うちはDoCoMoですが問題ないです。
373: 匿名 
[2011-09-23 06:20:46]
昨晩も、珍走族やって来ましたね。
確かにうるさいですよ。
窓閉めてても若干聞こえます。
374: 周辺住民 
[2011-09-23 14:19:19]
うちのマンションはいつものようにまったく静かでした。
深夜は窓の開閉にかかわらず静かです。
375: 匿名 
[2011-09-23 14:33:31]
>373
何時ごろでしたか?
ウチは窓閉めてたので気が付きませんでした。

>374
窓開けてて静かってのは信憑性ないですね。
窓開けてて車の音も聞こえないのですか?
376: 周辺住民 
[2011-09-23 15:08:03]
374ですが、深夜0時~の話です。
車もほとんど通らなくなります。(KONAMI前の道路)
本当の話ですよ。
377: 匿名 
[2011-09-23 15:50:59]
>376
少ないですが車は通りますよね〜。
ゴミ収集車みたいな大きな車も通ります。
窓開けてても気にならないのは、慣れなんじゃないですか?

引っ越してすぐのこのマンションの住民は、聞き慣れない音に敏感になってるんだと思います。
378: 契約済みさん 
[2011-09-23 22:35:13]
香椎花火大会ですが、ドコモ前の部屋からはみえませんかね?
土地勘がなくて。
教えていただけたら助かります。
379: 匿名 
[2011-09-23 23:40:43]
B棟のドコモ前で、香椎寄りの角部屋なら、北側のベランダから見えるかも。
380: 契約済みさん 
[2011-09-24 05:48:02]
A棟のドコモ前真ん中あたりです。
これではみえませんか? 
A棟 エアスカイラウンジからはみえますかね?
381: 匿名 
[2011-09-24 05:58:52]
エアスカイラウンジからは見えますが、前回中止になった時はどなたかが部屋を
押さえてましたよ。
花火大会の中止を知らずに、利用してたみたいですが。
皆さんで場所を共有すれば、無料ですよね。
382: 入居済みさん 
[2011-09-24 06:56:56]
誰かが申し込むでしょうね。
383: 匿名さん 
[2011-09-24 10:23:38]
>>380
A棟のドコモ前真ん中あたりでは見えません。
A棟 エアスカイラウンジからはみえます。

エレベーター横の開口部からも見えると思います。
でも歩いて行けるので近くで見た方が良いかなと個人的には思います。
384: 入居済みさん 
[2011-09-24 12:49:06]
マンション北東側の並木公園から見えます。



385: 入居済みさん 
[2011-09-24 14:21:40]
並木広場、ですね。
あそこから見えるならいいですね。
学校が邪魔になったりしないんでしょうか。
386: 入居済みさん 
[2011-09-24 18:23:43]
マジックアワーというのでしょうか。
今の時間が一番きれいで好きです。
387: 入居済みさん 
[2011-09-24 18:28:38]
こんな感じです。
388: 入居済みさん 
[2011-09-24 19:09:55]
昨年主人がマンションの下から花火見物しました。
当然仕掛け花火は無理ですが…
389: 契約済みさん 
[2011-09-24 20:21:26]
>387さん
「こんな感じ」を見せてください
390: 契約済みさん 
[2011-09-24 21:32:19]
エアスカイラウンジって部屋をおさえることもできるのですか?
自由に出入りできるものかとおもってました。

あんなに広い部屋なのに。

おさえれた方はいいですが、そうでない人の方が多数いるわけだし
こんな日はすべての方が出入りできるようにしてほしいですね。

391: 契約済みさん 
[2011-09-24 22:03:21]
今年の花火大会は中止となっていましたが、10月15日に再度やるみたいですよ!

http://hanabi.beacons.jp/
392: B棟入居予定 
[2011-09-24 22:40:46]
>381
共用施設ルール一覧には「管理組合が指定する日の利用は不可」となっています。
これって、てっきり花火大会など、皆さんが申し込みたい日は、皆で利用する意図だと思っていました。
まだ、管理組合が活動していないから、何でもアリだったのかな?
393: 匿名 
[2011-09-25 07:45:45]
管理組合が指定する日は使用不可というのは、内覧会などマンション管理者として利用する
場合に個人での利用は出来ないということです。
普段のエアスカイラウンジはご自由にお使い下さいと張り出されて解放されており、
前述したとおり、誰かが占有の申し込みをすれば利用出来ない形になってます。
394: 入居済みさん 
[2011-09-25 10:20:56]
マンションの南側の人は、JRの線路の連結があるんでしょうかね、
結構ガタガタうるさいような気がしますが、どうですか?
395: 入居済みさん 
[2011-09-25 11:03:30]
しっけい
しっけい
396: 入居予定さん 
[2011-09-25 11:17:17]
すごくきれい



397: 契約済みさん 
[2011-09-25 12:46:23]
昨日通ったら中層階のかたが布団を干されてました。 規約にも書かれているけど高さもあるし危ないなぁという印象。確信犯なのかなー
398: 契約済みさん 
[2011-09-25 18:21:20]
>395
マジックアワーでしょうか。綺麗ですね。
入居が楽しみです。
399: 契約済みさん 
[2011-09-25 21:17:35]
花火大会の日はラウンジを開放すると営業さんから聞きました。B棟なので今年は無理で残念ですが来年が楽しみです。
400: 匿名 
[2011-09-25 21:35:56]
>399
私も、担当営業さんから、そのように説明されました。
管理組合がちゃんと機能しはじめたら、花火大会の日は解放することになるでしょうね。
401: 入居予定さん 
[2011-09-26 11:55:37]
>399,400
管理組合次第でしょうが、いろいろな意見が出そうですね。
402: 匿名 
[2011-09-26 20:04:43]
花火大会の日は、マンションの花火が見えない部屋の為に開放すべきだと思います。

特定の住民に権利を与えるのはどうかと思います。

うちは、花火が見えない部屋の為、どうか開放して下さい。
403: 開放に賛成 
[2011-09-26 22:03:59]
>402
それこそ特定の住民に権利を与えているのでは?
部屋から見える見えない関係なく、開放すればいいだけだと思います。
キャパの問題がありますが、混雑してたら部屋から見える人は部屋から見ると思います。




404: 匿名さん 
[2011-09-26 22:04:32]
場所取りとかしちゃうんですかね?
405: 匿名 
[2011-09-27 06:57:52]
>403さん

402ですけど、うまく伝わらなくてすみません。

私も住民みんなに開放すべきだと思います。

406: 入居済みさん 
[2011-09-27 11:00:54]
ラウンジを開放したらかえって混乱しそう。


混乱に巻き込まれるくらいなら、千早並木公園から見ます。
407: 入居済みさん 
[2011-09-27 12:24:32]
生活音について教えてください。
以前こちらで隣上下の音が聞こえないと拝見したのですが、
入居がだいぶ進んだ現在はいかがですか?

我が家も入居当初は静かだったので喜んでたのですが
先週末突然、子供?が走り回る足音が3~4時間くらい続きました。
始め、うちの子供が走ってるのかと思って怒ろうとしたくらいです。
下のお部屋が未入居だったので、内覧か何かだったのかな?と思うのですが。

生活音、特に足音は本当に全く聞こえないのでしょうか?


408: 入居済み 
[2011-09-27 12:57:04]
うちは隣は聞こえませんが上からは子供の足音が聞こえます。
409: 契約済みさん 
[2011-09-27 13:14:10]
書き込みを見てて、イライラするんだけど、
そんなに生活音が気になるんだったら、戸建てにした方がいいよ。
3号線の騒音・・・とかもあったけど、わかりきってることだろ!
騒音気になるなら、閑静な住宅地に引っ越せば!

書き込みする人は、最初から全部読んでね!
同じこと聞いてるから。
410: 入居済みさん 
[2011-09-27 13:27:41]
409さん、よくぞ言ってくれました。
同感です。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる