売主:大和ハウス工業株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社大林組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス
本日引き渡しとなりました。
住みよい環境づくりのため、有意義な情報交換をしましょう。
[スレ作成日時]2011-07-23 07:33:34
プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板
895:
匿名さん
[2011-12-30 10:26:34]
日が長く当たっても、フィルムでカットしたら意味ないですが、日当たりは夏をむねとすべき。
|
896:
入居済みさん
[2011-12-30 15:12:42]
フィルムを貼っても眩しさは軽減しないので、結局ブラインドをしちゃうんですよね。
|
897:
匿名
[2012-01-01 22:10:01]
皆様、明けましておめでとうございます。
今年も有意義な意見交換ができることを楽しみにしております。 今年もよろしくお願いします |
898:
匿名
[2012-01-02 13:36:30]
自宅玄関にしめ繩かざってるのは規則違反ですから直ちに撤去を求めます。
|
899:
住民さんA
[2012-01-02 16:13:25]
見る限りしめ縄してるとこないですけど・・・
>>898さんは住人ですか? |
900:
契約済みさん
[2012-01-02 16:23:27]
898まじで気持ち悪い
|
901:
マンション住民さん
[2012-01-02 17:45:33]
私はしめ縄位多めに見ても良いかなと思いますが…
|
902:
匿名
[2012-01-02 20:39:24]
898は、ここの検討板にも同じこと書いてましたよ。
正月休みで暇なんでしょう。迷惑な荒らしですね。 |
903:
契約済み
[2012-01-02 22:01:20]
コンセント増設工事された方にお伺いします。
ダイワラクダ工業に依頼されましたか? 2口コンセント→マルチメディアコンセントに変更 マルチメディアコンセント新設 2口コンセント新設 コンセント移設 で見積書を作成してもらいましたが、労務費が予定を結構超えてたもので。 |
904:
匿名さん
[2012-01-02 23:29:06]
>902
一番暇なのはあなただろ! |
|
905:
匿名
[2012-01-02 23:37:00]
|
906:
契約済み
[2012-01-03 08:17:11]
>905
言葉足らずですみません。 4月入居予定のものです。 ダイワラクダの見積もりが件名ごとに価格計上がなされておらず、 恐らく他の電気工事と労務費を合算してるようでして。 支障ないようでしたらアバウトで結構ですので、コンセント増設にかかる労務費をお教えいただけましたら助かります。 |
907:
マンション住民さん
[2012-01-04 19:10:55]
コンセントの増設は、入居後に約7ヶ所して工賃こみで、2万円でできました。
後からしても安いですよ。 |
908:
匿名
[2012-01-04 19:46:33]
七ヶ所で二万?
激安! マルチメディアコンセントなら一ヶ所でそれくらいかも…。 それって近くのコンセントから分岐させてるだけですよね。 容量に注意ですね。 |
909:
匿名
[2012-01-05 06:45:06]
ダイワなんかの下請け業者にやらさせてる値段は、そんなもんですよ。
皆さんが単価しったら… |
910:
入居済みさん
[2012-01-05 08:43:27]
ダイワラクダはちょっとね。職員、下請けの質が低い。エレベーター等にキズはいれたり(エアータワー)駄目だね。その後、キズが少し無くなってた。
職員さんは下請けさんに教育を徹底したほうがいいね。 大和ハウス、大林組がしてくれたらいいかも。 単価は高く無いと思う。信用、信頼、担保を考えればいいのでは。 |
911:
匿名
[2012-01-05 08:54:22]
7ヶ所で2万ってのは末端で分岐させてるだけで、分電盤はいじってないんですよね。
初期購入者が追加工事依頼したものは、分電盤から別々に配線されてるから高いです。 |
912:
匿名
[2012-01-05 08:55:40]
|
913:
住民さんC
[2012-01-05 18:12:59]
メールルームのとこの壁の穴はどうなったんだろう?
|
914:
入居済みさん
[2012-01-07 23:07:22]
「バルコニーでの喫煙禁止」が出ましたね。
喫煙者がいない我が家としては嬉しい限りですが、来訪者にはどこで吸ってもらおうと 考えてしまいます。 あと、どれくらいの方が守ってくれるのか。 駐車場での喫煙も禁止されているのに、エレベーターが臭うってことは やはり守ってないのでは。 |