大和ハウス工業株式会社 福岡支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 福岡県
  4. 福岡市
  5. 東区
  6. プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-02-04 18:00:28
 


売主:大和ハウス工業株式会社、第一交通産業株式会社
施工会社:株式会社大林組 九州支店
管理会社:株式会社ダイワサービス

本日引き渡しとなりました。
住みよい環境づくりのため、有意義な情報交換をしましょう。

[スレ作成日時]2011-07-23 07:33:34

現在の物件
プレミスト千早タワー ツインマークス
プレミスト千早タワー
 
所在地:福岡県福岡市東区千早4丁目2番271他(従前地)福岡都市計画事業香椎副都心土地区画整理事業施行地区内43街区1(仮換地指定位置)
交通:鹿児島本線 「千早」駅 徒歩2分
総戸数: 518戸

プレミスト千早タワー ツインマークス 住民掲示板

61: 契約済みさん 
[2011-08-05 23:34:42]
毎日24時間でなくてもゴミ回収日の朝から置くことが出来ればよいかな~
常にゴミがある状態だと不衛生になりそうだし、掃除もするタイミングが限定されそう。
62: 住民さんA 
[2011-08-06 08:25:13]
今週も引越し多いですかね。
地上に下りるのが億劫です。
妻は3日も下りていません。
63: 住民さんA 
[2011-08-06 14:45:52]
suumo賃貸で77.41m2 3LDKが月16万円で出ていますね。
64: 入居前さん 
[2011-08-06 23:34:41]
もう賃貸ですか。。。

内覧会前の人や、ブライト購入予定の方は
不動産屋に行けば先に中などが見れるという事ですね。
65: 契約済みさん 
[2011-08-07 12:04:05]
千早だと飛行機の騒音はないんですかね?
箱崎あたりだとうるさいと聞いたことがあります。
66: 入居済みさん 
[2011-08-07 12:14:08]
15階付近に洗濯物を手摺に干している所がありますね。
安全面からも規約は守りたいものです。
67: 住民さんA 
[2011-08-07 12:16:13]
飛行機はうるさいほどには聞こえないです。
電車のほうが気になりますね。
68: 契約済みさん 
[2011-08-07 20:55:07]
確か浄水器(カートリッジタイプ)で、契約したらカートリッジ送られてきて、使えるようになると思いますが、申込みされた方は、いらっしゃいますか?
69: 契約済みさん 
[2011-08-07 23:47:11]
インターネットが、途中で切れたり、遅かったりすることは無いでしょうか?
今住んでいる賃貸マンションで、某社のマンションVDSLタイプと、IP電話を使っていますが、インターネットが1時間に数回接続出来なくなったり、機器の再起動しなければ電話が使えなくなったりしています。
もうすぐプレミスト千早に引っ越すから、それまで我慢しようと思って、某社に連絡していません。
70: 匿名 
[2011-08-08 00:18:49]
>69
私、結婚する昨年までプロバイダーで働いてました。
たまにそういう事象はあしますが、対処すれば改善されますよ。そんなプツプツ切れるサービスにお金払ってたら駄目ですよ。
面倒でもサポート受けたら快適になるはず。

ちなみにこのマンションはVDSLでは無いはずです。

多分、ADSLが使えないエリアですよね。(交換機などが完全にデジタル化されてるから)
殆どの方が、ひかりにするんでしょうね。
71: 住民さん 
[2011-08-08 00:52:12]
内覧会のときに、浄水器は仮契約をし、サニクリーンは話しを聞いたら入居の時にお試し用でモップ、
レンジフードフィルター、玄関マットを貸してくれてます。
ものすごくお世話になってありがたいと思ったのですが、他の業者がここぞとばかりに営業に来ませんか?
チャイムが鳴る度に警戒します。
本当に必要なものってありましたか?
72: 契約済みさん 
[2011-08-08 14:43:09]
共働きのため、現在保育園に通わせている子供がいるのですが、
入居後は近くの保育園もしくは3歳になるので、幼稚園を検討しようかと
思っています。
近くの保育園、幼稚園事情に詳しい方がいらっしゃれば教えてください。
また、小学校に上がった時ですが、千早小学校は、学童保育などされているのでしょうか。
73: 匿名 
[2011-08-08 15:04:54]
廊下に置かれたベビーカーと自転車…。共用部分ですし室内にしまってもらいたいです。
74: 匿名 
[2011-08-08 15:41:08]
↑最初が肝心!
管理人さんに伝えて注意してもらいましょう。
75: 匿名 
[2011-08-08 18:30:31]
駐輪場借りられなかったんですかね?わざわざ毎回エレベーターに乗せて部屋前に持ってきてるんでしょうか。
せめて玄関内側に置いて欲しいものですね。
76: 入居済みさん 
[2011-08-08 21:57:42]
私も廊下の自転車は、やめてもらいたいです。だいたい規約では、置いてはいけないはずですが…


自転車や、一輪車、ベビーカー のある廊下は、安っぽい市営住宅みたい。

77: 入居済みさん 
[2011-08-08 22:03:29]
ロータリーのとこのパーキング、夜すらも埋まってるのはやっぱ入居者ですかね? 来客には駅前に停めてもらいました。
78: 引越前さん 
[2011-08-08 22:07:10]
ベビーカーは室内じゃないとね、でも、自転車が
2台目だったら仕方ないのでは…ダイワサービスが
はっきりしてないからね。
79: 契約済みさん 
[2011-08-08 22:30:43]
2台目の駐車場はいつ借りられるんでしょうか。
来年あたり?
100円パーキングも続くと結構な金額ですよね。
80: 契約予定 
[2011-08-08 23:21:04]
>72さん
我が家は、来年、幼稚園入園です。
近くの千早幼稚園と松崎幼稚園は超激戦で、特に松崎幼稚園はプレに通っている子でほぼ定員で、数人しか入園できないのでほぼ無理です。
舞松原にある博多幼稚園と青葉にある福岡文化幼稚園で考えていましたが、青葉の幼稚園に決めました。
一人一人の個性を尊重してくれて、のびのび遊べる教育方針が良かったので。校庭がとても広く、芝生なので、思いっきり遊べそうです。
保育園や小学校についてはわかりません(^_^;)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる