その32をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174282/
[スレ作成日時]2011-07-22 16:06:04
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない?? その32
801:
入居済み住民さん
[2011-07-27 11:01:40]
|
||
802:
匿名さん
[2011-07-27 11:07:55]
日銀は景気と物価で金利を上げ下げする。
景気が良くなれば金利は上がるが変動は困らない。 不況が続いたり好況でも低成長だと金利はさほど上がらない。 |
||
803:
入居済み住民さん
[2011-07-27 11:10:13]
|
||
804:
匿名さん
[2011-07-27 11:10:55]
>802
>景気が良くなれば金利は上がるが変動は困らない。 それは間違い。 金利上昇に収入の上昇が追いつけない場合は困る可能性もある。 >不況が続いたり好況でも低成長だと金利はさほど上がらない。 不況か好況かに関係なく、資産インフレの場合は金利が上がる可能性がある。 |
||
805:
匿名さん
[2011-07-27 11:11:41]
まず、将来の金利は予測する事は難しいという前提にたって話する。
73の通り、銀行に100万円の貯金が集まるとする。銀行はその貯金に対して利息を払わなければならないのでその利息以上の利益を出さなければ経営が成り立たない。今は政策金利が低いので貯金利息も低く、低金利の国債の保有でも十分運用益を出す事が出来、利益を出せる。しかし銀行も営利企業なのでより多くの利益を出したいので低金利の国債よりも利益率の大きい例えば住宅ローンでの貸し出しや企業への貸し出しを増やしたいはず。しかし資本主義の基本である価格は需要と供給で決まるという原則が大前提。いくら金利を上げて利益率を上げても借りてがいなければ成り立たない。金利自由化以降、この価格は需要と供給で決まるという大原則の元、金融機関同士が競争を行い、現在の金利水準になっている。 貸出先が破綻すれば不良債権となるので不況下では特に審査が厳しくなり貸出先が減る。破綻リスクを取って収益を上げるより安全な国債へ投資したほうが利幅は少ないけど確実に利益を得られるからだ。 しかし景気がよくなると個人は住宅購入者が増えるし企業も積極的に借入れをして事業を拡大しようとする。銀行も安全な貸出先ならばより利回りの高い民間への貸し出しを増やすようになる。結果国債が売られて金利が上がる。 というように資金需要が上がると長期金利は上昇して行き、景気は加熱しだす。そこで中央銀行はなるべく長期にマイルドに経済が上昇するように資金需要の抑制を行う。それが政策金利の利上げ。 現在はゼロ金利政策なので短期金融市場で銀行はコストゼロで資金を調達出来るがこれを上げる事によって資金調達コストが上がるので企業や民間への貸し出し金利が上がるので高い利息を払うなら借入れを見送るという動きが出てくる。ようするに景気の加熱を抑制する事になる。このように中央銀行は金利の上げ下げで加熱しそうな経済を抑制したり低迷する経済を刺激したりと持続的な経済成長と物価安定の為に金融政策を行っている。 だから将来の金利を予想するということは将来の景気を予想するのと同じ。バブルのような状況になれば当然金利は高騰するしデフレが続けば低金利が続く。 繰り返すが将来の金利を予想するのは難しいが、今日本の抱えている少子高齢化や財政赤字、人口減少社会において、景気が加熱し、民間企業の資金需要が旺盛で利上げして抑制するような場面が想像しにくい現状では好況でも穏やかな上昇にとどまる可能性が高い為、長期金利の指標である10年国債利回りは1.2前後になっている。 10年国債は10年間保有する事により、利息をうけつつ元本は保証されていいるので機関投資家は1.2の利回りで10年間保有しても利益が得られると思うから買うので有って、これも市場売買によって価格が決定するのであり、いわば市場参加者の総意の結果の値段と金利である。仮に市場がインフレ率年間1%を予測していれば10年後の100万円の価値は年々減少して行く事になるので計算式は 長期金利≒期待名目成長率≒期待実質成長率+期待インフレ率 となる。これは誰かが予想しているのではなく、市場参加者の総意の結果である。 簡単に言うと将来の金利予想とは将来の日本にどれだけ期待が出来るか?と同意である。 あとはご自分で判断するだけである。 |
||
806:
匿名さん
[2011-07-27 11:12:59]
|
||
807:
匿名さん
[2011-07-27 11:15:02]
|
||
808:
匿名さん
[2011-07-27 11:18:12]
不況下の資産インフレって例えば日経平均が3万超えて地価が高騰して1億円超えるマンションが飛ぶように売れてるんたけど世の中不況ですって事?
|
||
809:
匿名さん
[2011-07-27 11:21:03]
|
||
810:
匿名さん
[2011-07-27 11:27:45]
|
||
|
||
811:
匿名さん
[2011-07-27 11:39:09]
なんだかんだ言っても、
今後景気がどうなる とか 金利がどうなる とか 君ら変動が言ったところでそんなのほんとしょうもないことなんじゃないかなって俺は思う訳だよ。 敏腕ファンドマネージャーでも正確な予測は難しいんだから、なんであなたに分かるのかって話。 |
||
812:
匿名さん
[2011-07-27 11:42:10]
景気予想なんてしてないけどな。
|
||
813:
匿名さん
[2011-07-27 11:47:04]
いくら、バカが屁理屈を捏ねようと、
金利動向を「ある程度」予測できた変動派が、残債を減らして行く現実は変わらない。 これからの10年も今のところ変わる兆しは無い。 |
||
814:
匿名さん
[2011-07-27 11:49:17]
|
||
815:
匿名さん
[2011-07-27 11:50:10]
いくら屁理屈捏ねても3,4年前に固定で借りた奴らが変動に借り換えしているのが現実。
敏腕ファンドマネージャー云々はいいから、もっと現実を見つめよう。 |
||
816:
入居済み住民さん
[2011-07-27 11:53:32]
テンプレ前提でいくと残債が固定に比べ早く減るというのがメリットですね。
まあ借金してるという感覚が希薄な固定さんには理解してもらいにくいかなあ。 |
||
817:
匿名さん
[2011-07-27 11:54:04]
主婦でもしばらく不況が続く事くらい知ってるだろ。
|
||
818:
匿名さん
[2011-07-27 11:55:42]
>813
変動は運のいい人と悪い人で差がでるんだよ。 ロシアンルーレットと同じだと思ってるよ。 ロシアンルーレットで死ななかったからとしって、それをやるのが正しい訳ではないだろ? 運まかせにするってのが変動を選択することだと思ってるよ。 |
||
819:
匿名さん
[2011-07-27 11:56:05]
>817
学生さんですか? |
||
820:
匿名さん
[2011-07-27 11:57:24]
|
||
821:
匿名さん
[2011-07-27 11:59:24]
論破とか言っちゃってる事自体恥ずかしい。
|
||
822:
匿名さん
[2011-07-27 12:24:35]
収入が横ばいもしく減少時は固定危険
収入が大きく増加している局面では固定有利 変動は収入の変動にニュートラル。 収入が増えない不景気の今は、固定では危険なので変動が無難。 |
||
823:
匿名さん
[2011-07-27 12:37:03]
ここで書き込みしてるようじゃ
収入が増えるわけないね |
||
824:
匿名さん
[2011-07-27 12:37:54]
>>739
730ではないが… >うーむ、担保割れなんて事態は、普通頭金で回避しておくものだと考えますが・・・。 >変動、固定関係ないと個人的に思います。 >そんな心配をしなければいけない時点で、私だったら自分をギリギリと自覚しますね。 頭金で回避できるのは、現状での想定。 流動性リスクがどれ位あるのか、借り入れ時に確定できれば頭きんでケアできますよね。 収入増を伴わない短プラ上昇を想定するなら、その時点での評価額なんて想像できない。 |
||
825:
匿名さん
[2011-07-27 12:40:27]
元気で頑固な固定さんに質問です。
フラットSが始まる前に固定で借りた人たちが変動に借り換えてる現実をどう思いますか。 |
||
826:
匿名さん
[2011-07-27 12:54:28]
>>788
>金利予測の役にたったことがあるのか? だから、何年も前から、短プラは上がらないと予想をたてて、現に上がってない。 それだけで十分でしよ? ちなみに、ここ1、2年も上がらないだろうと予想をしてる。 |
||
827:
匿名さん
[2011-07-27 12:54:44]
>>818
>変動は運のいい人と悪い人で差がでるんだよ。 うん、そうだね。でもここ数年で変動を選択している人は全員運がいいのが現実だね。 >ロシアンルーレットと同じだと思ってるよ。 全然違うよね。 >ロシアンルーレットで死ななかったからとしって、それをやるのが正しい訳ではないだろ? は?正しい?そんなこと誰が言ったの? |
||
828:
匿名さん
[2011-07-27 12:56:12]
>>824
ならフラットスレ行って頭金なしで買うなと警告してあげなよ。 あれだけ競売行きが多いって事は皆頭金なしで購入担保割れ起こしてんだろ? なんで将来起こるかどうか分からない金利上昇にこだわって実際起きてるフラット破綻予備軍を救ってあげないの? |
||
829:
匿名
[2011-07-27 12:58:20]
国内で国債消費出来るのは長くてあと5年ぐらい。
それ以降は覚悟しとけな。 |
||
830:
匿名さん
[2011-07-27 12:59:11]
|
||
831:
匿名さん
[2011-07-27 13:03:43]
>国内で国債消費出来るのは長くてあと5年ぐらい。
>それ以降は覚悟しとけな。 ご忠告ありがとうございました。 さようなら。 |
||
832:
匿名さん
[2011-07-27 13:09:55]
|
||
833:
匿名
[2011-07-27 13:20:43]
あと5年で日本国民の預金より、国債の発行額が上回るのよ。
それくらい、常識として知っとけよ。 今回の震災でそれが早まるのもお忘れなく。 |
||
834:
入居済み住民さん
[2011-07-27 13:23:21]
|
||
835:
匿名さん
[2011-07-27 13:33:37]
円は最強の通貨になりつつあるな。
これで増税して財政再建路線に舵きったら、資産インフレリスクはさらになくなる。 |
||
836:
匿名さん
[2011-07-27 13:34:08]
|
||
837:
匿名さん
[2011-07-27 13:38:50]
固定の唯一のメリットは金利を気にしなくていいことなのに。
変動以上に金利を気にして。 金利も余計に払い時間も無駄にして。哀れ。 |
||
838:
匿名さん
[2011-07-27 13:46:59]
>あと5年で日本国民の預金より、国債の発行額が上回るのよ。
>それくらい、常識として知っとけよ。 >今回の震災でそれが早まるのもお忘れなく。 ご忠告ありがとうございました。 お大事に。 |
||
839:
匿名さん
[2011-07-27 13:53:23]
ちなみに日本の財政が危ないって言ってるのは日本のマスコミだけで世界中でそんな事思ってるやつは誰もいない。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/13306?page=2 新聞は、日本についても財政危機という話をたびたび報じる。「だから増税が必要だ」とあおる新聞社も多い。しかし、そもそも日本が財政危機という話は怪しいのだ。しばしば債務残高がGDPの2倍あるとかいうが、バランスシートの資産もGDPの1.3倍もある。債務も世界一なら資産も世界一なのだ。何よりソブリンCDS(クレジット・デフォルト・スワップ)は1%にも満たずギリシャの20%に比べると雲泥の差だ。だから日本が破綻という話は国際金融市場では出ていない。 |
||
840:
匿名さん
[2011-07-27 13:54:41]
ところでアメリカの金利って上がってるの?
|
||
841:
匿名さん
[2011-07-27 13:59:16]
こんな地震が起きても円高進む国だぞ。
日本人の生真面目さは並みじゃないんだよ。 悪く言うとケチなんだな。 変動に死角なしでしょ。 |
||
842:
入居済み住民さん
[2011-07-27 14:00:04]
|
||
843:
匿名さん
[2011-07-27 14:06:03]
為替をやってて思うが、円は本当におかしな動きをする
世界で何か起これば円が買われ、日本で何か起こっても円が買われる いつしか円だけは特別なんだ思うことにした こんな訳のわからん通貨はないよ |
||
844:
匿名さん
[2011-07-27 14:08:32]
>>785
>金利何%で計算してるの? >今後の金利がどうなるかは分からないんだよ。 今後の金利がいくつになるかなんて、関係ない。 大切なのは、自分が返済できる額と約定返済額の差がしっかりあるか、ということ。 何故、名目金利にばかりこだわるの? つまり、こだわるべきは、実質金利と収入とライフスタイル(生活レベル)。 収入増を伴わない短プラ上昇です。 予想できないと言っているにも関わらず、あなたが変動金利にこだわる理由が分からない。 変動金利自体を予想できないと言うなら、どうすればリスク軽減できるかを、考えればよい。 それが考えられないから固定を選択する、という結論でも構わない。 |
||
845:
匿名
[2011-07-27 14:11:37]
日本国民の資産以上に国債発行したらダメだよ。
金利大幅に上げて海外に買ってもらうしかない。 900兆円もの金利を少しでも上げてしまったらあっという間に財政破綻だ。 そうならないように国内の金融機関や個人が必至になって買い支えてるんだよ。 それもあと5年ぐらいだろうと言ってるんだよ。 |
||
846:
匿名さん
[2011-07-27 14:13:40]
|
||
847:
匿名さん
[2011-07-27 14:13:48]
日本が本当に財政悪化してるなら円は下がるはず。
嵌め込みなんだね。フラットですら高い金利で高額ローンを組ませるためのものなのかも。 |
||
848:
匿名さん
[2011-07-27 14:17:08]
通貨高の国が財政破綻する事はないよ。
|
||
849:
匿名さん
[2011-07-27 14:17:35]
>>790
>リスク評価は確率が分からないとできないよっていってるの。 >リスク=確率×インパクト >なのに、確率がわからないでどうやってリスクをもとめたのか? っていってるの? >小学生でも答えがでない事位わかるんじゃないか? >リスク評価なんてできないじゃんっていってるんだよ。 ならば、リスク評価なんてできないでしょ? 世の企業はどうやってリスク評価してるの? 市場参加者はどうやってリスク評価してるの? あなたは何が言いたいの? あなた自身がリスク評価をできないって言ってるの? それとも、誰もリスク評価できないって言ってるの? 後者なら、あなたとの議論は成り立たない。 ただの愉快犯としか思えない。 私に読解力がないなら、あなたにもないんだろうなぁ。 |
||
850:
匿名さん
[2011-07-27 14:21:35]
ところで、あの固定さん(どなたかわかりますよね?)は、
何の目的があって、ここで書き込みをしているのでしょうか? ア)自分が固定で、高い金利払ってるのが悔しいので、憂さ晴らし イ)変動金利にはリスクがあるよ、と警鐘を鳴らしたい。 ウ)その他 ア)なら、もう、いいでしょう。 イ)なら、既にあなたの問いに対して、沢山の変動さんが回答してますよね。 あなたは、その回答に納得いかないようですが、 おそらく殆どの変動さんは、これまでの回答で納得しているわけですよね。 (違ったらすいません。少なくとも私は十分納得しています) ①テンプレ返済をすることで、金利上昇リスクはヘッジできる。 ②将来の金利は予測できない→正確ではないけど、予測できると考える。 ③予測して意味があるか→残債を早く減らせる変動を選べた。 変動・固定で悩んでいる人は、今までのやり取りで、ご自身で判断するでしょう。 リスクに対する考え方が違うので、今後も議論は平行線だと思いますが、 第三者が、どちらがベターかを判断できるだけの議論は、十分なされたと思いますので、 これ以上、同じ話を繰り返すことに、意義があるように思えません。 これ以上、あなたを納得させるためだけの議論はいらない、と私は思っています。 あなたが納得しないなら、しないでいいと思います。 そのまま固定金利を続ければいいじゃないですか。 ウ)ですか? なら、目的はなんでしょうか?教えてください。 |
||
851:
匿名さん
[2011-07-27 14:21:36]
|
||
852:
匿名さん
[2011-07-27 14:22:20]
>>840
まだゼロ金利継続中 |
||
853:
匿名
[2011-07-27 14:22:47]
どこにも消えないよ。(笑
満期が来るまで日銀が買い取りでもしなきゃお金回らない。 これが円高の要因でもあるよ |
||
854:
匿名さん
[2011-07-27 14:26:01]
>>804
>不況か好況かに関係なく、資産インフレの場合は金利が上がる可能性がある。 それ、前スレでも出て、色々な質問に対して最後は反論できずに終わっちゃってたじゃん。 で、その状態では、経済情勢はどうなっていると予想できるんですか? 固定なら安心なんですか? あなたは、どうやって備えているんですか? |
||
855:
匿名さん
[2011-07-27 14:29:15]
|
||
856:
匿名さん
[2011-07-27 14:31:54]
今が1ドル120円くらいに戻したなら、金利上がるかもしれないという言葉も響くけど。
円高進行中に金利上がるかもと言われても馬鹿としか思われないよ。 トレンド変わってから現れればいいのに。 |
||
857:
匿名さん
[2011-07-27 14:32:30]
そもそもフラットSの1%優遇は国が負担してるんだから国債発行で得た資金だ。
フラットSで使った数兆円の予算はおまえら固定の財布に移動しただけ。 国債40兆発行したら40兆は全て民間に行くんだから経常黒字を続けている限り永遠に国民資産を国債発行額が上回る事はない。 |
||
858:
匿名さん
[2011-07-27 14:32:31]
>>818
>ロシアンルーレットと同じだと思ってるよ。 >ロシアンルーレットで死ななかったからとしって、それをやるのが正しい訳ではないだろ? >運まかせにするってのが変動を選択することだと思ってるよ。 そう考える人のために固定金利があるんだよ。 よかったね。 変動を選ぶ人は、ロシアンルーレットだと考えてないってこと。 |
||
859:
匿名
[2011-07-27 14:33:48]
円高じゃなくてドル安ですよ。
ドル安で日本の財政が破綻しない理由はありません。 |
||
860:
匿名さん
[2011-07-27 14:35:09]
株や土地の値段がどんどん上がってるのに景気が良くならないってどんなケース?
|
||
861:
匿名
[2011-07-27 14:36:40]
金利は上がらないじゃなくて、上げられない。
上がったら終わりや。 |
||
862:
匿名さん
[2011-07-27 14:38:35]
|
||
863:
匿名
[2011-07-27 14:43:56]
すぐにデフォルトするか、少し余裕があるかの違いだけかもね。
|
||
864:
匿名さん
[2011-07-27 14:49:22]
>>850
どこかの書き込みに、賃貸みたいなこと書いてなかったっけ? 予想では、住宅ローンを検討したとは思えない考え方。 だって、考慮しているリスクが限定的ですからね。 質問に答えるよりも、書きっぷりや本題と違うところに質問して、質問者の本題に触れない点や、頑なに自分の論理で議論を進める点は、ディベート経験者かも。 ひょっとして、ディベート部の学生が練習してるだけだったりして。 でも、何年も前にも似たような思考の人がいたから、学生ではないのかな。 ひとのために書いているというよりも、自分の考えで説き伏せることに快感を覚えるタイプか、議論がまとまらないことを面白がっているか、いずれにしても愉快犯だね。 |
||
865:
匿名さん
[2011-07-27 14:58:37]
いつも登場する固定さんは、
ものすごーーーーく用心深いんですよ、きっと。 変動の方が言っていることも、全部分かった上で、 それでも(非常に個人的な立場で)将来なんか分からない、 今まであったからといって同じように金利が上下するか分からない、 と言っているんでしょ。 用心深いことは決して悪いことじゃない。 それでいいんじゃないですか。 私も用心深いほうなので、借入額(変動です)と同等に預金しています。 繰上げは一切していません。 事故や病気(親族を含めて)になった場合の不測の事態に備え、 手元に使えるお金をできるだけ沢山残しておこうと考えています。 私が万が一のときはローンもなくなり、保険も妻に相当額入りますから。 |
||
866:
匿名さん
[2011-07-27 15:02:50]
|
||
867:
匿名さん
[2011-07-27 15:06:50]
ここの変動さんは反論できなくなると、今度は「愉快犯だ!」なのか。
いまどき小学生でもそんな幼稚なこと言わない。 反論してからいいましょう。 今のところ、議論にならない位もうめちゃくちゃな事を変動さんは言っています。 将来の金利はわからないのに、なぜかある変動さんは「ある程度予測できる」と言い出したり、 790みたいに確率もわからないのに、リスク評価できるというようなちゃんちゃら君まで登場。 そして、議論がなりたたないという。 そりゃ確率がわからないのに分かったふりして、リスク評価するような人間とは議論がなりたたないのはあたりまえだ。リスク評価できるというのならぜひそのリスク評価を披露してほしいよ。 数字で比較できる形ででるはずだよね? もっとまともな変動さんが登場しないとこのレベル感だと有益な議論には発展しないだろう。 |
||
868:
匿名さん
[2011-07-27 15:08:33]
790ではなくて849でした。
見てるかな849の彼。 |
||
869:
入居済み住民さん
[2011-07-27 15:09:46]
ディベートで自分の意見と反するものがあっても「ああそういう考えもあるか」みたいな学ぶことがあればいいけど、固定さんの投げる球は全て敬遠気味のボール球ばかりだから、ためにならん。
|
||
870:
匿名さん
[2011-07-27 15:11:44]
今月の支払いも来月の支払いも固定さんより少ない。
ローン払い始めてから固定さんより多く金利払った事ない。 そんな固定さんの言葉は負け惜しみにしか聞こえないよ。 |
||
871:
匿名さん
[2011-07-27 15:11:46]
反論出来ないと逆に反論出来ない事にしちゃう固定さん
|
||
872:
匿名さん
[2011-07-27 15:12:04]
|
||
873:
匿名さん
[2011-07-27 15:14:12]
>870
なんでそんなに近視眼? |
||
874:
匿名さん
[2011-07-27 15:22:48]
固定さんの言葉を借りれば将来の金利は予測不能なんでしょ。
それには同意する。 でもはっきりした事実。ここ数年で変動でローンを組んだ人は、固定より安い金利だった。 固定さんは事実ではなく想定でしか変動リスクを言えない。 変動の言葉は事実。固定の言葉に事実はない。 |
||
875:
入居済み住民さん
[2011-07-27 15:23:56]
>872
固定さんも具体的なこと言わないと変動のみなさんに響かないよ。 |
||
876:
匿名さん
[2011-07-27 15:28:58]
固定の議論は自己満足なんだよ。
なんたって固定さんより少ない利子の変動の人に議論挑んでる自覚がないな。 |
||
877:
匿名さん
[2011-07-27 15:33:05]
固定さんは、今までは変動の皆さんの読み通りでしたが、これからは違いますという枕詞をつけてから議論を挑んでくれ。
いま現在も固定さんより変動の方が利子少なくて済んでるんだから。 |
||
878:
匿名さん
[2011-07-27 15:37:07]
>850
>①テンプレ返済をすることで、金利上昇リスクはヘッジできる。 >②将来の金利は予測できない→正確ではないけど、予測できると考える。 >③予測して意味があるか→残債を早く減らせる変動を選べた。 ちょっとさかのぼってたらこんなこと言ってる人発見したの反論 ①テンプレはガンバッって繰り上げましょうっていってるだけだよね? それに、金利上昇への対策として十分効き始めるのはのはずいぶんとあとだよね? 十分効き始める前に金利が上がりだしたらどうしようか? それでヘッジなんていってるのな? ②正確ではないけど、予測できる? 正確ではないけど?ちと意味がわからん。 ま、どうでもいいけど、すごい先生でもなかなかわからない将来の金利推移なのに、なんであなたが、正確ではないけど予測できるぞ〜!とおっしゃってるのかのかの根拠をおしえてください。 ③予測して意味があるか→残債を早く減らせる変動を選べた。 論理の飛躍がありすぎて、意味不明なのでもっと分解してお話願う。 |
||
879:
入居済み住民さん
[2011-07-27 15:39:03]
今度は人のあげ足取り始めたぞ。
固定さんは自分の意見はないのかよ。 |
||
880:
匿名さん
[2011-07-27 15:41:46]
|
||
881:
匿名さん
[2011-07-27 15:43:19]
固定さんは四の五の言わず今までは高い金利を変動の皆さんより払ってた事実を認めなさい。
そうしたら議論してあげてもいいよ。 |
||
882:
匿名さん
[2011-07-27 15:44:06]
固定w
|
||
883:
匿名さん
[2011-07-27 15:45:36]
固定のレス読むのもめんどくさいな。飛ばして読むか。
|
||
884:
匿名さん
[2011-07-27 15:46:26]
|
||
885:
匿名さん
[2011-07-27 15:46:37]
金利が上がって危険とういなら金利上昇の背景とプロセスを説明してと言ってるのに、その辺がトンチンカンな内容ばかり。
あー、これなら金利は上がるかもしれないね、と言えるシナリオがないと誰も説得出来ないよ。 |
||
886:
匿名さん
[2011-07-27 15:46:56]
いったい何がしたいのか?これは十分、荒らし行為だと思う
|
||
887:
匿名さん
[2011-07-27 15:47:58]
850です。
>878さんへ 私が①②③としてあげたのは、 今までの話の中で、ずっと変動さんが言ってきた内容を、 超がつくほど簡略化して、枝葉末節(重要なことも含まれるかもしれませんが)を省略して、 ざっくり書いただけです。 このコメントとして書けるボリュームに圧縮するために。 詳細は過去スレ読んでください、となります。 あなたが、納得できない、ならいいです。 別に、あなたに納得してほしいとは思いません。 で、あなたがここにいる目的はなんですか? |
||
888:
匿名さん
[2011-07-27 15:49:56]
あ、書き忘れました。
850です。 あなたが、固定がいい、と思うなら、 私はそれでいいと思います。 別にそれを否定はしません。 これで私が言い負けた。私の負けだ、と思いたいなら、 それで別にいいです。 少ない利息で、元本をさっさと返すだけですから。 |
||
889:
匿名さん
[2011-07-27 15:54:08]
固定無視でよくね。
まるで役立つ意見言わないし。 それより今後の経済の予測や金利の予測して、有効な返済方法を変動だけで話た方が役立つよ。 |
||
890:
匿名さん
[2011-07-27 15:55:22]
多分>878の性格なんだよ。
固定でなきゃ安心出来ないんだよ。 理屈どうこう抜きで。 長期金利が何%くらいが変動選択の分岐点になるとかんがえているのかなぁ? この人は多分Sが終わっていても固定を選択すると思ってるんだけど。 違う? |
||
891:
匿名さん
[2011-07-27 15:56:10]
自分が選んだ選択を正しいと思うのは当たり前として、自分と違う選択をした人を完全否定する理由ってなんですかね?
変動選択した人は固定を別に否定はしてないのに固定選択した人は何でそこまで必死になって変動を否定し続けるのでしょうか? 何故そこまで必死なのでしよまうか? |
||
892:
匿名さん
[2011-07-27 16:00:59]
固定ほっとこうよ。釣りなんだよ。無視が一番。
|
||
893:
匿名さん
[2011-07-27 16:06:42]
固定さんは高い金利を払って悔しいんだろうけど、完全に荒らしだね。
確かに無視が一番かも。 |
||
894:
匿名さん
[2011-07-27 16:10:06]
0金利解除はいつくらいになりそうかな。現状の状況では解除は当分できない感じだけど。
固定の人には聞いてません。同じ変動の人の意見が聞きたいです。 |
||
895:
匿名さん
[2011-07-27 16:22:57]
神のみぞ知る。
変動選択者より、 |
||
896:
匿名さん
[2011-07-27 16:23:58]
固定です
正直変動の皆さんがうらやましいです |
||
897:
匿名さん
[2011-07-27 16:28:04]
こんだけ不動産価格が下落してしまうと数年前に固定で借りた人なんかは
担保割れして借り換えもままならない状況という人も結構いるんだろうな。 |
||
898:
入居済み住民さん
[2011-07-27 16:34:37]
|
||
899:
匿名さん
[2011-07-27 16:39:44]
先日エコノミスト予想で2013年に0.2の利上げを予想してた人は16人中1人だけであとは現状維持。
だいたい内容はしばらく続く円高基調と、米景気回復の遅れを指摘していた。 いずれも新興国頼みなんだけど、資源高が足かせとなるって感じ。 |
||
900:
匿名さん
[2011-07-27 16:50:10]
復興財源と社会補償費捻出による増税はあるでしょうか?
内容や時期はどんな感じと想定してますか? |
||
901:
匿名
[2011-07-27 17:14:57]
変動さん達の連帯感が凄いですね!
|
||
902:
匿名さん
[2011-07-27 17:30:54]
|
||
903:
匿名さん
[2011-07-27 17:30:54]
優遇金利は今が最高でしょうか。1.8%の優遇で0.675%の変動金利はないでしょうか。
|
||
904:
匿名さん
[2011-07-27 17:33:22]
増税の中での景気回復は難しいですよね。
ということは0金利は当分続きそうですね。 |
||
905:
匿名さん
[2011-07-27 18:00:24]
>>900
5年を基本に10年以内と言っている(最長10年、臨時増税) 所得税と法人税を中心に相続税やたばこ税などの増税を組み合わせ、臨時増税期間中に計10.3兆円を確保する これとは別に消費税も上げるんだろー どう考えても金利の心配より、失職、給与減、支出増の心配をするべき |
||
906:
匿名さん
[2011-07-27 18:09:32]
これだけ賑わってるってことは、変動は怖いって結論だな。
|
||
907:
匿名さん
[2011-07-27 18:11:32]
盛り上がりが半端じゃない。しかも内容がまったくない。
|
||
908:
匿名さん
[2011-07-27 18:24:22]
増税の中で金利が上がるシュミレーションはありますか?
|
||
909:
匿名さん
[2011-07-27 18:29:00]
固定さんの荒らしをスルーすれば、レスは半分以下でしょ。
変動の情報交換や景気や金利動向予測だけならまったりしてる。 フラットスレの金利予想の方が熱いでしょ。たった0.1%で物凄い盛り上がり。 |
||
910:
匿名さん
[2011-07-27 18:29:29]
日本の税収は高いのに、更に上げたら大手企業が海外に行くだろうね
|
||
911:
匿名さん
[2011-07-27 18:38:43]
いくら金利安くても急激な景気悪化は変動としても歓迎できないな。固定はさらにきついだろうが。
法人税率アップに電力不足じゃ本当に海外に逃げるシナリオあるね。 円高だから日本企業が海外に出るチャンスでもある。 |
||
912:
匿名さん
[2011-07-27 18:51:55]
皆さん、荒らしと思う書き込みがあれば削除依頼してみればいいじゃないですか。
自分の客観性が判明しますよ。 |
||
913:
匿名さん
[2011-07-27 18:55:34]
もう固定は完全スルーでいいと思う
|
||
914:
匿名さん
[2011-07-27 19:37:00]
>>867
>849です。 >反論してからいいましょう。 反論も何も、こちらの質問にマトモに答えてないし、こちらが説明した内容からズレたことを指摘してくるし。 > 将来の金利はわからないのに、なぜかある変動さんは「ある程度予測できる」と言い出したり、 何度も書いてるが、金利なんて正確にわかる必要はない。 借入初期の短プラ上昇の長期化があり得るかどうかがポイント。 そもそも、収入減リスクをテイクしていると宣言した段階で、議論にならない。 あなたの、主張によると、金利変動を軽視し過ぎという主張だと思うが、あなたは収入減リスクを軽視し過ぎということ。 そんなことどこに書いた?なんていう質問はなしね。 そう読み取れたのだから、反論があるなら、ちゃんと説明してね。 >790みたいに確率もわからないのに、リスク評価できるというようなちゃんちゃら君まで登場。 >そりゃ確率がわからないのに分かったふりして、リスク評価するような人間とは議論がなりたたないのはあたりまえだ。リスク評価できるというのならぜひそのリスク評価を披露してほしいよ。 まず、確率が分からないとリスク評価できないと言うなら、リスク評価をどのように考えるのか、説明して。 リスク評価方法も何度も出てるから面倒だけど、 日銀短観や景気等により、1、2年程度で金利が大きく上がりそうかは判断できる。 別に金利を正確に予測する必要はない。 次に、長期金利を提起的に確認することで、じぶんの最大返済可能額と、固定に切り替えた場合の約定返済額は把握できるから、長期金利が上がる前に固定に切り替えるべきか判断する。 それだけでいいんだが。 さて、こちらからの質問に答えてもらえてないのもたくさんあるが、2点に絞ろう。 収入増を伴わない短プラ上昇を想定するなら、収入増を伴わない物価上昇、つまり、実質金利上昇も可能性としてあり得るが、あなたはどのように備えているのか? 失職による収入減の場合、生活費の工面まで含めると月に数十万の影響があるが、金利変動で約定返済額が数十万も上がるにはかなりの金利上昇となる。 あなたは、どのように備えているのか? |
||
915:
匿名さん
[2011-07-27 19:56:06]
>914
あなたのいう事は正しいが、固定と話してもどうどう巡りで身のない議論だよ。 固定さんとあなたで物凄いスレの消費してるでしょ。 あなたも議論好きみたいだけど、全く噛み合ってない議論してても意味ないでしょ。 それよりあなたの見識をこれからローン組む人に役立ててもらった方が、このスレの価値が出るよ。 もちろん固定にしろ変動にしろ自己判断できない奴は駄目なんだけどね。 |
||
916:
匿名
[2011-07-27 20:22:44]
ここの変動派はフラット使える物件でも、変動で借りるの?(笑
|
||
917:
匿名さん
[2011-07-27 20:34:29]
>>916
私が契約した時は、フラットSがなかったけと、出た時は魅力的と思ったよ。 でも、実上月の金利が確定しないから不安ですね。 あと、団信の値上げも、ふざけてる。 金利固定の意味がないからね。 迷うだろうけど、変動の可能性が高いかな。 |
||
918:
匿名さん
[2011-07-27 20:36:00]
|
||
919:
匿名さん
[2011-07-27 20:37:04]
|
||
920:
匿名さん
[2011-07-27 20:48:23]
うざいやつ
|
||
921:
匿名さん
[2011-07-27 20:50:04]
変動の返済シュミレーションで一番大事な初年度~10年目の金利いくらくらいを想定したら良いだろう。
|
||
922:
匿名
[2011-07-27 20:58:32]
ここって10年返済で変動か固定かって話?
じゃぁ変動と思うが、長期だとまた考え方変わってくるよね。 その辺、合わせないと話かみ合わないわな。 |
||
923:
匿名さん
[2011-07-27 21:08:23]
ここの変動さんって10年ちょいで完済の人ばっかりだと思うよ。
20年で、とか考えてる人はいないでしょ。 |
||
925:
匿名さん
[2011-07-27 21:13:59]
変動で10年で完済なんて、何割くらいの人?
わたしは固定だけど、20年で考えてます。 |
||
926:
匿名さん
[2011-07-27 21:16:01]
変動25年で2600万のローン予定。現在金利0.775%だけど初年度から10年目の平均金利どのくらいで見るべきかなと思って。11年目にローン減税全額と貯金分で500万程繰り上げようと思っている。
固定っていう選択はフラット含めないな。 |
||
927:
匿名さん
[2011-07-27 21:38:24]
ここの変動の人はフラットSが使えないような物件に手を出したんでしょ。 悔しくて強がってるだけ。 |
||
928:
匿名さん
[2011-07-27 21:41:09]
>>686
テンプレにも「支払額」って書いてあるね。 |
||
929:
匿名さん
[2011-07-27 21:43:50]
新築でフラットs使えないとこのが少ないよって釣りか。
アホな固定は相手にせず、少しでも早く返済しないとな。 |
||
930:
匿名さん
[2011-07-27 22:09:08]
|
||
931:
匿名
[2011-07-27 22:11:26]
フラット使えなかったから、仕方なし変動で悔しがってるだけかもな。
|
||
932:
匿名さん
[2011-07-27 22:14:15]
|
||
933:
匿名さん
[2011-07-27 22:18:17]
|
||
934:
匿名さん
[2011-07-27 22:19:35]
フラット20sの金利20年引き下げと現在の変動の0.775の比較ならわかるけど。
35年の10年金利1%引き下げなら、団信いれたら金利倍違うじゃん。 アホクサ。 |
||
935:
匿名さん
[2011-07-27 22:19:53]
フラットって銀行で借りれない人だけじゃないの?
金利高すぎw |
||
936:
匿名さん
[2011-07-27 22:25:05]
10年後に変動金利倍になったとしても、変動の方が圧倒的に金利安く済んでるもんな。その分繰り上げできる。そしてやっと金利がフラットと並んだと思ったら、フラットは10年後に金利が1%上がるから、また変動より高い金利で払い続ける。
|
||
937:
匿名さん
[2011-07-27 22:56:50]
>>916
>ここの変動派はフラット使える物件でも、変動で借りるの?(笑 当然じゃないか(笑 ちなみにうちもそうだよ。 返済に余裕のある人はフラットで借りる意味は全く無い。 初期の残債減少ペースが速いから。 20年返済の話が出ているけど、ある程度の年齢で貯金も多い状態で買うなら、変動で十分。 |
||
938:
匿名さん
[2011-07-27 23:05:24]
>>936
金利が並ぶだけじゃダメだからね。変動は初期のスタートダッシュがあるからね。 支払額ベースでフラットが変動を逆転するには、7年後とかに変動が2-2.5%とかになる必要が あるんだけど、その後も上がり続けないといけないし、非現実的だと思う。 ちなみに、比較的確度が高いであろう、今後数年の予想はこんな感じ。 普通~やや楽観 楽観 2011年末 0.775 0.775 2012年末 0.775 0.775 2013年末 1.025 1.025 2014年末 1.275 1.275 2015年末 1.275 1.525 楽観は景気に対して楽観の意味。 1.525%が本当に実現したら、日経平均は少なくとも3万円を超えてるでしょう。 固定さんの予想もぜひ見てみたい。 |
||
939:
匿名さん
[2011-07-27 23:09:19]
日経平均3万越えで1.5%はないだろ。
最近のギリ変は質が落ちたね。 |
||
940:
匿名さん
[2011-07-27 23:38:26]
|
||
941:
匿名さん
[2011-07-27 23:47:17]
|
||
942:
匿名さん
[2011-07-27 23:49:14]
どんなに楽観してもリーマンショック前の景気が限度だろう。
それもここ5年間は復興の財源で増税だから、景気回復の足取りは重い。 そして若干景気持ち直したら消費税増税だ。 そう考えると10年後の金利も1%切るんじゃないかな。 ようするに10年間は低金利。足枷重すぎるでしょ。 |
||
943:
匿名さん
[2011-07-27 23:54:07]
|
||
944:
匿名さん
[2011-07-27 23:55:40]
変動30年で組んでる。
ローンを一括返済できるけれど、その資金を運用中。 減税の戻り分もあるし、変動にして良かったと思ってる。 でも今から組むなら固定…いや、不動産は買わないなw |
||
945:
匿名さん
[2011-07-28 00:15:34]
不動産投資で益だすのも難しい状況。資産バブルなし。
やはり変動でしょ。 |
||
946:
匿名さん
[2011-07-28 10:26:35]
年収 600万
貯金 2000万 購入価格 3690万 で変動35年で組みました(優遇後0.875) 組んだ後にフラットのほうが良かったのか?!と悩みましたが いざとなれば繰り上げすればいいかと思っています 低金利の今は繰上げせず運用に回そうと思っています。 ここを参考にさせてもらい、今は自分の選択に間違いは なかったと思っています。 |
||
947:
匿名さん
[2011-07-28 10:34:37]
もう次スレできてるけど移住しないの?
わずか5日で約1000か、不安でしょうがない人達がいっぱいなんですね。 |
||
948:
匿名さん
[2011-07-28 13:24:36]
ホント固定さんって心配性の人が多いですよね。
他人の金利まで心配してくれるんですから♪ |
||
949:
管理担当
[2011-07-28 22:27:03]
管理担当です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 次のスレッドが作成されておりますので、 本スレッドは閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下の新しいスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176446/ ブックマークなどされている場合は、 大変お手数ですがURLのご変更をお願いいたします。 引き続き、皆様との情報交換の場として ご利用いただければ幸いです。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
>799
自演お疲れ様。