その32をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174282/
[スレ作成日時]2011-07-22 16:06:04
注文住宅のオンライン相談
変動金利は怖くない?? その32
523:
匿名さん
[2011-07-26 06:17:07]
|
||
524:
匿名さん
[2011-07-26 07:07:29]
金利がどうなったって固定が上がる根拠はないでしょ?
そんなの単なる銀行側の契約違反で無効だし。 10年債は10年持たないと償還できないってどうでもいいことじゃない? だって国債は流動性が高いんだよ? 35年間も金利上昇リスクにさらされる可能性があることが問題なんじゃない? |
||
525:
匿名さん
[2011-07-26 07:13:26]
経済的に余裕があるならローンなんて組まないけどね・・・
|
||
526:
匿名さん
[2011-07-26 07:23:39]
経済的に余裕ある人がローン組むんだろ。
変動金利0.775でローン減税1%なんだから。 |
||
527:
匿名さん
[2011-07-26 07:25:53]
|
||
528:
匿名さん
[2011-07-26 07:32:57]
変動25年にしたよ。
でも減税終わったら一括返済しちゃうけど。 |
||
529:
匿名さん
[2011-07-26 07:38:03]
固定さんの環境はよっぽど金銭的に苦しい人ばかりなのかな。
フラットは貧乏人の拠り所だからね。 |
||
530:
匿名
[2011-07-26 07:53:03]
貯蓄はいくらぐらいありますか?
5000万円以上の人は少ないと思います。 定期預金が多いのでしょうか? 定年までにはいくらの貯蓄が必要でしょう? |
||
531:
匿名さん
[2011-07-26 08:23:00]
|
||
532:
匿名さん
[2011-07-26 08:34:50]
>>524
>金利がどうなったって固定が上がる根拠はないでしょ? え?ここの固定さんの言い分だと、銀行は変動実行中の優遇幅を 自行の利益の為に勝手に削れるんでしょ? その理屈だと固定がそのままって根拠が通じるのもおかしいでしょ。 ちなみに 自分は変動だが変動の優遇が削られたり、固定の金利が上がるとは思ってないよ。 |
||
|
||
533:
匿名さん
[2011-07-26 08:44:40]
変動って経済的に余裕がある人が多いみたいですね
ちなみに、借入金額と借入期間 年収と貯蓄額ってどれくらいなんですか? そんな私の家はギリギリ変動の破綻予備軍です |
||
534:
匿名さん
[2011-07-26 08:49:51]
ギリギリ変動よりもっとギリギリのフラット破綻競売さんが世の中には沢山いるんだからその人たちより遥かにマシだから頑張りな。
|
||
535:
匿名さん
[2011-07-26 09:25:46]
この変動が破綻しないと困る固定さんって、本当にしつこいけど
どれだけ変動が妬ましいんだろうか。自分がいいフラット20S組めたんだったら 普通変動のことなんかどうでも良くなるよね。 |
||
536:
匿名さん
[2011-07-26 10:06:46]
変動さんって、なぜか固定が変動をうらやましがってると思ってるようだよな?
どっちが良かったかなんて長い長い何十年もの返済期間をおえないとわからないのに、なんでそんなに近視眼になれるの? 金利が上がったら困る可能性があるのが変動金利。 その事実は揺らぐ事はないよ。 今金利が低いからって、今後10年位もそのままだなんてお気楽にも程があるってもんだよ。 もっと自分がとってるリスクがどんだけ怖いものかを整理整頓しましょう。 >521 >単純に確率的に有利な方を選択してるだけ。(数学用語で、期待値の高い方、だったかな) こんなわけの分からん論理で変動を選択してるん人が変動には多いのか? 確率? 期待値? そんなのどうやって分かるの? 誰にもわからないハズなんだけど? またまた「金利は上がる可能性が低い」とかい言い出すのかな? |
||
537:
入居済み住民さん
[2011-07-26 10:14:12]
>536
いやだから、何度も言われてることですけでけど 「なにしに来てるの?」 自分が固定で組まれていたら金利はもう関係ないですよね。 ここは変動Vs固定のスレではなく、どうしたら怖くなくなるかを議論しています。 |
||
538:
匿名さん
[2011-07-26 10:20:45]
|
||
539:
匿名さん
[2011-07-26 10:30:23]
>536
>テンプレ返済見れ。で終わりなんだけど・・・ 見た見た。それ。 あれってさ〜、前も固定さんにバカにされてたと思うけど、「繰り上げがんばりましょう」って言ってるだけだよね? あれ見て「こりゃすごい!」的にものが君にはあったの? たまにいるよね。 こういうタイプの変動さん。 ま、どうでもいいんだけど。 |
||
540:
匿名
[2011-07-26 10:32:36]
|
||
541:
匿名さん
[2011-07-26 10:36:16]
>>536
結局あなたの言いたいのは確率、可能性がどうこうではなく、金利が上がった時のインパクトが大きすぎる(破綻まで行く)から変動は危険だと言いたいんですよね? つまり最悪を想定してのリスクはとりたくないと。 でもあなた車に乗ってるじゃないの? 事故をした際のインパクトは大きいと思いますよ。破綻とかじゃなく即、死に直結しますよ。 なぜ車を使用しなくても良い生活をしないんですか? やっぱり言ってることとやってることの整合が取れてないんですよ。 だからあなたの論理に薄っぺらさを感じてなりません。 |
||
542:
匿名さん
[2011-07-26 10:40:48]
100人に8人も競売行きになってる固定さんにだけは言われたくないよね。
|
||
543:
匿名さん
[2011-07-26 10:41:21]
|
||
544:
匿名さん
[2011-07-26 10:51:25]
>541
もうその議論あきた。 固定なら飛行機のるな!発言。 しまいには君はこんな事までいってくれてるな。 >やっぱり言ってることとやってることの整合が取れてないんですよ。だからあなたの論理に薄っぺらさを感じてなりません。 なんだこりゃ。 ある人がインパクト重視で一つのリスク判断をしたとたん別のリスクでもインパクト重視でリスク判断しなきゃいけない理由がどこにあるかをまず説明してくれよ。 飛行機と借金は別のリスク。 異なるものは異なる感覚で判断するんだ。 すくなくとも僕はね。 だめなの? これは論理的に矛盾してるのか? あんたは、「全てのリスクはすべて同じリスク指標で判断しなければならない」と思ってるかもしれないが、俺はそうではないんだよ。 リスクの取り方は人それぞれだって知ってるか? そんなの人によって違うってことを認識するのは客観性を持つっていうんだよ。 つまり、よくいわれる「まわりが見えてない」状態。 もっと自分の考えがどんだけの深さをもってるかを一度位考え直してから発言したほうがいいよ。 |
||
545:
入居済み住民さん
[2011-07-26 11:01:42]
|
||
546:
匿名さん
[2011-07-26 11:03:04]
私の中では住宅ローンは保険と同じ感覚です
変動は、月々払いより年払いにする方が割引があるのでお得 固定は、将来いつ倒れるかわからないから、年払いより月々払いの方がお得 どちらも間違ってない選択だと思いますが 将来何があるかわからず不安になる時はありますよね |
||
547:
匿名
[2011-07-26 11:11:29]
固定さんは金利は暫く上がらないという変動さんの考えに対して、社会情勢なんていつ変わるか分からない。
だから、金利もいつ上がるか分からないと意見を述べてるだけに見えるけど? 別に羨ましいとか妬みなんかは感じないですね。 私も今ローンを組むなら、せっかくの超低金利を利用しない手はないと思いますので変動にします。 が、経済情勢なんて何かのきっかけで変わりますから、怖さはあります。 でも、借金は額が最も重要ですね。 ここの変動さんは繰上返済して、額を減らし、金利の上昇に備えると言ってます。 私も同意見です。 そうすることによって、様々な状況変化に対応できるからです。 残債が減ることによって担保価値が上がり、いざという時には売却がしやすく、身軽になれるのは安心できます。 しかし、低金利が続く程残債は減りますが、早期に上昇が始まると計画は大きく狂い、破綻の可能性もあるのは確かです。 まあ、可能性は低いと思いますが。 |
||
548:
匿名さん
[2011-07-26 11:18:01]
固定の議論に飽き飽き。
つまらないし、参考にならな過ぎる。 |
||
549:
入居済み住民さん
[2011-07-26 11:28:03]
|
||
550:
匿名さん
[2011-07-26 11:34:04]
>>554
>リスクの取り方は人それぞれだって知ってるか? >そんなの人によって違うってことを認識するのは客観性を持つっていうんだよ。 >つまり、よくいわれる「まわりが見えてない」状態。 >もっと自分の考えがどんだけの深さをもってるかを一度位考え直してから発言したほうがいいよ。 自分で言ってるよね? ならばなぜ変動を攻撃する? リスクの取り方は人それぞれじゃないのか? |
||
551:
匿名さん
[2011-07-26 11:35:33]
それは、高い金利を払いまくってるから、悔しいの!
|
||
552:
匿名さん
[2011-07-26 11:42:04]
>544さん
えっと、すいません、私ずっとロムって見ていたんですが、 よくわからなくなりました。 (ちなみに、中立です。どちらが良いか、迷っているところです。) あなたがずっと、おっしゃっていたのは以下のことですよね。 -変動は金利上昇リスクがあって危険だよ。 -確率が高いとか、低いとか、関係ない、そういうリスクがある、ということが危険なんだよ。 (別人でしたら、申し訳ありません。) ところが、飛行機に乗らない・車に乗らない、という話になると、 -飛行機と借金は別のリスク -リスクの取り方は人それぞれだ ということなんですよね? 「リスクの取り方は人それぞれ」であれば、 変動リスクに対するとり方も、人それぞれ、ということでよろしいでしょうか? あなたが、飛行機に乗るかどうかについて、「人それぞれだ」とおっしゃる。 変動さんが、変動リスクをどう取るか、についても人それぞれであり、 あなたにとって、飛行機に乗るのと同じレベルで、許容していても、人それぞれ、ということですよね? もしあなたが本気で、変動さんに金利上昇リスクの危険性を訴えたいのであれば、 あなたは、リスクの「(あなたの言うところの)正しい」管理方法について説明をしないと、変動さんには響かないと思います。 あなたは、ここで、何をされたいのでしょうか???? |
||
553:
匿名さん
[2011-07-26 11:44:08]
|
||
554:
匿名
[2011-07-26 12:23:58]
|
||
555:
匿名さん
[2011-07-26 12:33:37]
>>536
>金利が上がったら困る可能性があるのが変動金利。 >その事実は揺らぐ事はないよ。 何度も出てるけど、困る可能性があるのは、借入初期に収入増を伴わない短プラ上昇が長期化した時だけ。 そんなに強調するのは、自分の収入と借入額のバランスが悪くて、自分が変動で借りるなら怖いってことなの? >今金利が低いからって、今後10年位もそのままだなんてお気楽にも程があるってもんだよ。 変動契約者や検討中の人で、10年位そのままと「お気楽に」考えている人なんて、ここで書き込んでる人の中では少数派だよ。 政策金利は説明できる理由があって変動する。 その背景を考えながら、変動金利の動向を伺っている。 「お気楽に」金利変動が怖いと言っているのは、あなたではないですか? >もっと自分がとってるリスクがどんだけ怖いものかを整理整頓しましょう。 収入増を伴わない短プラ上昇を想定するなら、短プラ上昇の前に物価高騰も考えられる。 収入が増えず物価が上がれば、実質金利が上昇する可能性がある。 そんな経済状況では、雇用収入が安定していない可能性もある。 つまり、固定契約者でも実質金利上昇リスクや収入不安があるのだが、それは、考慮しなくてもいいのかな? |
||
556:
匿名さん
[2011-07-26 12:37:07]
|
||
557:
匿名さん
[2011-07-26 12:49:43]
>>57
あ~あ、反応しちゃってるよ。 |
||
558:
匿名さん
[2011-07-26 12:55:21]
>>541
変動派だけど、車のリスクどうこう理論は逆に薄っぺらく感じる(笑) |
||
559:
入居済み住民さん
[2011-07-26 13:00:49]
|
||
560:
匿名さん
[2011-07-26 13:01:49]
固定派だけど車の例は分かりやすい。
|
||
561:
匿名さん
[2011-07-26 13:09:29]
今日も円高。ここ3年で円の価値は急上昇だ。金利が上がるどころか下げる余地まだありそう。
|
||
562:
匿名さん
[2011-07-26 13:10:49]
|
||
563:
匿名さん
[2011-07-26 13:14:33]
もうそっとしていてやれよ
なんか気の毒と言うか哀れだ |
||
564:
匿名
[2011-07-26 13:42:34]
私にはここで、他人のレスに対して攻撃的になったり、嘲笑うような書き込みが理解できない。
|
||
565:
匿名さん
[2011-07-26 13:54:25]
まずはこの円高を是正しないと金利の上昇はないよ。
|
||
566:
匿名さん
[2011-07-26 13:58:20]
まともな意見にはしっかり反論するし同調もする。
だがまともじゃないただただ変動攻撃が目的の書き込みにはそれなりの対応しか出来ないわな。 |
||
567:
匿名さん
[2011-07-26 14:03:06]
>>565
どうにもならないよ。もっともっと円高になる まずは8/2をアメリカが無事に済ませてくれることを祈ろう 何れにしろトレンドはドル安なので最安値の76.25円にアタックする展開かな ここを抜けると終わりの始まりなのかもしれないね |
||
568:
匿名さん
[2011-07-26 14:20:26]
イメージでいうと、
5000のリスクに50の損失で備えるのが保険。 自動車事故だとリスクが5000万、だから50万の保険(損失)で万一に備える。 固定金利さんが想定している変動リスクってどのくらいなの? どんなに金利が上昇しても、リスクは何百万、1千万円はいかないでしょ? これに対して、実際に余計に支払っている損失はどのくらい? やっぱり何百万じゃないのかな? 固定は保険のかけすぎ。 バブルが来るくらいでしょ。固定有利があるとすれば。 |
||
569:
匿名さん
[2011-07-26 15:15:03]
すごーいドルだけだだ下がり。
|
||
570:
匿名さん
[2011-07-26 15:27:28]
ドル安資源高だからアメリカ利上げしないといけないな
|
||
571:
匿名さん
[2011-07-26 15:35:42]
アメリカはすさまじいドル安が進んでるけど、政策金利がまったく上がる気配が無いね。
FRBが国債をバンバン買い入れてドルを刷りまくったのに・・・ 固定さん、どうして? やはり、金利はどうなるか分からないって? |
||
572:
匿名さん
[2011-07-26 15:40:41]
テンプレのように、繰上げ返済頑張ってる変動さんは間違いない。
俺たち残念な固定は、このスレの陰に隠れている繰上げ返済が全然出来ないギリギリ変動の不安を煽って、自分自身を慰めている。 変動で35年かけて返済するギリギリ変動より、無知なフラット35Sの方が良いでしょ? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
状況的にそうなるとかなしで