住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その32」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?? その32
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-28 13:24:36
 

その32をたてました。
引き続きどうぞよろしくお願いします。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174282/

[スレ作成日時]2011-07-22 16:06:04

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?? その32

463: 匿名さん 
[2011-07-25 16:28:03]

う~ん。
このスレには1人学生が混ざってるのか?
460さんよ、君はどうしても政策金利を上げたくて
とにかく何でも理由が欲しいのかい?

そんな理屈、今時高校生でも言わないぞ。
464: 匿名 
[2011-07-25 16:30:35]
将来への不安、その通りだと思います。

別に民間企業にがんばれじゃなく、公的な事業や制度としてもっとばらまけばいいのです。
465: 匿名 
[2011-07-25 16:41:50]
いつから金利が上昇するのか?
466: 匿名 
[2011-07-25 16:50:36]
損しない投資信託あります?
利率のよい養老保険ありますか?
定期預金のほうがよいのでしょうか?
467: 匿名さん 
[2011-07-25 16:56:27]
元本が保証されていないのだから損をしない事なんてあり得ません。個人向け国債は元本が保証されていますがインフレになれば実質損となります。

変動繰り上げが一番確実な運用方法だと思います。
468: 匿名さん 
[2011-07-25 17:23:05]
これだけドルが下がってくれると
ありがとうっとしか言えないね
469: 匿名さん 
[2011-07-25 17:34:21]
>467
>変動繰り上げが一番確実な運用方法だと思います。
なんじゃそりゃ
こんな人って変動に多いんですか?
470: 匿名はん 
[2011-07-25 17:49:53]
怖い怖くないって
皆さんの議論の前提は、絶対値で実質何%にぐらいに上昇したら
怖いまたは生活に困るということなのでしょうか。

実質2%になったら破綻する方と、3%でも小遣いが少し減る程度の
方では議論にならないのでは。

471: 匿名さん 
[2011-07-25 17:55:00]
わたしは3%で破綻ですか、どんどん繰上げする予定ですのでまあ大丈夫でしょう。
472: 匿名さん 
[2011-07-25 18:20:25]
>>470
テンプレを実行する前提なので3%になったら繰上返済が少し厳しいくらい
5%くらいで繰上返済は出来ないくらい
7%くらいで贅沢はできないなくらい
ただ実際は低金利の時に繰り上げてる貯金があるから、低金利が長ければ長いほど余裕がある
カツカツの人もいれば余裕の人もいるだろうから平均したらこんな感じじゃないかな?
俺はもう少し余裕があるけど
473: 匿名さん 
[2011-07-25 18:21:59]
>>469

そうかな?3年前にテンプレ実行していれば固定よりおよそ200万元本が多く減ってる。

3年で200万の運用益を出せる投資先があるかな?

変動と固定の差額を下手に投資するより繰り上げたほうが元本を大きく減らす事となり、結果的に運用益と出したのと同じ効果となる。

ま、そのへんが分からないから固定を選んじゃって必死に変動スレで固定を叩くんだろうけど。
474: 匿名さん 
[2011-07-25 18:27:52]
☓ま、そのへんが分からないから固定を選んじゃって必死に変動スレで固定を叩くんだろうけど。

○ま、そのへんが分からないから固定を選んじゃって必死に変動スレで変動を叩くんだろうけど。
475: 匿名さん 
[2011-07-25 18:30:12]
お金を借りてる身分で偉そうに言われても・・・
476: 入居済み住民さん 
[2011-07-25 18:46:53]
住宅ローン減税があるから、満額控除されてる人は繰上せずに、金利分-減税分の差額だけ運用でカバーしたらいいんじゃないかな。差額だけなら、0.3%位の金利で運用できればお釣りがでるでしょう。これくらいなら定期預金でもあるよ。
477: 匿名 
[2011-07-25 18:55:59]
>473
繰上200万円の中身は金利差だけじゃないでしょう?
478: 匿名 
[2011-07-25 19:00:55]
日本国民は世界一貯蓄が好き。
物価が上がろうが、必要であれば、買う金はいくらでもある。
消費が鈍ることはない。
過去の消費税導入時、増税時も一時的には鈍ったが、その後は通常に戻っている。
479: 匿名さん 
[2011-07-25 19:37:03]
個人資産を吐き出させる術がないから、増税するんだよ。
財務省も日銀も国民が将来の不安を抱えているため、貯蓄してるのを知っている。
地震と原発でさらにそれが高まった。
国が国民の個人資産を奪うには増税しかないと判断してる。よって、円高も解消するつもりもないし、一時囁かれたインフレターゲットも行わない。
財政再建による予算を削減し、増税を進める。金利が上がる局面が思いつかない。
480: 匿名さん 
[2011-07-25 19:48:23]
>>478

貯蓄してるのは一部の裕福層のみ。国民金融資産あ1400兆と言われているが国民一人当たりにすると1400万。家族5人なら7000万になる。

そんなにあるか?

ようするに格差が広がり、一部のほんのひとにぎりに人が資産のほとんどを持っていてその他大勢は資産なんてない。

特に消費性向の高い若者が金を持ってない。仕事も無い。結婚も出来ない。子供も作れない。
このへんを改善しないと消費は上向かず、内需は好転しないだろうね。

>過去の消費税導入時、増税時も一時的には鈍ったが、その後は通常に戻っている。

知らないのか?消費税増税前と増税後では税収は減っているんだぜ?
481: 匿名さん 
[2011-07-25 19:49:04]
>>477

テンプレ見るといいよ
482: 匿名 
[2011-07-25 20:31:30]
>479
税収が減ってるなら、消費税増税は全く意味がない。
もしそうなら、他の要因があるだろう?

>478
だから、それはマインドの問題で、物価ではない。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる