上期マンション発売9.8%減 耐震重視、湾岸バブル崩壊
産経新聞 7月15日(金)7時55分配信
■液状化や高層建築に不安 地盤固い内陸部にシフト
東日本大震災の影響による首都圏マンション市場の失速が鮮明になった。不動産経済研究所が14日発表した今年上期(1~6月)の発売戸数は、前年同期比9・8%減の1万8198戸となり、2年ぶりに前年を割り込んだ。震災後の営業自粛に加え、液状化や高層階の長く大きい揺れへの心配から、湾岸エリアのタワーマンションの“バブル人気”が崩壊したことが響いた。
上期の発売が2万戸を下回るのは2年ぶり。ここ10年では、金融危機の影響で急減した平成21年上期の1万5888戸に次ぐ低い水準となった。地域別では浦安市などが液状化の被害を受けた千葉県が27・1%減と大きく落ち込んだ。全体の5割を占める東京23区も9・5%減だった。震災前の首都圏マンション市場は、低金利を背景に各地域で軒並み2桁の伸びを示すなど好調だったが、急ブレーキがかかった。
震災によるマンション選びの変化も鮮明だ。立地や周辺の環境よりも、地盤の強固さや耐震設計を重視する購入希望者が増えている。ケン不動産投資顧問が震災後に都内在住の男女500人を対象に行った調査では約8割が「震災後、地盤に対する意識が変わった」と回答した。
その結果、震災前は即時完売が相次いでいた湾岸エリアのタワーマンションは人気が凋落(ちょうらく)。不動産調査会社の東京カンテイの中山登志朗研究員によると、「震災後、湾岸エリアは完全に売買の動きが止まった」という。
その一方で、「(地盤の固い)内陸部を探す客が増えている」(三井不動産の菰田正信社長)。地盤が強固な、東京都区部の西側から八王子などを含む「武蔵野台地」と呼ばれるエリアでは、都心から離れているにもかかわらず、即日完売の物件が目立っている。
マンション業者も、内陸部に注力しており、今後、湾岸エリアの物件が値下がりする一方で、内陸部で値上がりする「二極化」が広がる可能性もありそうだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110715-00000106-san-bus_all
[スレ作成日時]2011-07-22 11:54:38
内陸部の値上がり、湾岸エリア値下がりで「二極化」
1:
匿名さん
[2011-07-22 12:00:25]
|
2:
匿名さん
[2011-07-22 12:05:32]
江東区、世田谷区、杉並区の平均坪単価の推移を見ても江東区湾岸埋立地の下落が確認できます。売買自体がほとんど成立して内容なので当然と言えば当然ですが。
http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=2&pc=... |
3:
匿名さん
[2011-07-22 12:25:06]
>>2の訂正版
江東区、世田谷区、杉並区の平均坪単価の推移を見ても江東区湾岸埋立地の下落が確認できます。売買自体がほとんど成立していないようなので当然と言えば当然ですが。 http://selldata.realestate.yahoo.co.jp/new/mandb_search?span=2&pc=... |
4:
匿名さん
[2011-07-22 19:58:04]
変わるマンション選び 利便性よりも地盤…武蔵野台地に脚光
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110612/bsd1106120701000-n1.htm ↓「えのもと雄一 区内の被害状況」でググッたら見れるよ 場所 状況 ○東陽1-3 液状化 ○東陽2-4 液状化 ○豊洲3-5 液状化 ○新砂1-13 交差点内隆起・歩道の液状化 ○新砂2-5 液状化 ○漣(さざなみ)橋 歩道10~20㎝隆起、液状化、街路灯傾き 辰巳側 ○豊洲5-6 液状化・陥没 ○辰巳橋取付道路 液状化 東雲側 ○辰巳1-10 液状化・陥没 ○辰巳2-1 歩道液状化・公園入口陥没、隆起 ○辰巳2-9 歩道陥没 ○新木場全域 液状化 (特に顕著な個所) ○新木場2千石橋南側 液状化 ○新木場3-8-9 路面波打ち・陥没 ○若洲公園北西部 液状化 ○東雲2-14 液状化 ○東雲2-9 液状化 |
5:
匿名さん
[2011-07-22 20:11:39]
震災直後から注意喚起してきたから賢い住人たちはそろそろウリヌケているでしょう。
他人の忠告に耳を貸さないで希望的観測だけで詭弁を並べる人たちはたたき売りにまぎれるか、安値便乗で流入するローワークラスと共に永住するしかないかも知れませんね。 一方で、震災前から懸念されていたことで内陸部を買って救われた人も多いことでしょう。 |
6:
匿名さん
[2011-07-22 20:45:04]
頑なにマンションはエリア関係なく全て暴落するって騒いでる人いたな。
まあ内陸の上昇と湾岸の下落は予想通りの結果だね |
7:
匿名さん
[2011-07-22 21:28:40]
4.さん。江東区以外の液状化地域も教えてよ。
|
8:
親と同居中さん
[2011-07-22 21:33:53]
豊洲も、ようやく値上がりしてして来そう・・・にっこり
|
9:
匿名さん
[2011-07-22 21:40:13]
野村不動産アーバンネットの中古マンション価格査定調査でも豊洲の落ち込みは著しいね。
|
10:
匿名さん
[2011-07-23 12:08:26]
まさに予想通りですな
|
|
12:
匿名さん
[2011-07-23 13:09:46]
逆だよ。
「内陸部の値下がり、湾岸エリア値上がりで「二極化」」が正解。 内陸部は地すべり・大火災が懸念されてる。 湾岸エリアは内陸部とは違い、今回の震災で一人も犠牲者が出ず、 安全安心を証明した。だから湾岸エリアは注目され、人気が出ているんだよ。 |
13:
マンション投資家さん
[2011-07-23 13:13:04]
湾岸住民は必死ですね。妄想モード激しすぎ。
|
14:
匿名さん
[2011-07-23 13:21:27]
|
16:
匿名さん
[2011-07-23 13:39:04]
ないものは出せない。
|
17:
匿名さん
[2011-07-23 13:54:30]
|
18:
匿名さん
[2011-07-23 14:34:56]
需要が無いのだから下がるのは当たり前、湾岸涙目ですな
|
21:
匿名さん
[2011-07-23 16:15:25]
埋立が売れてないってソースはでてるわけだし、下がってると考えるのが妥当
|
22:
匿名さん
[2011-07-23 16:20:00]
下がってるなんて報道、すでにいくつもあがってるじゃん。
|
23:
匿名さん
[2011-07-23 16:29:27]
そうなのか。もう下がってるのか・・
|
24:
匿名さん
[2011-07-23 20:43:24]
事実はなかなか隠蔽できないよね。
|
地盤の揺れやすさ
http://farm4.static.flickr.com/3233/5803088977_d1d55bf709_o.jpg
液状化と高層難民
http://mainichi.jp/select/biz/news/20110701dde041020022000c.html