<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市神奈川区六角橋2-552-3他(地番)
交通:東急東横線白楽駅から徒歩9分
総戸数:42戸
間取り:1LDK~3LDK
面積:40.68m2~72.48m2
完成:2012年2月中旬予定
入居:2012年3月下旬予定
売主:三菱地所レジデンス
施工会社:村本建設東京支店
管理会社:三菱地所コミュニティ
[スレ作成日時]2011-07-20 21:31:15

- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区六角橋2丁目552番地3.6の一部(地番)
- 交通:東急東横線 「白楽」駅 徒歩9分
- 総戸数: 42戸
ザ・パークハウス横浜白楽
41:
匿名
[2011-11-14 21:00:41]
|
42:
匿名さん
[2011-11-14 22:41:45]
直床です。
確かに70平米だと、3人家族が限界な気がします。 何を優先するかは、人それぞれですね。 東横線、大手で検討していますが、 オール電化が多くて参ります・・ 今後のことを考えると、オール電化には手がでません。 ここは、オール電化ではありませんが。 |
43:
匿名
[2011-11-15 09:40:47]
三菱も三井も小規模マンションだと67平米位で3LDKとかありますよね。
|
44:
購入検討中さん
[2011-12-10 23:43:14]
どうも、ここの人気はよくわからない。東横線という以外は正直、パークハウス大口と
変わらない気がしますが。その割りに中途半端なお値段ですし。 |
45:
物件比較中さん
[2011-12-13 23:05:52]
東横線は魅力的ですね!便利です。
|
46:
ビギナーさん
[2011-12-13 23:15:27]
六角橋商店街にはヤ○ザの方が多いという噂を聞きましたが大丈夫でしょうか?
|
47:
物件比較中さん
[2011-12-14 00:36:05]
初耳です!かなり、のどかでいいところだと思いますが。
|
48:
購入検討中さん
[2011-12-16 08:44:42]
日照が気になります。
|
49:
匿名さん
[2011-12-17 04:59:49]
3戸に1基エレベーターの方は、南側にアパート建ってますが1.2階の日照が私も気になります。
|
50:
匿名さん
[2011-12-17 23:17:11]
確かに気になりました。。。
上の階は日当たり良さそうでした。 |
|
51:
物件比較中さん
[2011-12-22 18:34:12]
片倉町より道路拡張が行われておりバルコニー側の道路が
本通りになるようですが詳しい方はいらっしゃいますでしょうか。 |
52:
匿名さん
[2011-12-22 22:54:07]
まだまだ先のことだと聞きました。
一軒家もたくさん建っているので、 おそらく、かなり時間がかかると聞きました。 売れ行きどうなんでしょー? |
53:
匿名
[2011-12-22 23:33:42]
この都市計画道路は昭和47年に計画、すなわち40年前に計画された道路で全長1.9Kmの現在片倉側3分の1が整備済み、中間の神大寺近辺の3分の1が整備中、このマンションの南側を通る部分=最後の3分の1が未整備です。この中間の3分の1の部分でも、まだ手がつけられない部分があり、まだ数年はかかると思いますが、マンション前の残り3分の1の未整備部分は、まさに住宅密集地域であり、横浜市の予算など考えると容易ではなく、個人的には、まだ20年以上はかかるのでは?と想像しています。
いずれにせよ、遠い将来、アンション南側に道路ができた時は、駐車場スペースが削られることと、将来マンションを建て直すことがある場合、土地が狭くなる関係で、同じ戸数の住宅は建てられなくなるでしょう。 しかし、土地を横浜市に売却する時には、それなりのリターンがあるはずだし、もし道路ができればできたで利便性がさらに良くなるし、マンション建て直す頃まで私は住んでいないだろうし、等・・・で、将来には楽観的です。 ここの良さは、横浜、東京へのアクセスの良さだけではなく、コンビニ、スーパー、医者、学校など生活に必要なものはなんでも揃う利便性の良さです。契約するのに躊躇はありませんでした。ちなみに、私は関係者ではありません。ただの契約者です。 |
54:
匿名さん
[2011-12-23 08:55:00]
3LDKのみ4戸位では
|
55:
匿名さん
[2011-12-23 09:00:49]
売れているそうです。
No.54残りです。 |
56:
購入検討中さん
[2011-12-24 00:20:00]
都市計画道路、まだまだという感じですね。
売れ行きも良さそうなので、前向きに検討します。 |
57:
ご近所さん
[2011-12-25 22:29:30]
白幡上町の白楽レジデンスに続いて、六角橋2丁目にもう一軒ルフォン横浜白楽というマンションが建つそうです。
|
58:
購入検討中さん
[2011-12-26 22:18:40]
個人的には、白楽には東横線以外の魅力は何もないと思ってしまうのですが、
何がそんなにいいのでしょうか。 |
59:
物件比較中さん
[2011-12-26 22:53:53]
東横線という魅力はかなり大きいと思う。
それに、この辺は地盤も強そう。 川近いと地盤ゆるいから地震や大雨がこわい。 快速や急行が止まれば言うことなしなんだけどな。 |
60:
匿名
[2011-12-27 17:57:18]
近くの白楽ベーグルっておいしいのかな?
|
教えて下さい