ナイス株式会社 の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「ヨコハマ オールパークス-YOKOHAMA ALL PARKS-(その4)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 尻手
  7. 1丁目
  8. ヨコハマ オールパークス-YOKOHAMA ALL PARKS-(その4)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-09 17:53:39
 

ヨコハマ オールパークスその4です。
その1=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8380/
その2=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/66394/
その3=http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140563/


所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:
京急本線 「八丁畷」駅 徒歩7分
南武線 「八丁畷」駅 徒歩7分
南武線 「尻手」駅 徒歩11分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩19分
南武線 「川崎」駅 徒歩19分
間取:3LDK~4LDK
面積:61.56平米~88.37平米
売主:ナイス 
売主:相鉄不動産
売主:近鉄不動産
売主:セントラル総合開発

施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:ナイスコミュニティー  

[スレ作成日時]2011-07-20 21:14:27

現在の物件
ヨコハマ オールパークス
ヨコハマ オールパークス  [第2街区、第4街区]
ヨコハマ
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区尻手1丁目257番1他(地番)
交通:京急本線 八丁畷駅 徒歩7分
総戸数: 1,424戸

ヨコハマ オールパークス-YOKOHAMA ALL PARKS-(その4)

229: マンション住民さん 
[2011-08-26 09:52:31]
>228

比較ですか?
体感した事を書いたのです。

比較と仰るなら・・・・
私はこれで4件目の分譲マンション(全部新築でした)入居者です。
過去のマンションの日当たりは良かったですが普通のサッシでしたので
クーラーを消してしまえば直ぐに室温が上がってしまう感じでしたが、
ここは、例えればポットみたいな感じでしょうか?一定の温度を暫く保って
くれる感じがします。

全棟が二重サッシではない様ですが、音対策とばかり思っていましたので
保温性は入居して初めて感じた事でした。

何処かと比べる訳では無く、私が私の部屋で感じた二重サッシの良い所と言う
書き込みとご理解下さい。
230: 匿名さん 
[2011-08-26 12:11:24]
>>227
二重サッシとペアガラスは違いますよ
231: 匿名さん 
[2011-08-26 12:19:11]
その違いを知らない時点で、分譲4個目とか怪しいな。
232: 匿名さん 
[2011-08-26 16:45:02]
違いを知っているから、二重サッシだとわざわざ書いたと思われます。
違いを知らなければ、そのままペアガラスだと言うはずです。

変なところに突っかかりますね。
233: 入居済み住民さん 
[2011-08-26 17:00:25]

>230,231

あの、文章ちゃんと読んで頂けました?
『ペアガラスですか?』の問いに
「線路側は二重サッシです。」と答えたのです。
ついでに二重サッシの利点を書いたまでですよ。

何処をどう読んだら、ペアガラスと二重サッシを
同じ物と書いてあると取れるのでしょうか?

分譲4回は事実です。
嘘をつくなら、せいぜい2回位にしておきますよ。
比較を求められたので書いただけです。
他物件は全部普通のサッシでしたから。

気密性はどのマンションもありましたが、外気温に左右されない!
って私も初めての体験で感動したので書きました。


234: 匿名さん 
[2011-08-26 17:31:40]
わかってるならよろし
そうカッカするな

質問者の225さん、ここはペアガラスじゃないですよ
235: 匿名さん 
[2011-08-26 17:44:19]
229の文章は、そう解釈されても仕方ない文章だと思う。
236: 匿名さん 
[2011-08-26 18:53:05]
だねぇ。
「ペアガラスですか?」の問いに対して一言目が「線路に近い棟は二重サッシです。」だもん(笑)
誰も聞いてねぇって(笑)
そもそも利点が結構違うから比較対象にもならないけどね。

二重サッシは騒音で仕方なく設置するもの。
複層ガラスは結露防止、断熱、遮音など利点の多いエコ設備。
237: 匿名さん 
[2011-08-26 19:26:34]
ああやって読み手の責任にする人いるよね。
238: 匿名さん 
[2011-08-27 08:53:20]
ペアグラスでしょ。
239: 匿名さん 
[2011-08-27 16:20:41]
229も素直じゃないね。
間違いは誰にでもあるのに。
240: 匿名さん 
[2011-08-27 17:06:35]
なんでこんなに細かいイチャモンつけるのに必死なんだろう?
ヒマなのかな?検討スレには色々な人が来るもんだ。

229は、おかしな人を相手にせず、スルーした方がいい。
241: 匿名さん 
[2011-08-27 17:37:34]
自分の勘違いを認めもせず、オカシナ言い訳を延々続けるなんて、やっぱりこの物件の住民の質はイカガナモノカとしか言いようがないねぇ(笑)

ちょっとでも不動産をかじっていれば、複層ガラス(ペアガロス)が二重サッシとは全く違うものだって事くらい常識でしょ。いつまでもみっともない言い訳してんじゃないよ。

まぁ、ちょっとでも不動産やマンションのこと知っていたら、複層ガラスじゃないどころか、複層ガラスのことを知りもしないような人が住んでいる物件は敬遠するだろうけどね(笑)
242: 匿名さん 
[2011-08-27 17:40:13]
あー

○ペアガロス

×ペアガラス  ねぇ
243: 匿名 
[2011-08-27 17:40:41]
どうぞご自由に敬遠なさってください。

住む住まないは人それぞれですから。
244: 匿名さん 
[2011-08-27 21:05:34]
たしかに良い判断材料になった。
245: 匿名さん 
[2011-08-28 00:24:39]
ペアグラスは、やっぱ、江戸切子でしょ。
246: 匿名 
[2011-08-28 07:06:08]
くだらない話! バカがいっぱい
247: 匿名 
[2011-08-28 11:09:55]
免震は心強いですが、ハザードマップを見ると、液状化が心配な地区ですよね。コンセプトは魅力的ですが。。。
249: 匿名さん 
[2011-08-28 23:11:18]
落ち着けや。

液状化マップでは危険度が高い地域とされているけど、3月の地震では全く影響ありませんでした。
もともと埋立地ではないので、あまり心配する必要はないんじゃないかな。
無理にはお勧めしませんが。
250: 匿名さん 
[2011-08-29 01:06:51]
○○の営業さん、お疲れ様。

何ともなかったのは、TDL敷地や空港同様、地盤改良対策やったらしいからその成果もあったのかもしれないのと、もっとも先の震災で横浜一帯で液状化な情報は聞きませんね。

それよりも、週末の東大発表では、関東震災確率アップとか。タワーとかまた関係者は、大変そうですね。百年に一度?がおきたから、もう当分きませんよ、と言いにくくなりましたね。
251: 匿名さん 
[2011-08-29 01:22:11]
住民のヒステリーな反応は損してるな。
252: 匿名さん 
[2011-08-29 09:29:47]
旧東海道より陸側ってことは江戸時代も海ではなかったわけで、
ここ数十年の埋立地よりは安定している気がします。
ま、よそよりマシって話だと思うので気にする人はもっと内陸が良いと思います。
253: 匿名 
[2011-08-29 10:46:16]
現地を見に行って迷ってます。今年3月から入居が開始されていて残っている部屋か、売り出しされ始めた?来年3月の入居予定の部屋か。すでに3月から入居が始まっている棟だと、隣人さん同士が仲良くなってますか?後から入ると疎外感がありますか?来年、幼稚園入園の子供がいます。親子共々仲良くしたいです。
254: 匿名さん 
[2011-08-29 12:17:43]
んなもん人による。
255: 匿名さん 
[2011-08-29 14:17:26]
>>250
横浜市内では、港北区の小机周辺と金沢区の沿岸部で液状化被害が出ました。
どちらも埋立造成された住宅地なので、やはり埋立地でなければ、心配することはないのかなと。

>>252
このあたりがここ数百年間に海でなかったのは確かですが、戦前まで田畑と小さな池や沼が点在していたので、場所によっては、特に緩い地盤の場所もあります。例えば、鶴見川に近い元宮2丁目の方は氾濫地だったので緩く、今はサンワがあるあたりも沼地だったので緩い。バス通りは江戸時代からの脇往還で、JRの線路沿いからバス通りを経て小学校周辺はわりと堅い。このマンションの底地は、全域が戦前から自動車工場で、わりとしっかりした地盤です。
3000分の1地形図「市場」(昭和18年調製)
http://www.city.yokohama.jp/me/machi/kikaku/cityplan/gis/3000map/006s....

いずれもこの周辺と比較しての話なので、地盤の堅さを求める方は、内陸の物件をお勧めします。
256: 入居済み住民さん 
[2011-08-29 14:20:40]
253さん

残っているところが、何棟かわかりませんが
棟によって、特徴があります(共用棟までの距離、電車の音など)。

購入条件が今残っているところでも、
問題無ければ良いのではないでしょうか?

参考までですが、
御近所さんとは、ご挨拶程度です。
マンション内で色々と催しがあるので、
参加すればすぐ仲良くなれると考えてます
257: 匿名 
[2011-08-29 15:09:22]
免震構造?の丸いゴム?は劣化しないのでしょうか?営業の人がブリジストン製品で60年は大丈夫と言っていたのですが、こちらの掲示板をザッと読むと、交換すると書かれている方がいますよね。それと、修繕費は今後そんなに上がらずに、月々の修繕費以外は一括で徴収される事がないと聞きました。しかし、掲示板を読むと、何年後に徴収すると書いている人がいます。本当はどうなのでしょうか?
258: 匿名 
[2011-08-29 15:20:35]
マンション敷地内では液状化が免れても、子供が通っている学校などが液状化になったら。。。生活している周辺で液状化がおきたら、大変ですよね。
259: 匿名さん 
[2011-08-29 19:42:18]
>>258
確かに大変ですね。
地域内で土地液状化が起こるリスクも含めて納得のいく物件が見つかることをお祈りしております。
260: 入居済み住民さん 
[2011-08-30 10:46:59]
253さん

第二街区、四月入居しました。

8月に入って週に2~3件の引っ越し(入居)を見ます。

まだ売れ残ってたのかと思うくらい・・・

保育園に通う子供がいますが、隣人とのお付き合いはまだないですね。

マンションのイベントで顔見知りの方ができたくらいです。

大規模なので、後から入ることによる疎外感は全くないと思いますよ。

261: 匿名 
[2011-08-30 16:17:34]
私もすごく迷ってます。部屋のしょぼさと狭さは妥協しますが、液状化地域という事が。。。しかし、何駅か利用できるし、敷地内も素敵なので、心が揺れます。。。
262: 入居済み住民さん 
[2011-08-31 07:00:21]
>247
>258
>261
は、同一人物。

いくら他人になりすましても、文章の癖って本人が気付かない
内に出てくる。
この3つを比べると、あら不思議!同じ法則で書かれてる。

無駄に液状化を煽ってるつもり?

263: 匿名さん 
[2011-08-31 07:28:59]
普通、液状化は心配するでしょう。
「大丈夫大丈夫」と言って大丈夫じゃなかったことなんてつい最近も経験したばかりじゃないですか。
気になるのもわかります。
264: 匿名 
[2011-08-31 10:01:07]
マンションは立地、構造ですよ。
265: 匿名さん 
[2011-08-31 12:37:16]
液状化の立地ってことですか?
266: 匿名さん 
[2011-08-31 12:38:44]
1街区、2街区の頃は坪単価おいくらくらいだったのでしょうか?
267: 匿名さん 
[2011-08-31 12:49:02]
ほんとに、何回退けられても、繰り返し同じことでずーっと粘着してくるんだね。怖いワー
268: 匿名さん 
[2011-08-31 18:49:31]
>255 さんのご紹介の昭和18年の地図見ました。なかなか興味深いですね。

液状化しそうな場所を探してみました。
昔は第一京浜のすぐ近くまで運河が来てたようです。
ちょうど、京町小学校のグラウンドまでなのかな。運河跡地を避けてL字に校舎が建っているようです。
市場小学校と横須賀線の間、尻手公園のあたりと、教習所から中学校あたりは田んぼです。
市場小学校のそばの水道局跡も、池(プール?)があったのでしょうか。
尻手交番から市場方面に少し行った場所です。(建物名は書きません)
鶴見川と横須賀線の間は湿地ですかね。
この辺がここ70年で埋め立てがあった場所ですんで、液状化はまずはこの辺が要注意かと。
やばいのは運河跡と湿地跡ですかね。

というわけで、 >261 さん。
この地域は液状化地域ですからやめといたほうが良いですw
269: 匿名さん 
[2011-08-31 20:53:30]
>>268
「水道局」は地下水を汲み上げていた水源で、池などはなかったようです。
また、埋立と言っても、海や谷を大規模造成したわけではないので、液状化の可能性は低いはず。

とはいえ、液状化の不安を過度に訴える方はサヨウナラ~ということで一件落着がよいと思います。

さぁ、次はゴムかな?線路かな?
270: 匿名さん 
[2011-08-31 21:21:33]
まあ気にならない方はさようならすればいいんじゃないですか?

>>268さん
この後の土地改良のデータはご存知ないでしょうか?
思ったより杭打ちが深いようなので気になっています。
271: 匿名さん 
[2011-09-01 00:06:25]
どんな場所に建っていても、何が起こるかは分からないですものね。
これまで以上の大地震が起こる可能性もある訳ですし。
ただ、大切な人たちをどのように守るのか。
最低限、出来ることはしておきたい。
そのために免震構造を選ぶのは、とても自然な事だと思いました。
液状化が怖くても、山で暮らす訳にはいきませんし。
免震という安心感は、やっぱり、大きいです。

272: 匿名さん 
[2011-09-01 07:19:34]
何が起こるかはわかりませんが、
何が起きたかはわかります。
273: 物件比較中さん 
[2011-09-01 07:27:17]
シャトルバスはなくなるようです。
274: 入居済み住民さん 
[2011-09-01 08:26:51]
シャトルバス、無くなりませんよ!
なんか凄いですね、競合他社さんのコメント。
シャトルバス、かなり需要が出てきてきます。朝なんて、座席に座れないほど混んでますよ~。
275: 匿名さん 
[2011-09-01 08:34:53]
乗り切れないんだ(笑)
276: 匿名 
[2011-09-01 09:14:50]
日本語わからないんだ(笑)
277: 匿名さん 
[2011-09-01 09:22:44]
あれ?
今どき、立ってのシャトルバス運行って許可されてるの?

しかもこれからまだ入居者増えるのに?
278: 匿名 
[2011-09-01 11:45:43]
利用客増えれば増便するでしょ(笑)
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる