武蔵浦和の今後の発展について
841:
通りがかりさん
[2021-02-26 18:00:13]
|
842:
匿名さん
[2021-02-26 21:40:26]
|
843:
名無しさん
[2021-02-26 23:05:56]
こんな待遇ならドンキは入居中止にするかもね。
私が社長なら即中止にするが。 |
844:
マンション検討中さん
[2021-02-26 23:15:39]
>>840 周辺住民さん
これが210mタワーマンション+オフィス計画を妨げになった1つと聞いた そのせいでラムザタワーに陽が当たる段々型のマンションになったそうだ 景気変動もあったけどそう言う理由らしい |
845:
検討板ユーザーさん
[2021-02-26 23:28:35]
都市開発に非協力的な団体に対しては税率を上げるべきである。
|
846:
匿名さん
[2021-02-26 23:42:35]
|
847:
マンマニさん
[2021-02-27 00:14:10]
|
848:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-27 00:47:51]
|
849:
匿名さん
[2021-02-27 07:13:23]
|
850:
匿名さん
[2021-02-27 07:31:39]
武蔵浦和の発展について語るスレのはずなのに、特定のマンションについて言及するコメントが所々散見されますね。
自分の言いたいことだけをコメントしてストレス発散したいのですかね。視野が狭いというか、論点整理が苦手なのか。正直痛々しい限りです。 |
|
851:
匿名さん
[2021-02-27 10:58:20]
|
852:
匿名さん
[2021-02-27 11:27:43]
|
853:
匿名さん
[2021-02-27 13:29:26]
マーレは地権者が強いから閉鎖するのも理解できる。
マンション住人が買い物せずに毎日毎日店舗の前スルーされたら無理つくわな |
854:
通りがかりさん
[2021-02-27 14:34:25]
|
855:
検討板ユーザーさん
[2021-02-27 17:37:00]
他の再開発エリアは進展ありますでしょうか。
|
856:
匿名さん
[2021-02-27 18:17:23]
|
857:
通りがかりさん
[2021-02-27 18:39:12]
>>856 匿名さん
買って貰えるように企業努力しろよな。笑 立地のアドバンテージの上にあぐらかいてるだけに見えるけどね。 スカイの肩を持つわけじゃないけど、通路使わせてあげてるだけでそんなに偉いの?って思う。 仮にそうだとしたら企業としてヤバいよね。「社会への貢献、地域との共存」という企業としての果たすべき役割の理解や理念がまるでないよ。 結果として競合に晒されて客が流れただけの話。 |
858:
住民板ユーザーさん1
[2021-02-27 19:12:01]
スカイがマーレと直結しても、直結前と売上が全く変わらないから、繋げた意味がなかったってことかな。
|
859:
匿名さん
[2021-02-27 19:26:32]
|
860:
検討板ユーザーさん
[2021-02-27 19:55:17]
東側の再開発が進めて欲しいと思います。
今の状態は勿体ない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
いやだから、売る時は通路閉鎖は明らかになってないでしょって。
知ってて売り捌いたなら勝ち?なのかもしんないけど
。