武蔵浦和の今後の発展について
641:
匿名さん
[2017-02-12 18:53:42]
ラムザがデッキ拒んだからスカイ&ガーデンは価値暴落で武蔵浦和駅の利便性もだいぶ低下してお粗末な駅周辺になった。もう終わった駅だよマンションだけ無駄に値上りしたけど
|
642:
匿名さん
[2017-02-12 19:36:00]
>>641 日本語でOK
|
643:
匿名さん
[2017-02-12 19:47:06]
武蔵浦和から綺麗な歩道を10分ほど歩くと別所沼公園に行くことができる。休日には、いい運動ができる。
この付近に限ったことじゃないと思うけれど、我が物顔で走り、減速せずに、ぶつかってきたり、ぶつかりそうになるランナーがいるのが残念。 危険なランナーを何とかしてほしい。 |
644:
匿名さん
[2017-02-25 19:40:44]
線路わきの公園が拡張工事はじまってますね。
|
645:
匿名さん
[2017-02-26 12:46:24]
武蔵浦和、略してムサウラ
|
646:
匿名さん
[2017-03-04 15:48:16]
ムサウラ
|
647:
匿名さん
[2017-03-04 18:20:54]
ムサウラ
|
648:
評判気になるさん
[2017-03-05 19:47:57]
不動産屋さんで賃貸相場を聞いたら、京浜東北線沿線の方が高く、武蔵浦和の方が安いと言われました。蕨や西川口よりも安いんですかね…?
|
649:
匿名さん
[2017-03-05 20:13:42]
浦和>>北浦和>武蔵浦和>中浦和=南浦和>川口>戸田=蕨
|
650:
匿名さん
[2017-03-05 20:15:34]
武蔵浦和に新幹線に笑った。どうせなら赤羽なら便利なのだろうが。
|
|
651:
匿名さん
[2017-03-05 21:21:51]
|
652:
匿名さん
[2017-03-05 22:00:21]
|
653:
匿名さん
[2017-03-05 22:27:20]
いつのまに首都圏で人気の街になってたんだ北浦和
|
654:
匿名さん
[2017-03-05 22:28:10]
駅周辺がマンションや戸建てで密集している北浦和に、武蔵浦和が負けるわけがない。
北浦和は、これからも変わらない街。開発に失敗した街。 |
655:
匿名さん
[2017-03-05 22:40:49]
住みたい街ランキング
http://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/sumai_nyumon/machi/2016kanto_... これだと武蔵浦和と浦和が上位。 |
656:
匿名さん
[2017-03-05 22:42:48]
データの取り方にクセのありそうなランキングだね。何の前提も無く首都圏で住みたい街とたずねて「流山おおたかの森」なんて駅は(たとえ良い街だったとしても)知名度が低すぎて出てこないと思う。賃貸のほうはまあ、わかるけど・・・。
|
657:
匿名さん
[2017-03-05 22:47:21]
浦和の名前が付く駅の中での伸び率は、
武蔵浦和>浦和>浦和美園>>南浦和>北浦和=中浦和=東浦和>西浦和 かな。 |
658:
匿名さん
[2017-03-05 23:35:48]
|
659:
匿名さん
[2017-03-05 23:51:07]
戸建ての新興住宅街といえば普通におおたかの森有名じゃないの?出てこないということは相当無知
|
660:
匿名さん
[2017-03-06 00:44:34]
首都圏の購入層全般で考えると、武蔵浦和や北浦和は知ってても、おおたかの森はあまり知られてないよ。何市どころか、何県?ってくらい無名だよ。流山の人には知られてるのかもしれないけど。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報