埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和の今後の発展について
 

広告を掲載

サラリーマン [更新日時] 2025-02-21 21:40:28
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵浦和の開発| 全画像 関連スレ RSS

武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう

[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵浦和の今後の発展について

521: 匿名 
[2015-07-31 08:58:22]
>>519
ラーメン館を含めた地上げでは?駐輪場のおじちゃんが言ってましたよ。
522: 匿名さん 
[2015-07-31 10:43:49]
新幹線止めたらもっと栄えるよ。
無理か。
526: 匿名さん 
[2015-09-20 13:02:37]
あんなに無駄な物ばっか作ってればそりゃ逼迫もしますよ。
さいたま市の税金の使い方は正直異常すぎる。
527: 匿名さん 
[2015-09-20 13:35:45]
武蔵浦和のほうが治水工事で無駄金使ってるけどな。地べた低いから仕方ないがね。
528: 匿名さん 
[2015-09-20 13:45:35]
ケーズデンキ跡はいったい何が出来るのですか?
532: 匿名さん 
[2015-10-14 21:59:08]
せっかくの再開発なので埼京線、武蔵野線のほかにもう一路線できないかなあ。
副都心の位置づけだし無理か。
533: ご近所さん [男性 30代] 
[2015-11-11 15:26:59]
ケーズデンキの跡地は、蔦屋が来てほしいですね!
代官山とか二子玉川みたいなオシャレな感じを希望します。
534: 匿名さん 
[2015-11-11 15:39:40]
>>533
跡地は、公園にしてほしいです。
535: 匿名さん 
[2015-11-12 10:39:12]
>>533
あそこみたいにするにはマンションぶっ壊してまた再開発しかありません。
武蔵浦和はやっぱマンションの町です。
代官山、二子玉、吉祥寺みたな街にはならない。
536: 匿名さん  
[2015-12-05 20:42:29]
今年の春に都内から武蔵浦和に引っ越してきましたが家賃も安いし住み心地いいです。^^
始発、快速も止まるしエキナカも色々あるし便利ですね。
537: 匿名さん 
[2015-12-12 15:24:15]
ケーズ跡地にかかってます。
538: 匿名さん [ 10代] 
[2015-12-27 02:24:24]
これ以上余計な高層マンションは立って欲しくないな。
ケーズ跡地はできれば商業施設になってほしいけど、もうマンションたつ予定あるんだっけ?
539: 匿名さん 
[2015-12-27 06:59:13]
都内で買い物するし中途半端な商業施設はいらなくない?
540: 匿名さん 
[2015-12-29 18:33:26]
浦和駅が充実してしまったからね。
541: 匿名さん 
[2015-12-31 03:21:29]
開発完全に失敗しちゃったよな
542: 匿名さん 
[2015-12-31 12:08:01]
新都心みたいに病院が駅前にできたらそれこそ大失敗になる。
543: 匿名さん 
[2015-12-31 23:34:42]
マンションしか作ってないのに賑わいたのなんだの言っておけばいい感凄いよね。結局ただの言葉にしか過ぎない
544: 匿名さん 
[2016-01-01 11:21:32]
どうした?
545: 匿名さん 
[2016-01-02 19:34:25]
マンションの他にも餃子の王将、スタバ、ドトール、ミスド、マック、吉牛、がある!
546: 匿名さん 
[2016-01-02 19:54:07]
区役所と駅ナカと羽田へのバスもな
547: 匿名さん 
[2016-01-03 11:46:23]
駅中に吉牛に…パンチが足りないな…
区役所みたいな公務物はいらない
さいたま新都心みたいに寂れるだけ
公務員は金落とさない
548: 匿名さん 
[2016-01-03 15:43:56]
ほんとマンションしかない
549: 匿名さん 
[2016-01-05 22:33:39]
武蔵浦和より北は、ほんとの田舎ですから、十分都会ですよ。
550: 匿名さん 
[2016-01-05 22:36:59]
区役所が駅前になかったら不便すぎる。
551: 匿名さん 
[2016-01-05 23:03:06]
>>549
で、武蔵浦和が本当の都会だと?w
552: 匿名さん 
[2016-01-05 23:10:38]
武蔵浦和ももっと商業施設欲しいよねぇ
相模大野くらいは欲しい
553: 匿名さん 
[2016-01-12 15:24:43]
ケーズデンキ跡地に府中のくるるのような箱物建たないかな〜
ああいう箱物ならタワマンついててもいい
554: 匿名さん 
[2016-01-12 16:22:32]
マンションしかないな
555: 匿名さん 
[2016-01-29 13:33:05]
区役所と超高層ビルしかない
556: 匿名さん [ 10代] 
[2016-02-02 20:40:34]
マンションコミュニティーで言うのもなんだけど、もう武蔵浦和にマンションいらんねん。ケーズデンキ跡地にマンション建ったら(建つだろうが)絶望やわ
558: 匿名さん 
[2016-02-02 22:24:21]
>>556
お久しぶり
559: 匿名さん 
[2016-02-26 13:46:00]
すっかり都会になったなあ
560: 買いたいけど買えない人 [男性 40代] 
[2016-02-27 19:12:55]
マンションしかないな
561: 匿名さん 
[2016-02-27 19:24:53]
区役所や高田製薬の本社しかないな
562: 匿名さん 
[2016-03-04 12:03:27]
駅前に区役所があるって結構便利
563: 匿名さん 
[2016-03-04 16:09:05]
まぁ便利っちゃ便利だけど普段行くような場所じゃないしな。やっぱ買い物出来る大型施設欲しいよ
564: 匿名さん 
[2016-03-23 13:47:54]
県内の公示地価、住宅地は浦和や大宮で上昇 圏央道IC周辺もアップ
http://www.saitama-np.co.jp/news/2016/03/23/06.html

JR武蔵浦和駅近くのさいたま市南区鹿手袋4―9―5は、住宅地の全地点トップとなる3・9%の上昇率を示した。

565: 匿名さん 
[2016-04-16 19:10:44]
ムサウはマンション価格が上がりすぎです!
566: 匿名さん 
[2016-06-02 19:36:36]
駅前が完売したのでしばらくはお預け?
567: 匿名さん 
[2016-06-03 19:30:24]
はい、先日完売してしまいました。
新築ならケーズ跡を待つしかないですね。価格が非常に心配ですが…
568: 匿名さん 
[2016-06-10 05:25:44]
SKY&GARDENが売れ残ったままになっています。。。
569: 匿名さん 
[2016-06-10 06:43:03]
>>568 匿名さん
もう9割以上売れているらしいので、直に完売すると思いますよ。
他のマンションの倍以上戸数があるので、まあそんなもんでしょう。
570: 匿名さん 
[2016-06-10 08:30:29]
>>569 匿名さん
>>566,567さんにとっては、眼中に無いようですよ

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる