武蔵浦和の今後の発展について
4188:
マンション検討中さん
[2024-02-07 19:58:03]
|
4189:
マンション検討中さん
[2024-02-07 19:59:30]
浦和は徒歩10分でも8000万だからな
浦和エリアの中の格差がすごい |
4190:
eマンションさん
[2024-02-07 20:14:36]
>>4184 eマンションさん
ステアリ民見る限り期待できませんな |
4191:
通りがかりさん
[2024-02-07 20:20:29]
|
4192:
名無しさん
[2024-02-07 20:21:06]
>>4184 eマンションさん
坂上の民度はどうしようもない。 |
4193:
eマンションさん
[2024-02-07 20:21:51]
>>4185 マンション検討中さん
それは別所の連中も同じだけどなw |
4194:
eマンションさん
[2024-02-07 20:22:20]
>>4189 マンション検討中さん
そもそも浦和と比較するのが間違いだw |
4195:
マンコミュファンさん
[2024-02-07 20:22:44]
|
4196:
マンコミュファンさん
[2024-02-07 20:24:29]
|
4197:
マンション掲示板さん
[2024-02-07 20:29:54]
|
|
4198:
マンション検討中さん
[2024-02-07 20:31:25]
|
4199:
マンション検討中さん
[2024-02-07 20:32:55]
飲食店1つ入ったくらいで大宮浦和と肩を並べたつもりなの?
|
4200:
匿名さん
[2024-02-07 20:42:22]
さいたま市の指針では浦和新都心大宮が都市部
武蔵浦和は副都心部 副都心部は他に宮原、美園、岩槻がある 武蔵浦和はこの3つと同じ位置づけ 浦和大宮にはどうやっても並べない |
4201:
匿名さん
[2024-02-07 20:47:19]
>>4199 マンション検討中さん
どこにそんなことが書いてあるの? |
4204:
eマンションさん
[2024-02-08 07:52:32]
|
4205:
評判気になるさん
[2024-02-08 08:15:56]
テナントまで期待できないか
あーあ |
4206:
マンコミュファンさん
[2024-02-08 08:22:59]
|
4207:
検討板ユーザーさん
[2024-02-08 09:01:26]
|
4208:
評判気になるさん
[2024-02-08 09:16:39]
ご存じの方いらっしゃったら教えてください。
武蔵浦和は埋立地とかかつて沼地だったとか言われています。 それは本当のことなのでしょうか? |
4211:
マンション検討中さん
[2024-02-08 10:06:02]
|
4213:
名無しさん
[2024-02-08 10:23:32]
>>4211 マンション検討中さん
そう思っているのはあなただけです。 |
4214:
マンション掲示板さん
[2024-02-08 10:36:24]
|
4215:
匿名さん
[2024-02-08 10:46:47]
また、ありもしない対立を自作自演で煽るスレ荒らしが出てきましたね。
|
4216:
マンション掲示板さん
[2024-02-08 11:39:40]
>>4212 マンション検討中さん
田園調布の例だけど資産価値と実売価格は別物だから https://youtu.be/yPaSIc4HlDI https://youtu.be/xBXpF_yU64w https://youtu.be/WcWU5wm7YBs |
4217:
eマンションさん
[2024-02-08 12:03:54]
|
4218:
評判気になるさん
[2024-02-08 12:11:05]
武蔵浦和に良質なお店が増えるのは喜ばしいことなのに難癖つけてる輩は一体何なんだろうね
|
4221:
マンション掲示板さん
[2024-02-08 12:50:14]
|
4222:
マンション掲示板さん
[2024-02-08 13:23:40]
>>4221 マンション掲示板さん
それでは何ですか? |
4223:
マンション掲示板さん
[2024-02-08 13:41:54]
|
4224:
匿名さん
[2024-02-08 14:02:04]
|
4225:
マンション検討中さん
[2024-02-08 14:09:42]
|
4226:
検討板ユーザーさん
[2024-02-08 14:20:09]
武家屋敷が建ち並んでる田島通り
|
4227:
マンコミュファンさん
[2024-02-08 14:28:27]
|
4228:
マンション検討中さん
[2024-02-08 14:38:56]
武蔵浦和の別所の高台の下は入間川の川底だったところ
川底でなくなってからも、荒川や入間川が決壊するたびに壊滅を繰り返し関東大震災でも**が地震で全壊したと記録に残っています |
4229:
匿名さん
[2024-02-08 14:40:57]
>>4217 eマンションさん
都心のマンション買える年収資産がないと浦和西口で戸建は買えないからね |
4230:
マンション掲示板さん
[2024-02-08 14:57:23]
|
4231:
評判気になるさん
[2024-02-08 15:25:28]
沼影って液状化リスク高いですよね
|
4232:
匿名さん
[2024-02-08 15:47:46]
|
4233:
マンション検討中さん
[2024-02-08 15:59:27]
>>4232 匿名さん
はい、ほぼほぼ全部になります。 |
4234:
検討板ユーザーさん
[2024-02-08 18:08:18]
|
4235:
評判気になるさん
[2024-02-08 18:30:17]
だからこそマンションでしょう
|
4236:
通りがかりさん
[2024-02-08 18:40:52]
|
4237:
マンション検討中さん
[2024-02-08 18:41:50]
>>4236 通りがかりさん
いや、豊洲の方がよっぽどやばい。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
特に中受率が高いエリアだから影響はあるだろうね