武蔵浦和の今後の発展について
3251:
eマンションさん
[2023-12-26 08:15:46]
|
3252:
名無しさん
[2023-12-26 09:03:14]
|
3253:
eマンションさん
[2023-12-26 09:29:27]
>>3252 名無しさん
何を失礼な!もう立派な中学生です!略してもう中です!ひき肉です! |
3254:
マンション掲示板さん
[2023-12-26 09:39:38]
|
3255:
名無しさん
[2023-12-26 09:54:30]
|
3256:
名無しさん
[2023-12-26 10:51:11]
そもそも沼影は元来低地で軟弱地盤だからw
|
3257:
口コミ知りたいさん
[2023-12-26 11:14:13]
>>3255 名無しさん
手元の資料では再開発エリアのマンションはいずれも40~50mまで杭を打ち込んでますね。 40~50mですと昔流れていた川の表層よりももっと深い地層のはずです。 ですので、地震の際に地盤が原因で倒壊するのはちょっと考えにくいです。 |
3258:
マンション検討中さん
[2023-12-26 11:15:18]
あのへんは元来は全部水田や沼地
リスクは高いよね |
3259:
名無しさん
[2023-12-26 11:37:48]
軟弱地盤はなにをしても無駄です
昔から人が住んではダメなエリア |
3260:
評判気になるさん
[2023-12-26 11:52:40]
|
|
3261:
匿名さん
[2023-12-26 12:54:06]
|
3262:
eマンションさん
[2023-12-26 13:00:20]
>>3261 匿名さん
一般的に使われるデータはこれですね。 別所2丁目 1.87 https://www.j-shis.bosai.go.jp/labs/karte/Y2023/5339652121/meshinfo.ht... 沼影1丁目 2.06 https://www.j-shis.bosai.go.jp/labs/karte/Y2023/5339650134/meshinfo.ht... |
3263:
マンション検討中さん
[2023-12-26 13:38:19]
>>3262 eマンションさん
同じ大宮台地でも浦和より大宮の方が揺れにくいんだな |
3264:
マンション検討中さん
[2023-12-26 13:59:22]
|
3265:
マンション検討中さん
[2023-12-26 14:01:11]
|
3266:
マンション検討中さん
[2023-12-26 14:43:45]
工場、倉庫ばかりだったのには理由があるんですね
|
3267:
匿名さん
[2023-12-26 14:48:25]
>>3260 評判気になるさん
住宅が密集しているエリアが赤くなってるだけのように見えますが。。。 ビル、マンション、工場、駐車場、倉庫ばかりのエリアで単位面積あたりの被害戸数は大きくなりようがないですよね |
3268:
マンコミュファンさん
[2023-12-26 15:16:49]
|
3269:
通りがかりさん
[2023-12-26 15:47:09]
|
3270:
通りがかりさん
[2023-12-26 15:47:37]
|
3271:
名無しさん
[2023-12-26 15:49:37]
|
3272:
通りがかりさん
[2023-12-26 15:50:46]
|
3273:
匿名さん
[2023-12-26 16:16:54]
マンションだけが無事でもねぇ
街自体が壊滅したら売るに売れないマンションになってしまうな |
3274:
検討板ユーザーさん
[2023-12-26 16:17:33]
>>3267 匿名さん
倉庫に住むのが一番安全だなw |
3275:
マンション検討中さん
[2023-12-26 16:21:01]
|
3276:
eマンションさん
[2023-12-26 16:25:22]
武蔵浦和の低地は地震に加えて液状化と洪水リスクもやばい
昔から人が住まない地域だったのには理由があるよ |
3277:
マンション検討中さん
[2023-12-26 16:33:48]
洪水が来たら浦和方面の高台に逃げろって自治体の避難マップにも書かれるくらいだからな
|
3278:
評判気になるさん
[2023-12-26 16:34:38]
|
3279:
マンション検討中さん
[2023-12-26 16:37:06]
小さい戸建が多いから単位面積あたりの被害棟数が多く見えるだけって
何度書かれても理解できないんだろうね |
3280:
検討板ユーザーさん
[2023-12-26 16:39:53]
>>3270 通りがかりさん
http://dai-jisin-taisaku.info/yosoku/kakuritu/546278/ 国土交通省 国土技術政策総合研究所 即時震害予測システム(SATURN)の開発 http://www.nilim.go.jp/ 国立研究開発法人防災科学技術研究所 表層地盤データ (*1) http://www.j-shis.bosai.go.jp/ ・予測確率: 国立研究開発法人 防災科学技術研究所 地震動予測地図データ http://www.j-shis.bosai.go.jp/ ・火災危険度: 東京都都市整備局 http://nlftp.mlit.go.jp/isj/ |
3281:
口コミ知りたいさん
[2023-12-26 16:42:38]
|
3282:
マンション検討中さん
[2023-12-26 16:45:27]
浦和高台のマンションが最強で結論出たみたいだな
地盤脆弱な上に洪水リスクもある武蔵浦和のマンションを買うのは情弱のみ |
3283:
匿名さん
[2023-12-26 16:49:21]
|
3284:
匿名さん
[2023-12-26 17:27:20]
|
3285:
検討板ユーザーさん
[2023-12-26 17:28:26]
|
3286:
マンション掲示板さん
[2023-12-26 18:25:25]
|
3287:
eマンションさん
[2023-12-26 18:27:53]
>>3270 通りがかりさん
適当な数値でドヤ顔してる頭が弱い人は相手にしなくて良いです。 |
3288:
マンコミュファンさん
[2023-12-26 18:33:07]
>>3271 名無しさん
マンションを買えない人の妬み僻みにしか見えないよね。 |
3289:
通りがかりさん
[2023-12-26 19:21:48]
|
3290:
名無しさん
[2023-12-26 19:27:05]
|
3291:
マンション検討中さん
[2023-12-26 19:46:35]
|
3292:
マンション検討中さん
[2023-12-26 19:47:58]
ちな浦和だと1億円以上の取引がけっこうな数あり。
|
3293:
マンション検討中さん
[2023-12-26 20:12:52]
億越えの中古戸建はいくら別所でもそんな成約事例ないでしょ
富裕層なら土地から買って上物はハウスメーカーに別払いで建てるのが普通だからね |
3294:
検討板ユーザーさん
[2023-12-26 20:26:44]
うちは高台の戸建だが普通に建てたら土地だけでも7400万は必要
ここ数年間で覚えてるだけでも1億越えの土地何件か、うち1件は積水が割って1筆7000万くらいで売りに出してたがすぐに売れてた 特に業者が介在してる案件はわざわざレインズに載せないのが普通なのでこれらも全部レインズには載ってないと思う タワマンさんとはちょっと見てる世界が違いすぎる気がするな |
3295:
eマンションさん
[2023-12-26 20:32:29]
別所はRC造ビルトインガレージの豪邸も多いね
ああいう家は周りがいくら燃えても関係なさそうw |
3296:
通りがかりさん
[2023-12-26 20:41:49]
|
3297:
マンコミュファンさん
[2023-12-26 20:47:41]
|
3298:
口コミ知りたいさん
[2023-12-26 20:52:07]
普通の3LDKだと最上階でも8000万もしないのな
|
3299:
検討板ユーザーさん
[2023-12-26 20:57:57]
>>3297 マンコミュファンさん
1割は上がるだろうね。 |
3300:
評判気になるさん
[2023-12-26 21:03:50]
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
もっと勉強しなされ。
マンションは表層のはるか下の安定地盤まで基礎杭打ち込んでいるので、基礎工事だけを見るなら戸建てよりはるかに安全性が高いと言える。
免震構造や制震構造は揺れに対する建物の強さの話なのでまた別問題。