埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和の今後の発展について
 

広告を掲載

サラリーマン [更新日時] 2025-02-21 21:40:28
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵浦和の開発| 全画像 関連スレ RSS

武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう

[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵浦和の今後の発展について

241: 匿名さん 
[2015-02-12 08:32:17]
再開発されたエリアの方が、きれいで安全な気もするけどなあ~
通勤快速も始発もあるし、デッキで駅まで繋がってるマンションは価格が落ちないですよね。
242: 匿名さん 
[2015-02-12 11:03:38]
>241
駅から5分も歩くと駅前とのギャップがすごいですよ。駅半径2キロ圏内で
道が整備され、おなじように綺麗な景観が保たれれば武蔵浦和を認めますが
243: 匿名 
[2015-02-12 14:52:45]
ええ!!
244: 匿名 
[2015-02-12 15:05:57]
ウェルカム
245: 匿名さん 
[2015-02-12 15:06:38]
夢に突き進め。
246: 匿名さん 
[2015-02-12 16:42:05]
タワー建ちすぎだよな武蔵浦和
247: 匿名さん 
[2015-02-12 18:43:56]
もう少し電車の本数を増やしてくれ。
埼京線混みすぎです。
248: マンコミュファンさん 
[2015-02-12 20:55:03]
都内に通勤して、寝に帰るの為の街ですね。発展を望むのはどうかと。
249: 匿名さん 
[2015-02-12 21:01:29]
アクティブシニアのマンションもつくってることだし、これからは日中武蔵浦和にいるのは奥さん、子供、シニア。

今後も県南に人口が集まってくるわけだしショッピングセンターはあってもよさそう。
250: 匿名さん 
[2015-02-12 22:34:13]
>248
都心のタワーで仕事して、くつろぐ自宅も駅前タワーですか。
なあんかオン・オフの切り替えができなそう
251: 匿名さん 
[2015-02-12 22:50:30]
いつもオフだけどな!
252: 匿名さん 
[2015-02-14 15:01:52]
逆に聞きたいんだけど、武蔵浦和ってどこがいいんだろうか。自分には分からない。
埃っぽい風が舞い上がり、駅前をはずれるとさいたまのど田舎丸出しになる。
休日は整備されない狭い片側一車線ばかりの道路は大渋滞。
みんな考えることが同じで休日に買い物とかで車を出して食事をする。
どこいってもごみばこをあさったような混雑。こんなとこで優雅に暮らせるわけがない。
253: 匿名さん 
[2015-02-14 18:50:45]
あなた、どんだけ田舎に住んでるんだ
254: 匿名さん 
[2015-02-14 23:05:23]
>253
中央線の23区内です。まあ田舎ですよね。本郷3丁目あたりまでが江戸の内といわれていますから。
武蔵浦和は友人が引っ越して遊びにいったときの印象です。
255: 匿名さん 
[2015-02-15 00:05:42]
そこまできつく書かなくても・・・
中央線沿いの方が道も狭いし木密で混雑してるけどなあ
でもどちらもきっといいところありますよ!
256: 匿名さん 
[2015-02-15 00:18:45]
戸田公園に引っ越す予定ですが、図書館は武蔵浦和を使わせていただく予定です。

後、ニトリも利用したいですね。
257: 匿名さん 
[2015-02-16 09:42:34]
うなぎを食べたいときは武蔵浦和にうなぎ屋はありますかね。浦和にいかないとだめですか?
258: 匿名さん 
[2015-02-16 11:44:12]
中浦和にまんだながあるけど、やっぱ浦和の満寿屋とか小島屋とかのほうがおいしい。
259: 匿名さん 
[2015-02-16 13:15:42]
>258
小島屋さんおいしいですよね。でも並びますね。
260: 匿名さん 
[2015-02-19 21:32:02]
通勤快速が止まるのはいいけど、15両とかにしてほしいね埼京線

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる