埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 南区
  6. 武蔵浦和の今後の発展について
 

広告を掲載

サラリーマン [更新日時] 2025-02-21 21:40:28
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】武蔵浦和の開発| 全画像 関連スレ RSS

武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう

[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵浦和の今後の発展について

1781: マンション掲示板さん 
[2023-04-26 15:54:35]
>>1777 マンコミュファンさん
液状化の懸念を考えたら駅前のタワマン街や別所の高台の戸建て街は理に適っているわけか
1782: 通りがかりさん 
[2023-04-26 16:35:05]
>>1780 マンション検討中さん

荒川が氾濫すれば、武蔵浦和のような低地は水にかぶるな。
1783: eマンションさん 
[2023-04-26 17:27:33]
>>1782 通りがかりさん
その前に都内が水に浸かる
1784: マンション掲示板さん  
[2023-04-26 17:41:57]
>>1783 eマンションさん
その通り。都内への被害を抑えるため荒川が氾濫しそうな場合、上流の埼玉で意図的に決壊させると言われている。
1785: 匿名さん 
[2023-04-26 17:47:33]
>>1784 マンション掲示板さん さん
ハシゲの妄想以外に何かソースあるのか?
1786: マンション検討中さん 
[2023-04-26 17:50:04]
都内も浸水するのは城東の低地の庶民エリアだけで山手側の重要エリアは影響ない
1787: 評判気になるさん 
[2023-04-26 18:22:38]
>>1785 匿名さん
ないでしょ。
1788: マンション掲示板さん  
[2023-04-26 18:47:10]
>>1785 匿名さん
特にここにそのソースは無いが多方面からよくその話しは出ていて有名。
橋本氏だけに限ったものではない。
1789: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-26 18:56:00]
>>1788 マンション掲示板さん さん
だったら書き込むなよ
早く削除依頼してこい
1790: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-26 18:57:15]
>>1789 検討板ユーザーさん
えなぜ??
1791: マンコミュファンさん 
[2023-04-26 19:03:18]
>>1789 検討板ユーザーさん
こういう話しはあまり公には出ないものなんですよ。
住んでる人がいるわけですからね。いわゆるタブーてやつです。でも大昔からそんな感じなんで普通のことみたいですよ。
1792: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-26 19:05:05]
変な陰謀論書いてる奴はスルーで
1793: マンション比較中さん 
[2023-04-26 19:27:46]
残念ながら武蔵浦和駅周辺には洪水リスクも地震リスクもあるのは事実です
それを承知した上で住みましょう
1794: マンション掲示板さん 
[2023-04-26 19:38:58]
>>1793 マンション比較中さん
住んでいる人や買ってこれから住む人はそんなこと了承の上で印鑑押してるだろ
部外者のあんたがごちゃごちゃ言うようなことじゃない
1795: 検討板ユーザーさん 
[2023-04-26 19:46:53]
荒川のさいたま市側面は全て調節池になるのだが
荒川からは二重の土手が築かれるという事実

最終的には第五調整池で鴻巣まで
1796: マンコミュファンさん 
[2023-04-26 19:48:23]
>>1792 口コミ知りたいさん
陰謀論とかじゃない。
それもある種の計画なんだよ。
別にネガする気は無い。
1797: 評判気になるさん 
[2023-04-26 19:52:00]
洪水ガー、液状化ガー、津波ガー、地震ガーと言い出したら首都圏で住めるところはほとんどありませんね。
1798: マンション掲示板さん 
[2023-04-26 19:53:55]
>>1797 評判気になるさん
ガーガーうるさいのはあんただよ
1799: 通りがかりさん 
[2023-04-26 20:42:31]
>>1797 評判気になるさん
すでに問題が起きている武蔵小杉、二子玉川、浦安が普通に高値で取引されている時点でなぁ
ハザードを重視する人が少ないという証拠だわ
1800: マンション掲示板さん 
[2023-04-26 20:57:16]
タワマン林立の弊害

タワマン林立地区で動く小中一貫校計画 3校舎に3700人…課題も
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR1S5VTSR1NUTNB002.html

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる