武蔵浦和の今後の発展について
1661:
名無しさん
[2023-02-26 11:53:53]
|
1662:
名無しさん
[2023-02-26 11:55:35]
>>1660 匿名さん
浦和や北浦和の人は大宮ではなく東京を見てる |
1663:
匿名さん
[2023-02-26 12:03:45]
|
1664:
マンション検討中さん
[2023-02-26 12:23:16]
大宮民だけじゃなく、北浦和民まで来てるのか。
北浦和なんて浦和の威を借る狐のイメージしかない 比較したいなら別スレでも建ててやってくれ |
1665:
名無しさん
[2023-02-26 12:24:17]
>>1659 マンコミュファンさん
困らないけど実現は100パーセントないと思うわけです |
1666:
マンション検討中さん
[2023-02-26 12:28:36]
駅力と文化力は違う指標だから比較しても意味がないかと
北浦和も落ち着いていいところだが武蔵浦和とは交通利便性が比較にならず東京から遠い |
1667:
匿名さん
[2023-02-26 12:29:14]
>>1664 マンション検討中さん
すぐにどこどこの民だと決めつけるのはアホだと思うよ |
1668:
検討板ユーザーさん
[2023-02-26 12:32:51]
北浦和が武蔵浦和に勝ってるのって地盤くらいしかないだろ
浦和や新都心と比較するならわかるが北浦和は場違いだわ |
1669:
eマンションさん
[2023-02-26 12:36:22]
北浦和は常盤小とかに入れたい人が交通利便性の悪さ耐え忍んで買うちょっと特殊な駅ってイメージ
武蔵浦和は普通に広域から検討される駅だからやっぱり比較しづらい 単純に駅力なら武蔵浦和が上 |
1670:
匿名さん
[2023-02-26 12:38:16]
>>1668 検討板ユーザーさん
浦和や新都心と武蔵浦和を比較することも場違いだろw |
|
1671:
検討板ユーザーさん
[2023-02-26 12:45:43]
良くも悪くも典型的ベッドタウンでしかないよ武蔵浦和は
|
1672:
マンション掲示板さん
[2023-02-26 12:48:54]
|
1673:
マンション検討中さん
[2023-02-26 12:51:58]
みんな熱いね
でも結局東京へのアクセスの良さを争ってるだけだよね 大宮浦和川口がこれからのトップ3よ。武蔵浦和も北浦和もその下 |
1674:
eマンションさん
[2023-02-26 12:53:22]
|
1675:
匿名さん
[2023-02-26 12:55:03]
|
1676:
匿名さん
[2023-02-26 12:55:45]
>>1659 マンコミュファンさん
困るのは大宮だけだろうね。 |
1677:
匿名さん
[2023-02-26 12:57:57]
|
1678:
口コミ知りたいさん
[2023-02-26 12:58:22]
|
1679:
通りがかりさん
[2023-02-26 12:59:22]
|
1680:
マンション検討中さん
[2023-02-26 13:01:06]
>>1679 通りがかりさん
それはその通り。大宮浦和派はその点が抜けてる |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
浦和区の昼間人口の減少から推測すると相当数が都内に依存していると思われ