武蔵浦和の今後の発展について
346:
匿名さん
[2015-05-16 05:27:57]
|
347:
匿名さん
[2015-05-17 06:52:34]
|
348:
匿名さん
[2015-05-17 08:24:41]
>>347
浦和なんかに来ても なんにもないから、しゃくが余ってしょうがないので、武蔵浦和に来たのが真相。 |
349:
匿名さん
[2015-05-17 18:53:18]
駅から南、高架沿いにマンション計画。
![]() ![]() |
350:
匿名さん
[2015-05-17 19:02:16]
私も南区在住なんですが、南区ってクリニックはやたら多いのですが、
総合病院が無いと思いませんか? ぜんぶ大宮方面にかたまってしまっていますよね。 |
351:
匿名さん
[2015-05-17 19:28:45]
>>348 2013年にも来てたのでモヤモヤさまぁず浦和編は2回目ですよ。なので今回は武蔵浦和も来たのかな。
|
352:
匿名さん
[2015-05-17 19:30:16]
社会保険病院、今の埼玉メディカルセンターとかさいたま市立病院は浦和にもありますよ。市立病院はちょっと遠いかも。
|
353:
匿名さん
[2015-05-17 19:32:09]
あとは浦和美園に順天堂大学付属病院が来るので優秀な医者も期待できますね。
武蔵浦和にも一つ病院作っていいんじゃないかなと思いますけど、どうなんでしょう。といっても病院の近くに住むのはちょっと嫌だな。 |
354:
匿名さん
[2015-05-17 19:54:24]
救急指定病院とかだと、昼夜問わず救急車の音がするのでないかな?
あと、病室のある病院だと、霊が徘徊うようよ。 見えない人なら問題はないが。 |
355:
匿名さん
[2015-05-17 19:57:58]
たしかに病院が近かったらいいなーと思っていましたが、知人が大きな病院の近くに住んでいて、救急車の音とかが気になるとこぼしていたので、病院の近くは嫌ですね。
きれいな病院が増えてきましたけど、やっぱり死を扱っていることもあって、健康な時には病院のありがたみより不気味さの方が勝ってしまいます。 |
|
356:
匿名
[2015-05-18 21:16:21]
|
357:
匿名さん
[2015-05-18 22:17:02]
見た見た。ちょっと紹介する店がねぇ。
インパクトだけで紹介したなって感じかな。 |
358:
住民さん
[2015-05-19 09:29:55]
あれ見た人は浦和近辺に来ようと思わないね。
|
359:
匿名さん
[2015-05-19 10:43:30]
しょせんださいたまですからね。仕方ないですよ。
|
360:
匿名さん
[2015-05-19 11:51:14]
また大宮の人?
|
361:
匿名さん
[2015-05-19 12:11:59]
パルコいけばいいさ
|
362:
匿名さん
[2015-05-19 13:11:54]
ひどいネガだったね。
フォローの会も無いだろうし。 |
363:
匿名さん
[2015-05-19 13:15:03]
1街区の再開発が終わったら駅東側の再開発の検討もはじまりますかね?
|
364:
匿名さん
[2015-05-19 13:27:57]
武蔵浦和だけじゃないけど完全にご飯食べて寝て仕事に出かけるってだけの県になってしまってるから赤羽、荻窪、三鷹、相模大野みたいな小規模でもいいからああいう暇潰せる商業施設や居酒屋や娯楽作ったほうがいいと思う
|
365:
匿名さん
[2015-05-19 14:01:12]
みんなニートじゃないんだよ。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
部会が総会強行 → 否決
全体組合が総会強行 → 否決
部会長、理事長の背信行為発覚
部会長、理事長にオラオララッシュ ← イマココ
部会長・理事長=エ〇リアマ〇ジメント協議会の回し者