駅前徒歩4分+商住複合再開発+免震構造。
プラウドタワー相模大野について情報を交換しましょう。
所在地:神奈川県相模原市南区相模大野3丁目3番1、2
交通:
小田急小田原線 「相模大野」駅 徒歩4分
小田急江ノ島線 「相模大野」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:60.95~87.99平米(トランクルーム含む)
総戸数:308戸(非分譲41戸含む)
入居:2013年3月下旬予定
売主:野村不動産
施工会社:大成建設・安藤建設・藤木工務店JV
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2011-07-19 10:23:03
プラウドタワー相模大野<PART2>
725:
申込予定さん
[2011-08-23 23:41:55]
|
726:
購入検討中さん
[2011-08-24 11:15:06]
あと重要事項の中で配管の取替費用が長期修繕計画には含まれないって書いてありますが、いつ、どのくらいの費用が必要になるのか気になります。
|
727:
匿名さん
[2011-08-24 12:33:01]
千代田区のワテラススレでも、PCB保管が以前問題になってました。
簡単には廃棄処分できないからこそ、保管になるみたいですね。 地権者さんだけが、責任逃れできて喜べる。 |
728:
匿名さん
[2011-08-25 13:38:29]
そう言えばつい最近駅のデッキで
大和のピンサロのお姉さんにティシュをもらいました。 今回二回目だったので大野にも出店するかもね。 |
729:
匿名さん
[2011-08-25 14:59:42]
もしトラブルや明らかに地権者に有利なことが発生した場合、
地権者と新住人の間の仲介を責任を持って取るように、管理 会社としての野村に契約前に全員が声に出して言っておくことは、 重要ではないだろうか。 それが法的には無効だとしても、売って管理するのは野村なので 新住人全員が心配して確認していたという事実は重要。 これを確認しておかないと、雀荘の件やPCBなど、価値が下がるとか 前述されていた要因の解決にならない。野村にとってもだ。 |
730:
匿名さん
[2011-08-26 06:49:14]
そんなの管理会社が関与してくれないよ。住民の管理組合で解決お願いしますと言われるだけだし。入居前の契約者全員?どうやって意志疎通するの?
|
731:
匿名
[2011-08-26 09:15:30]
第1期で220戸販売するんだね。そんなに要望書集まるなんて人気なのかな?
|
732:
匿名さん
[2011-08-26 09:19:25]
オーダーメイドされる方ってもう大体の内容決めました?
結構出来ないこと多くないですか? がっかりでした 何かお勧めなどありますか? |
733:
購入検討中さん
[2011-08-26 10:09:19]
うちはそんなお金無いのでやらないですが、オーダーメイドってできないことあるんですね。
ちなみに何ができないんでしょうか? |
734:
匿名さん
[2011-08-26 10:44:21]
第一期220戸は予想外の大人気ですね。これなら早期完売も有り得そうかも。
|
|
735:
申込予定さん
[2011-08-26 19:30:48]
みなさん、いよいよ明日ですね。
その前にもう一度、重要事項説明書を読みましょう。 私は2、3の疑問点の説明を求めて、納得いけば申し込みをするつもりです。 |
736:
匿名さん
[2011-08-27 20:22:05]
今日登録された方いらっしゃいますか?
バラの付き具合(登録状況)どうでしたか? |
737:
匿名さん
[2011-08-28 14:03:32]
急に静かになった…。
何でだ? |
738:
匿名さん
[2011-08-28 15:05:25]
花いっぱいついてましたねー
|
739:
匿名さん
[2011-08-28 15:46:43]
一期はほとんど埋まったみたいです。
うちは見送り組ですが。 |
740:
匿名さん
[2011-08-28 19:57:47]
No.739さん
なぜ見送ったのですか? |
741:
匿名さん
[2011-08-28 23:42:03]
そりゃ、見送る人もいるでしょう。
色々考えて、最終的にどう判断するかは個人の自由ですから。 |
742:
739
[2011-08-29 00:35:00]
これから子育てを考えてることで、利便性と落ち着いた環境を天秤にかけて、何度か気が変わったけど後者に。
あと転売は考えておらず、永住したかったので、30年後もまだ60代、ローン終わっても家賃ばりにランニングコストがかかる事、などですかね。 4.50代だったら買ったかもしれません。 相模大野唯一無二の存在ですし、一度は住んでみたかったですが。 |
743:
物件比較中さん
[2011-08-30 00:41:20]
私は見送り派です。
30代前半、沿線の自動車メーカー勤務です。 妻と1歳の娘がいます(妻は専業主婦) 。 働いているうちは大丈夫かと思いますけど、定年を迎えたら管理費や修繕金を支払っていくことができないと踏んだからです。 魅力的なマンションと思いますが普通の一般サラリーマンからすれば定年後の支払いが厳しいと思います。 皆さんはいかがでしょう?申し込まれた方のご意見をお聞かせ頂けませんか? |
744:
匿名さん
[2011-08-30 02:19:29]
>>743
タワーマンション全般に言えることなので、スレ違いな感が否めませんが。 無理だと判断したのなら、それで良いのではないでしょうか。 反対に大丈夫だと思ったら申し込む訳で、意見を聞くも何もないと思います。 うちは所有物件の家賃収入が見込めるので大丈夫だと考えています。 ここからは勝手な想像ですが、 ファミリー又はこれから子どもを考えているDINKSならば、ここを終の住処にしようとは必ずしも考えていないのでは。 買い替えや2件目に一戸建てを考えている人も多い気がします。その際には、駅近物件は賃貸に出すにしても、売却するにしても、物件の流動性を考えると有利でしょう。 駅近に魅力を感じて購入した老夫婦は、そもそも現時点で定年後の生活をしているか、又はあと数年で定年を迎えるはずですから、支払いに問題がないと判断されたのでしょう。 |
「廃棄処分等に要する費用は、再開発組合の負担となり再開発組合の解散前もしくは清算前に南棟及び北棟の管理組合へ処分費用相当額が継承される予定」」
とあるので、「相当額」の金銭が継承されると読めますよね。
責任が継承されると書いてある訳ではなく(もちろん責任も継承されるでしょうが)、この場合の「相当額」とは費用のことだと思います。
ただし、相当額に処分まで管理組合で保管をしておかなければならない経費(実費以外の迷惑料(潜在的なリスク))まで含まれるのかどうかは定かではないですが。
やはり竣工前までに処分すべきだとは思います。
それば難しい場合には、それによって保管期間中に何か問題が起きた時の責任を、野村が負うのが筋だと思いますが。
管理組合が発足する際に、議題としてあげるべきかもしれませんね。