吉祥寺について語るスレ
453:
匿名さん
[2012-03-28 22:50:18]
徒歩圏に成蹊、東京女子、立教女子というお嬢様学校があるからね。
|
454:
匿名さん
[2012-03-28 22:52:00]
横浜は360万人です。
|
455:
匿名さん
[2012-03-28 22:57:51]
いつも思うんだけど「住みたい街」とかのアンケート
横浜だけやたら範囲が広いよね? |
456:
匿名さん
[2012-03-28 23:06:54]
横浜っていうのは横浜駅から石川町までの間の繁華街のことですよ。
吉祥寺と横浜の繁華街を比較しているだけです。 もちろん横浜の方が対象地区面積が大きいので、単純に比較はでき ませんが。住所としての横浜市を想定しているわけではありません。 |
457:
匿名
[2012-03-28 23:12:29]
横浜駅から石川町って! たまプラーザあたりかとおもってたよ。それなら銀座か青山あたりと比較してよ。そこと吉祥寺と比較してそれも美人がどーのって、、、頭おかしいんちゃう?
|
458:
匿名さん
[2012-03-28 23:14:46]
意味不明??
|
459:
匿名さん
[2012-03-28 23:27:58]
http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
歴史ある港町として独特の情緒を湛える 横浜。横浜駅は東急・京急・総鉄など乗 り入れる鉄道会社が日本最多の駅。そご う、高島屋などの商業施設に加え、「山 下公園」「元町」「中華街」「みなとみら い」など多彩な顔を持つ。 ↑「山下公園」「元町」「中華街」「みな と みらい」は横浜駅とは別の駅 みなとみらいは、横浜駅から2駅、元 町・中華街駅は、横浜駅から5駅も離れ ているのに一纏め? |
460:
匿名さん
[2012-03-28 23:33:33]
>>453
①東京女子大、②成蹊小・中・高・大、③吉祥女子中・高、④立教女学院中・高・短大、⑤藤村女子中・高 >>450 東京OLの住み替えたい憧れの街1位(オズモール) http://www.ozmall.co.jp/ol/house/honne/vol1/ 住んでみたい街ランキングの世代別・男女別で、20~50代の女性で全て1位(マクロミル) http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf http://www.macromill.com/r_data/20100331town/20100331town.pdf Hanako、オズマガジンなどの女性誌で、頻繁に吉祥寺特集 >414 >405 >296 >298 「吉祥寺 住みたい街のイイお店200」(平成23年9月29日発売)という雑誌で、 「オシャレGIRLS&BOYSをチェック!!STREETSNAP」といった特集ページ >272 |
461:
匿名さん
[2012-03-28 23:34:52]
横浜も高台の異人館には住んでみたい。津波が来ても大丈夫そうだし。
|
462:
匿名さん
[2012-03-28 23:37:23]
|
|
463:
匿名さん
[2012-03-28 23:41:23]
住みたいまちの横浜って漠然としすぎ・・・
駅でしぼってほしい。 吉祥寺は東京の郊外の街ですよ。。。それも一つの駅にすぎない。 比較するにはあまりに規模が違いすぎます。 |
464:
匿名さん
[2012-03-28 23:44:12]
>449さんの横浜ってどこをさしていってんのかね・・・
|
466:
匿名さん
[2012-03-29 01:30:25]
吉祥寺は、日本一美容院が多い街といううわさ
http://b.hatena.ne.jp/entry/bizmakoto.jp/makoto/articles/0909/14/news0... |
467:
匿名さん
[2012-03-29 06:20:27]
449です。
基本的には吉祥寺と横浜の繁華街=商業地区の比較をしました。 土地利用図で赤く塗られている範囲です。 |
468:
匿名さん
[2012-03-30 00:13:41]
他スレ見てて、吉祥寺にはそこそこ長く住んでるが、よくわかってなくて驚いた。
by 匿名さん 2012-03-29 14:57:09 成蹊小は、都内有数の名門小学校だよ。 成蹊、桐朋を目指すなら、小学校受験のための幼児教室 http://asuka257.blog12.fc2.com/ 成蹊123名、桐朋125名、国立学園226名など有名小に圧倒的な合格実績を誇る~ http://www.sense123.net/top/ |
469:
匿名さん
[2012-03-30 11:11:34]
大学偏差値のイメージで見ていたので、よくわかってなかった…
by 匿名さん 2012-03-30 06:58:14 成蹊は大学偏差値的には六大学下位と同程度だけど、小学受験での難易度は2位(慶応幼稚舎の次)。 社長・医者や三菱グループ幹部の子息令嬢が多い。(三菱財閥が創立した三菱グループの学校法人、卒業生にも三菱商事会長を始め三菱系企業の幹部が多い)私立医大に進学する人は多いし、大学も就職貴族と言われる。もっとも一般人が大学から入ることにどれだけ意味があるかは分からない。 |
470:
匿名さん
[2012-03-31 22:37:17]
吉祥寺は、中央線、総武線、東西線、井の頭線があるから、有名校にアクセスがいいね。
たとえば早稲田に通いやすい。 早稲田大学(東西線・早稲田駅) 東西線で一本 早稲田大学高等学院(中高)(西武新宿線・上石神井駅) 自転車通学可能orバス 早稲田実業(小中高)(中央線・国分寺駅) 中央線で一本 早稲田(中高)(東西線・早稲田駅) 東西線で一本 |
471:
匿名さん
[2012-04-01 08:47:25]
駒場の東大や国立の一橋も、それぞれ井の頭線・中央線で乗り換え無しで通いやすい。
本郷の東大も中央線お茶の水駅から徒歩。 |
472:
匿名さん
[2012-04-01 08:56:46]
都立トップ高校も日比谷以外は乗り替えなしだし近い。
74 日比谷 73 都立西(久我山) 国立 70 戸山(高田馬場) 八王子東 69 青山(千駄ヶ谷・信濃町) 立川 武蔵(武蔵境) 68 新宿 国分寺 |
473:
匿名さん
[2012-04-02 11:15:37]
3月31日発売
「吉祥寺 食べある記5」 http://www.amazon.co.jp/%E5%90%89%E7%A5%A5%E5%AF%BA%E9%A3%9F%E3%81%B9%... 立ち読み http://taiken.grafico.jp/tabearuki/book/kichijoji5/#page=2 目次 ジャンルで探す お食事券読者プレゼント エリアマップ 洋食・各国料理 カフェタイム 吉祥寺ラーメン お肉 韓国料理 はずせない和の味 お持ち帰りグルメ 居酒屋 バー ダイニングバー 優雅なお店 吉祥寺のシンボル 生活 お店インデックス (参考) 最近の吉祥寺を特集した雑誌 2012年2月に出版 1冊 >414 2011年11月に出版 1冊 >369 2011年9月に出版 2冊 >272 >296 2011年8月に出版 1冊 >298 |
474:
匿名さん
[2012-04-11 10:18:04]
買い物・生活に便利な街ランキング
交通アクセスの良い街ランキング 子育て環境の良い街ランキング 自然があふれている街ランキング 落ち着いて暮らせる街ランキング これから先、人気が出そうな街ランキング 最新版 4月11日発表 調査:『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/theme.html |
475:
匿名さん
[2012-04-11 16:50:51]
(参考)
最近の住みたい街アンケート、住んでよかった街アンケートの結果 >74 >267 >420 >423 >434 >448 タイプ別の住みたい街アンケートの結果 http://house.oricon.co.jp/51786/full/?cat_id=omr#rk http://www.next-group.jp/press/pdf/20071129.pdf |
476:
匿名
[2012-04-13 07:06:06]
このランキングが妥当だと思う。中央線の駅が多すぎた集計はなんか違和感があった。。。
妥当だからこそ吉祥寺がすごいのだけど。 |
477:
匿名さん
[2012-04-13 08:00:06]
>476
それは5年前のもので、同じ調査会社が同じ内容で調査した最新のランキングはこっち。 相変わらず中央線の駅が一番多い。 http://www.next-group.jp/press/pdf/20100114.pdf 東京都民が選ぶ「住みたい街」、トップは圧倒的人気の「吉祥寺」 |
478:
匿名さん
[2012-04-13 09:55:17]
吉祥寺の良さはやはり駅周辺で色々な楽しみ方ができる点。
ショッピングも食事。それに公園や動物園もある。 横浜は横浜市全体がエリアの対象だからね。 横浜駅とかみなとみらいとエリア別に投票したら 一位になる訳がないよ。横浜駅とかしょぼいし。 |
479:
匿名さん
[2012-04-18 00:24:44]
吉祥寺の本屋
・コピス吉祥寺(旧伊勢丹) ジュンク堂 B館の6階・7階の全フロア。1100坪あり、都内7番目に大きい。 ちなみに都内トップ10は、新宿駅4店、池袋駅2店、東京駅2店、吉祥寺駅1店、神田駅1店。 1位・ジュンク堂(池袋)2000坪、2位・八重洲ブックセンター(東京)1800坪、3位・丸善(東京)1750坪、4位・ジュンク堂(新宿)1650坪、5位・紀伊国屋本店(新宿)1610坪、6位・紀伊国屋新宿南店(新宿)1610坪、7位・ジュンク堂(吉祥寺)1100坪、8位・ブックファースト(新宿)1090坪 、9位・リブロ(池袋)1068坪、10位・三省堂(神田)920坪 ジュンク堂(新宿)は最近閉店したようなので、現在6番目。 ・丸井 啓文堂 6階の全フロア。550坪あり、とても大きい。 ・パルコ リブロ 地下2階の全フロア。啓文堂の方が大きいようだが、こちらも同じくらい大きい。 ・サンロード商店街 ブックスル―エ 地下1階~3階。240坪ある。 ・東急百貨店 紀伊国屋 8階の一部 ・アトレ吉祥寺 ブックファースト 2階の一部。アトレ東館にもある。 ・その他、公園口駅前の本屋など 古本屋 ・ヨドバシカメラ前 ブックオフ 1階~4階。271坪ある。ブックオフの都内大型店は、池袋店400坪(日本最大)、渋谷店349坪、秋葉原店333坪の順なので、吉祥寺店はとても大きい。 ・その他、数店あり |
480:
匿名さん
[2012-04-22 09:28:51]
吉祥寺はともかく、中央線沿線の他駅はスーモなんかは間違いなく意図的に価値を煽っている。
吉祥寺のメリットを中央線のメリットであるかのようにすり替えた。 価値以上の価格でマンションを売るために。 吉祥寺以外の駅近でもない沿線高価格マンションは、明らかに媒体操作の結果でしょう。 10年後には、駅近、じゃないマンションは暴落すると思います。中央線でもどの沿線でも。 バブルのころに、媒体が煽って郊外の不動産を高値で売り、今は暴落。 今は、媒体が煽って中央線の駅近じゃないマンションを高値で売り、近い将来暴落です。いや、買った瞬間既に売値は暴落してるかも。 とにかく媒体を鵜呑みにしないで、自分でよく考えた方がいいですよ。 |
481:
匿名さん
[2012-04-22 11:34:00]
>480
だって吉祥寺でなくても中央線は便利じゃないですか。 東急沿線はブランドで中身が伴ってない印象ですけど、中央線はイメージではなく実体が伴って評価されてる感じ。 路線が便利で、個性的な飲食店や商店のある街が多く、教育レベルが高いみたいな。 バブルと言いますが、中央線人気って最近に始まったことじゃないですよ。 |
482:
匿名さん
[2012-04-22 12:27:43]
>個性的な飲食店や商店のある街が多く
それは中野、高円寺、阿佐ヶ谷のことですよね。 荻窪より西側には、あまりないように感じます。 |
483:
匿名さん
[2012-04-22 13:29:41]
中央線全体に関することは、中央線のスレでお願いします。
480から482は「中央線沿線ってそんなにいいですか?」のスレにはっておきますので、そちらで続きをお願いします。 |
484:
匿名さん
[2012-04-23 15:11:54]
吉祥寺は住宅の密集度が高く広い道路もないので災害に弱そうですよね。
杉並区あたりで心配されてる火災旋風が起きたら延焼が広範囲に及ぶんじゃないでしょうか。 生木は燃えにくいので井の頭公園あたりに避難できれば何とかなりそうですが。 でも井の頭池周辺は水分が多くて液状化も心配ですけど。 |
485:
匿名さん
[2012-04-23 15:42:29]
吉祥寺の救いは建ぺい率が40%に規制されて、土地の60%は建物が建たない地域に囲まれている点。
一定の規模の火災は吉祥寺通りでせき止められるから、杉並からの火災を外環道でせき止めないと。 渋滞解消だけでなく、防災の面からも外環道は必要。 |
486:
匿名さん
[2012-04-23 18:18:04]
>484
吉祥寺の地盤は強いほうだと思います。 地盤は基本的に西に行くほど強くなると思います。 吉祥寺の表層地盤増幅率は1.22 http://sansai.blog82.fc2.com/blog-entry-100.html 吉祥寺は緑色 http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf 吉祥寺の住宅の密集度は低いほうだと思います。 赤色(駅周辺の商業地域)、緑色(市役所、学校、浄水場など)以外は、基本的に、青色(第一種低層住居専用地域)です。 青色は、建ぺい率30~50%、容積率50~100%、最低敷地規模100~120㎡で、吉祥寺周辺は、基本的に、建ぺい率40%、容積率80%、最低敷地規模120㎡です。 http://www.city.musashino.lg.jp/dbps_data/_material_/_files/000/000/00... 地震被害の想定は、 震度は、4つの地震でいずれも6弱で、安全なほうだと思います。地盤は基本的に西に行くほど強く、他方西に行っても立川断層帯があるので、吉祥寺はバランスが良いと思います。 液状化危険度はないです。なお、武蔵野市と三鷹市の境は、井の頭公園の端です。 火災延焼も、東京湾北部地震以外は問題なく、東京湾北部地震も、基本的に濃い青色か薄い青色で、杉並区近くが少し黄色なだけです。火災延焼については、自分の家が周囲と離れていれば問題ないと思います。 http://j-jis.com/news/shuto/tokyo/hokubu_jishin.html http://j-jis.com/news/shuto/tokyo/tama_jishin.html http://j-jis.com/news/shuto/tokyo/genroku_jishin.html http://j-jis.com/news/shuto/tokyo/tachikawa_jishin.html |
487:
匿名さん
[2012-04-23 20:53:01]
吉祥寺が震源の地震もありえますから絶対に震度6強以上にならないとはいえません。
昔、東村山震源の大地震もあったようです。 |
488:
匿名さん
[2012-04-23 22:55:10]
>487
それを言ったら、どんな地域も震源地になる可能性があるわけですから、住む所がなくなりますね。 どんな地震が来ても、被害がなるべく少なくなるように、地盤が強い地域、緑色の地域に住んでおくのがよいということになりますね。 http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/tokyo.pdf |
489:
匿名
[2012-04-23 23:38:06]
このところの多摩東部地震て東村山から小金井のあたりが震源になってましたよね。
マグニチュードは小さいですが震源になりやすい地下構造があるのは確かなようです。 |
490:
匿名さん
[2012-04-24 00:32:38]
>このところの多摩東部地震て東村山から小金井のあたりが震源になってましたよね。
>マグニチュードは小さいですが震源になりやすい地下構造があるのは確かなようです。 東村山から小金井のあたりのほうに呼びかけたほうがいいんじゃないですか? |
491:
匿名さん
[2012-04-24 01:32:54]
首都直下地震等による東京の被害想定(平成24年4月18日公表)http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/assumption_h24.html
対象地震 http://www.bousai.metro.tokyo.jp/japanese/tmg/pdf/assumption.part2-3-1... 地震発生の蓋然性 ある程度の切迫性が高いと考えられる─東京湾北部 近い将来発生の可能性が否定できない─立川断層帯、中核都市等直下(立川市など)、都心直下 近い将来発生の可能性は低い─プレート境界、プレート内の地震 想定する地震像 ①東京湾北部地震─今後30年以内に発生する確率70% ②多摩直下地震(プレート境界多摩地震)─発生確率は書いてないが、プレート境界の地震なので、立川断層帯地震よりも低いと思われます。 ③元禄型関東地震─今後30年以内に発生する確率ほぼ0%だが、過去に都内に最も大きな津波をもたらしたことから選定 ④立川断層帯地震─平均活動間隔は10000~15000年程度、発生確率は0.5~2% よく読むと、東京湾北部地震の発生確率が断トツで高いですね。 東京湾北部地震 http://j-jis.com/news/shuto/tokyo/hokubu_jishin.html 震度6強の地域が区部の約7割のところ、吉祥寺は6弱 吉祥寺は、液状化危険はない。火災延焼も基本的に問題ない。 |
492:
匿名さん
[2012-04-24 12:31:03]
吉祥寺は、揺れには強いほうで、液状化危険、斜面崩壊危険もない。
火災延焼も基本的に問題ないが、懸念があるとするとこの点で、杉並区からの延焼。 しかし、杉並区近くも、建ぺい率40%、容積率80%、最低敷地規模120㎡の規制があるので、時が経つほど、規制ができる前の古い木造建物が取り壊されるなどしていくから、問題なくなっていくと思う。 規制がないと、時が経つほど、ミニ戸が増えて、ますます問題になっていくことを考えると、武蔵野市はうまく街造りをしている。 |
493:
匿名さん
[2012-04-24 19:28:50]
古い木造建物の取り壊しがなかなかすすまないから行政が困っているのです。
20-30年は覚悟じゃないですか? |
494:
匿名さん
[2012-05-18 05:54:31]
武蔵野市も小さい家が多くを占めているように見えますがこれは小さくない範ちゅうなんですね。
|
495:
匿名さん
[2012-05-18 06:13:39]
ハンモックカフェいかれた方感想お聞きしたいです。
全席ハンモックで揺られながらくつろげる。 ハワイアン風で演奏会などされているんですよね。 ハンモックのショールームも兼ねているそうでいって見たいです。 |
496:
契約済みさん
[2012-05-18 10:47:10]
住宅地は道路が狭いことが問題だと思う。
|
497:
ご近所の奥さま
[2012-05-18 13:31:12]
いざという時に緊急車両が入りづらい構造は下町と似ていて危険だと思います。
高級住宅地ならば広い並木道くらい整備されて然るべきです。 これは武蔵野市の行政の怠慢も少なからず影響してるのではないでしょうか。 |
498:
匿名さん
[2012-05-18 19:42:01]
三鷹と武蔵野市はイマイチ憧れないんです。
皆さんがおっしゃる並木道や歩道がなく狭い印象だから。 杉並区もね。かと言って練馬区や世田ヶ谷区も違う。 吉祥寺駅は面白いが街全部を持ち上げる理由がわからないな。 そこまで良くないことに実は皆気づいておりませんか。 |
499:
検討中の奥さま
[2012-05-18 21:06:52]
498は東京のことわかっている人?世田谷の表記間違っているんですけど
|
500:
匿名さん
[2012-05-18 21:16:22]
ええ、これは失礼、ー変換ミスです。東京で生まれ育ちました。
|
501:
匿名さん
[2012-05-18 21:19:17]
そんなにいうほど良くないっていう人がいるのも事実です。
中央線利用者でしたが中央線の中ではいいと思います。 他を含め客観的にみると庶民的な感じでいいですが憧れないです。 |
502:
匿名さん
[2012-05-18 21:49:15]
498さん
吉祥寺は、駅北側に、大規模商業エリア、駅南側に、広大な井の頭公園、つまり、都会的要素と田舎的要素という相反する要素を持つ点が特徴だと思います。 よろしければ、このスレを最初から読んでみてください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/174678/all/ もちろん、それでも良さがわからないという感想を持たれるかもしれませんが、それは好みの問題だと思いますのでやむをえないと思います。 |
503:
匿名さん
[2012-05-18 22:20:40]
496さん
497さん 武蔵野市の道路の平均幅員は7.5mで、 ここに挙げられている、世田谷区、狛江市、調布市、三鷹市、杉並区、練馬区の中では、1番広いようです。 http://www.ktr.mlit.go.jp/gaikan/pi_kouhou/33th/s4_4.pdf ただ、おっしゃるとおり、狭い道路が多いのは事実だと思います。 |
504:
匿名さん
[2012-05-19 07:37:56]
駅前の道は狭いけど、例えば吉祥寺南町・北町、三鷹市下連雀あたりの高級住宅地を歩いてみれば印象は一変すると思う。どこも駅から10分歩くけど。
|
505:
匿名さん
[2012-05-19 07:40:45]
でも駅前は南口のパークロード以外は、車の通る道と人が歩く道が明確に分かれているため、安心して買い物ができる。
人が通る道が狭いのはいいことでもある。 |
506:
匿名さん
[2012-05-19 08:41:19]
まことちゃんハウス、景観の為とかいう理由であれだけ反対運動したのに、
目の前に貧相なアパートがいつのまにか建っていますね。 反対運動してた地主も自分が売ろうとしたら結局売れなくてアパート建てちゃったんですかね。 アパートばかりがどんどん建っちゃっています。 駅近目の住宅街はアパートだらけで高級感無いですね。 高級感が残ってるのは、南町3、井の頭3、下連雀1くらいかな。 |
507:
匿名さん
[2012-05-21 17:55:43]
といっても他を比べたとしてもそこまで良くはないです。他を知らないなら仕方が無いですが。
|
508:
匿名さん
[2012-05-21 17:58:13]
周辺に良い街が殆どないからそちらよりマシに見えるということなら納得。
|
509:
匿名さん
[2012-05-22 00:13:45]
|
510:
匿名さん
[2012-05-22 03:05:57]
ごく一部の小規模地域です。結局駅から離れたら、、、普通。
|
511:
匿名さん
[2012-05-22 03:09:13]
他の地域に同じような邸宅はいろいあるので珍しくもないです。本当に。
|
512:
匿名さん
[2012-05-22 10:45:34]
>265
この夫妻が抜けている。 昨年引っ越して来た。 http://www.mori.co.jp/hillscast/2012/02/20120224110000002363.html 弘兼憲史(ひろかねけんし)…「島耕作」シリーズ、「人間交差点」など 柴門(さいもん)ふみ …「東京ラブストーリー」、「あすなろ白書」、「P.S.元気です、俊平」など |
514:
匿名さん
[2012-05-24 23:11:29]
>509
吉祥寺南町一丁目と三丁目を散策してきました。 一丁目の駅近くにある、弘兼憲史&柴門ふみ邸、まことちゃんハウス、ドカベン邸は前に行ったことがありました。 駅近くも豪邸が何軒もありましたが、三丁目の駅遠がすごいと思いました。 井の頭線でいうと井の頭公園駅から三鷹台駅の間になるので、吉祥寺駅からは離れていますが、道幅も広くまさにお屋敷街でした。 |
515:
匿名さん
[2012-05-24 23:28:51]
次回は是非下連雀1~3や吉祥寺北町1(成蹊西側)か善福寺公園周辺か井の頭3もどうぞ。
全く負けてませんよ。 |
516:
匿名さん
[2012-05-25 00:31:34]
吉祥寺について語るスレなんですけど
|
517:
匿名さん
[2012-05-25 04:32:13]
だけど三鷹市は吉祥寺に入れちゃだめだし。公園も最近は環境悪化して興味ないし。さほどゆったり感がないし。いずれ豪邸も財産分与で小さく土地が細切れにされ売られるかも。そうならないよう漫画家の街として何か手を打てばいいのに。
それでもわたしゃ本当に興味ないよ。漫画に興味ないから。今後も蓄俗人間から愛されるよう頑張ってください。 |
519:
匿名さん
[2012-05-25 14:11:00]
変換間違い。ニーチェのいう畜族人間のことかな。ミーハーで一般的な人のこと。
|
520:
匿名さん
[2012-05-25 14:22:43]
いや、畜群人間だったか。畜群動物だったか。B層の事らしい。
私も実際は素晴らしい漫画もあると解っている。 だが漫画や吉祥寺がどうであろうとどうでもいい。 |
521:
匿名さん
[2012-05-28 10:07:32]
別のスレで吉祥寺駅南口徒歩一分のところに億ション建つみたいって書かれているけど
本当? |
522:
匿名さん
[2012-06-01 10:35:46]
南口徒歩1分?
ブックオフのあったビルを取り壊し中だからそれかな。 まさに駅前の商業地だけど。 |
523:
匿名さん
[2012-06-01 12:13:44]
|
524:
匿名さん
[2012-06-01 14:16:49]
田園調布はまっ黒焦げだな〜
|
525:
匿名さん
[2012-06-01 22:00:56]
|
526:
匿名さん
[2012-06-02 00:43:26]
井の頭公園・御殿山の雑木林
|
527:
匿名さん
[2012-06-02 00:54:43]
井の頭公園・御殿山の雑木林2
|
528:
匿名さん
[2012-06-02 00:57:04]
井の頭公園・御殿山の雑木林3
|
529:
匿名さん
[2012-06-02 17:55:37]
526~528
これなんで? |
530:
匿名さん
[2012-06-02 21:48:17]
オール武蔵野市ロケ-吉祥寺を舞台にした映画「あんてるさんの花」6月公開へ
(吉祥寺経済新聞5月29日の記事) http://kichijoji.keizai.biz/headline/1423/ (参考) 100%吉祥寺ロケ-映画「吉祥寺の朝日奈くん」、バウスシアターで公開へ (吉祥寺経済新聞平成23年10月21日の記事) http://kichijoji.keizai.biz/headline/1268/ |
531:
匿名さん
[2012-06-02 21:49:05]
5月29日発売
「吉祥寺カフェ2」 http://www.amazon.co.jp/%E5%90%89%E7%A5%A5%E5%AF%BA%E3%82%AB%E3%83%95%... http://item.rakuten.co.jp/neowing-r/neobk-1252194/ 全部で56店掲載されています。 (参考) 「吉祥寺カフェ─吉祥寺で過ごすナチュラルなカフェ時間」 平成22年9月28日発売 http://www.amazon.co.jp/%E5%90%89%E7%A5%A5%E5%AF%BA%E3%82%AB%E3%83%95%... (参考) 最近の吉祥寺を特集した雑誌 平成24年3月に出版 1冊 >473 平成24年2月に出版 1冊 >414 平成23年11月に出版 1冊 >369 平成23年9月に出版 2冊 >272 >296 平成23年8月に出版 1冊 >298 |
532:
匿名さん
[2012-06-13 03:07:27]
南口5分のところに新しくマンションできるんだね。知らんかった、早く知りたかった・・・
|
533:
匿名さん
[2012-06-17 18:16:41]
526 527 528
人が歩かない時間帯に撮ったインチキだね。 普段は人でごった返しなのが井の頭公園。 しょぼい動物園と池のボードはすぐ飽きるから、それ以降は行くところもないし、人人人で嫌になっちゃうのが井の頭公園。 |
534:
匿名さん
[2012-06-17 19:20:11]
>533
公園で飽きがこない過ごし方はどんな感じですか? 井の頭池周辺なら分かりますが、雑木林のほうは花見シーズンでさえ人でごった返すことはありません。 地元の人なら、井の頭自然文化園の年パス持っている人が多いです。 井の頭池の真ん中にある水生物館のほうは特にガラガラです。 ベンチも結構あるので、池を前に静かに本を読むことも出来ます。 東京都が井の頭公園の拡張をしているので、面積は42.5万平方メートルになる予定です。 http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/seibuk/shoukai/inokashira_nisien/in... 東京ドーム9個分ということになります。 井の頭自然文化園(動物園、ミニ水族館)、ジブリ美術館、ボートのある池、桜並木、休日にはいっぱいの大道芸人、カフェ、レストラン・・・ これだけ揃う公園はなかなか無いと思います。 |
535:
匿名さん
[2012-06-17 19:34:41]
>534
あなたは週末に井の頭公園に行ったことないようだね。 ベンチに座ってゆっくり本を読む??? この前行った時は、家族がトイレに行ってる間、ごちゃごちゃして待ってるのもしんどかったよ。 遠い井の頭駅の方まで行くとまだ静かだけど、吉祥寺駅の近くはどこも人でごった返しだぜ。 遠いところに野球場とかが増えても意味ないし。 井の頭公園に人が多いか少ないか、行ったことある人はみんな多いを選ぶと思う。 |
536:
匿名さん
[2012-06-17 19:39:07]
載せるならこういうのも載せないと、一方的な人がいない時間帯だけ載せるのはおかしい。
|
537:
匿名さん
[2012-06-17 19:41:30]
左側の人・人・人
|
538:
匿名さん
[2012-06-17 20:09:10]
536は明らかに何らかのイベント、537は花見時期の井の頭池じゃないですか(笑)
|
539:
匿名さん
[2012-06-17 20:58:50]
少なくとも平日の井の頭公園は空いていて、母子で散歩するには最高だよ。
休日も朝と夜も。 |
540:
ご近所さん
[2012-06-17 21:03:17]
井の頭公園の西園の方の雑木林は、祭日休日でも526-528の様な感じですよ、池の方は人でいっぱいでしょうが
|
541:
匿名さん
[2012-06-18 00:01:29]
吉祥寺に遊びに来て井の頭公園に寄る人は、井の頭池周辺しか行かないのが普通だと思います。
よって、534と540さんが書くように、駅から離れている御殿山の雑木林は、休日でも人は少なく >526 >527 >528のようです。 井の頭公園案内図 http://www.kensetsu.metro.tokyo.jp/seibuk/inokashira/annai.pdf 井の頭池周辺が混むピークは、桜の見頃時期です。 日本さくら名所100選に選ばれている(都内で5か所しか選ばれていない)からです。 http://www.mapple.net/sp_sakura/100.asp よって、537の写真は、最も混雑している時期の写真です。 なお、井の頭池周辺も、春から夏にかけて混むことが多いですが、秋から冬にかけてはそんなに混みません。 |
542:
匿名さん
[2012-06-18 00:04:26]
536の写真は、吉祥寺駅近くの野外ステージで行われているイベントの写真ですね。
「井の頭公園の歌姫」と呼ばれ、毎月1回無料の公園ライブを行っている「あさみちゆき」さんのコンサートだと思います。 あさみちゆき公式HP http://www.chiyuki.jp/ 彼女は、売れていないとき、井の頭公園で路上ライブでを始め、スカウトされてプロになったが、お世話になった公園、ファンへの感謝の気持ちから、毎月1回無料ライブを行っています。 ちなみに、無料ライブを取り仕切っているのは、ボランティアのファンの人達です。 彼女は、「東京人 2010 12月増刊 井の頭公園とジブリ美術館」という雑誌で、 「路上ライブのために都内をあちこちめぐりましたが、井の頭公園は他の場所とは違って時間がゆっくり流れているんです。本当にいろいろな人がいて、ここだったら私を受け入れてくれるかもしれないと思いました。」 「ギターを教えてくれたのも、路上ライブの常連客の方でした。」 「私にとって井の頭公園は、まさに原点の場所。本当にふるさとです。私の本名は○○というんですが、○○を育ててくれたのは山口県だけど、あさみちゆきを育ててくれたのは井の頭公園なんです。」 「みんなすごくあったかくて本当の家族みたいなんですよ。ここに来れば、お父さん、お母さん、親戚、いとこそういう人たちに会えるというか。月に1回、帰省しているような気持ちになるんです。」 「私の夢は、井の頭公園の野外ステージでフルオーケストラをバックに歌うことなんです。そして、いつかこの近くに住んで、「井の頭」という住所を持ちたいですね。」 と語っています。 |
543:
匿名さん
[2012-06-18 00:05:19]
|
544:
匿名さん
[2012-06-18 00:22:39]
>535
>ベンチに座ってゆっくり本を読む??? >この前行った時は、家族がトイレに行ってる間、ごちゃごちゃして待ってるのもしんどかったよ。 井の頭池の中心に位置する水生物館内のベンチが全部埋まっているのを見たことないです。 http://buubuunoblog.blogspot.jp/2011/11/blog-post_6099.html |
546:
匿名さん
[2012-06-25 01:00:04]
24日の日曜の午前にTBSで吉祥寺特集やっていたが、
26日の火曜の夜にも日テレでやるみたい。 |
547:
匿名さん
[2012-06-26 10:24:04]
6月26日(火)19時00分~19時56分
火曜サプライズ 生瀬勝久と吉祥寺ぶらり旅 日テレ 【見どころ】 俳優・生瀬勝久とウエンツ瑛士が2人の地元・吉祥寺ぶらり旅!家電量販店に潜入! 心を持つ掃除機など驚きの最新家電が続々登場! 家電大好き俳優の生瀬大興奮! 駅ビルの食品売り場で食べ歩き! 70種類のサンドイッチや超ヘルシー丼に舌鼓! 人気パスタ店の珍メニュー「すきやき」「ビビンバ」とは? 【内容】 ▽生瀬勝久と吉祥寺ぶらり旅 吉祥寺の近くに住んでいるという生瀬勝久さんと、 これまた以前、吉祥寺に住んでいたウエンツ瑛士が、ゆかりの場所を巡るぶらり旅。 まずは、生瀬さんがよく行くという吉祥寺の「ヨドバシカメラ」へ。 家では、自分が掃除担当だという生瀬さん、心を持った掃除機など、最新の掃除機を見て一気にテンションが上がる。さらに、スチームレスや踊り炊きの炊飯器などを見てまわる。 続いて、駅ビルのアトレで食べ歩き。 駅ビルがロンロンという名前だった頃は、よく買い物に来ていたという生瀬さん。 2年前にアトレに変わったのは知らなかったらしいが、とりあえずビルの中へ。 きんぴらごぼうや明太マヨなど、変わった味の柿の種をたくさん売っている「元禄堂」や、70種類のサンドイッチを売っている「メルヘン」などを食べ歩く。 その後、現在ダイエット中という生瀬さんのために、地下1階にあるヘルシー料理が人気の店「はらのキッチン」へ。ここで、「塩こうじ豆腐を使ったつくね丼」を頂く。 最後はパスタが大好きという生瀬さんのために、吉祥寺で人気のパスタ店「ピノキオ」へ。 ここでは、お店名物の「すき焼き」というパスタと「ビビンバ」というパスタを頂く。 |
548:
匿名さん
[2012-06-26 10:25:08]
7月1日(日)11時00分~11時25分
ヤンヤンJUMP【芸能人行きつけ!隠れ店の激ウマ料理を紹介!!】 テレビ東京 今回は、人気の吉祥寺!絶対外さない店特集!! 本場ドイツが認めた絶品ホットドッグの店や、半世紀の味!老舗の極上洋食店など、女性が喜ぶお店情報が満載です! 【番組内容】 Hey!Say!JUMPが、ゲスト行きつけの料理店に共に訪れ、どんなお店かをチェックしていきます!今回は、人気の吉祥寺!絶対に外さない店特集! ■本場ドイツが認めた絶品ホットドッグの店!? ■秘伝の甘辛しょう油ダレの極旨タレカツ店!? ■半世紀の味!老舗の極上洋食店!? どれもオススメの名店ばかり!お楽しみに! |
549:
匿名さん
[2012-06-26 21:34:27]
メディア記事の大量貼り付けは自粛してもらえませんか?
内容も読むに値しない。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報