阪急不動産株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ジオタワー天六【2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 北区
  6. ジオタワー天六【2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-03-19 19:36:56
 

地下鉄・阪急「天神橋筋六丁目」駅から直結徒歩1分という市内有数の好立地…
ジオタワー天六についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:大阪府大阪市北区天神橋6丁目
交通:
地下鉄谷町線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
地下鉄堺筋線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
阪急千里線 「天神橋筋六丁目」駅 徒歩1分
間取:1LDK~4LDK
面積:43.22平米~126.11平米
売主・事業主:阪急不動産
販売代理:不明

物件URL:http://www.geo-ten6.jp/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:株式会社阪急ハウジングサポート

[スレ作成日時]2011-07-17 10:38:10

現在の物件
ジオタワー天六
ジオタワー天六
 
所在地:大阪府大阪市北区天神橋7丁目5番、5番6、5番7、5番8(地番)
交通:大阪市営谷町線 天神橋筋六丁目駅 徒歩1分
総戸数: 400戸

ジオタワー天六【2】

501: 匿名さん 
[2011-09-11 18:26:32]
>500
ではキリ番のあなたから契約第一号、行ってみようか。
502: 匿名さん 
[2011-09-12 02:25:45]
何度も朝早くから営業の電話がかかってくるけど、あまり反響ないのでしょうか?

結局、正式金額も聞けないままになっていますが・・・どのくらい下げてたのか気になります。
503: 申込予定さん 
[2011-09-12 14:05:08]
>>502
最終の予定価格から、高層階は
南向きはほぼ同額、西向きは0~50万、東向きは50万~100万ほど下がってたかな。

低層階は確認しなかったから不明。
504: 匿名さん 
[2011-09-12 14:10:30]
もしかして、ここも人気無し?
505: 匿名さん 
[2011-09-12 16:48:07]
CT天満と競合してる?
507: 匿名さん 
[2011-09-12 23:52:39]

ねーよ、そんなこと

それより第1期価格表をうpしてくれるネ神はまだ?
第1期でどれくらい販売されるのかが見ものやね
508: 購入検討中さん 
[2011-09-14 00:07:30]
こちらは8000万ほどあれば買えますか?
509: 申込予定さん 
[2011-09-14 00:10:49]
第1期登録は9月17日から!!
1期1次でどれだけ販売されるのかな~?
510: 匿名さん 
[2011-09-14 00:48:38]
高層階はあまり値下げはされなかったんですね。

中層あたりはどうか知っておられる方いますか?
511: 匿名さん 
[2011-09-14 09:23:46]
駅近立地がとてもセールスポイントだけど、高いと思います。天六なんだしー。
第一次は少し高い目の設定にしてると思うなー。
ビューポイントの目玉があるわけでないから特に高層狙いでなければ一緒。

512: 匿名さん 
[2011-09-14 23:46:25]
価格表が送られてきた。
24F南東側3LDK79.61平米で5360万円、その上は5380万円。こんなもんか?
513: 匿名さん 
[2011-09-14 23:55:10]
良心的な価格バランスでしょう。

いいんじゃないかな。
514: 匿名さん 
[2011-09-15 00:22:56]
高いなー
4500くらいにならんかな
515: 匿名 
[2011-09-15 01:15:56]
City天満もジオもいいが、NYタワーもいい。中古で3000万ちょっとで出てるな。
516: 匿名さん 
[2011-09-15 11:28:41]
MRに行って間取りを見せてもらいましたが、形がガタガタの部屋が多いですね。
タワーマンションってこんなもんなんですかね?
積水のタワーマンションはまだマシだったような記憶があるのですが。
517: 匿名さん 
[2011-09-15 15:34:18]
便利な立地だけど天神橋6丁目にタワーはすこし違和感が。堂島のも検討してみます。
518: 匿名さん 
[2011-09-15 15:49:44]
違和感なんて立ち上がってしまったら、街の風景に溶け込むものですよ。
519: 匿名さん 
[2011-09-15 16:23:43]
第1期1次100戸販売って予想より少ないな
意外に苦戦しているのか?
520: ビギナーさん 
[2011-09-15 16:28:14]
ここは売れると思うわ。売れなかったら新築マンション市況が悪すぎることに
なるから業界関係者は食っていけなくなります。
521: 匿名さん 
[2011-09-15 20:27:20]
マンション資産価値の3原則
駅近、大規模、学校区

の学校区以外はクリアーしてるから
大丈夫。
522: 匿名さん 
[2011-09-15 22:48:54]
>514
4500の予算でしたら、北東側21Fで3LDK76.82平米4330万円あたりは如何?
って、営業じゃありませんので。。。
523: 匿名さん 
[2011-09-15 23:17:13]
焼き場と墓場を見て暮らすのはイヤですね。
特に墓場の大きさは半端無い。
タワーなだけに、北東角部屋からは焼き場も墓場も隅々まで見えてしまう。
そんな地区だから学区が悪いのも当然。
ちょっとありえない立地。
524: 物件比較中さん 
[2011-09-16 02:17:58]
正式価格表が届きました。大体の価格帯はこんな感じです。

●11F・西向き・75.69平米 4380万円
●12F・東向き・76.82平米 4150万円
●15F・南向き・60.07平米 3850万円

●18F・南向き・78.17平米 5090万円
●18F・南向き・79.61平米 5240万円
●18F・東向き・68.24平米 3800万円

●25F・西向き・85.13平米 5300万円
●25F・南向き・60.07平米 4070万円

●30F・西向き・85.13平米 5480万円
●30F・南向き・75.69平米 4830万円
●30F・南向き・60.07平米 4190万円
●32F・南向き・79.61平米 5520万円
●37F・東向き・73.42平米 4670万円

●42F・西向き・85.13平米 5840万円
●42F・南向き・99.99平米 7470万円

その他、1LDKの40平米台は全て第一期で販売されるようです。








525: 匿名さん 
[2011-09-16 10:26:32]
もっと低層(6階程度まで)で60㎡ぐらいかつ西か北向きの部屋はありますか?
あったとしたら値段はいくらぐらいでしょう?
526: 匿名さん 
[2011-09-16 12:43:29]
低層はありますが、もともとが4Fからですし。
60平米ぐらいは4-6の東側の縦3部屋と南に1部屋のみですね。
でも、次期以降らしいです。

で、東10F59平米が3580万ですから、ここから下におりたら・・3400万以上では?

527: 物件比較中さん 
[2011-09-16 12:51:58]
521の方にお聞きしたいのですが、学校区良くないんですか?
528: 匿名さん 
[2011-09-16 13:15:11]
営業担当が学校区だけは自信無いと言ってました(笑)
529: 匿名さん 
[2011-09-16 15:05:53]
>>527
天六・長柄界隈の地域性も知らずに検討してるの?
530: 匿名さん 
[2011-09-16 15:06:12]
「学校区」の良い悪いを決める根拠は何なんでしょうか?ぜひその営業マンに聞いて教えてださい。小中高校の児童の非行に関する数字からみると大阪市内でこの近隣は普通です。  
531: 匿名さん 
[2011-09-16 15:06:28]
学校区にこだわる必要はさほどないと思いますが....

もし強くこだわるのなら,都島区友渕校区のセントプレイスタワーがちょっとbetterです.
532: 匿名さん 
[2011-09-16 15:32:28]
学校区なら断然CT真田山。ゴチャ立地に納得出来ればだが・・
533: 匿名さん 
[2011-09-16 16:34:29]
府立高校のトップ校に,その学区の市立中学校からどれだけ多く合格者を出しているかだと思います.

トップ校とは
大阪なら:北野,大手前,天王寺など
堺なら:三国丘
など
534: 匿名さん 
[2011-09-16 20:20:28]
このような方はまず「優良学校区」で住居探しをしていただきたいですね。
居住地選択の順位をきちんと決めていないからこんな発言が出るんでしょうね。
535: 匿名さん 
[2011-09-16 20:23:32]
ウイルス性胃腸炎に特効薬はありません!
電解質を補給するしかないの。
食事療法と整腸剤を組み合わせて重症化を防ぎます。
それでも重症化した場合には点滴します。

不動産不況も特効薬はありません。
若い人口を補給するしかないのです。
そして下痢は下痢として排出されなければならないのです。
536: 匿名さん 
[2011-09-16 20:37:02]
「学校区」の良い悪いを決める根拠は何なんでしょうか?

との御質問がございましたので,私の世代の一般的な意見を書かせていただきました.
ここが良い『学区』かどうかは存じ上げませんし,興味はございません.
もう関係の無い年齢になってしまいました.

どなたかは存じあげませんが,単純に「そのような方」呼ばわりをされない方が良いと存じます.
537: 匿名さん 
[2011-09-16 21:01:59]
長い人生何があるか分かりません。永住するつもりでも売却や賃貸しの可能性は大いにあります。学校区の良さは資産価値の高さに直結します。マンションはすぐ売れる、貸せる がポイント。いくら利便性が高くとも学校区悪かったら売りにくいです。



538: 匿名さん 
[2011-09-16 22:17:24]
すべて良いのに越したことはないけど。
完璧なのはありませんから。

駅直結,スーパー,銀行,そのうえ交番まで敷地内というのはなかなか。
539: 匿名さん 
[2011-09-16 22:36:21]
駅まで1分は便利→すぐ貸せる・すぐ売れる はあるけど、天六のタワーに住めるってことで
狭い間取りでも15万20万だすのかなーと思ってしまう。天六自体、家賃安いのに。
そう考えると、マンション価格高めに思う。
もともと阪急が自分でもってた土地だし、やっぱ高いよね。

540: 匿名さん 
[2011-09-16 22:42:34]
一等地。
こんなもんじゃない。

樋之口町の地価と比べたら、ここは良心的。
541: 匿名さん 
[2011-09-16 23:58:18]
高いか、安いかのどっちかと問われたら、安いと答える。基本的にジオクォリティーは低い。
542: 匿名さん 
[2011-09-17 01:52:00]
いまどき二重床でないんだよ、ここ。
それでこの価格はいかがなもんかな。
それ聞いて興ざめしたわけよ。
二重床でなくても、いい買い物だった
と契約する人も多いのかねー。
543: 匿名さん 
[2011-09-17 07:11:17]
うーっす!

65歳以上、最多の23.3%=80歳以上は866万人―総務省推計
時事通信 9月16日(金)17時44分配信

 「敬老の日」(19日)を前に総務省が16日発表した高齢者推計人口(9月15日現在)によると、65歳以上の人口は前年より24万人増え2980万人、総人口に占める割合は0.2ポイント増の23.3%と、いずれも過去最高を更新した。80歳以上の人口は前年比38万人増の866万人、割合も0.3ポイント増の6.8%と、こちらも過去最高。
 2010年の国勢調査速報値などを基に推計した。65歳以上の男性は1273万人で男性人口に占める割合は20.5%、女性は1707万人で女性人口に占める割合は26.0%。
 家計の状況をみると、世帯主が無職高齢者である世帯の月平均実収入は18万8406円、実支出は22万6533円で3万8127円の赤字。世帯主が高齢者である2人以上世帯の平均貯蓄額は2275万円と、株価下落などの影響を受け3年連続で減少した。
 世帯主が高齢者の世帯でインターネットを使って購入した商品やサービスの年間支出は10年が1万7112円。02年の5748円から約3倍に増え、ネット利用の進展がうかがえる。 



544: 匿名さん 
[2011-09-17 07:15:38]
>542
1LDKだけは売れる。他は知らん。
545: 匿名さん 
[2011-09-17 21:53:07]
現在別地域のタワマン30階(二重床)に住居している者ですがそんなに二重床がベストでしょうか?リフォームは心配ないのですが、中が空洞のため意外と上層階の音が伝わりやすいんですよ。
以前、賃貸マンの15階で直床ふわふわタイプに住んでいましたが、かえってこちらのほうが生活雑音が皆無に近い感じでした。
ただ、タワマンの上階は特に重量があるとまずいので二重床、更に一戸内の壁を驚くほど薄く仕上げてきます。
546: 匿名さん 
[2011-09-17 22:03:27]
間取りが悪いといわれている方がいらっしゃいますが、ここが2戸連続買いをして改装できるなら検討してみては?
どこのマンションでも早期発注なら可能と思いますが?
547: 匿名 
[2011-09-17 22:08:26]
そこまでする必要あるかな
548: 匿名さん 
[2011-09-17 22:54:17]
二重床か直床かってそんな重要な要素ではない。ヴァカなエセ評論家達がNETで遮音性能どうこうとほざいてるが全くデタラメ。二重床=高級?(笑) 材料費70㎡の部屋で パーチクルボード1900x40枚 76000円 鋼製束350x240本 84000円 大工手間 100000円 計260000円。メリットはレイアウトの自由度の高さに他ならない。要は客付けてからレイアウト変更しやすいだけ。施工会社が構造躯体をとりあえず造ってる間にデベが間取り変更可を売りに客付けする。タワーの場合戸境壁も乾式だから戸数の変更さえ可能となる。こういう売り方の場合二重床にせざるを得ない。二重床の遮音性能は施工精度に左右される部分が多く実際クレームも多いと聞く。施工会社はやりたがらない。
549: 匿名さん 
[2011-09-18 00:00:24]
階高で戸数がとれないから一戸当たりの単価が高くなるんですよ。
二重床=高級と言うより、直床=戸数稼ぐ量産型マンションって事でしょ。
だから、階高低い・天井高低い・直床は最悪。
550: 匿名さん 
[2011-09-18 01:33:28]
ええんちゃうの量産型でお買い得やったら? リフォーム重ねて30年も40年も住むとこちゃうし。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる