まだまだ、情報少ないですが、
周辺環境など、ご存じの方、お願いします。
所在地:千葉県船橋市前原西2丁目277番1他1筆(地番)
交通:
総武線 「津田沼」駅 徒歩6分
総武本線 「津田沼」駅 徒歩6分
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:59.70平米~83.66平米
売主:オンズコンフィアンス
施工会社:新日本建設 株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2011-07-16 21:48:03
ヴェルディーク津田沼レジデンスってどうですか?
489:
入居済み住民さん
[2012-10-28 12:03:12]
|
490:
入居済み住民さん
[2012-10-29 13:30:58]
|
491:
入居済み住民さん
[2012-10-30 19:47:16]
我が家も登録してなかったので、入力画面を進めたら最後の行に525円月額の文字があるので登録しなかった。
このサービスって世帯負担じゃ無ければ、管理費から出てるのか? 489さんみたいにタダじゃないならしないって人が少なくないなら、無駄金だな。 |
492:
入居済み住民さん
[2012-11-08 13:23:27]
雨漏りの対応がひどすぎますね。
バケツとビニール袋って…。 再工事の依頼は管理会社から 建設会社へ連絡いくんですかね? それとも組合から? |
493:
入居済み住民さん
[2012-11-10 06:47:47]
どうなんですかね↓さすが新日本ですよ..この建築はダメですね!直しの依頼したら折り返して連絡しますって言って連絡きません!
|
494:
入居済み住民さん
[2012-11-13 13:31:51]
Fタイプへ続く
繋ぎの部分も激しいですね。 せめて顔であるエントランスは 早急になんとかしてほしいですね。 |
495:
入居済み住民さん
[2012-11-24 19:34:59]
寒くなりましたね~
夜は床暖入れ始めました。 電気代、一人暮らし残業まずまずありのリーマン30Aで2千円前半だったのですが、今月分から上がりそう。 |
496:
入居済み住民さん
[2012-11-27 13:29:28]
寒いですね
2重窓でも結露は発生するんですね |
497:
匿名さん
[2012-12-23 07:51:03]
ここの駐車場はスムーズに出入りできますか?
|
498:
入居済住民
[2013-01-02 21:49:40]
てか、違法駐車酷すぎ!!特にエントランス入口に停めてる品川ナンバーの白い車!!
|
|
499:
匿名
[2013-01-02 21:51:39]
お正月で管理組合とか連絡取れないことをいいことに停めんな。貼り紙してやろうかな!!
|
501:
匿名
[2013-01-04 07:38:03]
貼り紙なんか効果ないよー
チケット切ってくれる人呼ぶー? ソアラ、ちゃんと駐車場借りてるんだから入れれば良いのにね。お金あるんだし、めんどくさがりさんなら地下2選ぶなよ。 ってか、設計上駐車場少なくて高いのがいけない。そもそもの企画が悪いけど、あぐらかいて他人に迷惑かけちゃいかんよね。 |
502:
匿名さん
[2013-01-04 14:43:16]
この辺は千葉ナンバーですか?習志野ナンバーですか?
千葉ナンバーは信号無視や煽り行為がいつも多く、以前何度か近くを訪れたときに閉口しました。 (煽りは自分もやられたし、前がつまっているのに前の車を煽ったり、見れば全部千葉ナンバー) 習志野なら良いのですが、千葉ナンバーのエリアは印象が悪いもので。検討範囲からどうするか考えています。 |
503:
匿名さん
[2013-01-04 15:18:07]
土浦とか千葉ナンバーのマナーは確かにひどい。
人によるけど、割合でね。 茨城行くと、信号赤になっても3台くらいは平気で進むから気を付けて。 |
504:
匿名さん
[2013-01-05 00:24:38]
もともと、駐車場希望者に比べて設置台数が少ないのだから、
条件の良い地上1階の利用料金を値上げすれば良いと思う。 新しい設定金額で、竣工1年の8月あたりに入れ替えるのが良さそう。 値上げがイヤな人は、敷地外の駐車場を借りてもらうことにして。 ついでに、1台ある来客用の駐車場も、居住者に貸して、 管理組合の収入にしたほうが良い。 来客は、敷地外のコインパーキングを使ってもらうのが、 不公平な無料にするより良いと思う。 |
505:
匿名さん
[2013-01-05 00:30:21]
それと迷惑駐車は全然違う話でしょ!!
駐車場が100%じゃないことはマンション買う前からわかってたことだし。だからそこら辺に停めていいってことにはならない!! |
506:
504
[2013-01-05 01:24:40]
>>505
地下2を契約してるらしいソアラの人とかが、地上1階に移れば、 迷惑駐車しなくなると思ったのですよ。 使い勝手の分からない段階で、抽選で場所を決めたので、 もう一度、新しい料金で場所を決め直すのが、合理的だと思いました。 |
507:
匿名さん
[2013-01-05 07:48:35]
罰しないから甘える。
ナンバー控えて写メ撮って通報すればいい、 けっこう簡単だよ。 誰が通報したかなんてわかんないんだし。 犯罪おかしているのは向こうだし。 |
508:
匿名さん
[2013-01-05 07:51:10]
多摩ナンバー、品川ナンバー、八王子ナンバー。
東京の最悪マナー組。 まあ、山の上から来たんだご苦労なこった。 |
509:
匿名さん
[2013-01-05 10:15:57]
俺も多摩ナンバーが最悪だと思う。白い大型の**車。
路駐置きっぱなし。 タバコ吸ってそのままポイ捨て。 |
申し込みHPの最後にあって、無料だと思ってたのは私だけなのかな。