まだまだ、情報少ないですが、
周辺環境など、ご存じの方、お願いします。
所在地:千葉県船橋市前原西2丁目277番1他1筆(地番)
交通:
総武線 「津田沼」駅 徒歩6分
総武本線 「津田沼」駅 徒歩6分
京成本線 「京成津田沼」駅 徒歩9分
間取:2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:59.70平米~83.66平米
売主:オンズコンフィアンス
施工会社:新日本建設 株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社
[スレ作成日時]2011-07-16 21:48:03
ヴェルディーク津田沼レジデンスってどうですか?
1:
匿名さん
[2011-07-17 13:09:50]
|
2:
匿名さん
[2011-07-28 09:20:26]
モデルルームがもうオープンしてるみたいですが、行ったかたはいませんか?
モデルルームがオープンしてるのに、HPのほうはコンセプトや周辺環境さえも見れないというのはどういうことでしょう。 この分だとモデルルームに行ってもまだ価格表はもらえないんでしょうかね。 |
3:
物件比較中さん
[2011-07-28 10:07:47]
モデルルーム行った感想です。
船橋の駅近ヴェルディークと同じ感想で駅近が売りな代わりに装備や仕様はいまいちといった感じです。 やはり分譲でしたら賃貸以上のステータスは必至です。(ここは駅近にふんぞり返ってる感じです。) なので私は船橋同様にここも見送ります。 |
4:
ビギナーさん
[2011-07-28 12:28:06]
No3さんへ
そうなんですね~。仕様が低いのは残念です。 価格帯はどのくらいですか?もう出ていましたか? |
5:
匿名X
[2011-07-28 13:07:25]
価格は8月中旬~下旬に分かるようです。
最上階(1部屋のみ)で5000弱、その他は4000弱にはしたい・・・みたいな話でした。 |
6:
匿名
[2011-07-28 14:29:50]
総武線沿いは今後も最も手堅い場所ですから徒歩6分は魅力的ですね。
ただここはNO3さんが言われているように駅近のみが売りみたいですし 津田沼は駅近エリアに賃貸も多いですからここでしたら賃貸でも十分かなというの感想です。 |
7:
匿名さん
[2011-07-28 19:59:07]
物件HPにコンセプトが今日アップされてました。
分譲会社がNO.2さんの書き込みを見て急遽アップしたのかどうかは分かりません。 たまたまのタイミングなだけかもしれないですけど。 |
8:
匿名さん
[2011-07-28 23:20:17]
若いイケメンの担当者さんでした。
また会いにいきたいかもw |
9:
匿名
[2011-07-28 23:22:08]
私が行ったときはギャルでした。また逢いに行きます。
|
10:
匿名
[2011-07-28 23:26:38]
5さん
坪単価150〜170くらいなんですか? 安めな気がしますが… |
|
11:
匿名
[2011-07-28 23:43:59]
今思えばアイディ安かったよね、低仕様だったが3000万前後で徒歩9分。
ここは徒歩6分低仕様で4000万越えか・・・・・ |
12:
匿名
[2011-07-28 23:51:25]
立地は最高だが、施工会社も管理会社も…?
パークハウスとどの位値段が変わるんですかね。 |
13:
匿名X
[2011-07-29 12:16:20]
極力安く、が担当会社の売りみたいです。
修繕費を抑えたり、エレベーターを1台にしたり、コストカットが目指されています。 大きな送電線が近くにあるために少し安くできるのかも・・・そんなことないですかね。 ただ、購入後の対応について色々と口コミが見受けられます。 あくまで慎重な検討が必要かと。 |
14:
匿名さん
[2011-07-29 13:57:47]
マンションの周辺についてHPにリンクされているものがありましたよ。
参考までにどうぞ ↓ ↓ ↓ http://itot1.jp/tsudanuma-st/ やっぱり、周りに何があるかとか自分の目で見てみるのが一番だと思います。 |
15:
ご近所さん
[2011-07-30 08:08:03]
車はどの方向に行くにも渋滞は必至だね。
特に花輪ICまでの道のりは半端ない。 |
16:
匿名さん
[2011-07-31 01:19:26]
この立地は魅力的。
モデルルームいってみるべきか、、、 |
17:
匿名さん
[2011-07-31 08:33:49]
場所はベストなんだし、後は何を優先させるかですね。
詳細知りたいので今日モデルルーム行ってきます。 |
18:
匿名さん
[2011-08-06 10:18:02]
8月7日(日)ヴェルディーク津田沼fレジデンスのモデルルーム嫁と一緒に見てきまーす。
見に行った報告もしますね。 |
19:
ビギナーさん
[2011-08-08 11:54:34]
週末、現地を見てきました
大きな送電線がかなり気になりましたが、皆さんはどう思いましたか? どの部屋タイプが人気なのかな~。 |
20:
物件比較中さん
[2011-08-08 20:04:26]
見てきました印象は賃貸マンションですね。
バスも1317サイズだし(特に80m2ではあり得ない)間取りも微妙なものが多い。 津田沼駅徒歩6分はとても魅力でしたがここに書かれえているようにそれだけでしたのでマイホーム購入と大きな決断は出来ないマンションでした。 ここだったら値段も考慮したらアイディコートのほうがマシかな。 |
設備次第ですが、アイディーコートと同じ位の値段にすれば、竣工前に完売できると思います。
ただし、車を使う人には、ちょっと不便かも。(渋滞の多いところです)