各スレッドにおいて原発・放射線問題で話が脱線してます。
この状況は物件購入検討者にとっても地域住民の情報交換においても
好ましいものでないばかりか、度を過ぎて迷惑な場合もあります。
また本来一部地域の問題ではなく県内全体で考えるべき問題です。
そこで県内の原発・放射線状況を集約するスレッドを立てました。
この問題を論じたい方々は、当スレッドで存分に議論してください。
そして購入検討者同士の情報交換がスムーズに快適に行われるよう、
原発・放射線問題での各スレッドへの無用なレスは減らしましょう。
皆が快適に有益に使える掲示板にするためにも、原発・放射線問題を
こちらに一本化しましょう。
では、引き続きどうぞ♪
[スレ作成日時]2011-07-16 21:43:45
原発・放射線問題 千葉県 総合 Mk-II
No.181 |
by 匿名さん 2011-07-23 09:42:11
削除依頼
>>173
②と③は今までの話。 今回の台風6号後前後で明らかに空気中を浮遊している放射性物質が首都圏以西でも増えている。 風の通り道では1~2μSv/h以上を余裕で叩き出している。 むしろ、ホットスポットと呼ばれる地表で高い線量が出ている場所は、既に地表に放射性物質が 吸着(浸透)していて浮遊の危険は少ないのでは? 今後は風向きを気を付けないとどこの地域でも内部被曝の心配ありです。 |
|
---|---|---|
No.182 |
by 匿名さん 2011-07-23 09:53:10
↑ あっ ホットスポットだけ放射性物質が浮遊しないから安全と言う事ではありません。
今後はどこでも一緒という事です。 |
|
No.183 |
by 匿名さん 2011-07-23 10:21:00
んなわけあるか。
小学生でも、騙せない屁理屈だわ。 |
|
No.184 |
by 匿名さん 2011-07-23 11:11:10
小学生はこんなところに来てはいけません
|
|
No.185 |
by 匿名さん 2011-07-23 13:30:10
すごいな。そこまでして、どこも一緒に見せかけたいんだな。
ホットスポットの営業マンか資産価値を気にしすぎな住民かどっちかだろ。 外部線量が多いということは、それだけ地表面に放射性物質が沈着してるってことさ。 塵や埃に付着して、風が吹けばとぶし、人が歩けば空中に漂うよ。 浸透?土なら少しはするかもな。でも、そんなもん、少しだよ。 外部線量が高ければ高いほど、浸透しなかったものも多いわけだろ? |
|
No.186 |
by 匿名 2011-07-23 13:53:55
なんか怒ってますか
|
|
No.187 |
by 匿名さん 2011-07-23 13:58:19
185
人が歩けば空中に漂うの? 重さは? 大きさは? 粘度は? |
|
No.188 |
by 匿名さん 2011-07-23 14:12:02
県内でさえ柏と市川では全然違うのに首都圏どこでも同じというのは笑止千万
「君子危うきに近寄らず」ですよ。 東葛地域は世界中の放射線防護関係者が観察中、185サン結果は○年後に出ますから それまで待ってください。 |
|
No.189 |
by 匿名 2011-07-23 15:16:55
言い方がこわいです
|
|
No.190 |
by 匿名さん 2011-07-23 18:02:18
いいじゃないか!
関東はどこも一緒と考えたい柏市民の気持ちは痛いほどわかります。 そうでも思い込まないと毎日が不安だからさ。 |
|
No.191 |
by マンション住民さん 2011-07-23 19:09:55
守谷市 表土入れ替えで会議
東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと観測される放射線量が茨城県内で比較的高い傾向が続いている守谷市は、夏休みの期間中に市内にある幼稚園や保育所などの表面の土の入れ替えを行う検討を進めていて、施設の代表者が集まって会議を開きました。 守谷市は原発事故のあと観測される放射線量が茨城県内で比較的高い傾向が続いていることから、夏休み期間の来月中に市内15か所の幼稚園や保育所などの幼児施設の表面の土の入れ替えを市が支援して行うことを検討しています。幼稚園の代表者などが集まった21日の会議では市の支援内容について質問が出され、橋本孝夫副市長は表面の土を削り取ったあとなどにかぶせる土や作業に使う重機などは市が用意し、できる限り費用も負担したいと答えていました。守谷市は来週もこうした会議を開いて、それぞれの施設がどのような方法で土の入れ替えをする方針か聞き取り、具体的な支援方法について検討することにしています。橋本副市長は「私立の園が多いのでそれぞれ方法を検討してもらうことになりますが、保護者の方の安心のために市としても最大限の支援をしていきたいです」と話していました。 07月21日 14時38分 NHK首都圏のニュース |
|
No.192 |
by 匿名さん 2011-07-23 19:37:54
首都圏における通常時の外部線量って毎時0.03~0.06マイクロシーベルトなのね。
それからどれぐらい増えてしまったかを 見れば、自然放射線量ではない人工の放射性物質による線量がわかるわけさ。 その人工の放射性物質は空気中を漂ってしまうわけだから、線量に応じて内部被曝のリスクも拡大するのよ。 例えば、通常時に0.05なのに0.1になってしまっているところは、その差の0.05の分だけ人工の放射性物質による線量が計測されていることになるし、0.25ならば0.2の分だけ人工の放射性物質による線量が計測されていることになる。 つまり、飛散している人工の放射性物質はおよそ4倍。 となると、呼吸による内部被曝のリスクも4倍なわけさ。 だから、やっぱり、外部線量が少なければ少ないほど良いし、都心通勤圏でも0.1を割るようなところは千葉県に拘らなければたくさんある。 |
|
No.193 |
by 匿名さん 2011-07-23 20:37:48
半端な知識で危険を煽り続ける君はローマや香港には住めないね。
|
|
No.194 |
by 匿名 2011-07-23 20:38:33
千葉市の焼却灰にセシウム
千葉市が北清掃工場(花見川区)と新港清掃工場(美浜区)の二ヶ所で焼却灰の放射性物質を調査した結果、一キロあたり 最大1万2000ベクレル超えの放射性セシウムが検出された。県中央部での検出が明らかになったのは初めて |
|
No.195 |
by 不動産購入勉強中さん 2011-07-23 21:30:07
妙典在住。
先週はイベントで幕張方面、今日は明日からのキャンプもあり準備で松戸方面に行ってきた。 以下、すべて駐車場で計測。大衆の前で計るほどの勇気は持ち合わせていないもので…。 先週日曜日 市川の温水センター 0.5台 幕張メッセ 0.5台 ららぽーと南船橋 0.4台 今日 コールマンアウトレット(松戸) 0.5台 WILD-1印西牧の原 0.3台 アンデルセン公園(船橋) 0.3台 正直、なんとも微妙な数値…。 皆さんのリポートも見たいけど、線量計って普通の職業じゃ持ってるものじゃないしね…。 そのうちGPSみたいに携帯の機能として標準化されたりして。 |
|
No.196 |
by ビギナーさん 2011-07-23 22:21:48
単位の示されていない、もしくは不完全な数値に意味があるの?
|
|
No.197 |
by 匿名 2011-07-23 22:50:17
それいったらネット上のことはすべて終わりだよ。
柏が0・7なんてのも信用できない |
|
No.198 |
by 匿名 2011-07-23 23:37:24
それってホント?
ごめん、疑ってるわけじゃないけど、 めちゃ高いじゃん。 浦安在住だけど、心配になってきた。 やっぱり一家に一台ガイガー欲しいな。 |
|
No.199 |
by 匿名さん 2011-07-23 23:48:49
198、本当だと思います。群馬大学早川由紀夫先生の火山ブログみています。そこにフクシマ放射能汚染ルートとタイミングという図があり、3月15日の都内を大汚染したルートが9時ごろから枝分かれしてご丁寧にも湾岸往復しています。各市測ってみればそんなものでしょう。問題は3月15日に自分がどこで何していたかでしょう。今の数値は問題ないくらいです
|
|
No.200 |
by 匿名さん 2011-07-24 01:52:38
あのね、ローマの話はまた別で、放射線でも何の物質かによって同じ線量でも内部被曝時に人体に与える影響が全然違うのよ。こんなん基本中の基本。中途半端はそちらですな。
|
|
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |