三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ東戸塚プレシャスアベニュー(旧:(仮)東戸塚プロジェクト)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 戸塚区
  6. パークホームズ東戸塚プレシャスアベニュー(旧:(仮)東戸塚プロジェクト)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-30 12:51:19
 

パークホームズ東戸塚プレシャスアベニューについての情報を希望しています。
オーロラシティにも近く、公園などにも近いので、
生活する上で便がよさそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町270番5他(地番)
交通:
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.20平米~93.61平米
売主:三井不動産レジデンシャル



【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.09.21 管理担当】

[スレ作成日時]2011-07-16 15:43:54

現在の物件
パークホームズ東戸塚プレシャスアベニュー
パークホームズ東戸塚プレシャスアベニュー
 
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町270番5他(地番)
交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩8分
総戸数: 46戸

パークホームズ東戸塚プレシャスアベニュー(旧:(仮)東戸塚プロジェクト)

643: 匿名さん 
[2011-10-05 10:04:44]
墓石やに近い、南西側は2重サッシにしてもらいたいです。
644: 住まいに詳しい人 
[2011-10-05 20:12:57]
南側すぐ目の前に墓石屋あるのはほんとのこと。
ただの石屋ならともかく墓石っていうのが縁起とか風水でちょっとね。
しかもバルコニー正面がパチンコジョージなんでしょ。
南西側の部屋はライオンズとくっついてて窓開けられなそう。
南側ってプレミア住戸で価格設定も一番高いのに
高値じゃ売れないと思うんだけど安くするのかな?
645: 土地勘無しさん 
[2011-10-05 21:34:10]
ライオンズとくっついて…ってのは、何かプライバシーに配慮してるんだろうか?
目の前に墓石屋ってのもなぁ。まあ、駅徒歩10分以内、買い物の利便性は買いなんだけどね。
駐車場は抽選だよね?外れたらどこか紹介してくれるんだろうか?
646: 物件比較中さん 
[2011-10-05 23:14:03]
プライバシー配慮しててもとにかく近すぎて何か起きても
おかしくないらしいです。
ずっと前のレスで書いてありましたがタバコの煙が匂ってくるような
距離のようです。逆にこちらの煙が向こう側へというのもあるでしょうし。

駐車場の抽選に外れた場合は、パチンコジョージの駐車場を借りる?らしいです。
そうでないとオリンピックの駐車場を借りないといけないらしいです。
647: 匿名さん 
[2011-10-05 23:22:46]
ライオンズの管理組合も一部の住民の暴走には手を焼いているらしいな。
写真アップしたり、勝手な発言したり。
648: 匿名 
[2011-10-05 23:52:00]
内輪もめ?

お気の毒~

649: 購入検討中さん 
[2011-10-05 23:59:56]
もう呆れるね。まともな話ができやしない。
650: 周辺住民さん 
[2011-10-06 00:16:32]
 パークホームズ東戸塚が接する北側道路は、その形状が坂道かつ急カーブでありながら、東戸塚駅周辺と国道一号線を経由する迂回路として相当の交通量があり、かねてより、交通事故が多発してきた場所です。しばしば人身被害を含む事故が発生しています。このために警察による取り締まりも頻繁に行われています。

 また、真向かいのマンションの駐車場出入口と近いこともあり、北側道路へ駐車場進入路をもうけた場合、建築マンション住民の入退車両の待ち合わせによる渋滞、引越し車両と向かいのマンション住民の車両との交錯が予想され、交通事故のポテンシャルの増大が非常に懸念されます。

 さらに、対象地の北側道路は近隣の品濃小学校への唯一の通学路であり、対象地の北側道路への駐車場進入路が設置されると、通学路が分断される為、通学児童、乳幼児を多く抱える近隣住民は、道路安全上で非常に危険な状態にさらされることになります。

 また3年程前に建設された近隣の大規模マンションからの通学児童の学区については、特別調整通学区域としての選択制が決定し、品濃小に通学の為、近隣を通行する通学児童数が飛躍的に増加しました。

 一方、パークホームズ東戸塚購入予定者にとっても、坂道で見通しの悪い急カーブのコーナーにあたる北側道路へ直角に進入すること、深い傾斜のもと、地下駐車場から上がってきて、坂道である北側道路に進入することは、いずれも、道路安全上大変危険と考えます。

 パークホームズ東戸塚の建設計画の前の計画のフローレンス東戸塚の駐車場出入り口の危険性については下記サイトで訴えてきましたが、パークホームズ東戸塚の場合も基本的には同じ危険性があります。

 購入検討者は危険防止のための対策を三井不動産レジデンシャルに要求したほうが良いでしょう。



事故を呼び込む駐車場入り口
http://florencehgsttk.blog10.fc2.com/blog-entry-22.html

危険な地下駐車場進入路設置の背景~開発許可逃れ
http://florencehgsttk.blog10.fc2.com/blog-entry-26.html

間違いだらけの駐車場入り口の安全対策(1)
http://florencehgsttk.blog10.fc2.com/blog-entry-61.html

フローレンス東戸塚の駐車場から出るのは恐怖との戦いか?
http://florencehgsttk.blog10.fc2.com/blog-entry-62.html

間違いだらけの駐車場入り口の安全対策(2)
http://florencehgsttk.blog10.fc2.com/blog-entry-69.html

1/6勾配の傾斜した車路
http://florencehgsttk.blog10.fc2.com/blog-entry-84.html

地域の安全への取り組みを台無しにする章栄不動産「フローレンス東戸塚」
http://florencehgsttk.blog10.fc2.com/blog-entry-95.html
651: 匿名さん 
[2011-10-06 00:29:12]
三井もなんと、たかだかこの掲示板に手を焼いているらしいよ
だから一生懸命邪魔してるんだってさ
652: いつか買いたいさん 
[2011-10-06 00:37:37]
南側の墓石屋みてきました。入口に背の高い石の仏像がでーんと立ってました。
653: 未来のお隣さん 
[2011-10-06 01:38:21]
ガオガオ~。
匿名ですからね。皆さん、それぞれ好きなように書かれてますね。
駐車場ネタが多いっすね。
車持っていないんで、わからないですが、
何だかんだと駐車場多い場所じゃないかなあ。

パチンコジョージにオリンピック。
露天の月極駐車場もあちこちにあるし。
まあ、でもそこそこどこも歩かなきゃいけないしね。

せっかくだから、紛争ネタの合間に、情報交換ネタも
入れましょう。
654: 匿名さん 
[2011-10-06 02:04:37]
管理形態:委託(勤務形態未定)
というのが気になるな。
恐らく常駐管理じゃないな。
655: 近所をよく知る人 
[2011-10-06 14:15:51]
南側の墓石屋の情報提供。
横浜を中心に墓石づくりから墓地の案内までトータルにサポートしてくれる会社の墓石置場兼作業場です。
入口にはけっこう背の高い観音様像?みたいなのが立っていて、
中には常時沢山の墓石が積まれ、お地蔵様像みたいなのもあります。
南側住戸は目の前だから、引っ越したらよく見えるはずです。
音なんですけれど、作業時には岩石を打ち砕くような音や、
トラックが繰り返しバックする際に発する警告音がうるさいです。
電話している時にこれをやられて相手から何かあったの?と聞かれ恥ずかしい思いをすることが何度かありました。
656: 購入検討中さん 
[2011-10-06 15:21:47]
墓石屋の話ばかりだね。行ってみたけど、工場があるより、ましと思ったよ。
100パーセント満足できる物件なんてないからね。
657: 匿名さん 
[2011-10-06 15:29:47]
墓石屋、見に来る人多いですね!
658: 購入検討中さん 
[2011-10-06 15:37:53]
三井が南側の価格安くしてくれたら買いなんだけど。
めいんは、東向きだし、ベランダにでて下のぞかなきゃ別にきにならないし。
659: 匿名 
[2011-10-06 15:47:16]
墓石屋、埃や塵なんかはどうですかね?
自分は墓石屋自体は気にならないけど、カミさんが洗濯物につくのは嫌がると思う。あと管理人は常駐がいいな。
660: 購入検討中さん 
[2011-10-06 16:35:07]
できたら常駐が、いいですよね。
まだ、管理費も決まってないし。常駐だと高くなるのかな?
661: 匿名 
[2011-10-06 18:14:17]
管理費も気になりますね~。戸数も少ないし 年々高くなるのでしょうが…最初は普通どのぐらいでしょう?
662: 匿名 
[2011-10-06 19:17:09]
管理費は部屋の大きさによりけりだよ。あと月々の支払いに固定資産税・・・いろいろかかるのう。
663: 匿名 
[2011-10-06 20:20:25]
ローン考えるとやっぱ40歳前に買っとくべきかな。

664: 匿名 
[2011-10-06 20:27:15]
頭金いくら入れるかでしょう。やっぱり価格の1割は頭金積まなきゃだめ?前、三井で1割って言われたんだけど。
665: 匿名 
[2011-10-06 20:50:35]
まぁ現実問題、価格の1割も貯金出来てないやつがマイホーム持つのは厳しいよね。融資が組めない可能性もあるし。
666: 匿名 
[2011-10-06 21:15:40]
ここ高かったらおかしい。正直、駅徒歩圏以外いいとこない…
667: 購入経験者さん 
[2011-10-06 21:23:04]
高い融資組める人はさ、ここの高値住戸にこだわる必要ないと思うけど。
高値出すんならもっと東京に近くていろんな便宜いい街だってあるし
条件いい物件なんていくらでもある。それでも東戸塚にこだわるんなら
プラウドのほうがいいにきまってる。

ここが条件いいっていってるのは売る方の常套句で、実際はそんなでもない。
安けりゃ売れるけど高けりゃ売れない系マンションでしょ。
高値で売りたい売り手がブランドイメージむりやりつけようとしてるだけにしか
見えないけどなあ。思いっきり安くするしかなんじゃないのか?


668: 匿名 
[2011-10-06 21:32:56]
嵐(荒らし)の予感…
669: 匿名 
[2011-10-06 21:48:53]
なんか悲しいですよね。確かにマンションって住んでる人のランクを表現してしまうところは否めないです。ここはプラウドが最初からダメな人が集まりそう。お財布事情がバレてしまうんですよね。泣
670: 匿名 
[2011-10-08 11:25:25]
ここを買う人のお財布事情がわかってしまうという意味なんだと思いますよ。フ゜ラウド買う人はきちんとしたとこ買える人ってみなされるけど、ここは徒歩で駅までいけるけどワケアリ物件買うんだねってみなされそうってことなんですよね。
671: 匿名さん 
[2011-10-08 13:11:16]
うーん、不思議だ。

ここを買う!って人が出てきたときは、「モデルルームオープン前にそんなこという人は業者」とか
言われたのに、モデルルームどころか公式HPさえないプラウドの方が上!ってどういうこっちゃ。
あっ、ここを貶したいだけのライオンズさんか。納得。

ここが全く売れなくても、建物自体は建つし、その場合はオール賃貸物件となるだけ。
ライオンズさんのメリットは何もないよ。
672: 匿名 
[2011-10-08 13:38:35]
買う人侮辱するなら掲示板出てけよ
673: 匿名さん 
[2011-10-08 13:52:59]
ここの購入希望者にレッテル貼ってる人は誰ですか~。
気に入って検討対象にして、ここに来ている人に失礼ですよ~。
674: 匿名 
[2011-10-08 15:11:05]
日当たり悪いんですよね?
675: 匿名さん 
[2011-10-08 15:32:19]
隣のライオンズさんの方がもっと日当たり悪いですけどね。
676: 匿名さん 
[2011-10-08 15:58:52]
いまさら隣がどうのこうのってどっちでもいい。ここがどうなんだってことでしょ。なんで販売開始1月まで延期したんだ?価格安くする方向で検討してるのか?そういうことのほうが興味ある。
677: 匿名 
[2011-10-08 17:27:38]
価格帯は大倉山より安いと思うんだが…どうかな?
正直、駅徒歩10分以内と買い物の利便性は買いなんだよね。
でもさ、駐車場が少ないのと墓石屋の騒音、日当たりの件などなどマイナス要因があるんだから安くしろと言いたい。
678: 匿名 
[2011-10-08 18:38:39]
昨日の並木坂騒動、知ってる人いますか?
679: 匿名さん 
[2011-10-08 20:00:04]
東戸塚で立地重視なら、パークタワーしかないでしょう。
680: 匿名さん 
[2011-10-08 21:46:11]
>678

騒動って何かあったんですか?
681: 匿名 
[2011-10-08 22:04:42]
近隣住民がマンション建設反対運動おこしたの

かなりねちっこい住民達が多く問題に
682: 匿名さん 
[2011-10-08 22:25:03]
反対運動ってライオンズのヒトだけでないの?
ここ、二種住居地域だけど1種低層地域に隣接してるんだよね~。
自分も気にはなってた。でもさ~パークタワーは中古でも高いしね…。


683: 購入検討中さん 
[2011-10-08 23:28:09]
例の、確信犯、いつまで自作自演つずける気だよ。
684: 物件比較中さん 
[2011-10-08 23:32:19]
昨日、3回、イチョウ並木歩いたけど、反対運動なんて見なかったけど。
685: 匿名さん 
[2011-10-09 00:04:03]
反対運動なんて本当にあったの?何時ごろ?
見なかったってヒトもいるじゃん。デマじゃね~の?
686: 匿名さん 
[2011-10-09 00:49:46]
売ってる方がいちいちヤジ入れるからさ検討者が何信じていいかわかんないじゃねーかよ!
687: 匿名 
[2011-10-09 01:36:44]
大丈夫、本物の検討者はちゃんと見抜いてるさ…
業者のこと、いちいち出さなくていいよ
わかりやすいがな 笑
688: 南の街 
[2011-10-09 01:44:56]
並木坂の事件、知っています。金曜の夜7時頃、「キャー、助けてー、殺されるー!」という女性の悲鳴と子供の泣き叫ぶ声が突然響き渡って、並木坂が一時騒然となった件だと思います。あの時、お店の人もみんな沿道に出てきて、鍵を閉めておいた方がいいなどと口々に言っていました。私も危ないから早く帰りなさいと知らない方に声をかけて頂きました。東戸塚は治安がいい方だと思っていたのですが、その場に居合わせた人によると最近はいちょう並木に変な人も歩いていたり、物騒だから注意した方がよいそうです。私も怖くなってすぐに家に入ってしまったので、その後女性がどうなったかは分かりません。
689: 匿名 
[2011-10-09 07:45:22]
プラウド方面や新川崎は
もっと治安悪いだろうな
690: 匿名さん 
[2011-10-09 12:34:13]
並木坂の件、デマでしょ?
あれば小学校の連絡網で連絡あると思います。
だって、怪しい人(変質者)がうろついているだけで、気をつけてって連絡ありますよ?
691: 匿名さん 
[2011-10-09 12:52:34]
何が本当のことだか、わからないね…。
692: 匿名さん 
[2011-10-09 13:21:31]
デマだとするとかなり悪質だね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる