パークホームズ東戸塚プレシャスアベニューについての情報を希望しています。
オーロラシティにも近く、公園などにも近いので、
生活する上で便がよさそうです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町270番5他(地番)
交通:
横須賀線 「東戸塚」駅 徒歩8分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.20平米~93.61平米
売主:三井不動産レジデンシャル
【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.09.21 管理担当】
[スレ作成日時]2011-07-16 15:43:54
- 所在地:神奈川県横浜市戸塚区前田町270番5他(地番)
- 交通:横須賀線 東戸塚駅 徒歩8分
- 総戸数: 46戸
パークホームズ東戸塚プレシャスアベニュー(旧:(仮)東戸塚プロジェクト)
423:
匿名さん
[2011-09-28 16:44:31]
|
||
424:
匿名さん
[2011-09-28 16:47:39]
早く完売すると良いね。
|
||
425:
匿名さん
[2011-09-28 17:36:07]
そうですね。真面目な購入者だったら、暇じゃなくても気になりますよ。むしろ、買う気もないのに書き込んでくる人こそ暇人じゃないですか。
|
||
426:
匿名さん
[2011-09-28 17:54:06]
買わなきゃいいだけだとか、入ってくるなとかっていう人、傲慢だよね
なんで自分たちだけでこの掲示板のレス独占したいの? じっさい、いいことばっかり書く検討者ってそんなにいないと思う。 それは単にここには明らかに問題あるんだから違う意見多いのあたりまえでしょ。 ちょっとでも興味もって見てみたら何か変って思ってネガティブなこと書くわけでしょ。 そしたらヒステリックにもぐらたたきみたいに ネガティブな意見潰しにかかる。 情報交換の場だっていいながら、やってること全然違う!!! 言ってることとやってること違う理由きちっと説明してみなよ!!! こんなおかしなことやってる人が怪しいって思われるは当然だよ。 この掲示板ほんの数名の三井マンションあがめてる人が独占する場じゃないです。 |
||
427:
匿名はん
[2011-09-28 18:11:48]
検討者は真実を知りたいだけ。
デメリットも把握して購入したいと思っているのに なぜ、デメリットな書き込みをすると全てライオンズなんだ? |
||
428:
匿名さん
[2011-09-28 18:15:57]
明らかに問題があると思ってるのは、後ろの方だけ。ヒステリックなのは、どっち。まじめに購入考えてる人に怪しい人扱いですか。今までこの掲示板ずーっと独占してきたのは、あなたでしょ。
|
||
429:
匿名さん
[2011-09-28 18:25:26]
デメリットは、以前からの書き込みで、十分みせられています。駅までのいちよう並木気に入ってます。
|
||
430:
匿名さん
[2011-09-28 18:30:44]
歩いたけど、マンションまでは、全部歩道ありましたよ。
|
||
431:
匿名さん
[2011-09-28 18:35:39]
何の問題もない物件なんて、超高級住宅でもない限りないと思いますよ。ここ買うつもりです。
|
||
432:
匿名さん
[2011-09-28 18:44:59]
平日の昼間ずっとこんなとこに書いてる暇な人間てすっごく少ないはずって思いません?
ここは早く建つのよっ、自分たちは買うのよってことばっかくりかえして モデルルーム開いてもいないのに・・もう決めちゃったんだ、何で?? ってことと、早く建つかどうかはあんたら検討者が決めることじゃないんだよってこと。 ただの願望? 暇してないで洗濯でもしなよ。 だからなんなのよってことばっかり書かないで。しつこくてうざいよ。 |
||
|
||
433:
匿名さん
[2011-09-28 18:50:53]
三井マンションあがめてる訳じゃなです。
三井じゃなくても徒歩圏で東戸塚なら絶対買います。 冷静になってご自分の書き込みを見てください。 どっちがヒステリックなのですか。 まじめに購入を考えてる人に怪しいやらキモいやら傲慢やら。 何様ですか??あなた専用の掲示板じゃありません。 今までずっと掲示板を独占してきていい気分だったでしょうね。 それが1日、2日出来なくなったからって検討者にあたるのやめてください。 |
||
434:
匿名はん
[2011-09-28 18:58:49]
これだけ購入検討者さんがいるなら、
販売開始と同時に完売御礼だ。 急がないと間に合わないかもね。 |
||
435:
匿名さん
[2011-09-28 19:03:07]
433さんの言うとうり。しつこくてうざいとは、言葉使い悪いね。
|
||
436:
匿名
[2011-09-28 19:06:05]
この****っぽいやつらは三井のまわしもの?
真剣な検討者って自分で言っちゃってるところがそうでないのがプンプン匂う 情報交換の場っていいつつ、やってること逆なんだからさ これじゃ本物の真剣な購入者のお邪魔虫 茶飲み話の前に、自分たちここまでとっちゃらかしてんだからさ、 上にも書いてあるけど、言ってることとやってることがちがう理由 みなさんにわかるように説明してみな。 それできなきゃ、三井のまわしものだな |
||
437:
匿名さん
[2011-09-28 19:08:18]
モデルルーム見なくたって、ここに決めようと思ってる方、沢山いるとおもいますよ。
|
||
438:
匿名はん
[2011-09-28 19:17:10]
モデルルームなんて見学しても意味ないでしょう。
|
||
439:
匿名さん
[2011-09-28 19:19:14]
436さん、何一人でかっかっしてるんですか。まじめな検討者まで、三井の回し者にされたら、たまりませんね。
|
||
440:
匿名さん
[2011-09-28 19:25:49]
真剣な検討者じゃなきゃ なんて書けばいいの??
適切な日本語教えてください。 なに書いても三井三井って攻めてくるんでしょ。 >これじゃ本物の真剣な購入者のお邪魔虫 あなた基準で本物の購入者とか決めないでね。 前向きな検討者に今言ってること、全部あなた達がやってきたことです。 |
||
441:
匿名さん
[2011-09-28 20:00:51]
もう放っておいた方がいいんじゃないですか。
進まないし。 |
||
442:
周辺住民さん
[2011-09-28 20:11:10]
この物件の少数支援者の方へ
考えてみてください。 もしあなた方が本当にこの物件を購入された場合、 あなた方は、ご自分が非難している怖いライオンズの 隣の住人になるのですよ。 ここまで将来の隣人を非難しながら 入居後にその隣人と上手く付き合っていけるとお思いですか? あなた方は楽観的に考えていても、非難された隣人は許さないと思いますが。 プレシャスアベニューはただでさえ住戸数が少ないのです。 どの家のどの奥さんが入居前におっしゃってたかぐらいは 噂話などでも伝わってくるものです。 それらを踏まえられて発言された方が宜しいのではないでしょうか。 |
||
443:
匿名さん
[2011-09-28 20:28:13]
しまいに脅しですか。疲れますね・・・
進まないので放っておくのが一番ですね。 |
||
444:
匿名さん
[2011-09-28 20:34:07]
やはり新川崎の方が立地条件はいいですね。
|
||
445:
匿名さん
[2011-09-28 20:54:09]
脅しまでしてくるとは。
削除依頼したほうがいいですかね。 |
||
446:
匿名さん
[2011-09-28 20:58:04]
そうですね、ほっときましょう。
相手にする方が時間の無駄ですもんね。 さきほど、新日本にこの土地を売却した業者の件についてお聴きになってた方 いらっしゃいましたが、倒産した章栄不動産というところですよ。 倒産した章栄から買い取った新日本は千葉の地場業者です。 章栄の計画の方が今回より少しまともだった気がします。 |
||
447:
匿名はん
[2011-09-28 21:03:10]
ご指摘のとおり新川崎の方が立地条件は全然いいです。
東戸塚の立地条件ならプラウドがいいんじゃないでしょうか。 |
||
448:
匿名さん
[2011-09-28 21:08:17]
脅してくるとは、怖い***みたい。無視しましょう。
|
||
449:
匿名さん
[2011-09-28 21:12:57]
ここも、プラウドも、両方いいと思いますよ。
|
||
450:
匿名さん
[2011-09-28 21:17:57]
私は、東戸塚のほうが、町も綺麗だし気に入ってます。
|
||
451:
匿名さん
[2011-09-28 21:23:10]
新川崎行ってみましたけど、いいと思いませんでした。
|
||
452:
匿名さん
[2011-09-28 21:25:12]
どちらも徒歩圏内ですから人気あるでしょうね。
なかなか新築出来ないですしね。 うちはイチョウ並木を通るこちらの雰囲気が好きなのでこっちを選びましたが プラウドも小学校が隣ですし広々としていいところだと思います。 皆さんいい物件が購入できるといいですね。 |
||
453:
匿名さん
[2011-09-28 21:28:58]
プラウドって駅から徒歩5分ぐらいですか? |
||
454:
匿名さん
[2011-09-28 21:29:11]
お隣さんって、入居してからずっと、戦いつずけてるんだね。
|
||
455:
匿名さん
[2011-09-28 21:31:11]
ところで三井はモデルルームに平均地盤面かさ上げしていない証拠 もってくるのかな? |
||
456:
匿名さん
[2011-09-28 21:38:09]
プラウド歩いてみたら、思ったよりかかって、ここと同じ位でした。
|
||
457:
匿名さん
[2011-09-28 21:42:33]
新川崎より2ランクくらい落ちると思いますよ
|
||
458:
匿名さん
[2011-09-28 21:56:05]
プラウドもいいですね。家は入居時期の関係でこちらに決めました。
|
||
459:
匿名さん
[2011-09-28 21:56:43]
プラウド5分、ここ10分強ってとこでしょう。 ここまでの道は、長い信号待ち2回と登り下りがあるから もう少し掛かる時もあるかな・・ ここから駅までの道は銀杏並木がきれいっていうほどじゃないフツーの 登り下りが多い歩道です。 疲れてるときに駅から10分以上登ってくるのはちときついかなー 歩道脇は、駅側から順番でいくと、焼き鳥・居酒屋・不動産屋・質屋 お店も特別おしゃれでないのが事実です。 東戸塚じたいがイメージ先行しすぎてて、便利なのは駅近だけなのも事実。 そう考えると新川崎の方が東京に通勤面では便利ですね。 三井の少数客寄せパンダはギャーギャー言わないでね、これがこの歩道のありのままの姿 |
||
460:
匿名
[2011-09-28 22:00:20]
この物件は隣地建物との関係について、主に5つの問題点を抱えています。 ①北側道路に設けられた駐車場出入口の問題 ②南西住戸の階数、離隔の問題 ③平均地盤面の問題 ④機械式駐車場等の問題 ⑤プライバシーの問題 先日、施工会社は不自然に盛り上がった状態である土地の形状を現況とした上で、 その現況を生かして、会社の基準で、平均地盤面を設定したと説明しました。 この物件の高さが何mあるかはご存知でしょうか? 1番高いところで平均地盤面から19.77m。(昨年公表による) この数値は、実に隣地建物よりも一部が約4m高いことを示しています。 東側に約4m高い建物を建てることが合法であることの根拠が知りたい。 |
||
461:
匿名さん
[2011-09-28 22:00:34]
東戸塚駅徒歩圏内って、貴重なので、ここに決めようと思います。
|
||
462:
匿名さん
[2011-09-28 22:09:15]
|
||
463:
匿名さん
[2011-09-28 22:10:47]
459さん、自分の住んでる所気にいらないんですね
|
||
464:
匿名さん
[2011-09-28 22:17:46]
駐車場はどう見ても足りない。
抽選に外れた人は外部を借りてくれってことだろうな。 外部だと月額2万円台だな。 |
||
465:
匿名さん
[2011-09-28 22:18:34]
462さん、そんなこと購入希望者に訴えたってしょうがないと思うよ。
|
||
466:
買い換え検討中
[2011-09-28 22:19:37]
事実を書くと都合が悪いのかな?べつに459は否定意見だとは思わないけど。
挙句の果てはまだ価格帯も公表されてないのに、絶対買うって書き込んだり。 関係者?それとも三井信者なのかな? ふつうはモデル・ルーム見たり、価格帯がわかってから購入決めるでしょ。 うちはプラウドと比較して決めたいなと思う。 あと歩道は三井でちゃんと整備してほしいな~。 |
||
467:
匿名さん
[2011-09-28 22:23:43]
そうですね。駐車場は少ないですね。でも、どのマンション見ても、少なめなので、その点は、あきらめてます。
|
||
468:
匿名さん
[2011-09-28 22:36:23]
あなたの言う普通とは、感覚がちがいますので。値段は問い合わせで、確認ずみです。かんけいしゃでも、三井の信者でもありませんから。どんな決め方しようが、あなたにがたがた言われるすじあいない。
|
||
469:
匿名さん
[2011-09-28 22:42:14]
購入希望者にたいして、三井の少数客よせパンダとは。・・・・。よくそんな言葉うかびましたね
|
||
470:
匿名さん
[2011-09-28 22:46:24]
また新川崎でてきたね。
|
||
471:
匿名
[2011-09-28 22:50:19]
結局同じことの繰り返しで疲れますね。
普通に話したいのに。 少数客寄せパンダか。 はぁ… |
||
472:
買い換え検討中
[2011-09-28 22:52:57]
>468
じゃ、価格帯はいくらくらいなんだい? でもあんたみたいな人が一緒のマンションなんて買いたくないね! こっちはね、ここで少しでも情報を得ようと思ってきてるんだよ。 だから歩道のことに関しても、坂道のことにしても本当のこと書いてもらうほうが ありがたいの。あんたは個人で三井マンション****のスレでも立ち上げてよ。 |
||
473:
匿名
[2011-09-28 23:03:18]
ちゃんと情報をとりたくて来てるヒトもいるのに…。関係者なのか信者なのかわかりませんが、トゲトゲした書き込むはやめてほしいですね。普通に話したいヒトもいるんですよ。
|
||
474:
匿名さん
[2011-09-28 23:25:42]
自分が購入希望者購入希望者って連呼してる客寄せパンダ、 言葉の意味をちゃんと理解したほうがいいよ、何故そう揶揄されてるかを。 あなたが書いてる内容はね、正確な情報提供してるものじゃなくて、 単純にこのマンションを過剰に良く言っておこう、多くの人を集めよう って思って書いてるだけにしか誰の眼にも映ってないんだよ、すでに。 しかも粘着質すぎるから、余計ね。 だからあなたが三井であろうと購入希望者であろうとさ、 このマンションの客の呼び込みやってることと同じことをやってるんだよね。 分かった? いい加減みんな呆れてるだけなんだからさ、472さんが言うとおり 正確な情報提供しないんだったら自分でほか立ち上げた方が効果的だよ。 24時間体制でずっと刑事さんのように張り込んでなさい。 カンコーヒーとパンでもお持ちしましょうか。 |
||
475:
匿名さん
[2011-09-28 23:30:31]
コーヒーとパンお願いします
|
||
476:
匿名さん
[2011-09-28 23:55:15]
468さん全然トゲトゲしてませんよ。
普通のことおっしゃってると思います。 本気で購入したいなら問い合わせしてて当然ですから。 上の方、こんな人のいるマンション買いたくないとかあんまりじゃないですか。 まじめに購入検討してますが、私だったら将来住民同士になるかもしれない相手に こんな酷いこと言えません。 悪い情報も聞きたいのは分かりますが、同じ検討者を攻めないでください。 でも買いたくないとおっしゃているから他を探すのでしょうね・・・ |
||
477:
匿名さん
[2011-09-28 23:59:43]
ライオンズ: 6
三井: 2 検討者: 2 3倍に1票ww 自分は検討者。今は見てるだけだから別によいけど、モデルルームがOPENする頃には検討者が意見交換できる場になっててほしい。ライオンズの人たちは、ここではなく、三井の担当者と直接話をするように。 |
||
478:
匿名さん
[2011-09-29 00:08:53]
>あなたにがたがた言われるすじあいない
十分トゲトゲしてると思うよ。検討してるヒトに対しての言葉じゃない。 メリットとデメリット双方から考えたいのは真面目に検討してるからじゃない? |
||
479:
匿名さん
[2011-09-29 01:34:10]
新川崎も検討してみられることをお勧めします
目からうろこが落ちると思いますよ |
||
480:
匿名さん
[2011-09-29 02:09:16]
また、繰り返しか、、、、、
|
||
481:
匿名さん
[2011-09-29 06:58:21]
新川崎ってなんなの?しょっちゅう出てくるよね。
|
||
482:
未来のお隣さん
[2011-09-29 07:18:12]
ガオガオ~。見ないうちにえらい荒れようですね(泣)。
ご検討中の皆様、また何かお知りになりたい現地情報あれば承ります。 ポジティブもネガティブも判る範囲でお知らせしますよ。 |
||
483:
周辺住民さん
[2011-09-29 07:20:39]
>>477
私たちは、デベロッパーである新日本建設と三井不動産との話し合いを希望しています。しかし、その話し合いが打ち切られてしまっているのです。かつて私たちは、近隣説明会という場で、話し合いをしました。 私たちの主な主張は、カーブ沿い道路に駐車場の出口を作らないでほしい、隣接側の日照と距離に配慮してほしい、といったものです。 デベロッパとしての主張は、カーブ沿い道路に駐車場は作るが歩行者通路は確保するようにする、日照と距離に配慮した図面にした、といったものです。 デベはこれで充分だ、私たちはこれでは不充分だ、と言い合った後、デベから今後の話し合いを一方的に打ち切られ、建設工事の開始が強行されました。 私たちはその不誠実な対応に憤慨し、話し合いが打ち切られている今、その主張をこの掲示板やブログなどの場に移すことにしたのです。 その他にも、三井不動産は窓口を新日本建設にして、私たちとの話し合いには一切応じなかったり。。 詳しく話せば、その他にもいろいろあるんですけどね。 |
||
484:
匿名さん
[2011-09-29 08:16:07]
どこの反対現場もそんなもんでしょ
|
||
485:
匿名
[2011-09-29 08:43:07]
真面目なの購入希望者にも客寄せパンダって思ってるんですね。がっかりです。
嘘でも三井だと信じて言ってるのかと思ってました。 |
||
486:
匿名さん
[2011-09-29 09:04:13]
三井+新日本がモデルルームオープンを いい形で迎えるため検討者を装って荒らしてるようにしかみえないですね。 昼夜を問わず頑張ってるのが哀れさを感じます。 検討者の情報交換の場と言いながら掲示板を荒らしている 少数客寄せパンダっていうのも社員でないなら雇われてるんでしょう、このために。 自分のことを検討者だってやたらと誇張するのも 雇われているしろうとの小細工です。 情報が少なくイメージだけでこういう物件に高値で手を付けてしまう 人を増やすために、真実の情報を眼に触れさせないためでしょう。 こんなことしなくても全住戸激安特価販売すればいいだけなのに。 土地が狭い上に根深い複雑な事情がイメージだけで買う人を減らしてしまう という危機感の表れですね。 余裕を持っている物件は開発者側がこんなことはしません。 粗悪物件ですね |
||
487:
匿名
[2011-09-29 09:47:13]
もう完売した?
|
||
488:
匿名さん
[2011-09-29 09:54:15]
販売まだ先だよ。
|
||
489:
匿名さん
[2011-09-29 09:54:44]
いい場所にマンションができて、すなおな気持ちで、買いたいと思っている購入希望者にたいして
なんとしても、客よせパンダにもっていきたいんですね。あなたの人格を疑います。すごい人ですね。 |
||
490:
匿名
[2011-09-29 10:28:44]
時々出てくる新川崎も客引きに必死なんでしょうね。
わざわざここに書き込みするぐらいですから。 |
||
491:
ご近所さん
[2011-09-29 10:33:12]
mマンションは建っちゃうと思うよ。しょうがないじゃん。
|
||
492:
ご近所さん
[2011-09-29 10:37:53]
いくら長い文章かいて、はんたいしても、建つものは建つでしょ。あきらめなよ。エネルギーの無駄ずかいになるだけ。
|
||
493:
ご近所さん
[2011-09-29 12:05:48]
粗悪物件だと思うかたは、買わなきゃいいだけなのでわ?気にいってる人をつぶす権利ないでしょ。何書いても、客よせパンダで、つぶしにくるんでしょうね。永遠につぶしつずけてれば。ごかってに。ご苦労様。
|
||
494:
匿名さん
[2011-09-29 12:08:55]
そして結局は、
今ワイワイ言ってる事なんてどうでもいい人、 優先順位の低い人、 全く話題を知らない人達が入居するのです。 |
||
495:
ご近所さん
[2011-09-29 12:44:03]
数メートルはなれで、マンションが、建つなんて、首都圏では、ごくあたりまえの事。あなたがそれに反発しても、その土地を選んだのは、ご自分。自己責任そのものだということを、自覚するしかありません。
|
||
496:
匿名さん
[2011-09-29 13:48:00]
購入希望のみなさん。つぶしや・つぶやきパンダの事なんて、ほっておきましょう。
|
||
497:
匿名
[2011-09-29 14:48:24]
またまた荒れてますね~…。三井さん何とかライオンズの方々と折り合いつけてよ。こっちは駐車場のことや、仕様の話とかしたいんだけどね。
|
||
498:
匿名さん
[2011-09-29 15:07:49]
全戸にトランクルームついてますね。ベランダも広そうですね。間取りの情報が、あまりないですね。
|
||
499:
匿名さん
[2011-09-29 15:19:04]
全部洋間なのか、和室もあるのか、その辺も知りたいですね。最近の物件って、全部洋間が、多いみたいですけど。食洗器はついてますね。解ってる間取り集みるかぎり、収納は多いですね。ベランダにシンクもついてます。
|
||
500:
匿名
[2011-09-29 15:23:47]
トランクルームってどのぐらい収納できますかね?
自転車とか入るかな… |
||
501:
匿名はん
[2011-09-29 16:03:39]
さらなる不況が日本を襲う
|
||
502:
匿名さん
[2011-09-29 16:10:44]
自転車はちょっと無理じゃないかな?
|
||
503:
匿名さん
[2011-09-29 16:14:31]
501って、あの哀れな、つぶしや・つぶやきパンダ?
|
||
504:
匿名さん
[2011-09-29 16:18:58]
意味わからない人スルーです
折りたたみの自転車や 子供用の乗り物・ベビーカーなら入りそうですね。 |
||
505:
匿名さん
[2011-09-29 16:27:11]
日当たりとかはどうなんでしょうね?東側だっけかな?駐車場があるの。
今はいいけど、あそこにもマンションが建つ可能性はありますよね。 マンションの割に収納が多いのはいいですね。 トランクルームの大きさは知りたいところです。 |
||
506:
匿名さん
[2011-09-29 16:27:14]
499さんの言う通り
全部洋室なのか、和室もあるのか気になりますね。 購入希望者の皆さんは どちらか選べるなら、どっちがいいですか? うちは布団派なので和室も嬉しいですが。 |
||
507:
ビギナーさん
[2011-09-29 16:33:56]
う~ん、和室はほしいですね。ただお年寄りなんかだと以外にフローリングのほうが
いいんですよね。フローリングだと段差はないし、正座すると立つのが大変らしいんで…。 うち、義母も同居するかもしれないんで、そのへんのところも考えたいです。 |
||
508:
匿名さん
[2011-09-29 16:59:16]
足の悪い方などは逆にフローリングがいいのですね。
今はベットの人が多いですし、洋室が主流になってますかねぇ・・・ ありがとうございました。 |
||
509:
匿名
[2011-09-29 17:01:13]
業務お疲れさまでした
|
||
510:
匿名さん
[2011-09-29 17:11:44]
はい無視。
目の前の駐車場はいずれマンションか一軒家が建つ可能性高いですね。 あちら側は第一種住居地域なので高層の建物は建たないと思いますけど。 |
||
511:
匿名さん
[2011-09-29 17:13:20]
509って精神病?
|
||
512:
匿名はん
[2011-09-29 17:23:34]
つれた
|
||
513:
匿名さん
[2011-09-29 18:06:45]
モデルルームのできる場所、どなたか知ってますか?
|
||
514:
匿名さん
[2011-09-29 18:11:36]
哀れな、つぶしや・つぶやきパンダ、時々出没、お疲れさま。
|
||
515:
匿名さん
[2011-09-29 18:26:41]
気がすむだけ同じことばっか言ってろ、この粘着質の少数客寄せパンダ それにしてもひまだよね~、幸薄そう、だから冷静に考えられないんだよきっと 洗濯した?歯みがいた? もうあなた自身がおもしろネタになりつつある(笑 滑稽なピエロというか・・寂しいヒステリックXXというか 他人の書き込み潰しがあんたの情報交換なのか? 正確な情報ひとつ出してみろって(笑 もうみんな三井・新日本の回し者としか思ってないんだからさ、 駅前でぬいぐるみかぶってチラシくばってなー あなたのように寂しくない私は今から用事あるので、またね~ 意味なしつぶやきがんばってね~ファイトっ! |
||
516:
賃貸派
[2011-09-29 18:34:13]
分譲マンションに住む、
メリットとデメリットを教えて下さい。 |
||
517:
賃貸住まいさん
[2011-09-29 18:50:51]
似たようなつぶやきしてるやつ同じことばっかりで飽きた。
ひとりで全部かいてワーワー騒がすな どっか他のマンションいけよ 嫌がらせとかしそうでさ、他の入居者とトラブルおこすこいつ 同じマンションに住んでもらいたくないんだよ |
||
518:
匿名さん
[2011-09-29 19:00:37]
516さん、多分一般的なことはインターネットで調べられた方が
有効な情報が得られると思いますよ。ここの掲示板で聴いても この物件の開発者が今過激な状態の書き込みをしていますから 利害関係の話に絡む話に巻き込まれてしまうので。 ネットにすごいたくさん書いてありますから。 |
||
519:
匿名
[2011-09-29 19:04:58]
515 暇じゃないですよね。
病院行ってらっしゃ~い。 |
||
520:
匿名さん
[2011-09-29 19:37:50]
515
粘着タイプの精神分裂病だろうな。 |
||
521:
買い換え検討中
[2011-09-29 19:59:41]
ライオンズのヒトの気持ちもわかる。自分も賃貸にいた頃、隣に不自然な盛土をした
建売が建って、冬場は真っ暗になったからね。 でもさ、東戸塚で徒歩圏内。買い物も便利な物件なんてそうは出ないんだよね。 たいていバス便。最近の三井はたしかに容積率ぎりぎりのマンションが多くて、 あちこちでモメごと起こしてるみたいだけど、やっぱり三井なんだよね。 自分は三井信者じゃないけど…でも前のナントカ不動産だったら検討しなかったと思う。 三井にはライオンズに住んでるヒトとなんとか話し合ってほしいよ。 せっかく新居にしたいと思ってる物件なんだから、気持ちよく入居したいもんな。 |
||
522:
匿名さん
[2011-09-29 20:28:21]
確かに東戸塚の徒歩圏内って、自分の条件にぴったりで、ぜひ、入居したいと思ってるんですよ。なかなかでないからなー。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
平日の日中、こんなところに書き込んでるのはみんな暇人。